X



小島監督「DSとは」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 11:12:46.71ID:LIII54mO0
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1175250390188613634?s=19
DSは、DEATH STRANDINGによって、分断された世界(オープンワールド)で、
点と点をプレイヤーが独自に繋ぎながら、
自分だけの路(パス)を遺していく。同時に間接的に繋がったオンライン上のサム同士が、
その生き様とも言える互いの路(痕跡)を、辿り合う事で、見えない相手を思いやる、そんなゲームです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 13:34:01.45ID:eG5aKcjRd
散々言われてるけどゆるくつながると言っても最初にプレイした人はともかく、あとからプレイした人はもう道筋ができてるゲームをやる羽目になるんだよね?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 13:41:16.16ID:bhyQ3ofZ0
>>1
>>3
DS=ダークソウル、デモンズソウル
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 13:45:48.72ID:TN3pb/RS0
任天堂DS
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 13:48:36.73ID:BzPnilHO0
こんだけ論争になる位には理解されてないゲーム性なわけよね
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 13:52:21.22ID:PFYJuiIw0
>>101
君前も神ゲーに便乗して糞ゲー持ちあげんなと指摘されて発狂してた小島信者くんじゃん
どこが同じなの?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 13:57:36.39ID:rHW/Sv6Pa
>>107
ブレワイ発売前にフランスでインタビュー受けてた青沼が言ってたことと小島がやってる事が同じだから
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 13:58:56.15ID:pR0KpEe2M
>>103
散々言われてるけど通信を回復させないと他人の痕跡は見えないぞ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 13:59:21.51ID:PFYJuiIw0
>>109
全然同じじゃないね
ひたすらつまんねぇ一本道お使い配達し続ける糞ゲーとノンリニアな探索やゲームプレイ実現したゼルダじゃ真逆といってもいいくらいな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:03:05.79ID:rHW/Sv6Pa
>>111
道は自分で考えるのはブレワイも同じじゃん
PSコンプで理解するのを拒否って可哀想な人種だ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:03:40.88ID:DwGfwnX90
マジでそれだけのゲームなのか?
イベント少ないのを中途半端なクラフトの反映から、
他人がどんなプレーしてるのかって妄想で穴埋めしろってこと?

なあ、崖に数十本もはしごがかかってたら本人はもう何もしなくていいわけだが、
それは楽しいか?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:04:19.52ID:PFYJuiIw0
>>112
完全にノンリニアなゼルダと違ってデスストは依頼受けてアイコンと点線表示されるよくあるガイジ一本道オープンワールドだから全然違うな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:06:13.71ID:YcnVEw+60
もう少し推敲してからアップすべきでは・・・
謎の「デスストランディング現象」によって分断された人々の絆や時間を、もう一度つなぎ直すゲームですって普通に書けよっていう
路(パス)とか、路(痕跡)とか、意味のない言い換えも安っぽい
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:06:25.96ID:rHW/Sv6Pa
>>114
アイコン表示されてどういうルートで行くか考えるのはゼルダも同じなんですね
PS4買う金ないから酸っぱいブドウしてんの?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:07:24.38ID:RC4AU4Usa
PFYJuiIw0
こいつRDR2も叩いてた奴か
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:10:10.06ID:ENPlZkoH0
いまだにネット要素が便利すぎとか、武器がグレネードだけとか
一本道だとか言ってるの解説動画ちゃんと見てないのバレバレとしか
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:10:50.21ID:PFYJuiIw0
>>116
全然同じじゃない
BotWはストーリーテリングもゲームプレイも完全ノンリニアだし移動の制限もほぼ皆無だからな
デスストは東から西への横断っていうテーマがある時点でノンリニアとは程遠いし実際のゲームプレイも拠点でお使い受注してアイコン目指すウィッチャー3やRDR2と同じ一本道オープンワールドだからな

