X



PS系配置のパッドってスティックが下にあるだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:22:53.66ID:9+K1078a0
左手の親指が疲れるんだよ
スティックは左上に付けておけよ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:25:12.95ID:LRPKqAiK0
慣れかな
MMO用でデュアルショック2使ってるけど
快適快適
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:31:52.15ID:9+K1078a0
長年使ってた360のパッドが壊れたから
ロジクールのF310買った時の話やわ
このクソ配置は止めろや

https://i.imgur.com/H2MuvEF.jpg
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:33:29.64ID:es+7fktp0
上だろうが下だろうがどっちも操作感は変わらん

ただ個人的には見た目の問題で、左右対称になる下についているPSコンが収まりが良くて好き
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:35:43.14ID:TUvEhmlV0
なんで左の指だけ疲れんの?
右は疲れないのか?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:37:11.72ID:W6cA2BWY0
LRがゲームプレイのメインになった今、正しい配置はWiiU方式
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:38:28.55ID:9+K1078a0
>>8
疲れるけど
左は頻繁に動かすからな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:38:43.12ID:eHCCrSyy0
疲れるくらい右スティックでカメラ操作しまくるなら
それはまずプレイスタイル見直す事をオススメするが
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:43:18.97ID:vK6g6Al30
話を聞いてみると
別にどっちでもいい派はPSコンも箱コンも持ってて
左上じゃないと嫌々マンはソニーガーソニーガー!なんだよね

あれれー?(コナン)
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:45:08.75ID:UQ8q4MHM0
モンハン持ち出来ない人にはこの利便性はわかるまい
まぁ分かり合おうとも思わんがね
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:47:39.26ID:9+K1078a0
使うのはスティックばっかなんだから
使いやすい位置に持ってくるのが常識だろ
十字ボタンと逆にしろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:48:31.18ID:W6cA2BWY0
今あるコントローラーのデザインはABXYが攻撃だとかのメインに使われていた時代のものでしかない
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:49:04.26ID:ZWGn9UGW0
スティックの位置はまぁどちらでもええかな
それよりもボタンとの位置関係の方が重要
親指の可動域に合ってないと滅茶苦茶操作が窮屈になる


ジョイコンてめーのことだぞ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:50:20.30ID:W6cA2BWY0
スチームコントローラーを見ればわかる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:51:11.91ID:pnljw23W0
スティックと方向キー(4ボタン)の位置を入れ替えれるようにしたら解決やん
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:51:28.95ID:vK6g6Al30
>>15
そんな人いない

しいて言うなら「どっちでもいいなら左上に統一しろ!」とのたまうガイジがうざったいと思ってる人
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:51:54.51ID:2tW0XgQl0
それは手が上側で慣らしてるからだよ
何十年も下でなれてるやつは
手の構造自体変わってるから
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:53:50.80ID:ob08omVO0
>>21
シンメトリーだから良いとか、何年も使ってるから左下じゃ無いと嫌って奴
過去のコントローラースレにいっぱい居たよ?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:54:18.82ID:pnljw23W0
前面全部タッチパネルというのも考えたが
タッチパネルはボタンを押した感が無いのが難点だな

PS4のタッチパネルはへこむ様になってボタンを押した感があるが
タッチパネル部分全体がへこむし
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:56:15.84ID:eHCCrSyy0
>>20
スイッチとかそれが出来れば良かったのに
以前操作系組み替えの特許取ってたから構想はあったように思うんだが
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:57:24.31ID:ob08omVO0
>>24
iPhone7〜8のホームボタン押した時にブルッと震える仕様にすれば良いかも
ただ、連打すると疲れそう
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:57:27.99ID:hQieapT50
スティックが下じゃないとモンハン持ち出来ないじゃん。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:01:45.72ID:ZTkwwESFd
スティックを捨てるという手もある
スーファミ風パッドなんかもあるし
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:04:11.00ID:pnljw23W0
ゲームラボという雑誌のハード改造ネタで
モンハンを操作しやすくするために
PSPの方向キーを後ろに付けるというのがあったな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:06:07.58ID:pnljw23W0
後ろに付けた方向キーは中指や薬指で操作する形だった
押しやすくするためか方向キーも大きくなってた
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:06:17.77ID:W6cA2BWY0
攻撃に使われるボタンの主流派が四角からRに代わった時点でスティックがどこにあるべきか自ずと見えてくる
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:09:20.98ID:eHCCrSyy0
右側4ボタンはサブ操作でそこそこ使うしWiiU配置は駄目かと
あれこそONEエリートコンのパドル的な物が必要だろう
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:11:13.27ID:UC1je70ad
つーか任天堂ですら左上スティックを採用したのに
デュアルショックだけ頑なに下配置してんのな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:11:54.47ID:W6cA2BWY0
サブ操作しにくい所にカメラ用のスティック配置してるとかまじ?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:16:42.66ID:TUvEhmlV0
>>11
左のほうがTPS FPSで頻繁に動かすだろ
重要な細いエイム操作がどのコントローラーも下にある時点で左スティック下は糞とか言うやつは矛盾してんだよね
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:18:13.03ID:TUvEhmlV0
間違えた 右ね
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:20:04.98ID:hyblo3M60
俺はPS系の方がいいな、箱配置のがちょっと指が窮屈な感じになる、左に入れる時
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:20:10.88ID:9+K1078a0
>>36
人間工学の面で考えると
直感的に操作しやすい左上配置のスティックで結論出てるんだよ
ソニーは本当にいい加減にしとけとしか思えん
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:21:29.10ID:H/nZlOOF0
逆だろ
スティックは下にあっても疲れにくいけど
方向キーが下はめちゃくちゃ疲れる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:25:35.72ID:tnJTcQZM0
まあ人次第だろう
俺はDS4の配置と形状だと疲れる
箱コンは使ったことないがSwitchのプロコンとかは結構合う
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:26:30.84ID:hH6eyneA0
箱コンになれちゃってるから今からデュアルショックはきついかな
ようは慣れの問題だからぶっちゃけ格ゲーとFPS以外はどれも一緒
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:32:21.91ID:TUvEhmlV0
>>42
人間工学的に左上が直感的に操作しやすいなら右スティック下にある箱コンやジョイコンProコンは直感的操作できない糞コンってことになるけどいいのか?w
矛盾しまくりなんだよ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:35:28.80ID:9+K1078a0
>>47
お前みたいな素人がマイクロソフトの研究者に意見できると思うか?
寝言は寝て言え
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:36:23.45ID:7OapOX7V0
>>1
PS5で左上スティックにしそうではあるよね、箱のトリガーもパクるみたいだし
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:37:32.19ID:ubGrwAmY0
PS5では流石に左スティック↑にしてきそうだけどな、モンハン持ちなんてニッチな持ち方想定してないだろうし
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:37:36.90ID:mrTviXj+0
大体初代PSのコントローラに無理やり後付けで配置したのだから、人間工学的に優れているわけ無いんだよね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:38:29.84ID:GxEwsWnQ0
やるゲームによる
3Dのゲームなら箱配置の方がいい
2DはPS配置の方がいい
スティックが下は良いけど十字が下は操作しづらいってのもない
下の配置の方は十字スティック両方等しく操作しづらいし上の方は十字スティック両方とも操作しやすい
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:38:47.36ID:ubGrwAmY0
>>47
左スティックと右スティックじゃそれぞれ役割違うんだから矛盾しないだろ
馬鹿なのかな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:45:22.53ID:TUvEhmlV0
>>48
うわぁ何こいつw
左上が直感的とかアホ言ってるお前に言ってんだけどお前マイ糞の研究者なわけ?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況