X



ゼノブレイド Definitive Edition 発売 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 23:20:26.97ID:IKN2g2z60
>>484
ゼノブレ3はそれでいくぞ、小僧!
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 23:22:39.42ID:1grUJUHG0
頭のキレるガチムチと頭の悪いガチムチがシュルク取り合うのか
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 23:39:01.32ID:8KEaSPVi0
ゼノブレのアルヴィースは特定の人間のブレイドって訳でもないような

というか、あの世界の生物は機神以外は全てザンザの一部ってことかな
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 08:06:27.43ID:tRgGZzex0
SFこそファンタジー
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 09:56:22.88ID:EHcVzH/Z0
宇宙は一つではなく沢山あってそれらをつないでいるのがゲートって何も難しくないのに
何が難しいんだろうな
SFのFの部分ってそんなに理解できないもんかね
服部って無能すぎるだろ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 09:59:22.32ID:qbSrH4lT0
そんなん現実物理でも同じだし例えば天元突破グレンラガンと実は同じ世界のお話だったんだよ!とかめっちゃ早口で言われてもふーんとしか。
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 10:12:03.15ID:O5Y5QMKmd
>>495
ゼノブレの内容に必要なかったし
最後にそんなものが出てこられても蛇足にしかならん
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 10:28:31.69ID:fun4KYtV0
その世界設定RPGに落とし込めなかった挙げ句のゼノギアスディスク2じゃん
設定資料集で壮大なSF語ってるから勘違いしてる奴いるけど高橋が自身のSFをちゃんとRPGだけで説明できたことはない
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 10:33:27.36ID:EHcVzH/Z0
>>497
説明が違わないか?
必要ないからと理解できないは全く別物
俺は後者の話をしている
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 10:35:10.18ID:SUZraxrx0
ゼノブレ2は説明しすぎだったから服部さんの感覚は正しかったな
ゼノクロは説明しなさすぎだったが
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 10:52:20.22ID:zzNiMHj80
当時や2でさえ服部叩きなんて皆無だったんだから今更広めようとしても無駄だぞ対立煽りのアフィカス君
一番無能なのはお前だってスレの全員が知ってるから
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 12:12:45.55ID:EcKVdT2Ta
エンディングのあの空気でアルヴィースがちんたら世界設定語り出したら萎えない?
シュルク達は太陽すらエーテルの塊だと思ってるような世界の人間なんだから
「君には理想出来ないだろうな」ってアルヴィースの台詞にとやかく言うなら
まずパソコンぐらい普及してる世界観じゃないといかんでしょ
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 12:17:05.31ID:EHcVzH/Z0
ちんたら語りだすって誰が言ったの?
簡潔にわかりやすく言っても服部みたいなやつには理解出来んって話だろ
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:34.18ID:EcKVdT2Ta
そもそも服部自身が理解出来なかったって文面だっけ
ガチで分からなくて省けって言ってるのとは違うように感じたけどな
まあ分からない事が無能な事には変わりはないけど全部説明するのも無粋だし結果オーライだったんじゃないの
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 13:07:27.86ID:QH+VaYGga
穏やかじゃないですね
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:54.62ID:91v3YBZ3M
ゴキブリの扇動にひっかかるなよ
ゴキブリソフトが存在感ゼロなせいで
任天堂のソフト同士の対立煽りしかできなくなった模様
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 13:22:55.14ID:xa54uwGKM
服部「ここ、(なんでこんなクドクド説明セリフ入れてるのか意図が)よく分からないのですが」
高橋「あれ、説明足りなかったですかねそこはねペラペラ…」
服部「(めっちゃ早口で筋に関わらない用語)説明されてもよく分からないです(テンポわりーしここでやる意味もねーだろ演出考えろボケ。ストーリーテリング勉強してこい)」
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 13:25:05.25ID:Yjo/Vxb7a
高橋は自分の好みごり押しするタイプ
だし万人受けなんて考えられないから
任天堂から広い視野持てる人連れて
来て監修させないと駄目やね
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 13:31:26.36ID:xa54uwGKM
頓珍漢に物量を誇ってたことで分かるように足し算の価値しか分かるやつがいない。引き算の効果も価値も分からない。
だから引き算ができる外部の人間がいなくなるとこの有り様である。
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 13:31:49.16ID:GLDmSF3i0
服部の言う分かりませんってのは

お話やキャラに感情移入した気持ちの落としどころを期待してEDを見てるのに
設定とか世界観とか聞かされてもそれじゃねえとしか思えんってことな
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 13:31:49.28ID:GLDmSF3i0
服部の言う分かりませんってのは