スイッチ買う金ないから違いが分かんねぇんだろうけど
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:12:31.40ID:PFYJuiIw0
>>118
アイコン(目的地)に向かう方法が色々あるってだけで実際のゲームプレイは一本道じゃん
東から西へ横断するゲームだし
拠点でお使い受注して話進めるタイプでもあるし
少なくとも「ゼルダと同じ様なノンリニアなゲームプレイ楽しめる」とか持ち上げちゃうのはバカにされてしかるべきだぞ?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:13:59.39ID:geORPMbq0
ディーエス、ディーエス
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:14:19.49ID:pR0KpEe2M
ゼルダってどのボスからでも戦えるロックマンみたいなシステムが褒められてたのか
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:14:59.38ID:5Yk9Qs510
>>118
解説動画を見ないと理解できないのはかなり問題なくね?
小島は一般消費者にそんなことを求めるているのか?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:15:48.36ID:RC4AU4Usa
>>123
発売前のゲームなんてそんなもんじゃないの
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:18:24.01ID:pR0KpEe2M
新ジャンルだから興味ない奴に言っても理解できねーよ
発売後から広まって行くと思う
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:19:14.71ID:/56Tgz1lM
今まで散々エアプで貶してきたゼルダに便乗してPSゲー持ち上げるのはなんとも言えない情けなさがあるな
しかも全く似てないっていうw
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:19:47.27ID:PFYJuiIw0
ただの荷物運びお使いオープンワールドが新ジャンルってw
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:21:19.57ID:Qb/GGQUM0
面白そうな試みなのに
分かるやつだけついて来いってスタンスは勿体ないな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:22:41.11ID:pR0KpEe2M
小島本人だって伝わるまで時間がかかるって言ってるし
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:27:59.38ID:DwGfwnX90
自分でルート決めるってオープンワールドゲーなんてそんなもんでしょ?

