X



【豚悲報】ゲーム開発者「噂によるとメガドライブミニは笑いが止まらんぐらい売れた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 18:42:58.93ID:RnjRlUpmp
セガアンチの豚涙目www


@miharasan
https://twitter.com/miharasan/status/1174560964051521536?s=21
噂によるとメガドライブミニは笑いが止まらんぐらい売れたみたいなので非常に喜ばしい。

個人的にもまだ少ししか遊べてないけど、
自分が把握出来るタイトルに関して
出来も悪くない、と思う。
むしろ良くやったな!と思う。

…しかし褒めすぎるとNintendo Switch版への怒りがw

#メガドライブミニ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 20:45:21.16ID:mf9Udb520
これが売れてPSCの一人負けになるとかりんとうの機嫌が悪くなるぞ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 20:45:41.65ID:qn7SglWN0
>>107
してねえよwガキの頃は本体の貸し借りとか本体ある友達の家でその日によって色々遊んでたわ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 20:47:20.04ID:buc5ndNnd
メガドラミニは本気でやってるのが分かっていい
どっかの限定で出たやつは舐めすぎてた
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 20:50:16.07ID:lc9HZLxg0
>>109
それはお前の友達が普通のゲーマーだっただけだろ
PSユーザーだって全員がキチガイな訳じゃねーぞ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 20:50:21.56ID:1Q35OSIIx
>>107
プレイヤー同士ではねえわw
エンジン系の雑誌のライターでMDに粘着してた奴は数人いたけどなw
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 21:00:27.12ID:es9tz72RK
ゴキブリさあ
当時メガドラ持ってたスーファミユーザーもいたの
それ以外のライトユーザーには空気なぐらいゲハ戦争なんてなかったの
悲報はクラシックっていうゴミが一連のミニで唯一売れなかったゴキブリだろ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 21:09:12.87ID:qn7SglWN0
>>115
ゲーセンが上位互換であったしなあ…。金持ちの友達がネオジオ買ったと聞いたときはすげえときめいたわ。
あの頃のが平和だし日本のゲーム業界元気だった気がする
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 21:12:49.05ID:qBWlTucW0
>>112
尼辺りのレビューだと「大幅に値下がりしたので買いました。この値段ならまあ。」的な内容が多いね
受注生産じゃなかったのね
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 21:17:51.32ID:1Sc7DT4qa
異世界猿人が作られないからって嫉妬するなよ?猿人
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 21:30:20.78ID:bBuCNzb+0
昔の任天堂は偉そうだったからな。
だからそれを悪だと思ってアンチ任天堂してる連中は一定数いただろ。

そういう奴がおっさんになって世の流れを知ると、
昔はともかく今となっては実力の違いは明白だし、
もうそれほど叩く気は起きないだろうとは思うが。
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 21:32:13.74ID:5rFFkWpVa
確かに叩いてる奴の中には
頭の中が初心会時代で止まってるかのような人もいるな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 21:47:29.91ID:bthp3g0Z0
>>79
>>81
>>82
トンクス、充電器で使えたわ。
しかし、スノーブラザースやったけどアクションゲームとか途中セーブしてもコンティニューがなくなってってたらセーブの意味ないのね
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 21:48:02.82ID:Bl3U6tPw0
あのラインナップ+新タイトル2つという気合いの入れようなら売れないはずないだろう
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 21:49:19.54ID:tZ5cgd4/d
メガドラミニには開発者の愛が感じられる
フリーのエミュレータ乗せて動作カクカクのレトロミニ機があるそうじゃないか
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 21:49:20.17ID:lNwhJFyp0
良くできてるわ 売れないだろうがw
気になる人は買って良いと思うよ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 21:49:56.88ID:TlosrRAV0
これは煽りじゃなく、PSだけがクソみたいに手を抜いたせいで一人負けした市場になってるよね
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 21:55:25.61ID:bthp3g0Z0
メカドラミニにメガドライブとかの図面集とポスターついてた
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 22:04:58.15ID:tYB4VG4Ka
>>69
まるで燃え尽きる前の最期の…

