X



ゼンジー「次世代PSは最初から標準とProの2機種路線で出ると噂で聞いた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 05:27:46.89ID:3Hu6/u760
GonzaloとFluteってどっちもNavi10Liteで
小町がリークしたベンチ結果でもレイトレの文字がなかったんでしょ?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 05:33:32.28ID:mlgDMgls0
3年はPS4PS4PROPS5PS5PROのマルチか? つうかトルネどうなるんだ?
トルネ使えないなら買わないぞ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 05:36:41.65ID:1VQYQO4M0
PS4proは後で出したから失敗したって認識なのかね
それは違うと思うんだがなw
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 05:50:08.74ID:qA/0en+60
どうせPRO寄りで開発されるようになってノーマルでは描画速度ガクガクになっていくんだろうな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 05:51:06.80ID:wpAHuu/W0
もし本当に出るとしたらPS5 PROはめっちゃ高いと思うぞ
PS4 PROなんかよりはるかに
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 05:52:20.44ID:qA/0en+60
てか両機種に適応させろとか開発者に負担まる投げしてるだけだろアホなんじゃないの?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 05:56:58.02ID:268VjRMxa
>>40
ハードの設計がそんなすぐ出来るなら苦労しないだろうな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 06:04:59.03ID:zDNvwEa+0
とりあえずPCゲーマーの俺としては
来年PS5が登場した後になってその時のGPUでどの程度の性能か判明してから、
PS5以上のグラボを買う
今からグラボを買うやつは1年もしないでCSキッズにマウント取られる
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 06:08:03.83ID:rpOYtNKDd
ノーマルとプロ仕様とか言うけど
実際は不完全版とノーマル版なんだよなぁ
そこで萎えるんだよ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 06:14:04.98ID:taAgdgD00
>>46
まあ現行機は全てそうだけどな

PS4→Proとノーマル
X1→Xとノーマル
NS→携帯モードとTVモード
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 06:19:20.02ID:6rNYxE/e0
なぜか上位機種を出すみたいに言ってるが最初に出したあれがProだろ?
第一いくらで出すつもりなんだよ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 06:25:07.21ID:zDNvwEa+0
>>52
上位版7万円(消費税10%の税込7万7000円)
下位版5万円(同上5万5000円)

こんな感じでしょ
来年RDNA2のNavi出るんで次世代NaviことRX6800XTでも買っておけば
PS6が出るまではマウント取れそう
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 06:53:58.32ID:Dh0tcVlk0
>>48
PS4は750Ti程度だったよね
今回は上位モデルがあるとはいえどんなもんかねぇ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 06:56:26.49ID:Cfhw8bMM0
これが本当ならノーマル版が価格抑えるためにしょぼそうな予感
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 07:19:29.18ID:jOs7Dp1ca
proでしか動かないソフトが出てきて普通のやつでも動くようにしろとクレームをつけまくる人達が出てくるんですね
わかります
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 07:28:36.35ID:zGI71T3/0
互換有りと無しだろうなw
PS3方式になるんだろ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 07:31:44.12ID:DCM63z9q0
次の王が目覚める
覚悟はいいかチカニシ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 07:32:31.65ID:yLjPO6eA0
>>48
グラボなんか後から買い換えてもええやろ
今なら3900xが化物スペックだからそれだけでCSなんかぶっちぎるぞ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 07:45:42.18ID:M984E/Ca0
アンチざまぁwwww
これでスコーピオを性能で上回るの確定したな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 07:47:42.57ID:rRIeCZAT0
待ってくれ、MSが2機種同時発売をやめたみたいのこと言ってるそばでSIEがこれか
次世代機開発どっちもめちゃくちゃだな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 07:50:22.63ID:0B5ZaGY1a
ゴミステは安い劣化PCとして売れてるんだから劣化版しか売れねえぞ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 07:51:56.32ID:rc0FC+OwM
PS5
Gonzalo Navi10Lite