マップで自分で進む方向決めたら進行方向のラインが表示されることの何がすごいの?w
いちいちそんなことせずにマップ見ながら好きに進めばいいじゃないw
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:31:15.21ID:91KKZhyj0
プレゼン中に盛り上がってますか?とか拍手小さいなとか何度も確認してて小島もあんま自信ないんだろうなと感じた
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:31:44.87ID:rHW/Sv6Pa
オープンワールドってマーカーに向かってレバー倒すだけだからクソつまらんっていうのを改善してるのにゲーム知らなすぎてもう
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:33:09.13ID:pYPFIi7g0
ツイッターのリプとここの批判って語彙力からして違うな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:34:59.52ID:PFYJuiIw0
>>134
改善するどころか「目的地まで馬で自動で走れます」とかドヤ顔してるゲームが2018年に出ちゃったんだけどね
デスストもTGSの紹介見る限りじゃ相変わらずアイコン表示のお使いクエ連続でやらせる一本道オープンワールドだったしな
ノンリニアなゲームプレイ実現したBotWとは似ても似つかない
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:37:22.94ID:Bu0Yiada0
デスストと言わずにDSと言ってほしいというプレステかPSかの話を再現するカントク
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:43:55.08ID:5Yk9Qs510
気になるのはこのゲームのターゲット層だな
どこに向けてアピールしているのかが解説動画を見てもわからない
今のところ、ついてこれる奴だけついてこいという感じしかしない
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:18:38.87ID:AuZ4OVmc0
>>124
普通のゲームならもっと前から解説とかすると思うぞ
発売2ヶ月前とか、下手すりゃ体験版とか出してる時期だろ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:22:17.85ID:pR0KpEe2M
そらこのゲームのシステムってパクられまくるだろうし公開遅れたのも納得
0145ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2019/09/22(日) 15:27:12.18ID:Bp0kyciod
『DS』って2文字を『DEATH STRANDING』の略称として定着させたくて必死なんだな……w
ニンテンドーDSが憎くて仕方ないらしい
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:30:06.39ID:rHW/Sv6Pa
>>144
それが痕跡の共有って話だろ…
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:33:46.27ID:WWwp+Dh1M
「DSとは...
えーダクソの非同期マルチを想像してもらえれば分かりやすいですね、そういうゲームです。」
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:36:39.52ID:QBLk56Kq0
ダクソの誰も使わない欠陥システムをパクられたみたいに言ってるのなんか笑う
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:40:22.83ID:RENB28wgd
ニンテンドーDSを憎んでてデスストでDSの意味を塗り替えたいのはマジっぽい
この人のライト層に対する憎悪はいったいなんなんだろうな
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:42:52.58ID:Y5njVV7F0
愛する拗れた息子ちゃんもニンテンドーバーカwとか言ってんじゃね?
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:56:55.75ID:c2VoU++X0
ダクソのクソなところって評価が面倒だから誰もしないし書く方も面倒だからやらない事なんだよな
これ10年くらい改変しなかったのがアホのフロムなのにパクリとか言うの笑うわ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:02:45.99ID:JUD9gIan0
>>1
分断された世界(オープンワールド)ってところが最高にカッコ悪いな
いろいろ言ってたけど、結局は既存のワードに依存するしかないんだな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:16:09.51ID:63NwLPjar
Aちゃん「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、DSとは…」
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:18:26.60ID:u8JM0w8f0
とりあえずユーザースコアが糞低そうなのは分かる
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:23:36.88ID:zzzVSwe60
約束されたGOTY(忖度)
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:23:59.93ID:0vbg4WQN0
>>147
わい それ普通にプレイデータの部分共有じゃん?
こじ それが縄ナンデス!
わい 何それあほか、またこじらしいこじつけか。。。
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:25:26.08ID:rHW/Sv6Pa
>>161
TGS見てから言えハゲ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:31:13.73ID:TNZYORsN0
>>132
ワロタ
これどこが新しいのか分からないね
ダクソの血跡やメッセージは、高難易度だからこそ貴重なヒントとして機能したけど
オープンワールドは、自分で歩いて発見するのが楽しい訳で
そこに他人の足跡が残るのは、ゲームとして何の機能を果たすんだろ
レール敷かれて、そこを辿るだけになっちゃう気がするんだけど
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:33:03.92ID:yuWOp9/P0
ダクソ信者って高難易度でホルホルするのにヒント見ちゃうんだw
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:38:32.72ID:8nmo4nPJa
ダクソのアレって何となく伝統だから残ってただけで誰も使ってなかったでしょ
起源主張されても
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:40:11.21ID:LifpohoA0
監督も無理せんで洋ゲーみたいな戦争ゲームつくりゃいいのにね
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:54:28.79ID:qvb9gU+10
デスストをわざわざNDSと認知されてるDSと略すのが驕り昂ぶってる
アストラルチェインをACて略す馬鹿居ないのに
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:55:38.13ID:Y5njVV7F0
>>167
今の御時世で戦争テーマだと結構覚悟がいるんで
正直日和ってるんだと思う
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:57:46.15ID:6LS5LXDY0
シッコLR
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:58:41.33ID:G3nll4MvM
公開されたプレイ動画みてもこれまでの棒ゲーじゃない、これは縄ゲーだとは言えないわな

まさか拘束ロープ弾や登り降りに使うロープで縄ゲーと呼ぶには無理がある
まあ買うけどさ
声帯の周波数で言語を識別した前作を超えるアホアホ設定に興味あるしw
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 17:01:48.49ID:8nmo4nPJa
縄は繋がりって意味なんだけど恥かくだけだから言わなきゃいいのに
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 17:03:59.35ID:1nCVCsMf0
要はブレスオブザワイルドのシーカー族の村から魚の村にいく感じか
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 17:13:46.70ID:xMDMAxSya
(ゼルダBotW+ダークソウル)−剣戟アクション=デスストランディング
なので面白さは保証されてるが、
これが全く新しいゲームと言えるかというと...
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 17:14:17.49ID:JUD9gIan0
「分断された世界(オープンワールド)」のカッコ悪さの根拠が分かった
昨日久々に見た以下コピペの()書きと本質的に同じだからだ



名無しさん必死だな@\(^o^)/ (スプー Sdee-6SmM):2016/02/24(水) 01:08:02.64 ID:68N1Dxuud452 名無しさん 2016年02月24日 00:36
典型的なリア充既婚者の休日生活

