X



真・女神転生がライトゲーマーに受けない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/16(月) 19:38:16.21ID:/5RI7YXfr
キャラとモンスターがきもい
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 03:32:53.87ID:tlwNz7yoM
>>152
あれSJのデビルコープのが先だっけかすまんな
#FEのは戦闘メンバーも控えメンバーも発動する(しかも大体2種類発動する)から仲間キャラ3人も増えてめっちゃコンボ続くと思う
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 04:51:04.44ID:QrK7L7Mf0
現代で箱庭ライドウ作ってくれんかな
渋谷で悪魔使役してイキりたいわ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 05:30:30.30ID:VrNpjmj1d
頭の固い信者と一緒に死んだ作品、今はペルソナだよ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 05:56:36.77ID:9xKmoydM0
もうこのスレ見ただけで理由がわかるなw
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 05:57:53.95ID:e0IaRV1h0
メガテンはキモいし暗いし鬱だしキモいし臭いしめんどくさいしキモいし売る気がないように見える
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 05:59:22.80ID:eYSJi1oEd
>>157
こんなきっしょい信者共と同じ作品やりたいなんて普通の神経してたら思わないからね
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 06:03:18.09ID:HlCUp7k0r
>>157
SFの人みたいに面倒臭くてうるさくてキモいのがいっぱいおるね
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 06:04:51.18ID:ReDRhCP+0
土居アンチっていつまでもネチネチ粘着して硬派な金子最高!とか言ってるくせにペルソナの副島絵でシコってるガイジ共だろ?
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 07:17:23.28ID:ClouZZvm0
>>162
DQ5で盛り上がってるときに真・女神転生、FF6で盛り上がってるときに真2
DQFFの話の輪に入らず二人だけでずっとメガテンの話してる奴らがクラスにいたわ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 07:27:33.16ID:6j4H5Pyi0
そもそもタイトルが気持ち悪いよ
女神に転生ってただのエロゲーかギャルゲーのタイトルだろ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 07:42:51.53ID:R7QprL5s0
PS4でしっかりとしたの作ってれば売れてたよ
そうペルソナ5のように
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 08:27:09.42ID:XUtMakz9d
信者「◯◯なんてメガテンにはいらない!ペルソナでやってろ!」
アトラス「はい、分かりました…」
信者「は?何でペルソナばっかり優遇するんだ!俺らもペルソナくらい厚遇しろ!」


