X



JeSU総合スレ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:13:31.07ID:tFQzd2Vv0
つーかさー高額賞金かけて話題になったのがその賞金10万さらに減額!ってのがなw
ももちがいなかったらこんな大会あったなんて一つまみの人間しか知られることもなかったろう
JeSUの他の公認タイトルなんかさらに悲惨wあ、ごり押しの国体とかで輝くこともあるかw
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:17:57.76ID:JxF1ZxTL0
>>183
現実に起きてる問題を放火と言えてしまうのほんと厚かましいなあと思う
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:22:12.21ID:d9gqIFJY0
>>183
捏造だと言うなら、どの点が捏造であり真実はこうだ、ときちんと説明出来ないとね。
今の所黙り込んでいて、中の人の発信として出てきたのが責任転嫁だけというね。
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:22:23.89ID:BEWWqQji0
>>185
はじめから双方合意があったことはボカシてセンセーショナルに見える部分だけ切り取って騒ぐのは放火以外のなにもでもないよ
ライセンス取得してないから優勝したのに500万が10万になったんじゃなくて、ももち氏ははじめから優勝賞金10万の条件で大会に出てるんだから
順序を入れ替えて騒ぐのはマスコミの常套手段
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:23:34.73ID:m73v5nPor
カプコンが「大恥かかされた!」っつってJeSU(の浜村)に詰め寄ったら面白い
果たしてカプコンは浜村の対外的な説明が嘘まみれなのを知っていたのかどうか
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:25:40.05ID:BEWWqQji0
>>186
捏造じゃなければ肝心なとこをボカシて書いた煽動記事かな?
10万円を選んだのはももち氏だしライセンス取得の自由もあったんだから
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:26:51.83ID:PLeGRZWB0
そもそも6万にしたのカプコンなのに今回の件で浜村に詰め寄る理由どこにあるんだよ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:27:04.52ID:RCsXzqgz0
大会で番狂わせ起こしても身内以外報酬ろくにもらえない大会ってヤラセにしか見えなくなるわ
シャドバの大会でも似たようなことやって炎上したのに脇が甘すぎる
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:27:08.73ID:BEWWqQji0
>>190
そこはちゃんと説明すべきだね
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:28:31.99ID:d9gqIFJY0
>>189
さっきから言ってることと同じことしてる自覚ある?
こうだ!って言った後、突っ込まれたら違う話に変えてばかりだぞ?
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:36:06.22ID:8pjnauYeH
労働の対価だから賭勝負おk
なんて発想無かったな

いままでの違法賭博覆りそうだw
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:36:07.67ID:m73v5nPor
>>191
現金部分が6万円だっただけで、総額としては10万円(相当)だったじゃん
あと浜村は「労務として報酬得るには「ゲームを生業としてる認定」が要る」
みたいな説明をしてたはずだ(記憶だけなので違ってたらゴメンち)
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:37:44.15ID:JxF1ZxTL0
>>196
興行性がないといけないみたいだから年末の格闘番組は言い過ぎにしてもそれなりのことをしないと
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:39:57.69ID:BEWWqQji0
>>195
業界自体が手探りな中でJeSUは妥当な対応してるということで一環してるが
あなたが後だし的な理想論と曖昧なイメージ論で言うことコロコロ変えて文句をつけてるだけでしょ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:44:18.05ID:BEWWqQji0
>>201
それはない
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:44:32.38ID:d9gqIFJY0
>>200
ライセンスは景表法以外にも安全→将来的な期待
放火的捏造記事→捏造でないなら〜

