X



 子供が産まれました。これで遊ぶと「こころ優しい人間になる」というゲームを教えていただけませんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:21:29.19ID:xxIvj6560
子供と一緒に遊ぼうと思います
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:22:18.37ID:CFFtYBRVd
FEAR2
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:22:32.32ID:fSUa9nhIH
まず、お前がゲバやめることから始めなさい
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:22:52.95ID:cNOn5wGn0
多くの子供が遊んでいるGTA5をオススメします
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:24:33.32ID:kWiAGR1s0
生命と地球の尊さを学べるリンダキューブでもどうぞ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:26:31.96ID:cn8QYIxf0
PS4で本物を見る目を養いましょう
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:27:43.38ID:j7qMfG9b0
ライザのアトリエ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:28:41.81ID:R0kF8srB0
こんなところでそんなことをきくおまえはきちがいだから、こどもはきちがいになる
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:30:44.68ID:TaxBraen0
>>1
スーパーファミコンのワンダープロジェクトJかな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:33:40.67ID:dPwWDybb0
エロゲ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:36:41.60ID:zsQBxVft0
マリオ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:36:47.46ID:LLtZ1mGG0
まず子どもとゲーム遊べる年齢になるまでゲームはたまの息抜き程度にするこった、そんな時間取れるかという問題もあるけどな、乳幼児期からゲームとかやめてくれよ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:37:23.73ID:RwxMg5oNM
ガチで生まれたならせめて一週間はゲハなんてくるなよ
むしろ開く気になる訳がねーよ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:43:44.00ID:HLe8rr2+0
桃鉄
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:48:07.63ID:YReWKLuv0
ドカポン
あれを笑って一緒に遊べる友達ができれば最高の青春時代過ごせるよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:49:38.22ID:Qw+HmRIxp
FF15ロイヤルエディション
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:50:36.56ID:7logwUFuM
子供が産まれました。これで遊ぶと「性格がねじ曲がる」というゲームを教えていただげせんか?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:50:44.32ID:lEkDEZdv0
まずゲハ見てるようなのが親の時点で
子供の親ガチャ失敗だからゲームオーバー
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:53:53.04ID:2Lz3aDIVd
フォートナイト
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:56:11.25ID:TO8SH66R0
質問するのが5年早い。
子供が小学生になってからにしろ。
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 21:59:51.02ID:1UnZDCGq0
基本的にTVゲームは画面に向かってプレイするから親子で遊ぶ娯楽には不向き
だが1-2スイッチは互いに向かい合うから親子のコミュニケーションには良い
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:01:07.57ID:o4OiuQxC0
>>8
小学校中高学年辺りで遊んでほしいゲームだわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:04:40.79ID:wc/7zShea
子供が産まれたらゲームよりも犬を飼え
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:05:38.43ID:8Ah7gFvw0
テレビ(番組・DVD再生)やスマホ動画を乳幼児に見せないであげて
後々なーんにもいいことないから 一緒に遊び、笑い、泣く これが大事
ここでいうゲームは5-6歳以降でいい あまり知らないのもハブられの原因となるので
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:05:47.45ID:/Wn10/xb0
電子遊戯させるくらいなら
楽器の一つでも弾けるようになった方がいい
絵筆を持つでもいい
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:16:05.52ID:jEvrx9esa
君が望む永遠の緑娘ルート(18禁版な!
