X



教養もあって頭の良いゲーム初心者にオススメのゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 10:37:22.51ID:POhN3kUOM
例えばオバマ、エリザベス女王、村上春樹、北野武、孫正義、三木谷、ホリエモン、オリラジ中田、レディガガ、ケビンファイギ、みたいな人たちに堂々と勧められるゲームってある?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 11:28:09.32ID:Hd0rlPc4a
リズム天国を薦められない人はいない
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 11:28:59.80ID:f9n3kBNI0
GTA5
頭のいい人って結構世間知らずだから世の中の風刺を描いたものが良いだろう
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 11:32:23.12ID:o5+GiHvB0
>>39
まさかと思うけど、高学歴が全員勉強ばっかしてた金持ちとか思ってるの?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 11:36:01.21ID:EoPs3q/sd
ライザのアトリエで最新のクールジャパン文化を体感してもらう
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 11:37:24.67ID:1tV/Frzy0
civよりHOIやEUみたいなヒストリカルストラテジーの方が良さそう
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 11:49:15.38ID:kDDa5lfFr
ブレワイだな
ゴキガイジの好きなオープンワールドとは一線を隠す出来だわ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 11:53:59.04ID:o7Sm6WgIa
>>12
フュージョンとか頭悪くなりそうだけど
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 12:01:16.67ID:r9YUeTpG0
ファクトリオみたいな工業系とか
RTS系とかフォールアウトとか意外と興味深いと思ったりするんじゃないかな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 12:01:48.32ID:HHy4H+jk0
教養ある奴ほど息抜きは本気で息抜きすんだけどな
娯楽を楽しむ余裕がない奴ってホントなんというかさ…
つーことで
マリオやカービィ、HTF、サウスパーク当たり勧めるね
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 12:05:09.27ID:1tV/Frzy0
エリザベス女王がwiiにハマってるってむかしニュースで無かったか?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 12:06:49.82ID:HHy4H+jk0
頭のいい奴はシム系なんかすぐパターン見抜くからそこまでは楽しめないんだよ
かといってSTGや音ゲ、アクションものなんかは反射神経必要とするから流石にすぐ楽しめって訳にもいかんだろ
気を抜いて楽しめるのんびり系がベストだよ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 12:11:34.94ID:lTO+1ypza
1が提示した知識人ってタイプバラバラだしどんな生業かによっても思い当たるゲームは違ってくるね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 12:12:29.80ID:0+aGZGBXa
ポケモンやらせておけ、としか
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 12:14:22.12ID:UYSu8tWma
なんて名前で活動してるか覚えてないけど
・石原良純にエスコンのプレイを横で見てもらう
・弁護士にGTAのプレイを横で見てもらう
みたいなユーチューバーがいたな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 12:16:16.83ID:lTO+1ypza
>>55
あれはライブドアの企画だよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 12:16:23.04ID:mU9xO+bQ0
>>52
パターン見抜くって何だ?
クリア?するのが楽しいんじゃなくて
色々好き勝手にしたのが反映されるのが楽しいんでしょ

どこをどんな風にシミュってるのかなんて操作説明と同様に最初に把握する内容だよ?

のんびり系を押すのは良いと思うけどね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 12:17:46.13ID:IxRAzuAy0
海腹川背
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 12:18:44.93ID:1tV/Frzy0
>>1
北野武は挑戦状監修の例があるし今ならGTAみたいなの好きそう

村上春樹はガチな野球ファンだからOOTPとかやり込みそう
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 12:19:21.33ID:HHy4H+jk0
どういう風にやったら上手くことが進むかを見抜いてしまえるって事
ゲームのルールというか法則、を見抜くというか洞察力というか、その手の。
コツに気付いてしまうと途端にのめり込めなくなることってあったりするっしょ?そういう奴ね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 12:19:31.26ID:PZ0FMjz10
てきとーな雰囲気ゲーでも押し付けとけ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 12:22:01.65ID:mU9xO+bQ0
>>63
いやだからそんな事は最初の説明時に解るってば
その上で遊ぶもんだし
後から気付くようなものではないよ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 12:38:13.47ID:56MjT9xwd
>>22
昔どこかで
「試しに母親にプリンセスメーカーやらせたら、初見で姫にした」
って書いてあったな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 12:45:01.89ID:Ihu0oQnDd
シィヴィライゼーション
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 13:06:19.26ID:oLd+Mb1J0
ブレワイ
ゲームやらない人が遊んで面白いゲームだと思うよ
ストーリーがどうとかしゃらくさいのゲームに求めてないでしょこういう人たち
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 13:22:41.55ID:VICkkrRxM
マイクラとかゼルダBotWとか
大昔のゲームだけどパズルゲーとしてI.Q.を勧めたい
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 14:10:02.89ID:nnG4L8bkd
地球防衛軍easyくらいで破壊の限りをつくさせて
日頃のストレスを吹き飛ばしてほしい
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 15:33:10.61ID:HHy4H+jk0
そういやリアル電車の運転手に電GOやらせたり
バス運転手に東京バス案内とかやらせても当然の如くいい成績出すそうだね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 15:49:00.36ID:mpaTYkAB0
教養無い奴が1/3くらい混ざってるぞ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 15:50:38.65ID:WUviaiez0
マリメ2
脳味噌の展覧会でありまするw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 16:13:58.79ID:mRRLoKQN0
LoLで世界チャンピオンになったら、トランプと会うくらいはできるかも
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 16:35:17.04ID:RmNAk+GAd
教養もあって頭がいい人だったらゲームを作る方に興味を持つと思う
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 20:26:40.32ID:dXBECIrl0
最大手IGNのps4タイトルTOP25最新版

1位 GOW
2位 ブラッドボーン
3位 ウィッチャー3
4位『ペルソナ5』
5位『Horizon Zero Dawn』
6位『Metal Gear Solid V: The Phantom Pain』
7位『Marvel’s Spider-Man』
8位『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』
9位『グランド・セフト・オートV』
10位『フォートナイト バトルロイヤル』
11位『The Last of Us』
12位『レッド・デッド・リデンプション 2』
13位『ラチェット&クランク THE GAME』
14位『オーバーウォッチ』
15位『The Witness』
16位『ロケットリーグ』
17位『ワンダと巨像』
18位『Dead Cells』
19位『Celeste』
20位『テトリス エフェクト』
21位『Dark Souls Remastered』
22位『Guacamelee 2』
23位『モンスターハンター:ワールド』
24位『NieR:Automata』
25位『アサシン クリード オデッセイ』

SEKIROとバイオRE2とDMC5はこれから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況