XBOX2
Flute Navi10Lite

PS5pro
Arden Navi21lite

これが現実になってしまったね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 07:53:54.07ID:M984E/Ca0
これは今頃MS大慌てだろうなww
今からスカーレットX開発しても間に合わないしどうすんの?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 07:57:51.78ID:tM5yRdGS0
スペックが違うのはまぁありえないと思う
だからでるとすればコントローラーとかハードディスクがないタイプ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 07:58:07.33ID:Vcz1+woy0
サーニー今頃ゴキブリ踊らせるための言い訳プレゼン考えてるよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:02:05.29ID:8xBbwUrqd
fluteにGonzaloとか完全に終わりやで…
まぁライト層が多いPSプラットフォームという観点では正しい選択かもしれんが
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:06:34.72ID:tM5yRdGS0
なるほどフルHDバージョンと4Kバージョンで出すのか
それならあり得るな
こんだけで性能4倍は差がつくもんな
15000くらい変わってくるのかな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:17:34.49ID:r9tE0KfwM
単なる揺さぶりでゲハが揺さぶられてワロタ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:18:07.28ID:JhaRF8Uy0
まぁ同時に出しても安い方が主流になるだけだろう
価格差どんなもんになるのかな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:23:30.17ID:AN/rkptka
どんなに性能良くても露出とかパイタッチ規制されるんだろ?要らね。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:24:11.99ID:m66fw7k60
1080pバージョンと4kバージョンって完全にゴキ捨て性能負け確定やん...
proでhwレイトレ不対応で9tってなんの意味があるんや.....
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:24:50.78ID:um/bJOXAM
同時発売するノーマルとPROとでコアの種類が違うなんてアホなことはいくらなんでもしないだろ。

多分。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:27:09.54ID:aGaylbBWr
なるほど

性能アピールでは超高価格のproスペック
購買アピールでは普及価格のノーマル版
2つ混在させて宣伝することで誤認させるのか

ソニーらしい戦略で納得
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:29:28.67ID:JhaRF8Uy0
問題は安い方がどの程度の価格で出るかってことぐらいだろ
400ドルこえてくるようだと日本では厳しい
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:31:21.79ID:m66fw7k60
1080pバージョンっていう時点でonexレベルやんけ....
proでnavi10 9t リーグ通りで結局性能負け確定で最高に草wwww
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:33:12.23ID:M984E/Ca0
PS5Pro登場でスカーレットが完全に終わったわ
スカーレットが性能で上回れる可能性は無くなってしまった
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:36:23.97ID:m66fw7k60
1080pと4kバージョンの時点でゴキ捨て性能勝負捨ててるやんけ
4kproでやっとnavi10lite 9t hwレイトレなしってどんだけゴミやねん
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:36:34.93ID:zjGkEGSOd
これじゃPCの性能差叩いてたCSユーザーが馬鹿みたいじゃん
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:41:20.24ID:FdUwo7Zs0
これを見るとGPUを別チップで実装するの
かな

