X



ゲーム作るうえで技術力と発想力どっちが必要か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 17:58:20.85ID:Z7HU0ePr0
なんか配信でゲーム作ってる奴がいるんだけど、ゲーム作る技術がつけば面白さなんてどうでもいいとか言ってるわw
まともにゲームやってこなかったやつなんだろうなぁって思うわ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:00:04.45ID:ZIIR3bfva
商業ベースじゃなかったらエターナルにならずに最後まで作れるやつが勝ち
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:05:44.92ID:QWqqBRZ0p
企画意図と実装仕様どっちが大事とか
夢と現実どっちが大事みたいな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:07:51.46ID:TLEoMEe7d
チームで組むのなら発想力特化の奴は二人で足りる(アクセル役とブレーキ役)
だが技術力はチームの九割の人間が持ってないと完成に至らない

もちろん一人で最後までやるんなら両方持ってないとアウト
学歴がそれなりにあって就活用の腰掛けと割りきってるのなら、まあ問題はないかと
(就職できるかは会社次第なので知らん)
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:09:45.25ID:rvjV1IDX0
どう考えても発想力だろ
技術は他の優秀な奴に任せればええ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:11:38.13ID:mkJWfHJrM
発想力だろ
ポケモン見ればわかる
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:11:57.91ID:81PGmzx/a
ゲームとして成立させるレベルバランス調整する人材だぞ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:15:24.55ID:ZsNINRli0
発想があっても技術がないと実現が難しい
ただマジレスすると体力が一番
技術や発想の良いゲームって山程あるけど大事なのは完成にこぎつける体力だと思うね
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:15:35.89ID:+SDbft8Ud
>>7
どう考えても技術力だろ

発想力なんて技術者でもある奴いる

技術が無かったらゲームを作ることすらできん
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:18:13.24ID:iu0MRR8Ea
なんでどっちかって話になるんだ
どっちも無かったら面白いゲームなんか作れんよ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:21:18.04ID:5SxAPu730
>>10
別に体に無理ない計画で進めれば良いだけの話
全てを合わせて何が一番必要かという話であるなら資金力って答えにしからんので、
ここでは発想力と技術力のみに絞って話した方が良い
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:22:18.62ID:DLU5hWp2d
何かを得るには何かを犠牲にしないといけない脳みそなの?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:25:02.74ID:w6hHYj5z0
発想できても実装できなきゃ意味ないんだからまず技術だろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:26:07.71ID:3CNUIKtk0
ゲームを作るだけなら技術力あればいいけど
面白いゲームを作るなら発想力が必要
そして大量にあるゲームの中で面白いゲームはごく一部なのを見れば
発想力は技術力よりも貴重
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:28:01.60ID:Xowgl2bR0
プログラマーの技術力によってゲームの完成度が左右される
プログラマーがゴミならゲームもゴミになる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:42:30.73ID:EA4yq3OMM
実のところ、発想なんて誰でも出来る
問題はその発想が面白い何かになるかどうか
同じ発想でも
人によって全く違うゲームになる

そこで重要なのはプレイヤーがやりたくなるのは何か、
何が求められてて、何がいらないか
発想の何が魅力か

見抜いて常に取捨選択する技術
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:42:34.66ID:JAlKktUhd
優秀なプランナーとエンジニアを束ねるマネジメント力だろ。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:43:25.48ID:3aSZ1e3wM
技術は買える
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:45:12.35ID:EA4yq3OMM
>>20 のような技術力は必須だけど
エンジニアの技術力は必須じゃない
技術的に不可能なことがあった時に、面白さに必要なことを元に、その技術力で実現可能な範囲に収めることができればいい

