X



なろう系『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAX になってました』がアニメ化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:23:09.88ID:s4MH2SwYM
https://dengekionline.com/articles/15527/
https://dengekionline.com/images/NDD7/ok5u/43D9/pYdE/rzOiR3cpLcyldjQBEzJUn61nMvkT8lDfOTbCHVY9IXo7pPfQBFQOlnOed4bMR7O4OwfW0XJBaBsYvzKB.jpg

『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』のTVアニメ化が発表されました。

あらすじ

ごく普通のOL・相沢梓は働き過ぎが原因で過労死し、不老不死の魔女アズサとして異世界に転生した。

前世での反省から、辺境の高原でのんびりスローライフを始めた彼女。
スライムを倒して小銭を稼ぎ、魔女らしく薬を作って麓の村のお世話をする。あとはとくに何もしない。
そんな暮らしを続けるうちに、彼女は“高原の魔女さま”と親しまれるようになっていた――。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:25:13.65ID:SZqjZA8mM
うぁぁぁぁ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:26:15.56ID:Yh7jU+xh0
これさあ、毎度毎度リアル現世からの転生要素いるのか?
馬鹿なんじゃねえの
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:27:45.00ID:QYi+UTA0M
ええやん
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:29:42.24ID:cwF+uypz0
悠木碧はターニャちゃんに蜘蛛(予定)とか
転生主人公やっているのに、またやるとか被り杉。
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:30:04.80ID:R8xw7TDH0
ファンタジー北島か
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:30:13.66ID:ietBNJmI0
序盤しか面白くない
キャラ増えてくごとにつまらなくなる
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:30:54.51ID:hL9jQ/Zi0
>>1
漫画村でコミック版読んだけど
何が面白いのかわからん
今のオタクって百合ならなんでもかんでも飛びつくんだな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:31:05.57ID:p3MdtJTt0
タイトルがきつい
なろう系とかラノベってタイトルから内容から前習えで独創性皆無だよな
ほんと気持ち悪い
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:32:30.89ID:NUnKDXGL0
天スラ見たけど
前世がゼネコンサラリーマンって設定
一切いかされてなかったわ
転生ものの転生要素って必要無いだろ
転生前人格に感情移入する暇も無いし
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:34:28.33ID:CjerUcm/M
書き手が描ききれない上に読者も理解しきれないので
転生前でそういうの盛られてても捨てられるんです〜
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:34:33.39ID:a+CGN9b20
まともな原作はほとんど使い果たしかといってまともなオリジナルアニメ作るのもしんどいんだろうなってのがすごい伝わってくる最近
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:34:38.05ID:8IBECvmS0
なろう系ってなんなん?意味わからねえんだけど
ネーミングセンス壊滅的だな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:35:44.27ID:AlYE397dM
『神達に拾われた男』がちょいちょい前世不幸ネタやって泣ける
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:36:14.17ID:cwF+uypz0
今、平均値がなんたらのアニメやっているけど、
全然、面白くね〜わ。