それなら同時期に2期種類でも簡単に出来そう
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:41:56.01ID:hfRF658I0
PS5ノーマルは399ドル死守するんだろうな
RX470クラスの性能でも設定落とせばフルHD60FPSは出せるし
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:43:26.09ID:m66fw7k60
4kと8kバージョンならゴキ捨て性能勝ちもありえたんやな
2020年にonexと同等かそれより下の性能とかどんな判断や...
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:44:56.80ID:0N4tJF71M
本当にPS3二世だなPS5は
また暗黒期突入か
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:45:49.47ID:0N4tJF71M
>>87
無理だろ
5万のノーマルと8万のProって感じじゃね
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:49:23.39ID:HKVJDLE3p
最初からPRO買っても1年後にPRO2とか出しそう。
まあ、出たら買い替えるだけなんだけどね。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:50:41.26ID:5W7JBPO6d
SIEもMSも$399で出せる機種ないと両方死ぬぞ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:51:09.09ID:q+X1LP99d
4K120fpsに独自の高速SSDなんだろ
8万円でも安すぎたかも(笑)
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:51:21.11ID:5W7JBPO6d
CSで一番大事なのは定価なんだよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:51:47.38ID:Msc7HHDOd
>>16
発売はするが市場に出回るかどうかは別の話だ。
とかいう詐欺展開キボンヌ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:53:32.52ID:5W7JBPO6d
次世代機が高価なものになるとまた任天堂一強時代が来る
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:54:55.33ID:m66fw7k60
ゴキちゃんが新たな高性能版が出てきたと思ってるの最高に草
1080pバージョンなんていう低性能版追加されて今まで出てた9tがproに名前かわっただけやないか....
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:56:18.61ID:HKVJDLE3p
>>97
任天堂機+PS、箱、PC持ちが基本でしょ。
どっちも持ってないと出来ないゲームがあるから。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:59:52.66ID:JsxhB4gf0
いつも通りの4万円だとどうしても「毛が生えた」程度にしか
ならんから6万の高級機で次世代感を出す

て感じにするんじゃね
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:02:46.80ID:hfRF658I0
PS4プロのCPUをライゼンにしたらもうPS5よ
その程度でいける
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:07:14.79ID:m66fw7k60
既存のリークのps5に更に高性能のproがでるならまだしも
唐突に出てきたps5 1080p通常モデルとかいう謎の製品
2020年に出る次世代機とは....
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:18:49.10ID:g2UYa9j/0
あの「やすすぎたかも!」ふたたびか

ノーマル65000円税別
プロ   95000円税別

PCとも差をつけたいってとこかな

PS5
一般人を対象にした標準PS5
PS4をしのぐ性能と5テラHDDで次世代のゲーミングを提供

PS5PRO
最新PCを凌ぐCPUやメモリ50GB、怪物ビデオチップを搭載
まず確実にほぼすべてのゲームを60〜120fpsで表現
熱でフリーズしやすいため、小型ファンを5個つけるか検討中
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:20:26.25ID:4AOy0vdj0
あるとしたら急きょカスタムバージョンでプロつけたして
XBOXとすり合わせたのか(´・ω・`)
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:24:37.24ID:2gKBzTmj0
>>105
PS4でとったシェア失うのが怖くてエントリーモデル出したいんじゃないの
MSは追う立場だから保守的なことする意味ないと
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:25:20.12ID:hfRF658I0
性能でPS5プロに負け
販売数でPS5ノーマルに負ける
可愛そうなスカーレットちゃん(´・ω・`)
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:27:38.90ID:m66fw7k60
そんなん唐突に2機種で出すとかいいだしたゼンジーにいえや
ゼンジー自身が1080p版なんていう低性能モデル追加で言い出したんやし
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:28:25.73ID:M984E/Ca0
>>110
最初から予定してないでエントリーモデルなんてそんなに急遽作れるわけないやろ
Zen2 Navi使うのも決まってるのに安いエントリーモデル作れるわけないしね
普通に考えれば最初から上位機種を用意してたんやろ

MSが上位機種戦略を引っ込めたからソニーが出してきた
ただそれだけのこと
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:28:54.79ID:Msc7HHDOd
ゼンジーさんは2k用と4k用に分かれると推測してるね
2モデル間とPS4との互換を考えるとGPUは36CUのNavi10Liteで同じものになると思われる
変えるとするとクロックとメモリ量かね

これらをもとにさらに掘ると、、、
PS4の4倍だったゼンジーさんは2k用と4k用に分かれると推測してるね
2モデル間とPS4との互換を考えるとGPUは36CUのNavi10Liteで同じものになると思われる
変えるとするとクロックとメモリ量かね

これらをもとにさらに掘ると
PS4の4倍だったGonzaloのベンチマークのベースクロックが1.6Ghz、36CUで7.4tflops
RDNAであることを考慮するとほぼ結果通り
そして2k60fpsをターゲットとするとテクスチャ密度も落ちてくるのでメモリは12GBあたりか