糞としか言いようがない
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 08:44:46.74ID:dXcZN5Pid
批判されても逆戻りせずに前に進めながら続編頼むわ
逆戻りはあかん
その瞬間は良いように見えるが歴史的に見たらあかん
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 09:42:26.78ID:CCI7q7sYd
システム的に不親切な時代が長すぎた
続編出さない期間が長すぎたのもある
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 10:53:39.37ID:hMZjgwcI0
ガミセイはwizがクリアできない人にも普通にクリア出来て
悪魔が可愛かったりカッコよかったりして
おまけに合体なんて要素もあったりして
初代からかなりキャッチ―な作りになってる
これでライトじゃないというならそれはもうジャンルの問題だろう
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 11:05:56.68ID:kOL0vbEg0
>>172
だからいい加減前に進めよ
悪魔会話も口調変わる程度しか作り込まない戦闘もプレスターン採用してるのに後半は万能ぶっぱなす奴ばっかダンジョン探索さえ3Dダンジョン時代レベルの仕掛けばっかの旧世代ゲー
ボロクソに言われてるポケモン以下のゲーム信者に持ち上げさせて見知らぬ新規に売り付けようとすんなや
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 11:08:21.27ID:kh4jRtnC0
岩盤とかサムライ衆とか叩いてる奴はエアプなのかな
4と4Fの原案は金子なんだが
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 11:10:52.74ID:JsrVgOgd0
>>176
真3の話や設定だって金子原案だけどアイツら未だにアレはメガテンじゃないとか喚いてるからエアプでもなんでもないだろ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 11:13:28.39ID:fxFUeuoe0
原作が中二病まっしぐらのエログロ伝奇ファンタジーやぞ
本編も派生のペルソナも等しくオタ向けだってーの
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 11:15:09.18ID:JsrVgOgd0
メガテンのテイストが好きなオタクが絶滅寸前なのがヤバイってだけの話よ
そのジャンルを買ってくれるお客さんがもう居ないんじゃなぁ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 13:57:43.58ID:hKO6Q92y0
真3で3D酔いして以来やってない
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 14:38:56.08ID:iDVv3c0GM
>>177
そのレベルの老害は声だけでかくてどうあっても買わないんだから無視していいよな
去年あたりに3のリメイクは機会を伺ってる言ってたけど5出す前に出すんじゃないかね
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 14:54:15.25ID:WkyRrjRd0
4fで唯一神もスティーブンも使っちゃったから
その辺一新されるのかな
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 15:01:33.80ID:iDVv3c0GM
そもそもライトゲーマー受けを狙ったメガテンてペルソナだからな
ああいう理想の完成形が既にある以上メガテンはあまり被らないように進化しないといけないのだがそれが難しい
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 15:03:06.00ID:6j4H5Pyi0
メガテンをライト向けにしたのがペルソナ
まさにこれだよな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 15:10:38.97ID:YfnnWJR60
デビサバもソウルハッカーズもライドウもみんなライトゲーマー向けにしたもんって言えるよな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 15:21:09.65ID:NBd2VxZB0
悪魔を全員萌えキャラにしたら今時のライト層が買ってくれるやろ。
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 15:25:00.35ID:WijRTmEl0
金子一馬の萌え感覚で作ったら面白そうだなぁ
ダイアナみたいなのが沢山出そう
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 16:24:43.05ID:ROb/obdOd
>>175
変えたら叩くくせによく言うよ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 16:32:13.47ID:kOL0vbEg0
>>190
変えろ言ってんじゃねーんだよボケ
作りこめ言ってんだよボケ
なんか思い付いて新要素実装したところでどうせ後半力尽きて調整手抜きに走るだろアトラスは
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 16:46:08.35ID:6Bjr0Y+Ld
新しいものを受け入れられず叩いてばかりの老害しか残ってないシリーズなんかに力入れるより新規の見込めるペルソナに力入れるのは企業として当たり前のことだからな、なぜかメガテン信者はペルソナ優遇叩くけどまずその前に自分たちのやってることを振り返ってみろ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 16:48:46.76ID:7trjVITu0
なんでそんな攻撃的なんだ?メガテン信者になんかされたん?
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 16:51:39.71ID:EWsLKUsTM
>>1
そうか?
大分可愛くなったと思うけど

腸出てるくらいがいいんだけどな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 16:52:40.72ID:rrnLdFNwr
>>187
それパズドラや
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 17:00:53.71ID:yZ24BZbO0
>>7
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 17:19:31.69ID:tlwNz7yoM
>>192
別に新しいものを叩いてるわけじゃないけどな
核だけは変えちゃいけないってだけで
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 17:25:50.43ID:KQ4kPGnEd
金子原理主義は金落とさねーからな、今の若い奴らに受ける絵でもないし時代はペルソナだよ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 17:35:40.24ID:LjH7yh/3d
ラストバイブルも絵が可愛げあったけど黒くて重かったからな
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:19:17.48ID:Eu72Wi/d0
真5はお蔵入りになった様です。
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:30:15.82ID:7trjVITu0
真5を出して欲しくない人たちがいるんだね
しょうもない
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:37:53.33ID:YmnMuufNd
>>202
老害信者はキチガイだからな
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:40:00.94ID:pu4QMgUva
個人的には真5やペルソナ5みたいにナンバリングでシリーズ続けるんじゃなくて
2か3あたりでシリーズ終わらせて新しいテーマを据えたシリーズを展開して欲しい
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 22:38:20.71ID:kOL0vbEg0
>>204
#FEでもやってろ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:29:09.29ID:lLgeY6q8d
ありがちなブランドの死に方してるよなメガテン
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:03:58.36ID:vFsEBQqv0
荒廃した現代と地続き感のある近未来東京って結局世紀末ブームありきの舞台設定だったということじゃない?
世紀末ブームなんて今じゃ古臭いどころかセンスの無いジョークのようなものだろ?
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 02:16:11.10ID:wNJZ1TVC0
どうやったら受けるかを考えた方が早いし、やった結果がペルソナ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 07:49:34.22ID:OyWn71+G0
ドラクエモンハン妖怪は脱任した
無人島に残ったのはメガテン1人ww
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 08:03:06.37ID:kT/yID6Ed
>>209
古臭い内容じゃないと叩く奴らが多いからね
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 08:56:35.28ID:BLtTCo+vd
真1か真3みたく、日常が壊れてく感じがとても好き
4の設定は好きじゃない