それに必要なのはエンジニアの技術力ではなく>>20のような技術力
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:46:22.51ID:REwdLCe50
プログラマーの力ってめちゃくちゃ重要
どれだけ面白いゲームデザインを考えられても
本当に面白くなるかどうかは全てプログラマーの力量にかかっている
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 18:52:51.46ID:E0Ypv6t/0
>>1
ゲーム会社に就職したいんじゃね
発想力があったとしてもいきなりゲームの企画させてもらえるわけでもあるまいし
基礎技術があれば就職はできるだろうから技術身につけてって考えじゃね
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 19:14:11.54ID:e6jGcZDgd
凡ゲーでいいなら技術、ゲーム史に名を残したいなら発想
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 19:21:16.37ID:eyFTY/qaM
0と100の極例の話なら技術やろな。おもんないもんしか出来やんやろけど
50と100の話なら発想力の方が重要
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 19:41:31.61ID:ZLrFebRt0
簡単なプログラムがかければunityでも面白いものは作れる
unityをいじる位の技術と発想力があればいいんじゃない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 19:50:44.07ID:/tNZCRJM0
技術は誰でも代用できるわけで。
予算があれば気にしなくていい要素かも知れない。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 20:01:32.32ID:Rae80dNL0
発想ってのは評価されてても
一度理解されてしまえば大袈裟だと認識されてしまう。

推理小説か何かで謎を紐解いたり
積み上げたブロックか何かを横から突くのと同じでね。
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 20:12:43.78ID:MGIMVwctM
技術と言ってる人達は下請けの立場で考えてるのでは?
そりゃ、意見は食い違う
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 20:18:28.91ID:uZle5VBuM
卵が先か鶏が先か
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 20:19:42.31ID:imB+/nL80
発想力を持ってる誰かが作ったものをパクればそれなりのものは作れちゃうからなぁ…
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 20:20:40.05ID:tU5Bo9GO0
絶対的に必要なのが技術
発想はパクリでも作れるが最低限の技術がなくちゃゲームは作れない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 20:22:07.86ID:tU5Bo9GO0
あ、技術が必要なのはコンピューターゲームの話ね
逆にテーブルゲームとかなら発想の方が重要
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 20:29:30.98ID:tU5Bo9GO0
例えば一番初期のコンピュータゲームは発想が先か技術が先かといったら技術だろう
ただコンピューターゲームはテーブルゲームをデジタル化した物と考えたら、根源にあるのは発想
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 20:32:57.36ID:MGIMVwctM
>>36
まぁ、技術がない所に発注はしないわな
でも発注してくれる所がないと技術の持ち腐れになるぞ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 20:45:49.55ID:/tNZCRJM0
トーセに
いくら払うかで決まる技術力。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 20:53:43.87ID:ISxiJAWy0
発想なんてもうほぼ出尽くしてるから
いかにパクって技術でカバーするかのターンでしょ
技術のほうが圧倒的に重要度高いよ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 20:56:11.63ID:N2c9KNzg0
少なくとも髪は必要
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 20:59:00.90ID:ZYKquckD0
技術力はあって当然
発想力が無ければ形にする以前のものが作れない
湯エミ発想力の方が圧倒的に重要
 
議論の余地 なし。
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 21:03:45.26ID:+dWahJYd0
インディーズを買えばええ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 21:22:43.02ID:01SdvuOk0
>>35
ジョブズも他人のアイディアが素晴らしいのならそれを盗むことは惜しまない、的なことを言ってるもんな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:36:27.95ID:2Pp5u2lEM
いくら発想があってもそれを実現できる技術がないと意味ないしな。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 07:23:17.55ID:kgun1Yq9a
>>1 >>3
そもそも、「技術力」なんていうあやふやなものは存在しないぞ

今どきのゲームはチームで作るんだし、
3Dモデルを作ったり、プログラミングをしたり等のスキルを持つ人材は、
ちゃんとした処遇さえ用意できれば集められる時代だ

そういった能力は既にかなり標準化されているからな

昔と違ってハードの限界まで性能引き出すようなことは滅多に無いし、
ちゃんとした企画を立てて、人員を揃えて仕事をコントロールできるなら、
資金と制作期間に応じたレベルのゲームは作れる時代だよ