上位のFluteはクロック2.0Ghzとすると36CUで9.2tflopsでレイトレ無しで4k60fps
メモリは16GBか

2モデル間の差は、メモリ量、ロード速度、レイトレ有無の3点じゃないかね
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:30:58.48ID:m66fw7k60
ゴキ一匹が高性能モデル追加だーと一人発狂してるだけで
言い出した当のゼンジーは低性能1080pなんていうのを通常モデルだっていってるんやなw
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:33:09.86ID:0cUCATgk0
メーカーは箱 PS5 PS4pro 箱X 箱スカ PS5pro
6パターン作って動作チェックすんのかよw
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:33:27.71ID:m66fw7k60
8k対応するとはいったがそら対応するだけなら簡単や
次世代箱だって対応するっていってるしな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:33:34.50ID:ViEVGlFX0
低価格モデルも出す事にしたのか。
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:35:22.10ID:opXLeBh40
GPUの性能の伸びも大分鈍ってきてるし
次世代機は大変だな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:35:59.75ID:KFVHhG3/M
ps5さえ出れば…!ってps5のスペックに不満持ってたゴキにとっては
今まで見ていたps5がproだったとか頭おかしくなるな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:36:22.33ID:4AOy0vdj0
最初から普及帯出すパターンもおもろいとはおもうけど
簡略化&サブスクリプション(´・ω・`)
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:40:34.73ID:m66fw7k60
proで9tやのに8k標準なんてむりやで
ゼンジーの2機種1080pモデルが嘘やと思わんとゴキちゃんもやってられんやん
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:40:45.73ID:wtKDQxSIa
>>115
CU数変えると互換が怪しくなるからな
それと量産コストと歩留まりにも影響出てくるからしゃーない
そのかわりコスト削れるので
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:42:29.38ID:A6uR00woH
たしかにフルートの謎はスッキリ解決したな
GFXIDもしっくりくる
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:43:27.75ID:M984E/Ca0
>>115
Zen2 Navi採用は決まってんだから2K対応にしたところでコストそんなに削減できないだろ
そもそも仮に7.4TFlopsだとしても4K対応には十分なのに(GCNのProやOneXよりはるかに上)
2Kに限定する意味がない

次世代機をうたっててProより後退する2Kモデルとかあるわけない
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:43:58.84ID:XSknPetud
1080pでいいからいい加減60FPS上限解法したれ
そっちのほうがプアマンズPC需要見込めるやろ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:44:53.57ID:z/Qn8tKY0
同時に出したら下位版ゴミスペになるだろ
時間差で出すから性能上げられるのに
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:47:03.63ID:4AOy0vdj0
>>133
ttps://www.gamespark.jp/article/2018/04/21/80226.html
XBOXでちょっと前から下準備してるし
次世代機では両方ありそう(´・ω・`)
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:47:16.05ID:m66fw7k60
言い出したゼンジーの2機種は信じるのにゼンジーが言ってる低性能モデルは信じないのは草
そもそもその高価格モデルの開発機含めて噂がまったくないんやからゴキの夢見る9tモデル以上なんてないわな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:48:17.07ID:6gcIZrWDd
>>132
あくまでゼンジー氏の推測をもとにしてるので
それと今世代のグラで2kはオーバースペックだが次世代グラでの2kなので負荷基準は上がるでしょう
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:51:52.37ID:hfRF658I0
NAVI14というユニット数㉔の下位モデルのグラボがこの冬に出るっぽいよ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:52:36.22ID:M984E/Ca0
スカーレットがPS5より高性能とかいう怪しい噂だけは信じるとか
ほんと都合のいい噂だけ信じるという典型な
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:53:06.76ID:eWbQo0Iu0
>>1
MSのハイロー戦略に対応できないから真似しましたって感じか
結局PS4みたいな比較商法から離れられんのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況