7:00 起床 閑静な住宅街を犬(ブランド犬)の散歩→近所に(○○さんの旦那さんカッコいいという噂)
8:00 美人妻の美味しい朝食を家族で食べる→(高級旅館の朝食の出来栄え)
10:00 コストコとイケアでショッピング
12:00 一等地のレストランでランチ
13:00 イオンシネマで映画鑑賞
15:00 三男のリトルリーグの試合観戦
16:00 長女のピアノコンクール鑑賞
18:00 カフェで妻とまったり
19:00 家族に得意料理(ステーキ)を振舞う→家族全員から大絶賛
20:00 家族でマリオカート大会(Wii U)
22:00 テラスで妻と酒飲み 
24:00 ダブルベッドで就寝
恋愛未経験者および独身者はどう足掻いても勝てません
悲しいなゴキニート
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 17:15:31.60ID:7o+piCr/0
>>166
スゲー使われてるんだけど
いいねの多さで嘘も見抜けるし
ゲームやりなよ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 17:15:53.13ID:1nCVCsMf0
>>175
忙しすぎだろw
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 17:17:53.93ID:xMDMAxSya
既存の言葉でいくらでも説明できるのにまったく新しいゲームなので言語化できないみたいなことを言ってるのが最高にダサい
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 17:20:38.74ID:Qb/GGQUM0
昔チュンソフトが作った「街」というノベルゲーで
主人公Aが取った行動が主人公Bに干渉するようなモノを
オンラインで再現しようってことでしょ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 17:22:00.62ID:fqCVcLv7M
>>178
じゃあ説明してーw
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 17:23:45.83ID:Gmc6EkM3a
>>97
PSP宣伝コピペ懐かし過ぎるわ
ほんと当時から(いやもっと前からか)ソニーは糞だった
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 17:24:06.88ID:8nmo4nPJa
>>176
使ってるやつ見た事ねーや
アクションゲームでいちいち立ち止まってメッセージ確認って相当暇なんだね
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 17:34:44.06ID:xMDMAxSya
>>184
>>使ってるやつ見た事ねーや
ゲーム実況だとそりゃなかなか無いんじゃないかな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 17:38:27.03ID:fqCVcLv7M
ちなみにデスストはプレイヤーが看板立てられるんだけど看板だから目で見て意味が伝わるようになってるんだ
ダクソ作ったバカは小島にゲームの作り方教えてもらえよ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 18:34:35.71ID:RC4AU4Usa
>>141
解説しなかったのは完全に小島のオナニーだが>>123に対する意見に言われてもな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 18:37:38.59ID:4RDg+oL10
一言で言うとめんどくせーな
任天堂のゲームしか売れなくなる訳だわ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 21:03:25.33ID:an0n4lb40
>>150
DSといえばDUALSHOCKでしょ
もとは任天堂が被せてきたんだぞ
任天堂最低だな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 22:06:26.84ID:Gmc6EkM3a
>>189
デュアルショックはデュアルショックだろ
デュアショとかDSとか略すの聞いた事ないわ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 22:07:47.71ID:1WBRthUf0
あ、ここで平行世界の俺が小便したんだなと分かる能力
そのうち小便のバリエーションで意味を伝えるように発展する
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 23:26:54.23ID:PSdl7d8ra
つまり自分の残した足跡を他のプレーヤーが見ることができ
それを辿ることで迷わないとかそんな感じか
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 00:12:26.79ID:qWBB7IAr0
>>196
デュアル・スクリーン

ゲームウォッチ(2つ折り版)のときは
マルチ・スクリーンという呼称だったようだけど
MSだとマイクロソフトっぽくなるから避けたんだろうな
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 00:17:23.45ID:DiJsnUaxF
デスストランディング現象ってのは結局どういうことなんだよ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 00:35:02.15ID:8Dtp7e8i0
ホントに面白く使える要素があるなら
きっと発売後にゼルダチームがアホみたいにやりこんで解析改良して
BOW2の要素に組み込んでくれるからそれまで待つ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 00:38:36.59ID:aBzzZMNaa
>>199
ここまで馬鹿丸出しなレスも珍しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況