これ、設定じゃ転生前は女子高生らしいけど、
どう見ても中身がオッサンだわ。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:36:50.14ID:E1jdiaBb0
マジでくっそつまらんぞ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:37:57.28ID:Yh7jU+xh0
転生要素って作者のチープなボキャブラリーの感覚のままで異世界描くためでしかないよな
ファンタジーの主人公がネラーみたいな思考してても問題ありません
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:38:21.47ID:h35z+P070
「俺の妹がこんなに〜」とか「オレの青春ラブコメは〜」とかの一連タイトル作品が「残念系ラブコメ」って呼ばれてたが、
なろう系でもあるんだろう
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:38:40.86ID:+BP4JUHu0
AVのタイトルみたいなのばっかり
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:38:45.49ID:cwF+uypz0
>>18
現代社会の屑が異世界に行って、
天から与えられた都合の良い才能で俺ツエーやる物語。
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:39:51.86ID:mUpvCaCT0
>>21
タイトルで分かる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:40:42.00ID:SsP6696y0
何もイベント起きないしクソつまらんよこれ
場所変えて紅茶飲んでウフフするだけだぜ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:41:03.71ID:cwF+uypz0
いい加減、異世界には馬鹿しかいないのはやめて欲しい。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:42:33.95ID:wHb2CVMA0
>>30
やめて欲しいじゃなく
違う作品をお前が書けよ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:43:33.04ID:nDjo3oMb0
1話だけの漫画
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:46:33.45ID:l7lkADTQ0
ドラクエの最初の町から出られないガイジのコピペ思い出した
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:48:28.75ID:MKRr8fib0
小説や漫画単体で売れなくなってきてるから
小説、漫画、アニメ、ソシャゲのメディアミックスでパイを分け合って商売するのが現代の手法
オリジナル原作→アニメというのがほぼ無くなりつつある
この漫画も原作をスクエニがメディアミックスしてる
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:50:36.16ID:Kg8WQyDDK
俺には転生する必要性が分からないんだけど、お前らはどう?そっちのが共感しやすいと思う?
俺は普通に元からファンタジー世界の住人で最強の方が入りやすいけどなあ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:51:19.45ID:8SPrAvGLd
なんかまあ正に「ゲームと漫画とアニメとラノベだけで育ってきた人間が作り手に回る時代」って感じだよな
なろうで育った世代が創作に回る時代はどうなるのか楽しみだわ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:51:36.31ID:h35z+P070
メイン読者層が氷河期世代だからな
まず最初に「逃避」を入れないと
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:52:33.09ID:70p+1eeK0
>>36
いや俺らおじさんをターゲットにしてる訳じゃないんでしょ
もっと単純な若い層に向けてるんだと思うよ、まともな思考してるおっさんにはキツくて当たり前や
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:52:56.68ID:mfXXRF8y0
『転生したらスライムだった件』の読者の男女比は7:3。10代後半から20代前半の男性が中心です。
『賢者の孫』(原作:吉岡剛、漫画:緒方俊輔/KADOKAWA)や『ありふれた職業で世界最強』
(原作:白米良、漫画:RoGa/オーバーラップ)など、異世界転生系の作品がよく併読されているようです。



なろう系は30代40代が消費者だと喧伝されてたけど
若者もなろう系は大好物
高校生からおっさんまでが幅広くなろう系のコンテンツを大喜びで楽しんでる
なろう系アニメの流行はずっと続くだろうね
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:53:34.93ID:MKRr8fib0
友情・努力・勝利の「努力」の部分が現代の日本人は嫌いなんだ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:54:06.61ID:eJFPrxQk0
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 新しいアニメ始まる度に弱体化するオレ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
   
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:54:31.85ID:9XrFYD0dp
>>36
転生の必要性というか便利なのが
・その世界の常識を知らないのが前提になるので説明シーンを作りやすい
・特殊なスキルを持ってる理由付けになる
・特殊な知識を詳しい説明不要で使える
辺りかな