自分で言ってる悪質な扇動だよね。

>言うことコロコロ変えて文句をつけてる

こういうなら、上記みたいにちゃんと例示してくれるかな?
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:54:08.97ID:m73v5nPor
基本無料ゲーの無料部分だけで開ける大会なら1億円だって出せる
格ゲーなんか今更普通に売ったって売れるわけないんだから
無料で提供して大会興行とか動画配信とかで儲けるようにでもすりゃいいのに
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:19:23.05ID:0ooPQPQN0
まあ海外チームからはそっぽむかれるな三人チームの団体戦でこれはある
大事な選手が日本人が居たからって1人減額されたら怒るだろ
黒船が必要だな
興行主がカプコンで無かったらピンハネなんて許さねーし
現にアメリカとか香港大会は許さねーぞ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:20:15.71ID:kEafprrU0
まだライセンス無くても〜のレトリック使ってるアンチがいるのか… もうここまでくると100%意図的なねつ造によるデマ拡散と判断していいだろ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:24:42.23ID:0ooPQPQN0
大体日本のおかしな組織が年間幾ら金よこせって言って来たって誰も渡さねえよ
賞金渡すのに選手登録料払えって
ゲームでこんなことする団体PCゲームだろうが何だろうが一つもねえから
ここだけだからな世界で
世界はもうガンガン賞金出してるしそれならこっちで興行も全部やりましょうってなるよな
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:25:47.92ID:SkH/jr3jr
>>206
全く何の制約も無く(とまで言えるのかは知らんが)高額賞金出せるんだから
基本無料ゲーがeスポーツの標準になるべきと言っても過言ではないだろう(ってのは言い過ぎか)
キャラのスキンだとかコスチュームだとかカラバリだとかを課金要素にすれば
めっちゃ流行ればそれだけでもそれなりに収益上がるだろうしイケる
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:26:16.64ID:0ooPQPQN0
去年も一昨年もこの組織が入らなければ賞金渡してましたが?
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:28:16.75ID:0ooPQPQN0
国籍によって賞金を渡せるか渡せないかは決まらないのは決定済みだぞ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:28:26.46ID:ciM2oUWy0
>>211
なんで外人だと景品表示法に引っかからないの?
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:29:29.00ID:CE2yhL/60
ツイッターでも掲示板でもワザとズレたコト言いまくってjesu養護してる奴らがいる時点で怪しすぎるってレベル超えてるんだが
確信的にごまかす気満々じゃねーか
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:32:22.55ID:ocSLF5J40
まず溝口とかいう所属プロやスト5を中にしてる男を東京支部事務局長にしてるなら信用ならんし
あの発言に対して特に動かない時点でjesuはもう信用できる組織とは言えんよ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:32:51.17ID:KznsDtlL0
(まあそもそも法律守らなきゃならんのは賞金出す側の方だが、外国人相手には法律守らなくていいというのはとんでもない話だな)
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:36:21.16ID:kEafprrU0
>>217
日本の法律は守ってるにきまってるだろ、その法律の中身に彼らが抵触しないからOKというだけでな

>219のアホとかもどうせわかってて言ってるんだろうけどな
本気で言ってたら低IQどころの話じゃないが
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:37:12.00ID:ciM2oUWy0
>>220
なんで外人だと景品表示法に抵触しないの?
それどういう法的根拠があるの?
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:38:33.38ID:KznsDtlL0
言ってることおかしいのはどっちなんだろなほんと
外国人対象じゃないなら外国人には賞金出しても出さなくても問題ないってことになるんだが
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:42:16.54ID:ocSLF5J40
そもそも去年のカプコンカップ主催はCAPCOMUSAだろうに
無理やり日本人であるももちの賞金減らしたってのも法的根拠あんのかよ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:42:55.82ID:/gAtHV8D0
外人が招待選手で興業ビザとか取ってるなら分かる
逆に観光ビザだと報酬として渡すのはアウトなはず
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:50:57.72ID:4JcXUtHW0
傍観者が問い合わせてから違法だってのがわかったとかやばすぎだろ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:52:02.11ID:KznsDtlL0
>>227
まあ本当はギャンブル解禁されれば賞金出すのすごく楽になるんだろうけどね
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:54:48.57ID:h/AduAw60
外人には当初言ってた一時ライセンス付与し、来る際は興行ビザで、とでもしておけば
まだ一貫性あるのに、自ら根拠を破壊していくスタイル。
まあそんなんじゃ外人は面倒がって来てくれないだろうし、興行で来たのに予選落ちして
無報酬になったら目も当てられないが。

相変わらず外人は景表法の適用外とか言ってる奴は早く実例提示しろと。
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:57:57.54ID:ciM2oUWy0
>>229
興行ビザで外人呼んでノーギャラだったらそれはそれで問題発生しそうだけど
どうなんだろうな?
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:59:25.27ID:KznsDtlL0
>>229
リーグ戦みたいなことするならそれこそ仕事だと思うし主催側が費用ださないとえらいことにならんか?と思うのもあるんだが
なんかそっちの方でも変な噂聞いた
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:43:26.67ID:efGybZRb0
そもそもオープン大会で興行ビザ必須にすると来るやつ相当減るし運営の負担も増加するし何も良いことがない
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:44:11.40ID:7lQycxJ20
>>224
外国人が景表法にひっかかってないのなら外国は日本人と法的には扱いが違ってるんだろ 
外国人は普通に一般的な賞金として貰えると