つまり、そういう意味では発想力の方が大事とは言える
アイデアの類は金を積んでも生まれる訳じゃないからな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 07:25:49.52ID:kgun1Yq9a
>>6 >>10 >>11
技術力のある人材は、金を出せば雇えるが、
アイデアは金を出せば買える訳じゃないぞ

どう考えても発想力>技術力だな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 07:26:00.64ID:Q0YLUTb60
間違いなく発想力

マリオメーカーとかで話題のコースとかやってみると
「この発想は思いつかんわ」って感心する事あっからな
そう言う奴にはまず勝てないって
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 07:28:23.89ID:kgun1Yq9a
>>49
今はチームで作るんだから、技術を持ってる人を雇えば良いだけの話

ゲーム開発に必要な技術は、今はほとんど標準化されてるから、
どれだけ人件費を出せるかという問題に過ぎないわ

それに対して、アイデアの豊かな人間なんてのは、
外からは分からんし、標準化できるようなものでもないから、
こっちを用意する方がよほど難易度が高いぞ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 08:20:55.23ID:VN+RIIZD0
そもそも今は技術力なんて要らない。UEで9割賄える。
UEで出来ないような事が出きる奴はゲームじゃなくてエンジン作る側に回される。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 08:27:11.90ID:hQsqFvP/0
俺の知ってた頃だとUEは用意されてる機能は豊富だけど拡張は手をつけづらかったな
トゥーンとかやるなら、簡単にシェーダもかけるしUnity一択
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 08:56:33.34ID:+4X3Auc00
クオリティ低くてもいいならUnity。グラフィックス拘るならUE4
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 09:32:40.98ID:518PTefUd
技術がなければその発想を形に出来るかの判断は出来ないだろ
発想は形に出来る道筋まで見えてこそだぞ
でなきゃお前らの思いつきと変わらん
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 13:07:34.87ID:vUPzOyUT0
技術力が低くても発想がすごければ補える
技術力がすごくても発想が貧困だとガチャゲになる
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 13:50:18.43ID:kgun1Yq9a
例えば、マインクラフト

これは殆どアイデアの勝利で、
技術、特にゴキの大好きなグラフィック面の技術は殆ど駆使されてない

逆に、アイデア皆無で、技術だけで生まれた名作は無い
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 13:52:42.13ID:4pxQ7ACk0
>>61
マイクラのグラフィックは簡素だけど
あれだけの規模の空間を自由に弄れるシステムには色んな技術が使われてるよ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 13:59:47.52ID:D1vDh7X/0
技術力だけあっても発想はパクるしか出来ない
発想だけあっても技術が無ければ実現できない
ようはどちらも必要
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 13:59:56.80ID:buoEPVTEM
どれだけ作業工数削減して誤魔化すかも技術のうちなら技術力いる
ただ凄いことやるだけの技術なんて必要で完成させるための技術はいる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 14:02:59.34ID:buoEPVTEM
>>65
間違えた凄い絵作りとか変なシステム実装する技術は不要だったわ
必要なのはゲーム完成させる根性と根性切れないようにきちんと工数削減する工程管理技術
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 14:39:01.57ID:kgun1Yq9a
>>62-63
マイクラにそんな特殊な「技術」なんか使われてないよw

使われてると主張するなら、そんなふわっとした主張ではなく、
具体的にどんな特殊で凄い技術が使われてるのかを説明しなよww

もちろん、リリース当初のバージョンのものも含めてな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 14:46:00.69ID:+4X3Auc00
>>67
マイクラとか普通に実限定しようとしたら大量のメモリがいるし独自の物理演算とか技術が無けれ出来る事ではない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 14:48:46.84ID:W+3jly4S0
技術力も発想力もふわっとしすぎだな

予算と日程的に問題無く終わらせられる調整技術力が必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況