共感とかは俺は全く変わらないと思ってる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:54:46.69ID:4RJWywnb0
設定説明系のタイトル見るだけでもサブイボぞわる
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:55:24.08ID:G7ujo9U7a
素人がやってる分流行ったら即パクるからそればっかりになってるだけかと
いろんな分析してる人がいるけど作者はそこまで考えてないこと多いと思うわ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:56:03.67ID:1UPtmPMSr
>>18
小説家に「なろう」っていうゴミサイトから湧いてきた蛆虫とその類似品の総称
山形で昔からやってた同名の割と由緒正しい小説家講座だのにも名称で被っているからとケンカを吹っかけていたりする
後から始めたのはこいつらなのに
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:58:39.18ID:SmF0SCTq0
なろうはもとサラリーマンという設定なのにギルドマスターや王侯貴族に敬語を使わず横暴な態度で接する作品が多すぎ
社会人としてどんな生活を歩んでればそんな性格になるんだか
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:59:09.02ID:SufJXlYza
マンガ、アニメは見ない異世界にわかだけど異世界おじさんは面白いなと思いました
この前のメガドラミニコラボで知ったんだけど
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:59:37.91ID:9XrFYD0dp
>>46
ヒットしてるのはそれなりに理解して書いてると思うぞ
理解して書かないと利点は活かせないしな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:01:53.04ID:/GdpMJ8YF
別になろうにはこの手のテンプレ作品しかないわけじゃないから
またなろうがーって一括りにして叩くのはおかしいと俺は思うわ
これなら数字とれると判断した制作側の判断でしかないだろ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:06:52.39ID:BU8gAfye0
この作品関しては、ユーチューバーネタとか池の水全部抜くネタとかローカルバス縛りネタとかやるから転生要素は有っても良いかな?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:08:44.46ID:1dRb7/I/r
>>52
確かにそうかも知れないと思っていた時期があったけど
おそらくなろうで一番絶賛されていただろう転スラですらあの程度だったからなあ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:09:09.71ID:IcZ84zQFM
ゼロからシナリオ起こすより安上がりだし
原作者も業界関係者ってわけでもないだろうから、色々都合が良いんじゃね?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:14:13.59ID:GEab+fXy0
編集者曰く
普通の世界を作ってもだな、各種ツッコミ警察が煩いんだとよ
で作家の人はゲームに近い俺ルールの世界を使うようになったとさ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:16:11.80ID:mfXXRF8y0
スパイダーマンみたいにさえない一般人が偶然力を手に入れて活躍するお話は西洋でもありふれたものじゃね
日本は死亡が前提になってるの加えて異世界で面白おかしく生きて望郷の念の描写が驚く程希薄なものばかりなのが少し異常だけど
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:30:58.28ID:O05SMfDu0
>>62
主水も異世界転移してパソコン使ってたな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:31:54.22ID:p7Q0zo4f0
>>54
転スラは転生した意味がない、理由もない、スキルについてのまともな説明もないというなろう系の中でもかなり適当な部類だぞ
なぜかランキング1位になっちゃってるが、ランキング上位なら無職とか蜘蛛のがずっと面白い
人間以外に転生しちゃう系なら即人化するスライムとかより自販機になって本編ラストまで自販機のままのやつとか読め
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:34:57.06ID:81wuYIVB0
反応は村人などが驚いて同じ
喋り方も現代っぽく落ち着いた感じで同じ
展開もいくつかのパターンで同じ
思考も基本論理的で同じ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:43:49.07ID:qaQTYdLM0
スライムMAX、下剋上、脳均は女性向けだから男が見てもつまらんよ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:47:41.42ID:S1WgY3/X0
>>67
脳均はどう見てもおっさん向けだろ
おっさんにしか分からない親父ギャグ満載で
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:48:12.47ID:rDw3pQUhM
>>28
黙れドン太郎wwwww
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:48:13.76ID:KsSJtWYd0
絵を見ただけでもうつまらない…つまらないんだよてめぇ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:49:45.29ID:GEab+fXy0
ソードアートオンラインって
投稿サイトじゃなく自分のHPで公開してたんじゃなかったか?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:51:24.39ID:D4epYMw90
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた。
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、
正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った。
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた。

彼がそのゲームでやっているのは、
アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、ただそれだけだった。

パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた。

とても楽しそうだった。

先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた。
それを見て彼の母親が
「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った。
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった。

僕はそれ以来、ゲームをやらなくなった。
以前のようにゲームにのめり込めなくなってしまったのだ。
コントローラーを握るとやるせなくなった。
友達の家に行ってもみんながやるのを見ているだけだった。
その間、僕はゲームに興じる友達の背中だけを見るように努めた。
本当にむなしかった。