5は、クッソリアルになった東京を見てみたい
オリンピックネタとか絡めたら面白そう
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 09:20:04.71ID:FYZcTNJF0
実際に女神が転生してたのってファミコンの1だけだよな?
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 09:26:16.92ID:99Te2L5H0
女神と転生が何を指すのかにもよるんじゃない
神格化された古代の人間が生まれ変わった、ならサマナー無印なんかもそうだし
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 09:32:53.06ID:i7bg7dyBd
>>217
そう言われて一年以上が経ちました…
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 10:14:13.71ID:6vfcxgrD0
>>214
かといって、真4みたいにムリヤリ東京の女神がどうのこうのと言われても
なんじゃそりゃって感じだった
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 17:15:11.76ID:BLtTCo+vd
メガテンが出ねーとデビサマなんてまた夢の夢になっちまうから早よ5を出してくれ

5は日常→破壊された東京、になるだろうが
デビサマは日常に隠れた陰謀を取り扱うだろう。個人的にはデビサマのほうがこじんまりして好きなのよ

市で起こった出来事を解決するのに主人公たちは容赦なくシヴァやらルシファーやらを召喚して立ち向かうのが好き
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 17:25:31.67ID:35IkzUXX0
マッドマックス北斗の拳の世界は無理してやらないでも良いんだけどな
DDS2から本編は文明を崩壊させなきゃいけないと思ってるよね
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 17:48:42.69ID:CTnwOcIod
そもそも「東京が崩壊して日常生活が奪われる」ってのは「メガテン」のお約束じゃなくて真1の話じゃん
原理主義を掲げてるくせに実態は別にシリーズの伝統でも何でもない
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 17:58:21.83ID:pj30yn2Dd
>>223
そうしないと信者が叩くからしょうがないんじゃないの
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 18:01:07.28ID:E/1N7Rlmr
日常が非日常に徐々に侵食されていくっていうのはもはやペルソナのほうかな
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 19:07:03.71ID:WU5AS/+Ua
ハードコアスタンスを捨てたら
それはもうメガテンじゃない気が
スピンオフで当てて呼び込むみたいな感じならええと思うが
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 19:18:33.05ID:2ShdDc9id
信者「こんなのをメガテンでやるな!ペルソナでやれ!」「こんなの絶対にメガテンだと認めない!」「あれもペルソナこれもペルソナ!」

