X



ウメハラ「JeSUやカプコンが悪いとは思えない。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 19:52:43.97ID:N8W0J+xB0
以下梅原配信の発言

・日本だとああいう制度がないと、怖くて賞金が払えないっぽい。前にスクエニが高額賞金を出せなかったこともあった。

・俺がメーカーだったら怖くて危ない橋を渡りたくない。なんで金払う側なのにリスク背負わないといけないんだよって思いそう。金を貰う、儲けようとするならまだしも。

・逆にJeSUがライセンスを配ることで、最終的にどういう悪行が可能なの?
それで最終的にとんでもない話になるなら、未然に防ぐために私は貰いませんというのは分かる。
何かそういうリスクがあるのかね?

・世界征服できるんだったら俺もライセンス返却する。さすがに怖い。

・率直な意見を言うと、たぶんこれからの若い人達にとってはいい時代になると思う。
俺ら世代がしたような苦労はしないようになっていって、俺みたいなタイプはちょっとつまんないなーって。
若い人には申し訳ないし、ただの自分の感傷に浸っているのは重々分かった上で、なんかそういうの整備されていくと寂しいなつまんないなとは思う。
全然そういう活動をやめろとかじゃなくて、一回レールに乗ってるからそっちに行くと思うんだけど。
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 20:54:20.30ID:VfcJY8Ru0
外人はライセンス無くもウェルカム
日本人?はぁ?ライセンス持ってなきゃ認めねぇよ

一体何の「J」なんですかね
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 20:55:01.26ID:pF4e8qKr0
ライセンス発行でゲームで金稼ぐ夢みてるやつから搾取する団体なんだろ?
ライセンスない奴が勝って賞金もらったら搾取できなくなるじゃない
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 20:55:58.97ID:go+NcQv60
>>191
少なくとも国内で堂々と高額賞金付きの大会開けるようになった
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 20:56:44.50ID:Tt0vkaT80
>>186
それならもっとこのチャンスに動くと思うよ
JeSUのここがおかしい!!ってね

実際は俺はいらないけど、制度は否定しないよ
ってニュアンスのコメントがひっそりとある程度

関わりたくない、気に喰わないってだけだと思う
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 20:56:45.56ID:22U1i+o60
法的に問題ないにも関わらず、今後もウチのライセンス持ってないと賞金出さない!
という大会をゲームメーカーが良しとするならそれだけの事ではあるけれどね
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 20:58:09.06ID:N3Vb+RzD0
これ反社組織だしね
そのうちカジノに絡んでヤクザと組もうとしてるし
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 20:58:57.21ID:6StJhmAX0
消費者庁の見解を持ち出して問題なしというのは法律をわかっていないと言わざるを得ない
最終的な法的判断を行うのは行政ではなく司法である裁判所だし、それ以前に法律上警察の判断で取り締まり得る余地がある以上警戒するのが当たり前
立法府に訴えて法律変えるしかないよ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 20:59:53.24ID:bsTAygAh0
>>196
全く関係ない
サイゲはライセンスなんて無いがシャドバで賞金1億円の大会を開催してるぞ
もちろん完全に合法
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:00:06.10ID:AZh4ixdP0
でも結局ゲハ民とか一般ゲーマーって大会とか興味なくね?w
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:00:06.30ID:LNP3IOhd0
国が賞金出してもいいっていってるのはなんだったの?
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:02:18.21ID:uv62w6yM0
>>201
なら派遣法や就労ビザや同一労働同一賃金に加えて
独禁法に引っ掛かりそうなライセンス制にもうちょっと慎重になれよ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:02:23.76ID:pF4e8qKr0
議員が絡んでるから警察も下手に動けなくなってるのが最高にクソ
上級国民パワーでお前ら守ったるからライセンス料払えってそれヤクザですよね
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:02:51.87ID:AoGVgx+80
>>204
興味のあるゲームの大会は興味があるというところに落ち着くだろ
興味ないゲームの大会には興味がない
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:02:57.79ID:14nU195j0
>>1
考えが根本的におかしい