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:22:13.97ID:snB/DQ9E0
>>20
今更ながらこれ加工だろ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:23:37.97ID:RUUJr6cc0
俺屍
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:24:24.72ID:UmagvClta
俺は昔テレビに3色ケーブルを指すペンタブみたいなハードのしまじろうのやつを子供とやってた
変にゲームハードである必要はないよ
自分の子供にゲハを押し付けない方が良い
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:24:38.92ID:wrGz+3jg0
カーマゲドン、ポスタル、マンハントの不謹慎三部作でいけ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:27:24.02ID:UmagvClta
あと最近は子供向けのPCゲームもあるからそっちをやらせておけばPS4で遊ぶようなゴミにはならないから今のうちにPCゲームに慣れさせておくと良いと思う。親のやってることは子供はよく見てるからゲハと無縁にしたいなら家ゴミからは卒業することだ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:29:09.63ID:KODreFPr0
moon
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:34:40.22ID:6AYcssEQ0
>>1
 DL派「ぜんぶDL販売でいいよ」 小売りが死ぬおじさん「小売りが死ぬ」←死んでも良くね?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1569365219/
 Switch Liteを買わなかったひとに聞きたい。なんで?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1569107807/
 Switch派の人たちに聞きたい。新サクラ大戦がプレイできないけど、
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554510605/
 ゲームにおける法則を新発見したので報告します。友達からススメられたゲーム、絶対におもしろい。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1569583557/
 みんなやたらと「あのゲームは誰がつくったか」に詳しいけど、そういうのに全く興味がモテないんだが
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1569578400/
 も っ と も 「 野 性 味 」 を 味 わ え る ゲ ー ム
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1569511752/
 子供が産まれました。これで遊ぶと「こころ優しい人間になる」というゲームを教えていただけませんか?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1569586889/
 本当にみんなは良いと思ってるの? PSが没落して任天堂が覇権になって、
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1568042113/
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:34:52.36ID:ry0b74/90
ゲームなんかで心優しい人間になんて出来るわけねえだろネグレクトか?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:43:47.55ID:cYtBiGAZ0
任天堂のゲームってやってると心優しくなれそうだよな
しかしゲハの惨状
豚がエアプなのか任天堂のゲームがおかしいのか
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:49:12.71ID:wHz9M1FD0
3年は大人しくしていろ
5歳くらいになれば一緒にゲームが出来るしゲームから字を覚える
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:51:34.62ID:+vfleBF20
ライザのアトリエ
カグラ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:59:32.64ID:PGi1rKID0
生まれたばっかの子どもと遊べるテレビゲームなんてないと思うけど。小学生とかならmoonかなぁ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 23:02:17.49ID:Jsww3Cd+0
>>20
流石に嘘だよね?
でもps4のコーナーいくと子供にやらせたくないやつばかり
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 23:02:20.11ID:h8p32hF00
イナズマイレブンしかないだろ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 23:04:25.27ID:hdQcMKJ/a
アトリエシリーズ
カグラシリーズ
コンパゲー
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 23:06:48.12ID:gmjHHdds0
>>1
ドラえもん牧場物語が良いんじゃね?

>>3
チェゲバラを辞めろと?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 23:07:11.22ID:a+AY6MtA0
5歳ぐらいになると死ね死ねぶっ殺す俺さいきょー言いながらスマホゲー
やる微笑ましい光景が見られるぞ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 23:09:50.11ID:2frnwGbk0
ゲームごときで優しくなれると思ってるのが間違い
とくにオンライン対戦ゲームなんか人間不信製造機だわ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 23:14:18.95ID:ya0Q87dB0
毛糸のカービィ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 23:16:55.65ID:mBd1Y4pa0
3、4歳になるとFPSでも自分がキーを押すと画面が変化する事を理解してキャッキャ喜ぶから
楽しんでるならなんて思わず最初に与えるゲーム選びは慎重に
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 23:31:57.17ID:LXwMcXyP0
子供はオメーだろクソアフィ
3〜5歳になってからだろゲームは
アフィカス死ね
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 00:19:50.81ID:eoUEXUdha
ぼくなつ2
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 00:33:59.30ID:TVhnpek6d
カービィと見せかけて桃伝
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 00:35:10.62ID:TVhnpek6d
>>22
割とこれはガチ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 00:40:00.20ID:R4WgK1Axa
ヨッシーストーリーのエンディングは優しい気持ちになれるよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 00:40:12.38ID:N1FGXkwQ0
ゲームでスポーツのルールを覚えるとリアルスポーツにも興味持つようになる
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 00:48:26.31ID:9xs0pJiz0
moon
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 00:50:08.47ID:clI+A0kh0
牧場物語
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 01:28:41.34ID:TfljbX9d0
>>1
あなたは妄想に取りつかれています
カウンセリングを受けることをオススメします(´・ω・`)
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 02:13:21.36ID:rodmo3/G0
子供はガチャコンするやつ好きだからVITAちゃんよりGOが良いよ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 02:19:34.41ID:5I9XkmBN0
ジキール博士の彷魔が刻
かな
街中のんびり散歩するゲーム
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 02:35:43.75ID:GxvNhOR70
幻影異聞録 ♯FE で決まり!