しかしここら辺(外国人の扱い)はどうしたって解釈はわかれる部分なのは確かで、それはJeSUも消費者庁もわかってるはず
だからJeSUの規約では外国人の扱いは「大会ごとにIPホルダーと相談してその都度決める」っていう表現にとどまっている
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:47:45.46ID:7lQycxJ20
>>229
> 相変わらず外人は景表法の適用外とか言ってる奴は早く実例提示しろと。

実例もなにも今の日本でのe-sportsやそれに類似の外国人での景表法での扱いなんかこれまで無かったんだから、今現在の姿が実例になっていくだけだろ
過去に例なんかあるわけない、あったらもっと簡単な話になってるよね
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:51:44.57ID:7lQycxJ20
理屈としては大会で賞金出す日本のIPホルダーの商品を賞金目当てで買う人たちでない(高額賞金を餌に商品を買わせていない)というものだろうから、それは一考に値するのはそうだろう
外人は日本版のゲーム買ってないとみなして

これだって解釈わかれることもある理屈だろうけど問題があるとして摘発するところは消費者庁だから、消費者庁がこの理屈を認めてくれりゃあ事実上問題にならないからな
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:55:08.94ID:7lQycxJ20
パチンコ問題もそうだけど、何しかの理由があれば”まぁいいよ”と見逃してくれるっていうこともあるしな
パチンコなんか誰がどうみてもギャンブルなのは間違いないだろうが、それでも三点方式で見逃してくれてるし
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 02:01:26.37ID:efGybZRb0
外人は景表法では区別されていない
ゲーム大会の賞金は臨時収入扱いと解釈されており観光ビザで問題ないってだけだよ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 02:05:49.39ID:+vaa2WxC0
賞金から副賞の代金差し引くとか聞いたことねーわ
ガキの嫌がらせじゃねーか
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 02:09:14.24ID:CE2yhL/60
つーか外人に賞金渡してても問題無かったってんなら
1,バレてなかったので問題にならなかった(これから問題になるかも?)
2,外人に賞金渡すのが問題無かった
のどっちかだろ
で2番だとしたら外人に渡すのが問題じゃないなら実は日本人に渡すのも問題じゃなかったんじゃねーの
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 02:17:42.20ID:efGybZRb0
2だよ

なので数年前まで日本の大会は外人も日本人も賞金無しか雀の涙みたいな額しかもらえなかった
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 02:23:32.45ID:f4ObquiH0
優勝賞金の残り490万円はどこへいったの?
まさか番組終了後にスタッフが美味しく頂いたわけではあるまい。
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 02:26:57.22ID:KznsDtlL0
>>240
外国人相手に賞金だすのは規制されないというのなら
外国人が優勝した時だけ昔から高額賞金だせてたはずなんだよな
すごい理屈だよな
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 02:53:25.14ID:efGybZRb0
日本人と同じで法律違反になるのではないかと考えられていたってだけだよ

まぁそれも杞憂だったんだけど

消費者庁は一貫性のある回答をしていると言ってるけれど、今回のTGSで発表された追加の文言を3年前に出してくれていればライセンスに関するゴタゴタなんて起きなかっただろうにな
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 02:57:04.83ID:KznsDtlL0
>>247
いやそれこそJeSUがさっさと聞いてれば回答してくれたはずなんだが
そういうのをしっかりやるのが団体のお仕事でしょうに
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 02:59:01.78ID:KznsDtlL0
まあカジノおじさんが2017年にはすでにそんな話をしていてちゃんと聞いてた企画者はJeSU無視して色々やり始めてたよね
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 03:18:48.05ID:21xtFXWZa
所詮オリンピックにeSPORTSくるかもってんで利権むさぼるために急遽浜村通信が作った団体だからな
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 03:26:53.78ID:ocSLF5J40
結局SNKの大会規定に興行ビザなければ大会出られないってなっちゃったね〜

でTGSのスト5だとライセンスなしで外国人は賞金貰えるとあっても興行ビザに書いてあった覚えないんだよな…
これカプコンやらかしたってことになるのでは…
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 05:55:53.97ID:/Lww4vy20
過去に外国人が賞金受け取ったことが問題になったケースが無ければ問題ないってことでしょ
「念には念を入れる」が余計な足引っ張る事になるぞ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 05:56:03.98ID:/K+g1XaLa
実際あったガンスリの大会賞金自粛問題はなんだったんだよ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 06:03:54.00ID:iUbXjIDm0
>>200
4年前からわかっていたことを「手探り」し続けることで「プロライセンス」をゴリ押しできてよかったね、無能JeSUの関係者さん
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 06:24:16.58ID:KznsDtlL0
>>253
自粛直後の大会は多数参加の1dayトーナメントだったみたいだからやり方で引っかかるんじゃないかな
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 06:26:47.39ID:KznsDtlL0
>>256
今は、というわけでもないと思うんだけどそれはそらとして
いずれにしろクリアにしておいた方がいい話だと思うよ
笑えなくなるし
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 06:37:05.80ID:mMwfHFLE0
JeSUおかしいって思ってる大多数と
JeSUおかしいって思ってる大多数を鎮圧したいJeSU関係者はいるけど