信者「なんでペルソナばかり優遇するんだ!ふざけるな!」


もうねバカかと
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 19:19:53.26ID:6M7NG3kd0
えぐい世界になる路線自体は理解できるけど東京崩壊と天使と悪魔の代理戦争もセットになって展開読めすぎるのよな
4Fでようやく少し脱却ってレベル
シナリオがそうなんだからせめてゲーム部分が優れてなきゃ新規なんて呼び込めんし呼べてもがっかりされる
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 19:21:55.17ID:6M7NG3kd0
ペルソナ優遇っていうけどそのペルソナもようやく5なのよな
純粋に開発速度遅いわ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 19:22:47.44ID:O5luGUP00
もういい加減にロウニュートラルカオスはやめて新しくするべき真3や4fみたいなのをもっと煮詰めたほうがいい
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 19:23:42.20ID:O5luGUP00
>>227
馬鹿でしょ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 19:25:10.15ID:WU5AS/+Ua
新規にこだわるならブランドを捨てる
ブランド色にこだわるなら先細りを覚悟する
まあ突然このスタンスが人気出ない限りはこの結末は仕方ない
復活してるブランドは大体今までのブランドを捨ててるからな
ブランドを保ちつつ新規が欲しいはさすがに都合が良すぎる
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 19:27:29.18ID:XyXbzoRqd
ブランド大事にしながら当たり前を見直して大成功した作品があるんだよなぁ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 19:28:49.53ID:F3mBBiSl0
>>230
確実にその方向になるでしょ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 19:30:15.43ID:O5luGUP00
>>234
無理にでもそうしなきゃ駄目だわな
いつまでも過去に囚われてたらブランド死ぬだけだし
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 19:32:02.10ID:XyXbzoRqd
いつまでも当たり前のままでいるのは甘えなんですよね
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 19:36:19.15ID:WU5AS/+Ua
見直しては
今のブランドを捨てる方向ではあるが
結果論的には原点回帰で成功パターンだな
まあそのタイプは続編で望まない進化してたゲームだな
マンネリを打破するために思い切ったイメチェンが分かりやすいブランド捨てだな
バイオ4やFE覚醒みたいな
まあ世間がすり寄って来ない限りはなんにせよ革新は必要
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 19:38:28.00ID:O5luGUP00
絵も変わったし見直すチャンスではあるんだけどな、果たしてどうなるやら
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 19:39:17.64ID:OVXthegh0
まず、世界観が暗い
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 19:53:12.51ID:TkrEiS2Sa
メガテン信者が求めてるメガテンらしさは
もう今のアトラスには再現できない
真一二の方が異端なんだよ
鈴木大司教が離脱した時点で
この世界観の続編は作れないんだし
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 22:03:47.01ID:UvDP+o4C0
メガテン信者からするとDDS1が原典で2の時点で既に蛇足というかエピローグ扱いなんでしょ?
そう考えると今のメガテンとは別物だな
メガテン信者と真メガテン信者は分けて考えるべきでは
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 22:25:27.94ID:BLtTCo+vd
え、真3て日常から東京崩壊して日常生活が壊れ、生まれ変わる話じゃなかったっけ?
もうだいぶ前の話なのでストーリー忘れかけてるけど当時「このお約束は貫くんだなぁ」と思った覚えがあるんだが
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 05:55:20.97ID:6UjBWPGI0
>>16

トキ「産まれりゅ〜〜〜〜〜」
豚「ハァハァ…」

ハレルヤ「産まれりゅ〜〜〜〜〜」
腐「ハァハァ…」

これが今のメガテン
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 06:08:08.38ID:6UjBWPGI0
>>239
その暗いってイメージがもう間違ってるんだよな

ダークと言うよりはクレイジー
日常的な生活が歯車のかけ違いで少しづつ壊れていくのがメガテンの醍醐味なのに
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 06:23:24.00ID:ak0pKooh0
NAMCOの時のゴミより路線はっきりしてて良かったよ 実際真1.2 ifはメッチャ売れたし
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 06:26:58.80ID:8c5sIJBqd
4fのストーリーって絆ルートは仲間と一緒に色々やりたいとか初心者がとっつきやすいルートで
それが気に入らなければ皆殺しルートやればいいだけなのに絶対に無機質で重苦しい内容じゃなきゃ駄目だって否定ばっかしてたらいつまでも天使と悪魔の古臭い作品のままで新規入らずブランド死ぬんじゃない?
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 06:55:27.10ID:MFSPzDDj0
5が面白そうだから4買ったけど色々不親切なとことかグラとか操作性に目を瞑れば結構面白かったわ
Switchでスペックグンと上がるからその辺はおのずと改善されると信じてる(#FEではそんなの感じなかったし)
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 06:56:17.63ID:PYMjJ2PGx
ライトゲーマーってワロスwww
今のCSでは持ち味を出すことは不可能だよ
インディーズ等でオカルト色、不気味な雰囲気全開で攻めろ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 07:03:50.98ID:UGmfIiyu0
デビルさまなー
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 07:11:39.72ID:UGmfIiyu0
ソウルハッカーズのノリでいいじゃん
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 08:14:48.76ID:KCmr1Jvn0
ハッカーズの世界は当時は「すげー!最先端」て思ってたが今の世の中のほうが追い抜いてきたもんな

そろそろ今の未来をベースにしたものがやりたいわ

デジタルと神々の融合ってのはやっぱりロマンがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況