お話やキャラに感情移入した気持ちの落としどころを期待してEDを見てるのに
設定とか世界観とか聞かされてもそれじゃねえとしか思えんってことな
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 13:40:00.76ID:xa54uwGKM
ええんやで。大事なことだからな。
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 13:40:39.87ID:NypyHdj5M
いきなり宇宙連れてかれるのはOKだったんかね?
初回は訳分からんかったけど

まあ、ゲームの中で世界観構築するなら兎も角
最後に世界観説明されるのはいらんわ
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 13:49:26.09ID:aaW0LOhnp
なんか服部某こそがゼノブレ作ったみたいなおかしなノリになってるが
ああいう類のは大抵出てきた料理が自分お口に合わんと文句垂れてるだけの人種だからな
おまけに社長の前のインタビューでクライアントに対してこの女ウゼーんだけど?
みたいな事言うわけないだろw
宣伝目的のリップサービスも分からんピュアボーイばかりかここはw
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 13:49:52.96ID:ddw1BSd30
ゲームでキャラが覚醒するシーンが好きなんだけど、あらゆる中でもシュルクがモナドなしでディクソンさんの弾丸を防ぐシーンが一番好き
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 14:02:53.40ID:qbSrH4lT0
>>525
BGMとのシンクロが素晴らしい
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 14:27:35.76ID:gkemZp9e0
いや、作ってるだろ、開発ラインどんだけあると思ってんだ
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 14:32:13.33ID:fkyaKsROa
主に俺のおかげだな!
主に俺のおかげだな!
主に俺のおかげだな!
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 14:39:05.59ID:fun4KYtV0
ワワワイイイルルルドドドダダダウウウンンン
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 14:42:00.19ID:Yjo/Vxb7a
高橋は鳥山明と同じで誰かにコントロール
して貰った方が良い話描くよな
漫画家でいう編集のような存在が必要なんやね
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 14:50:29.00ID:N77V7L0Y0
>>525
シュルクが最後覚醒して「名を冠する者」が流れるのが一番好き
ディクソンからみてシュルクが名を冠する者になったっていうのを音楽で表現するのがヤバイ
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 15:05:14.71ID:CKsEFmzdM
>>524
服部さんがいなくなってからソフトの内容が気持ち悪くなったから言われるのは仕方ないね
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:15:31.17ID:uX3QeyNI0
勝手な期待を寄せられる服部さんが一番かわいそうであるといい加減気付こう
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:16:36.99ID:uX3QeyNI0
勝手な期待を寄せられる服部さんが一番可哀想
別に大した事してないだろうに
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:34:27.46ID:zmqIO0ZT0
一人口出しできる人がいるかいないかだけで作品って大きく変わることあるからね
大ヒットした君の名はも、噂では監督がバッドエンドにしようとしてたのをプロデューサーがハッピーにしろを厳命してたらしいし
そのおかげであれだけの大ヒットしたんだから、ほんと作品ってのは一人いるかどうかでぜんぜん変わる
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:55:09.29ID:uX3QeyNI0
新海がバッドエンド至上主義なんて認識がまず浅すぎ
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:23:35.67ID:tRgGZzex0
ゼノ3はアデルがゲートに選ばれて神となり
希望をもつと奇跡が起きる宇宙を作った
そしてゼノクロへと続く