JeSUを応援したいって奴は世界に一人しかいないみたいだな
応援スレはレスも付かないまま落ちそうだ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 06:43:09.29ID:ocSLF5J40
別に法的なアレコレのために動いてくれる組織はいてもいいけど
そういう組織はプレイヤー側に誠実であってほしいから

jesuは始めから指摘されてたのにライセンス以外に高額賞金渡す方法はないと嘘を付く浜村や
所属プロの悪口や採用したゲームの悪口ばかり言う溝口がいる時点で誠実さなんて微塵もないし信用なんてできるわけがない
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 06:56:01.65ID:LFdlR1Mi0
いいまとめ記事
https://toyokeizai.net/articles/-/303306
JeSU代表且つセガ代表の岡村がプロライセンスの形骸化を認めてる
子供に対しての報酬も合法であり、プロライセンスの報酬を支払わないという契約自体が不利な契約にあたり無効になりそう
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 07:02:14.85ID:rLtEoAn+0
「プレイヤーに寄り添い支えるための組織」という印象を持てないんだよな、JeSuには…
ライセンスの法的な是非や解釈はともかく、どうしても利権第一というイメージが付き纏う
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 07:04:50.39ID:CD8d+lUj0
>ジュニアライセンスの規約にある「賞金の放棄」についての契約をしている以上、守らないのは契約違反だという意見もあるかと思いますが、
>不当な契約は無効にすることはできます。しかも、契約したときと、見解が変わっているので、契約内容の見直しをしてしかるべきではないでしょうか。

当然だよなぁ
JeSUとその擁護連中って社会正義もなければ法律に関する素養も全く無いから呆れる
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 07:15:30.98ID:BMWFP4XV0
長年、誤りや嘘に基づくスキームを提唱し
ゲーマーに嘘をついて騙し続け
法令確認の方法があるから試せと識者に言われても拒否
いい加減ボロが出てきたのでようやく法令確認
プロライセンス制度自体が不要であったことがバレてしまった

こんなJeSUのせいで日本のeスポーツの発展は更に遅れた
無能を装いプロライセンス制度という利権を構築しようとしていたのは明らか
そうでなければ本当に無能であったとしか言いようがない
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 07:18:25.59ID:BMWFP4XV0
むしろJeSUが存在することによって、日本のeスポーツ発展は更に遅れることになるだろう
解体した方が良い

JeSUは世界的に異例のガラパゴスeスポーツ団体
JeSUは、いろいろなメーカーやCESA(一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)関係者が会員にいるが、一般財団法人日本esports促進協会(JEF)の青木氏によると、
世界中で人気を集めているeスポーツのゲームのディベロッパーが、国のeスポーツ協会の中に加盟することは、海外ではまずないと指摘している[34]。
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 07:28:41.39ID:efGybZRb0
>>251
SNKのは招待制大会であることが影響してるのかもしれない
興行ビザは取るのに費用も時間もかかるから大変だ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 07:39:14.80ID:0P7WRHyj0
最近入ってきた擁護派は、裏で何をやってきたのか知らないのかね
法令確認もせずさ
ゲーマーを食い物にしたいだけ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 07:41:17.16ID:aGZixU/yM
>>265
いや、自分たちに有用な方に法律を「曲解」するのは相当法律に詳しくないとできない
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 07:57:50.57ID:NBldqoP80
逆らった者を裏で潰す悪の組織の鏡
こんな団体に牛耳られた日本のeスポーツって・・・

https://twitter.com/takashikiso/status/981697793461895168?s=19
https://twitter.com/takashikiso/status/981270732490461184?s=19
https://twitter.com/gakky88NSR/status/1175028413662294016?s=19
https://twitter.com/gakky88NSR/status/1175030009141977088?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 08:02:44.65ID:0bZLcUw20
ファミ通というゲーム情報を扱う会社からスポンサーされてて

どっち派でも無いと明言したのにも関わらず
書いた本人すら間違いを認めている記事をRTしたまま訂正記事はRTしない

jesuのライセンス受け取ったファミ通とHORIから支援受けてるプロゲーマーのsakoのマネージャーである
FAV┃akiki(FAVはファミ通が運営するプロゲーミングチーム)とかいう奴は

"信頼"できそうにないと思うんだけど、どうですか?