いや、なんでもない。
来年60周年らしいな。
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 22:09:59.64ID:DwJm5X5F0
うわ、ダライアスって久々(アーケード以来)だけど、こんな難しかったっけ?
やたらアイテム引っ掛かりやがるし...
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 22:18:22.95ID:9TdOG7Qtp
ソニーはもう一回チャレンジして欲しい!
青春はやっぱりPSだわ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 22:26:54.98ID:AvHBE8sE0
PSクラシックはセキュリティガバガバ過ぎてハック業界で大人気だから…
かく言う俺も3000円代で変えたから手持ちのPSソフト30本くらい入れて神機と化した
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 22:27:25.54ID:vatq0cSu0
普通にその辺のゲオで買えるから作りすぎ感はある
欲しい人がみんな手に入る方が買う側としちゃ嬉しいが調子に乗って駄々あまりしないか心配です
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 22:57:04.27ID:2I9OJoGN0
>>137
メガドラタワーミニにはちゃんとエンタープライゼズ印の封筒入ってるし
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 23:06:31.59ID:1nBo5BNU0
メガドラミニ下げのスレが多いと思ったらなるほどね
メガドラミニを失敗扱いにしないと失敗はPSミニだけになるもんな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 23:25:59.46ID:8OWqUqHs0
MEGA Qの本戦めっちゃむずいぞ
答えわかってても全く勝てない
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 23:26:26.17ID:Uwd47jVP0
タイトルがバラけてるのはいいね
ソニック差し置いてアルルが2作品勝ち取ってるけど
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 23:42:16.80ID:vnUZteUQ0
>>48
戦えるどころか海外はジェネシスの天下だった
世界的に見たらセガの方が上で任天堂は島国でしか売れてないマイナーハードだった
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 23:44:56.68ID:iSF7cNYG0
>>57
遅延がひどい

スクロールが異様に早い

同じ位置画面のPCEに比べてバランスが悪い


まあダライアス目当てだとがっかりでしょうな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 23:46:49.95ID:1hc6C1Q70
天下は言い過ぎだと思うけど、確かにSNESより勢いは有った。
だから32Xで延命させたかったんだけど、サターンとどっちつかずで無事死亡って言うセガらしい終わり方
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 23:46:53.99ID:yA0wbVaW0
ありがとう

セガ日本一
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 23:47:38.66ID:y3fdWpeE0
>>103

あんた歳いくつよ(^◇^;)
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 00:08:11.69ID:jn/QWj+m0
こういうミニ系はヒット確定してるから良い商売だよな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 00:10:51.88ID:SHsi9t4v0
>>156
PSクラシック「…」
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 00:11:24.39ID:RFhSajEW0
>>16
年単位で店頭に並んでいたVita初回限定版なんてのもあるんですよ!!
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 00:21:21.02ID:JXea+uXMM
豚悲報?
ゴキ悲報じゃないの?
クラシックくらいだろ
ビミョーなの出してコケたのは
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 00:26:28.47ID:xPkSuYgA0
>>97
セガエイジズがやる気なし移植で腹立つとかそんな感じじゃないの
確か神谷もそんな感じだった
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 00:26:36.80ID:q39WRCIr0
PSクラは何かに負けたんじゃなくてただの自爆
そして巻き込まれた鉄拳3
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 00:38:05.84ID:xqNp/kKz0
psクラシックとかいうゴミがあるらしいなwwww
やつはミニのなかの面汚し
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 00:42:13.90ID:5SYcVyKbK
>>121
ねーよ
ファミコンから始まったCSユーザーの大多数がガキだったのにんなこと考えるかよ
お前どんだけジジイだよ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 00:42:48.11ID:UnfbdnIz0
一貫したこだわりというか思想があって作ってるもんな
どっかとは違うよな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 00:49:37.92ID:f555YjbW0
ダライアス、最初に前方上下から出てきてクルッと前方に戻ってくヤツ、
戻るときに自機に突っ込んでくるんだけどあんな動きだったっけ?
なんかあの円の中でやり過ごせたような記憶があるんだが
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 01:09:17.00ID:As1Q1OEP0
PSCは出荷数けっこう出たんじゃないか?
出荷さえしてしまえば後のことは知らんしソニーの丸儲けじゃねえの
ソニーストアにあるやつは知らんが
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 01:12:16.28ID:SHsi9t4v0
出荷してあとは知らん…そうだな
次を出す気が無いからな
あれで次出すなんて言っても小売は仕入れんだろう
そんくらいのモノだ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 01:52:21.28ID:eCLSvqrz0
>>170
あれメガCDの方分解すると、中に基板が印刷された紙が入ってるらしい
Twitterに写真流れとる
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 02:15:33.88ID:JVsy98q/0
懐かしいけどこういう商売は何度もできないしなあ