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 03:19:21.41ID:5DldpcTs0
対面でキャッチボールやサッカーのパス回しだな
レイトンとか倉庫番とかのパズルは一緒にやると後に宿題一緒にやりやすいかもな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 03:29:02.95ID:fiK93WBY0
集団の運動部をやると礼儀とコミュニケーション能力が高まる
やれば良かった
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 05:45:26.71ID:3SOTvNFo0
ゲームで性格が形成できるなら、ゲームの影響で攻撃的になるとかの
規制派の言い分は正しいってことか
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:12:11.47ID:FwjqHKzR0
>>34
仲最悪になりそう
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:17:16.23ID:uZhZyk6I0
せがれいじり
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:36:51.33ID:1rFNYZ7j0
普通、ゲームなんてやらないよ
外でキャッチボールしたりサッカーでしょ

子供が出来たら親は新築一戸建てを買って生命保険にも入る
こういうところでまともな人かどうかがすぐわかる
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 11:27:18.43ID:1FKMcJRDM
5年くらいはゲームに触れさせなくてok
どうせそのうち友達経由で興味を持つし
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 11:37:32.38ID:pAQGpwu80
山に行け
人間のルールなんぞ通じない世界があることを知るって大事やん
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 11:55:26.14ID:19/cvsNN0
デルタフォース エクストリーム2
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 12:02:51.69ID:OScw5Yr+0
まあ優しい人間になるかはともかく
マインクラフトは子供とやると超楽しいよ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 12:43:29.42ID:+hZ+Gnf50
グランディア
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 17:16:24.56ID:GsLFMCLM0
>>42
音ゲーは暴力的じゃないけど…DQNのすくつだぞ
ある意味ガンダム動物園より酷い
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 22:58:02.54ID:3f+PvC5K0
優しくなれるのは頭の良い人間の特権
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 23:01:34.62ID:yXaLyDw90
どうぶつの森(初代、+、e+)
対家族コミュニケーションが中心の森の質は高い
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/29(日) 06:51:13.21ID:eOJcIogs0
アフィカス撲殺列伝
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/29(日) 08:54:59.85ID:9VWeD5xcd
ゲームをすること自体、子供の為にならない。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/29(日) 10:40:25.86ID:BGkRSCWg0
赤ちゃんはどこからくるの
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/29(日) 11:12:32.84ID:E96qmY9o0
カドゥケウス
わんにゃん動物病院
みたいな医療系のゲームやらせるといいかも
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/29(日) 11:24:25.61ID:Ds5+SsPLa
知育ゲーとしてポピュラスは良ゲーだった
砂場遊び 山造って水流したり
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/29(日) 14:06:02.93ID:EsFcPQ0YaNIKU
ヴァンダルハーツ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/29(日) 20:03:48.16ID:stpCNnLTMNIKU
2DS与えとけば、こころはともかく財布には優しいぞ
ソフトの資産は腐るほどあるし
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/29(日) 20:05:55.76ID:stpCNnLTMNIKU
幼少期から弾幕シューばかりやらせてたら、凄い動体視力の子が育ったりするのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況