そのFAV┃akikiが宣伝してる
ファミ通もHORIも玄人志向もXtrfyと同様に"信頼"できそうにない

https://i.imgur.com/koThUlD.jpg
https://i.imgur.com/QtkcDie.jpg
https://i.imgur.com/hx7UWHQ.jpg

ゲーム業界の情報を扱うはずのファミ通の名前を冠してるのに、訂正情報を載せられない

"信頼"できない女

そんな事をしてもファミ通からのお咎めが無いって事は
ファミ通も同じ意向だし、KADOKAWAも同じ意向

つまりjesuも同じ意向だよ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 08:07:31.24ID:GdKZ7UIo0
>統一前のeスポーツ団体に所属し、格ゲー業界に大きく貢献した友人は、現JeSUメンバーに悪評を広められ、追い出されてしまいました。
>許せません。

>私の友人を追い出したのはヒゲでは無いので、「彼ら」になってしまいますね。
>そういう人間が少なくとも2人はいる団体という事ですね。

他にも
選手に暴言吐く事務局長
JeSUに反対する識者を政治工作で潰そうとする副理事

豪華メンバーやね
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 08:11:30.85ID:xmXBJxbG0
さらにjesu東京事務局長が批判派に暴言を吐いた事から過去に選手への侮蔑や差別発言を繰り返してた事が発覚し大炎上中です

スト5優勝のももち選手、賞金500万円が60200円に。さらにJeSU事務総長がTwitterで暴言を吐いて炎上・・・。 : フォレスト速報
http://forestエスokuhou.blog.jp/archives/21089869.html
【炎上】JeSU事務局長「ももち選手のeスポーツ大会賞金が500万円から6万円になったのはカプコンのせいでウチは関係ない!」 → 個人攻撃をしてツイ消し逃亡
http://blog.esuteアールu.com/archives/9381676.html
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 08:15:38.72ID:0bZLcUw20
ファミ通というゲーム情報を扱う会社からスポンサーされてて

どっち派でも無いと明言したのにも関わらず
書いた本人すら間違いを認めている記事をRTしたまま訂正記事はRTしない

jesuのライセンス受け取ったファミ通とHORIから支援受けてるプロゲーマーのsakoのマネージャーである
FAV┃akiki(FAVはファミ通が運営するプロゲーミングチーム)とかいう奴は

"信頼"できそうにないと思うんだけど、どうですか?

そのFAV┃akikiが宣伝してる
ファミ通もHORIも玄人志向もXtrfyと同様に"信頼"できそうにない

https://i.imgur.com/koThUlD.jpg
https://i.imgur.com/QtkcDie.jpg
https://i.imgur.com/hx7UWHQ.jpg

ゲーム業界の情報を扱うはずのファミ通の名前を冠してるのに、訂正情報を載せられない

"信頼"できない女

そんな事をしてもファミ通からのお咎めが無いって事は
ファミ通も同じ意向だし、KADOKAWAも同じ意向

つまりjesuも同じ意向だよ

そして、国会議員の彼らの意向も同じだよ
https://i.imgur.com/cCT1QyP.jpg
https://i.imgur.com/ardL9BW.jpg
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 08:25:45.69ID:9QftzWDd0
ももちまだ500万もらってないの?
はよポイントカード作ってもらった方がええで
長いものにはまかれろっていうし
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 08:28:28.02ID:kmE5CikQp
後から払うって例外作ると
パズドラの小学生にも払わないといけなくなるからないだろ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 08:30:17.59ID:qSNxvfYlp
ライセンスは受け取らないが
賞金はよこせ
あまりにも自分勝手すぎるぞ中卒ももち
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 08:31:03.17ID:b5AlOWk90
プロゲーマーの範囲が広過ぎるからライセンス持ちは名前考えた方がいいと思う
上級プロゲーム選手とか
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 08:32:02.91ID:yu6MO2/x0
>>280
ももちは500万円よりも、利権団体よりも、正義と法律を優先しただけの話
立派な大人だ
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 08:38:41.84ID:qSNxvfYlp
どこがだよ学校も行かずにゲームばかりして
散々カプコンから賞金もらっておいて、そのルールは嫌だとか
ガキじゃねえか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況