X



Switch版『夢をみる島』先行レビュー「昨今のゲーマーには少し窮屈に感じる部分も」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 15:59:26.61ID:0J6tn4/f0
うわああああああああああああああ

Switch版『ゼルダの伝説 夢をみる島』先行レビュー。ジオラマ風の箱庭でクラシカルな『ゼルダ』を楽しめる
https://dengekionline.com/articles/11587/

>アイテムが集まってくることで便利になるため、序盤は移動スピードが遅かったり、行けるところがかなり限られたりと、
昨今のゲームに慣れている人にはとっては、少し窮屈に感じる部分があるかも。
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:20:29.01ID:XqcDONT6M
>>118
そういう奴は恐ろしく少ないという判断
元々売れないタイトル・シリーズで、値段に文句付ける奴にとっては3000円も高いだろう
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:21:50.49ID:SNOZdbiN0
子供たちが買うものであって、お前らがジジイが買うものじゃないだろ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:22:20.73ID:KWMUEGZ9M
>>113
あの雰囲気でマザーとかやばいな。買う。
あー、でもイベントのときとかはズームとかしてもいいかも。設定でダイナミックとオリジナルとかできたら神。
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:24:39.01ID:u0ZCskgUd
>>133
逆だろ
子供がたまにしか買って貰えない厳選されたゲームにこれは選ばん
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:25:09.79ID:kJTEC6lR0
>>133
いやリメイクだしゼルダだから
昔を懐かしんで買う人や大人層が多いと思うよ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:25:28.06ID:6la516IS0
>>136
GBの移植ゲームなんて買う気はないし
そもそもPS4版がない時点でアウト
スイッチは死ね

とのことです
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:27:00.93ID:XqcDONT6M
>>103
自己完結してる奴に言われたくないけど

時オカのアレを行けるところが限られてないだの、初心者プレーヤーが序盤で詰むところがないだのと
主張する奴がいるんだな驚いた
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:27:14.85ID:P4+zGsZwd
これは正直、3DS持ってるならVC買えばいいよとしか言いようがない謎リメイクだわ
あのグラフィックの2Dゼルダ自体は魅力あるけどなんで今更夢島だよ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:27:24.30ID:a/vJ1IT80
この新夢島が売れるにしても前情報での歯ごたえがなく
一方で木の実をカップリングリメでもしたら難度とボリュームは過剰気味になる

携帯機作品のリメ始動を見据えているくらいなら肉付けはやはり欲しいな
裏島無いのかなあ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:27:56.58ID:GdJaRQiD0
いやいや、ゼルダって昔からこうでしょ
ボリューム薄いから、色々と制限かけて、不便にしてプレイ時間を伸ばしてるだけ

ブレワイは自由度をあげた
すると20分台でクリア出来る人が続出
これがゼルダ

これはこれでアリなんだけど(ソフト設計として)、フルプライスで売るのはおかしいわな
8千円で買って20分台でクリアしてしまった少年少女たちも多いと思う
ソープ行った方がマシだったとあの子たちは思ってるだろうな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:29:39.31ID:LQjuplY5M
ブレスオブザワイルドのあのタイムでの攻略はそう簡単には模倣できんぞ…
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:31:02.93ID:SAvsWWSba
これと神トラ2とどっちが面白い?
3DSも現役なんでどっち買うか迷ってるんだが
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:31:32.16ID:XqcDONT6M
>>138
まあ選ぶ子供は多くないだろうが
選んだどころで損するような駄作とは違う

樹があると通れないのはポケモンとかで子供は経験していて
むしろ不便を感じるのは20歳前後の3Dアクションをやるほうだろう
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:31:56.01ID:0J6tn4/f0
そのまんま引用しただけで捏造したって叩かれるのは流石に予想外だわ 
どんなゲームにも欠点はあるだろうにそれすら認めたくないってどんだけ狭量なのよ・・・
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:34:22.97ID:AveBAl2E0
>>152
神トラ2は初代ファンならニヤリとする要素満載の
ファンディスクみたいな所あるから2楽しめると思うぞ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:35:56.94ID:cfqKrq860
>>155
子供が買うって言ってる豚と
大人が買うって言ってる豚が混ざってて笑える
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:36:18.80ID:cfqKrq860
心配しなくても18時からポケモンのレイドが始まるからもう消える
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:36:26.37ID:KUTVcr13d
>>152
まだ出てないゲームの話は出来ないけど
ギミック的には神トラ2、ストーリー的には夢島かな
変な言い方だけど神トラ2の方が後に出たゲームだから全般的な遊びやすさとかも上だろう
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:37:21.77ID:XqcDONT6M
>>152
簡単だけど夢島
神トラの方がボリュームはあるが言うほどの差でもない 夢島のボリュームがGBの中でとびぬけてる

>>154
当時のどんなゲームにもある話をこのゲームにしかないみたいな表現で書きつらねて
しかもお前が悪意のある切り取りをして煽ったからだな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:37:39.94ID:fZUnT05Ua
>>148は、マジモンかもしれんな…