その内に、僕はファミコンを憎むようにさえなった。
今までの人生の中で、あんなに何かを憎んだことはない。
それは真夜中に僕を目覚めさせた。
ゲームなんかこの世からなくなってくれと本当に願った。
僕はソフトを彼に全部あげて、本体は捨ててしまおうと思ったが、
兄に怒られそれすらできなかった。
一人暮らしをしている今でもゲームは嫌いだし、
もちろん家にも置いていない。

時々、彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、
とても悲しくなる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:53:39.35ID:KufjDhXXa
内容はともかく
タイトルどうにかならんの?(´・ω・`)
ログホライズンとか、あそこら辺はまだまともやったやん?
今はこんなのしかないのか?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:56:00.20ID:poPLbIAa0
>>77
マジでこれだからな
作者はもっとかっこいい名前をつけたいもんなんだが
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:58:44.18ID:p7Q0zo4f0
似たようなもんの数が増えすぎたからな
あらすじすら見てもらえないならタイトルで説明するしかないじゃない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 02:03:38.13ID:R8xw7TDH0
>>78
もし今だったら
作者「タイトルはアクセルワールドでどうですか」
編集者「だめだな超絶加速バーストリンカーにしろ」
なんて事になってたかもしれん
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 02:07:34.64ID:IQazTKHw0
1つ流行ったら次から次となろう系なろう系って中国の事言えんでホンマ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 02:14:16.37ID:njNbcE610
>>4
安楽死のツイートがバズるくらいだから
現世で死んで別の世界に生きたい願望が強いんだろうね
もう日本は終わってるよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 02:16:49.91ID:L8MyiS660
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAX になってました 蒼天のイシュガルド』
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAX になってました 紅蓮のリベレーター』
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAX になってました 漆黒のヴィランズ』
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAX になってました REMAKE』

続編タイトルはこうだな、わかりません
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 02:20:46.92ID:PY2cEaAJ0
ごく普通のOLがなんで金髪碧眼なんだよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 02:21:24.70ID:35h0l8k50
誰もがレベル99になれると思ってるのが浅はか
このスレにいるような奴は俺を除いてレベル10でカンストだろw
しかも伸び率も少ない
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 02:23:00.27ID:7NaXIkKE0
普通は才能上限があるからなwww
さすが頭悪いなろう産
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 02:25:03.68ID:njNbcE610
いやこれは金儲けが目的だし
のんびりやってたらってだけで
障がい者ネタとは違うやろ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 02:35:57.30ID:njNbcE610
洋ゲーにラスボスより強いスライムいなかったっけ
もしかしたらそれが混じってたのかも知れん
そもそもスライム=雑魚ってドラクエのイメージだし
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 02:36:22.32ID:Ao1DdiCN0
>>4
語り手たる主人公が
読者と同じ、現代日本人と同じ知識と感性を持ってることで
説明や描写がしやすくなるんだよ

例えば「巨神兵みたいなビーム」を前提なしにちゃんと描写しようとすると
かなりの長文になるでしょ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 02:39:36.06ID:p7Q0zo4f0
漫画版1話を読んできたけど毎日平均25匹ずつ365日300年間倒し続けてきたからドラゴン5000匹分くらいの経験が溜まったらしいよ

自分一人だけ不老不死で、ろくな娯楽のない世界で300年間ずっと一人暮らしで延々スライム退治と畑仕事という生活を送って
心が磨耗して死んでない時点で精神に何か重大な欠陥を抱えてると思う
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 02:39:58.64ID:H89GOlgC0
>>4
昨今の「科学的におかしい現実的にありえないからこの作品はクソ」マンがSNSでマウント取りに来るのに対して
それが異世界って名目でごまかせるから必要
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 02:40:05.57ID:IJnqiJxb0
>>89
ルドラサウム世界みたいに生まれついた時点で限界レベルが決まっていて才能に関する技能レベルがないとダメなやつはダメ
レベルもサボってれば下がるっていうのは若者にはあかんのかねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況