プロ制度にしたら高額の賞金払えるっていう理屈がまず法的に意味不明なものなんだから
以前と何も変わってないし怖いまんまなんだが
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:03:24.97ID:go+NcQv60
>>204
俺はスト5の大会見まくってるわ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:03:57.26ID:5TlvR/mc0
つか基本無料っても高額課金必須じゃないのん?無課金の部分のみで戦ってるの?
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:03:57.66ID:N5ScWNDFa
初めから賞金出す気ありませんでした
ヤラセでしたごめんなさい
という陰謀論に発展しやすいネタを仕込んでくるとは
流石はジョジョ40点の浜村である
たまたまなんだろうけど
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:04:10.68ID:u8Fw3v7M0
ライセンス持たない人も参加できるのに賞金はランセンス持ちにしか全額でないってのがなんでそうなるのか理解できん
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:04:14.31ID:f2tWU3kD0
ユーザーがもっと賢くなって
大会なんかよりもこっちに金落とせって騒げばそうなるのに
アホミーハーばっかだからなぁ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:04:27.49ID:IObKC+7ya
>>158
サッカーとかゴルフは競技ごとに分かれてるけど
JeSUは格ゲー中心の組織がeスポーツ界全体を支配するわけでしょ
そのうちフォトナとかスプラの大会にも「分け前をよこせ、よこさないなら賞金授与は禁止」とか
将棋ゲームの大会に対しても、「eスポーツだからうちに権限をよこせ」とかになってくる
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:05:00.16ID:AZh4ixdP0
>>208
ダクソセキロの大会ってあるんか?
普通にRTA動画だろ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:07:16.32ID:IObKC+7ya
>>192
JeSUは1スポーツ1団体ですらないだろ
スト5だけでなく、この世に存在する競技制のある全ゲームが対象
ボクシングの組織がサッカーも野球も将棋も傘下にしようとしてるようなもの
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:07:31.94ID:AZh4ixdP0
>>212
一社独占の商売の上に成り立つスポーツなんて不健全だってことだろ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:07:43.32ID:19kIItB00
業界でも悪評だらけのハマ髭に反日パチンコ屋反日カプウンコカジノコナミがやってる組織とかそら真っ黒や
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:07:44.51ID:bsTAygAh0
>>212
もちろん自分のデータで参加になる
課金額は人それぞれ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:10:15.64ID:KqCvq6lL0
ウメが理事に名前貸してれば説得力もあるが
現状はただの飼い犬状態
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:10:42.54ID:bEC6F7520
意味不明
なんでこいつプレイヤー側じゃないの?
あっふーん
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:13:35.29ID:5TlvR/mc0
>>222
そういうことならJ基本無料だろうが課金する時点でアウトだろうに
それでも高額賞金出せてるんならまったくライセンスなんか必要ないじゃん
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:16:02.48ID:Mo8it2Wkp
業界を0からここまで大きくしたウメハラが言うと説得力あるなあ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:16:12.70ID:s/wkH2nE0
やっぱりウメハラの発言は重みが違うな
愚かな外野の声もこれで終息していくことだろう
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:17:52.40ID:go+NcQv60
>>227
ももちも10くらいから100になるくらいは貢献してるからセーフ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:18:04.44ID:pLV5GAwXp
JeSU批判の輩って具体性がないもんね
なんかムカつく、なんかつまんない、ももちへの同情とかそのレベル
誰かが動かなきゃ日本のeスポブームなんてすぐ終わるわけで
海外みたいにポンポンスポンサーつかねーしな
カプコンも賞金出して育ててきたゲーマーが噛み付いてくるとは夢にも思わなかっただろうね
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:18:43.04ID:5ICdvDT70
だいたいあんな無駄にバカみたいな数抱えてる役員の給料はどこから出てるんだって話だよな
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:18:52.62ID:AZh4ixdP0
ツイッター見たらJeSU支持派が過半数だったわ
はい、またゲハの負けね
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:18:54.08ID:iAVv+Lyj0
>>225
ちげーよ、>>222がバカなだけ
シャドバはデータは個人のアカウントかもしれんがデッキは大会用の専用カードで作ったもの使う
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:19:38.16ID:N8W0J+xB0
>>230
ほんとそれ。
ウメハラみたいに正論言えてないもんな