あるだろ?
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:32:18.16ID:v56fS04B0
レベル差補正を気に入ってる人おらんの?
あれがあるから低レベルプレイがハマった人おらんのか
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:33:20.03ID:1CnkFKtt0
ゼノブレイド3は
ブレイドに意味を持たせずただのブランド名になり
ゼノクロもびっくりな別ゲーになる覚悟はある
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:37:02.35ID:91v3YBZ3M
夜間命中アップとかつけないとどうしようもないのがちょっと
命中率半分ならまだしも
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:26:55.38ID:5n+zVIhf0
>>544
レベル差補正が問題じゃなくて、クエストやってるとレベルが上がってしまって、ユニークとかストーリーのボスキャラが弱くなりすぎてしまうのが問題なんや
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:31:16.21ID:NU+JJdm+0
敵倒したときの経験値も多めよね
すぐレベル上がってしまう
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:54:00.53ID:v56fS04B0
そーいうのはリマスターレベルで調整できるもんなん?
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:08:42.65ID:fEjYcrIJ0
次の新情報はいつだろう
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:22:44.22ID:/4LKBoA90
クエスト程度だけじゃそこまで楽にはならんわ
全くやらないのとじゃ差は付くけど初見だと特にフィールドうろうろしてるだけで面白いから手当たり次第に敵倒してたら勝手にレベル上がるしそっちが主因でしょ
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:26:39.89ID:K1c1pwML0
経験値ゼロになるジェムとかねぇかなーってずっと思ってた
そしたら思う存分クエストできるのにな
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:35:12.61ID:RSlN0TuZ0
>>541
ドーテー君なんやからしゃあないやろw
映画界なんかは特に顕著だけど、パブリシティー目的で客受けするエピソードを
脚色したり創作するなんてのは日常茶飯事だからな
俳優だって、公開時は作品や関係者べた褒めだろ?
で、関係なくなるとボロクソに叩き始めるw
大人の世界がどういった了解ごとで動いているのかわからんのだよw
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:38:52.44ID:jYXLkyfh0
ゼノブレ2から云いシステムは逆輸入するやろ
宿屋でレベルダウン可能機能とか
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:46:16.77ID:v56fS04B0
没ジェム復帰させりゃええだろ
経験値ダウンジェムなかったっけ?
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 22:12:23.11ID:K1c1pwML0
任天堂的優しさから戦闘で経験値入りすぎなんで戦闘でも入らないようにしたい
ゼノブレ2とかチェインフィニッシュあえて狙わないみたいなプレイしてたし
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 04:19:20.44ID:NJGUTRL90
レベル下げたいね
ほしい装備狙ったり絡まれてるうちに適正レベル越えて
次のエリアに行った時の初見の敵との戦闘が雑魚過ぎてつまらないみたいな
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 04:25:08.11ID:OpRYO+UD0
ヌルゲーマーの俺としては
難易度調整ではなくAPやSPを稼ぐためにレベル下げたい
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 06:54:05.27ID:96hlG6mF0
ちょっと適正レベルから外れると経験値ぐんと少なくなる仕様だったから
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 08:53:01.22ID:p/BQ9Wo10
経験値は宿屋で上げるゼノブレ2方式で良いのでは?
宿屋でなくてもメニュー内でも良いけど
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 11:54:18.34ID:b7PaLTp00
>>561
それでいいけどいずれにせよリマスター版でその仕組を取り入れてくれるのかどうか・・・
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 12:59:02.69ID:2buSZ7FNa
レベル至上主義のゲームだから探索してるとモリモリレベル上がってヌルゲーになってくんだよな
何らかの形でレベル制御する手段はほしいわ
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 15:34:58.60ID:tWBA4lRK0
ユニークモンスター一覧とレベル調整欲しいわ
適正レベルや低レベルでユニークと戦いたい
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 17:51:10.48ID:96hlG6mF0
レベルデザインは悩むところだねえ
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 18:34:27.98ID:JoJk40LhM
普通ぼrpgなら雑魚戦なんかで苦労したくないけど
ゼノブレは普通に雑魚と死闘したいんだよ
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 18:40:54.35ID:MfJdM0pV0
レベル全然上がらなかった覚えあるが
あってもザトールの高レベルスリープ逃げバグ使うのは別だが
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 21:03:14.92ID:57Wl8C2vp
ある程度クエストこなしつつ適性レベルで適度に苦戦したいとなると
戦う機会が意外と少ないんだよね
戦闘が面白いだけに勿体ない所
一周目からレベル下げは是非欲しいな
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 21:23:41.51ID:aLhWQsU70
巨神肩はクリア後行けるかたちになるのかな
途中で寄るとなると調整が面倒やし
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 21:35:12.49ID:6taX82F+0
逆の肩でモナド拾ったわけだし
モナド喪失後の展開を変更とかでもすんのかね?
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 21:52:40.13ID:dYJHRZaj0
メインシナリオの途中に挿入すると
既存分のシナリオから戦闘のバランスまで大量の直しが出るから
一番ありそうなのはテフラ奥みたいに条件満たしたら行けるようになる
行っても行かなくても良い扱いのオマケフィールドだろな
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 23:52:39.12ID:8W/2jdwP0
一番ありうるのは巨神復活後に動き出して通れるようになったテフラ深層と同じ扱いで
封鎖域が開放の形が最も自然だと思う
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 23:53:42.66ID:8W/2jdwP0
アガレスがザンザの乗っ取られた場所、秘境とかランドマークになってそうだよな
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 00:05:49.07ID:GVy8S6Rv0
>>567
レベルデザインってマップの構成や敵の配置その他の作業のことで
何レベルとかのレベルのデザインって意味じゃないぞ
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 05:28:07.86ID:cvVcJ6tk0
>>579
プレイにおける段階的な難易度の構成をどうするのか、もレベルデザインや
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 06:07:16.44ID:b41OaLhZ0
途中で挟んだとしても
レベルが5くらい増えるだけだろ
元々そんなに精密にバランス取ってるようには見えないし
以降に出て来る敵のレベルを全部+5にした所で
何ら問題無い気もする
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 12:33:55.32ID:YOUk7x5jM
服部さんがいなくなったから肩の追加テキストは気持ちの悪い内容が増えそう
と思ったけどボイス収録なさそうだから安心だな
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 14:03:03.98ID:cvVcJ6tk0
まあぶっちゃけそこまではいじらないでしょうね
テクスチャはり替えまでで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況