5 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/11(水) 12:07:33.52 ID:GdJaRQiD0
無理でしょ
ワンダと巨像なら少なくともPS2ぐらいのグラ性能が必要
携帯モードでPS1程度、テーブルモードでPSP程度なswitchでは表現出来ない
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:38:42.47ID:cfqKrq860
>>164
当時のって
2019年にリメイクするなら2019年でも楽しめるようにしないとダメだよ
そこで手を抜くなら原作やれってことになる
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:41:58.26ID:iS9Ji3q70
せめて3DSで出してたらよろこばれたのに
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:43:48.05ID:x/BZGp+j0
>>166
楽しみ方も人それぞれな訳で「今風の3Dリメイク」が何時も手放しに喜ばれない様なもので
オリジナルの残してほしい要素があるからこそ、リメイクが望まれるんだと思うんだがなぁ
全く別物で良いならそれこそ新作を遣ればいいわけでリメイクならば残すべきところってのは有るんじゃないの?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:43:57.89ID:c6jUwHuid
>>154
その欠点を致命的であるかのような書き方しといてよく言うわ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:44:14.22ID:P/tzoaNed
買いたくないけど買わなきゃいけない呪いにでもかかってるのか?
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:47:26.49ID:XG7jeiRS0
これが売れたら次はカエルのために鐘がなるのリメイクらしいって聞いたけど
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:48:39.42ID:3pp+MutD0
それよりもこの時期にいろんなソフト凝縮し過ぎなんだよ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:49:01.29ID:a/vJ1IT80
まあゲハが夢島だけは特別扱いしてきたからな

据置原理主義で、据置ゼルダだけでゼルダ史を語る人間が多い
そうしてカプコンとタッチペンのは見下されてるなか
夢島は明らかに寵愛されてる
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:52:06.25ID:vD0mRrTod
>>173
それを見せたところで、

100レスくんでは意味ないじゃん。

お前が色々ものすごい量の任天堂関連製品持ってるのはみんな知ってる。
問題はそこじゃない。


人格。
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:53:32.56ID:cfqKrq860
>>179
18時からポケモンGOでデオキシスでるから18時にゲハしてるやつはポケモンエアプ認定します
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:55:04.27ID:vD0mRrTod
>>181
何言われてもほーんとしか
思わないのが100レスマジック。

自分の人生見直せよ。
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:01:02.37ID:TDqiDjPd0
やはりブレワイは正しかったよな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:03:01.20ID:wwxTwtxV0
botwを作ってしまったばっかりにこういう比較されてしまうのか
任天堂も大変だな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:10:25.34ID:EA2rH7B2K
100レスは毎度同じことして虚しくならんのかね
俺もいまだに夢島も攻略本も持ってるが普通にファンだから今回も買うよ
これじゃないと思うなら買わなきゃいいだけだろ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:12:06.92ID:8wDzu09u0
>>1
ゼルダなんて基本はそんなもんじゃね
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:15:00.75ID:+ik9z8OB0
ゼルダよりマリオ派だったからこういうやつのマリオ版が出て欲しい
0191びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/09/11(水) 18:15:17.53ID:21exYGPs0
ゲームボーイの原作そのままかー
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:15:19.74ID:LQjuplY5M
初見でいて小学生低学年辺りだと夢島程度でも
それなりに夢島は難しかったりはするな
攻略の糸口を見つけられないとダンジョンにしろボスにしろ詰まるから
把握してると速攻で終わるゲームでGB中期相当なもの
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:19:00.18ID:a/vJ1IT80
レベル1にたどり着いてダンジョン攻略してるうちにこういうゲームなのかと分かって好きになる
でもレベル1ボスは意地悪。神トラでもお馴染みのあいつで被ダメが大きい
新夢島はあいつ弱体化するかな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:21:35.24ID:Wo8pkYll0
そもそも今のゲームが便利になりすぎってのもあるからな
俺は昔のゼルダシリーズを今でもやるけど
やっぱ最新ゲームと比較すると不便性が高い
特に移動に関しては超面倒臭い
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:25:20.91ID:yXg1KMMU0
いつもの都合のいい文を切り貼りするマスゴミ手法じゃん
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:29:47.67ID:XqcDONT6M
>>185
あれ以外のゼルダが売れたのはディスクシステムまでさかのぼるのにな

ブレワイの前までゼルダシリーズは売れない、終わりかけていた
不人気謎解きパズルゲームだった
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:33:11.02ID:XqcDONT6M
>>193
あの最初のボスが意外に数少ない詰むポイントなんだよな

暴れてるときジャンプや盾で耐えれば楽勝なんだけど
始終溜めて回転切りで倒そうとすると20回でも30回でも失敗して投げる奴がいる
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:35:28.24ID:+ik9z8OB0
実はこのゲーム途中で積んでやってない
あちこち集め回ってる最中だったと思う
そんなすぐ終わるゲームだったのか
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:35:33.60ID:Wo8pkYll0
>>199
シリーズ通して
あいつ大嫌いなボス
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:37:16.70ID:XqcDONT6M
>>166
子供は木や草があって通れないことも、段差が乗り越えられないことも受け入れる
そういうところにイライラするのは20前後のお兄ちゃんだよ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:40:31.64ID:ZUY4FicjM
つーかリメイクなら今風にアレンジしろよ
ついにグラだけの任天堂になったんか
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:41:41.59ID:B1OTNXoKM
ダッシュできるなんたらの靴履いて草に突っ込むと処理落ちすんの楽しかったな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:42:34.06ID:XqcDONT6M
>>200
普通に楽しめばそんなに短くもないし、詰みはしないけど初心者や子供がやると難しくて長考するポイントはあるね