まあjesu叩いてるのはチョコとかももちなんだろうけどな
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:19:59.32ID:go+NcQv60
そもそも日本の法律が悪いよ
あやふやでその場その場の解釈で運用してるから気にくわないやつは速攻でつぶせる状態なんだし
法改正して明確にオッケーにしない限りはジェースは必要悪
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:22:00.54ID:501o37f0r
制度が無くてメーカーが怖がっているところに、
JeSUが「つけこんできた」だけ
いわば「未曾有のチャンスを与える我々が悪党のはずがない」ってやつだ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:22:29.47ID:G7mf4HKS0
イヌハラ「凄い苦手な相手とは当たってなかったしくじ運はあった。それを置いてもすごい。」
     「ももちは凄いんだなって幻想を、幻想だけど与えられるって凄い業界に必要だとは思うプレイヤー」
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:24:01.47ID:yUeJ3aUO0
>>239
完璧に梅原ってももちアンチじゃん
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:24:15.57ID:go+NcQv60
>>238
そのメーカー主体の団体だぞジェースは
カプコンやコナミみたいなeスポーツ関連メーカーが中心
CEROとおんなじ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:24:57.61ID:5ICdvDT70
>>235
そんなもんあっても政治家の気分次第でぶっ潰されるだろ
法律の解釈なんてガバガバでやりたい放題じゃん
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:25:24.20ID:iP2b5YXLa
カプコンは悪くないよ
悪いのは基本的に規約制定者として改訂時にやるべき対応をサボったJeSU
その結果イメージダウンしたカプコンは怒って良い
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:26:21.34ID:f2tWU3kD0
>>227
そもそも大きくする必要なかったわ
対戦ゲーばっかになってひとりで遊べるものが減ってきてウザい
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:27:10.01ID:iP2b5YXLa
>>237
不当な契約ついてまでライセンス受ける必要がない
そもそもライセンスなければ減額しなければならない法的根拠もないし
先週JeSUが公的に法的根拠がないことを認めてる
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:27:30.89ID:AZh4ixdP0
イヌハラが馬鹿な犬だったってのが知れただけのネタだったね
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:27:56.28ID:jJ6ZjR3V0
1億の価値あるかどうかやな
こういうのは
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:28:28.38ID:go+NcQv60
>>242
とりあえず気分次第でぶっつぶせる確率が激減したのは確か
だって大手メーカーたちが責任持って面倒をみる宣言したも同然だから
結局CEROと同じなんだよこれ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:28:56.62ID:/YCUrgAo0
今の所こいつらがやったことはeスポーツのイメージダウンだけ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:29:05.38ID:6S6zw/gf0
スパ4のプロとか無い時が一番おもろかったわ
もう今ははいはいプロプロって感じ
勝手にやっててくれ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:30:00.33ID:Q6jpXIbB0
ももちがカプコン訴えるなりして、白黒させた方が良いんじゃねーの
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:30:09.40ID:iAVv+Lyj0
そもそも闘劇ぶっ潰したエンターブレインの浜村をこんなのに使ってる時点でガイジムーブ以外の何物でもないんだよな
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:30:52.07ID:FZm/oUAGp
>>251
自分から受け取り拒否してるももちの負けだアホ
それにカプコンはコエテクに裁判で勝つような強い弁護士いるのに勝てるわけねーだろw
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:31:23.17ID:WMfdmsZO0
>>251
ももちにそんな力も金もないだろ、今は世論にたたいてもらって少しでも利権に近づきたいんだろ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:31:25.77ID:LH289MJQ0
プロに話聞いても全員頭のネジ飛んでるから意味ねえな。
こいつらは常人に通ってる神経が抜けてる。
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:32:57.93ID:5xIy2gYbd
いい大人が、しかも、社会的な地位も持ってるのが集まってるのに怖いもクソも無いだろ

それをとりまとめる組織を作ったのに、そこが利権まみれだったのが問題なんだろ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:33:30.13ID:Q6jpXIbB0
>>253>>254
こんなの議論するだけ無駄だから、早く裁判所にはっきりとさせて欲しいんだけどな
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:34:51.92ID:go+NcQv60
>>256
ジェースの主体になってるカプコンやコナミ他のメーカーが金払ってるよ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:35:18.06ID:5ICdvDT70
>>248
その大手メーカーに問題出てきたり不祥事出てきたりしたら
寄生してる政治家もあっという間に手のひら返すだろうけどな
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:37:40.22ID:AZh4ixdP0
任天堂が入ってないから沈むだけでしょ
そもそも売れてんのか?格ゲーってw
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:37:49.82ID:KqCvq6lL0
カプコンは上にも下にも全方位に金を出してるある意味被害者
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:38:05.11ID:zXSWGxir0
セカイに向けての競技、強化なんだからさ
せめてその「競技」ぐらい、セカイのスタンダードに合わせたほうがよくね?
サッカーならFIFAとか
ウイイレとか、もう日本ですら売上数激減

これじゃ単なる「利権団体」にしか見えないよ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:38:11.95ID:rTElv8FAp
ウメハラと同意見だわ

