ソフトメーカーが任天堂に対して好意的にみてたのなら、ソニーごとき新規参入にシェアを奪われなかったと思うよ

PSとN64を比較すれば、性能はN64のほうが遥かに上なわけだけど、サードは任天堂アレルギーでPSに寄ったわけでしょ?

CD-ROMとカセットを比較すれば、データ容量で優るPSに行ったという見方もあるけど、
FCやSFCがそうだったように、カセットはメモリ集積技術があがれば、容量だってあげられるからね

今でも続く任天堂ハードにサードが集まらないのは、ハード性能より、メーカーにある任天堂アレルギーだと思うな
性能面で任天堂ハードでサードが出しづらいなら、N64やGCでは覇権握ってないとおかしいから