サターン以後は海外でこけてたけどサターンミニとか出したら海外で売れるんかな?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 05:00:42.71ID:rDy1YXJn0
>>1
PSクラシック粗悪品投げ売り一人負けって事!?
ふざけんな!!!
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 05:38:11.36ID:GJYXNWgiM
旧いセガ者は任天堂はライバルだけど、けっして憎んではいないだろう。
セガBBSの件や、もろもろで、SONYの方は敵やけど。
敵の敵は味方で今は任天堂の方を贔屓してる、俺は。
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 06:18:15.61ID:U4NZA1Fp0
セガと任天堂はタイトルの傾向で棲み分け出来てたからな。
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 07:31:53.72ID:MbFZhQu+0
このあとメガドラもSFCもきいたことない新参メーカーにぶっつぶされるんだよな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 07:34:34.85ID:Uu8s6FRZ0
遅延 ダライアスのネガキャンのエアプどこでもいるのねw
良くできてるし面白いから
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 07:36:43.85ID:rgp7k35bx
ネガキャンしてるやつって8ビット猿人ゴキじゃね
なぜかあいつらセガを目の敵にしてるよな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 07:42:21.78ID:GZj23gzqd
セガゲーを優先して買ってたが、SFCも持ってたしな。
さすがにPCEまでは手が出なかったが、友人が持ってたから、そっちもそれなりに遊んだ。
殺伐としだしたのは、やはりソニーが参入してからだな。
ソニーのいわゆる、大人のマーケティングにやられてしまった印象。
当時はゲーム業界は若かったから、耐性も無かったし。
任天堂はよく持ちこたえて頑張ったと思う。
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 07:58:09.79ID:zT4ZoiiFr
>>182
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 08:01:22.62ID:zOGpv4Lw0
おかしい、幽白やソニック2やフォース1目当てで買ったのにずっとプレイしてるのがタントアールだなんて
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 08:10:14.10ID:N9XvMVGQa
ミニは軒並み成功してるな(一部を除く)
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 08:17:39.21ID:E6f9Zc1EM
MDミニの設計思想が今後のレトロゲーム機の標準になってくれればいいな
好意的にみられるのは次に続くPCEミニをセガが応援してること
なれ合いじゃなくてゲーム業界を盛り上げていくためには
手を取り合うところがあっていいんじゃね
もちろん競い合うのは大切だがな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 08:18:48.56ID:VBrVBe5Ud
>>190
あの当時オーバースペックだった幽白格闘も入ってるの?
今はどうか知らんが相当なプレミア付いてた時期もあるからねあれ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 08:19:54.91ID:C4tMUOdh0
>>173
元から入ってるクソみたいなエミュじゃなくちゃんとしたエミュで動かすから
ボケボケもカクカクも遅延も全部解消するよ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 08:20:16.24ID:LLppSjYB0
スペハリ2のコレジャナイ感すごいわ
ロンチ枠なんだろうけど
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 08:24:19.15ID:ZbeaGmjbp
>>192
クラシックミニは必ず成功する素晴らしいビジネスモデル(ただしps版除く)
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 08:28:16.41ID:rWLohggUa
噂によるとPSミニは笑いが止まらんぐらい余った
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 08:30:39.65ID:E6f9Zc1EM
サターンはエミュレータの精度とかアニメ版権モノにも良作が多かったとか
本体の値段を大きく押し上げそう
ただ隠れた良作とかも当然あったし過去にサターンのソフトが
他機種で遊べるなんて移植以外の配信はなかったと思うけど
サターンは埋もれた財宝の宝庫だろうなあ。まあ完全に日本向けだろうけど
シャイニングフォース3に英語版があれば外人は喜ばれるかもしれんが、あったかな
でもサターンミニやるなら現行機のVCやアーカイブスで配信して
エミュレータの精度を計ってからだろうな
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 08:31:26.65ID:gALqnJvQa
メガドラミニちょっと遊んだけどよく出来てるな
しっかり遊べる
PSミニの後だからほんとそう感じる
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 08:33:26.83ID:DEJs1S7o0
メガドライブミニはセガの久しぶりの本気度を感じたわ
こんなの売れて当たり前

収録ラインナップとかもスキは無かったし
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 08:33:38.68ID:rWLohggUa
>>201
手間暇かかるのに海外需要が絶望的だからなあ
権利的に問題ないサターンの良作を移植した方がいいだろう
moon見たいに
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 09:03:42.12ID:zOGpv4Lw0
>>201
1だけある
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 09:20:35.63ID:E6f9Zc1EM
>>204
ナイツの絵に感動したって外人の子のレビューが印象深かった
あの子もたぶんもう30オーバーか・・・

>>205
まあSteamいけば2まであるか。1は日本語化は昔はできたようだが
今は知らんけど
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 09:45:56.85ID:I1t6TbN60
ミニ系はしっかりつくっておけば
長く売れるいい商材だと思うんだけどなー
PSはいつもの売り逃げ根性を隠して
がんばるべきだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況