アンチは死ねよ

誰かが動かなきゃ日本のeスポブームなんてすぐ終わるぞ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:38:22.37ID:f2tWU3kD0
デスストみたいにあったけぇつながりがほしいわオンは
なんで他人を叩きのめして利益になるんだよバカらしい
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:38:23.04ID:G7mf4HKS0
そもそもが必要のない組織だとハッキリ分かったのにプロ犬ゲーマー達は誰もツッコまないからな
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:38:44.88ID:CaDeg1X30
もはや
どの道のない
初老の人だからな
こういう保身も仕方ない
どうすんだろ
成れの果て
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:39:56.74ID:fILxcLoF0
大会がただのメーカーの売りたいソフトが選定され
メーカーの望むように宣伝してくれる広告塔が選手になり
それ以外は排除しようとする、実際そうなってるよね
メーカー主催ならそれでも良いんだけど
スポンサーが賞金出してその時盛り上がってる有名タイトルで純粋に強い奴が勝つ
海外じゃ当たり前の事が日本ではJeSU登場で道が断たれた
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:40:46.38ID:B1qDOzXT0
eスポーツやめればいいのに
0273びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/09/18(水) 21:40:51.92ID:TT82psfu0
>>1
そうなんだ
浜村は正しいのか
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:41:03.03ID:WEqCC0lOa
まあ疑惑のまま続けても廃れるだけだな格ゲーなんかとっくにみてねえし
メーカーがいかがわしい団体に倣うならeスポ向けにゲーム作らなくだろうな客がつかないんじゃ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:41:12.41ID:yUeJ3aUO0
>>271
なるほどなぁ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:42:05.15ID:AZh4ixdP0
入団・契約型:試合を開催する団体に加盟する個々のチームとプロ契約すればプロになれるもの
日本プロサッカーリーグ主催のサッカーや日本野球機構主催の野球など



テスト型:試合を主催する団体の定める選考を通過する必要がある物
日本ボクシングコミッション主催のボクシングや日本プロゴルフ協会・日本女子プロゴルフ協会主催のゴルフ、サーフィン、ソフトダーツ、など
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:42:26.22ID:WMfdmsZO0
日本にもLOLのプロとかあるけど全然話題にならないしな、国内に不満があるゲーマーはそっちいくのもいいんじゃないの
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:42:48.30ID:YUZiu4kdd
ゴルフだって素人は無料なんだから賞金無しで問題ないんでは
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:43:09.92ID:VfcJY8Ru0
そう遠くは無いと思うけど、日本のeスポが滅亡する寸前には
今疑問符を投げかけてる奴らが全て悪いんだと騒いでそうだな
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:43:10.02ID:AZh4ixdP0
養成型:試合を開催する団体の研修所を卒業する必要があるもの
公営競技(競馬、競輪、競艇、オートレース)





実績型:アマチュアとして試合に参加し、定められた順位に入ることでプロ資格を得られる物
サーフィンなど
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:44:06.21ID:AZh4ixdP0
宣言型:プロ宣言し、スポンサーやチームと個別に契約するもの。試合を開催する団体はプロアマの区別をしていない
卓球、ゴルフ、水泳、陸上、モータースポーツ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:45:41.84ID:CaDeg1X30
まぁ
囲い込んで
排除して
独占して
コントロールして
私物化して

お定まりの利権屋志向の先には
汚い小さな闇しかないわな
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:46:06.07ID:5ICdvDT70
>>279
じゃあプロと素人の試合分けたらいいんじゃね
もしくはプロ以外は参加を認めないとかさ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:46:56.31ID:YUZiu4kdd
>>286
なんで素人が参加して賞金無料で問題ないでしょ
ゴルフはそうだし
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:47:18.06ID:25Xzynaq0
怖くて賞金出せないなら賞金ありの大会なんてやらなければいい

スクエニと例を挙げてるのでもっと言うと
大企業なのにそんなことも対応出来ないとか無能揃いかよと
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:47:20.02ID:LH289MJQ0
浜村がメーカー抱き込む前にこいつが旗振ってプロの組合でも作ればもう少し違った未来があっただろうけど
もうアホの酔っぱらいおじさんすぎて無理だな。
はよ引退しろ。
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:47:36.97ID:VfcJY8Ru0
>>278
JeSUのライセンスが無きゃ10万超えの賞金は認められんって事になりかねんので
下手すれば日本の地域だけそういうのも潰される可能性も有るんじゃない?
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:48:46.25ID:AZh4ixdP0
お金を払えばプロです!wwwww
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 21:49:09.19ID:CaDeg1X30
ゲームばっかりやってると
馬鹿になるって
エビデンスにはなるな
この人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況