短いとか言ってる人は半分以上エアプと、エアプじゃなければ
「マリンちゃんとのデート?ハイ目的地直行で2分で終了ね」系の早期攻略の人
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:43:26.07ID:y/qNviyF0
これであの価格だからやばい
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:44:07.63ID:Wo8pkYll0
>>202
それは仕方ないよ
年齢によって優先順位が違うから

小学生なら環境的にゲームに没頭できるけど
早くて中学生から勉強等が優位になって
大人ともなれば仕事と生活が優位になるから
余程のゲームファンじゃない限りはゲームは順位が落ちるよ
それで苛々したり無関心的になったりする
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:45:41.82ID:XqcDONT6M
>>203
そもそもがアクションゲームではなくてパズルゲームなのだから無理
アクションゲームだと思い込んでる奴がアホを抜かす

倉庫番をキノピオ隊長みたいな3Dにしろよと言ってるようなもん
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:48:28.85ID:AveBAl2E0
>>202
それはないな

ソースはキッズ時代投げ出した俺と
投げ出した俺のデータでクリアしたおかん
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:58:47.92ID:EyVUWpuN0
かつてプレイしたオッサンに向けて作ってると思ってるのが救えない
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:58:49.02ID:TArj3VkBM
グラフィックを3Dにするだけのリメイクでもまあいいんだけどさ、それで6500円は高すぎるね
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:59:45.80ID:2W2bec4TM
>>212
フォートナイト、スプラトゥーン、マインクラフトをやってる今時の子供は見下ろし視点ゲーなんて買わんぞ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:01:36.01ID:XqcDONT6M
>>212
だな
むしろ評価が高いのに売れたことがないのだから
やったことがない人にやってほしいに決まっているのに
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:06:01.86ID:ZUY4FicjM
何も新要素無いのにわざわざスイッチでリメイクする必要あるのかよ
特にニーズがあったとは思えん
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:08:08.29ID:bpQWQEWHM
まあ結局売れるかどうかだよね
売れたら有能だし売れなかったら無能
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:09:22.62ID:EyVUWpuN0
たかがリメイクごときに労力なんて割かなくていい
これはグレッゾの身の丈にあった案件に過ぎない
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:10:31.82ID:AveBAl2E0
>>212
リメイクって基本そうだろ
どう頑張ったってシステム部分再現させる事の弊害として
新規作品に比べて物足りない出来になるから
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:10:52.89ID:XqcDONT6M
>>217
結果がわからないものを発売前に断定することが
ネガキャンではなくて何を目的にやってるのか

携帯ゼルダはすべてニーズがなくリメイクの価値がない、って主張でいいか?
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:12:39.40ID:XqcDONT6M
>>220
その「基本」から外れるんじゃない
夢島は25年売れたことがない日の当たらなかったゲーム
これ単独で採算が取れなくても、3DSのVCの売上が伸びてもいいということかもしれない
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:14:39.82ID:Wo8pkYll0
>>220
今の任天堂のマーケティングを見ても
やたら昔のコンテンツを再利用する事が増えたから
(リメイク、リマスター、switchオンライン等)
昔のプレイヤーや大人をターゲットにしてるのは間違い無いだろうしね
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:18:47.96ID:sqQuV2tx0
まあ最初にCMを見た時は「ぶつ森?」と一瞬勘違いしたw
今さら夢島リメイクってどうなんと思ったけどああいうテイストでリメイクするとはな
さすがだと思った
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:26:26.66ID:XqcDONT6M
>>203
>>217
今時ということではないが、原作がゲームボーイのボタン数だったから
10種類の武器防具道具をいちいちウィンドウを立ち上げて付け替えなければいけない
クソ仕様はスイッチのボタン数とリメイクによって問題は解消されている(はず)

神トラがそのまま楽しめて、夢島はそのままでは面倒なウィンドウ立ち上げ付け替え
(剣すら外さないといけない場面も多い)のせいで快適に遊べない理由はあった
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:40:14.47ID:ovfIVWwG0
そもそもGBの白黒で小さな画面で楽しめるよう作られてるから変にオリジナルを再現しようとすればそりゃ無茶な部分もでる
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:40:51.84ID:lk7hmEup0
ボリュームが一番現代にそぐわない
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:46:21.40ID:XqcDONT6M
それは心配ない
「マリンの連れ出しに成功しデート?目的地直行で2分で終了だ」系の変な人の触れ込みだろうし
ここでも20分でクリアできると言われてるゼルダBotWはボリュームで避ける人いないからね
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:47:44.33ID:A4onq/na0
>>214
今の子供は2Dマリオとスプラを
同時期に遊んでるから
なせ見下ろしゲーがダメ扱いされているのか
わからなそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況