X



【悲報】やきう、完全にオワコン、 野球・日本シリーズ 7.3% ラグビー・W杯 41.6%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:13:57.80ID:seaR4iLSM
ソフトバンク−巨人 日本シリーズ第2戦は7・3%
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201910210000080_m.html

プロ野球日本シリーズ「ソフトバンク×巨人」の第2戦が20日、TBS系で放送され、関東地区の平均視聴率が7・3%だったことが21日、ビデオリサーチの調べで分かった。

この日は、同時間帯にNHKでラグビーW杯日本大会「日本×ニュージーランド」がNHKで放送され、関東地区の平均視聴率が41・6%と驚異的な数字を記録していた。
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:32:04.78ID:YwN68h6Za
だからワールドカップ前にラグビーゲーム作れって言ったのに
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:34:55.62ID:mpHzcPIn0
まさかラクビーがこんなことになるとは
まあ、1年後は誰も興味なしになってるんだろうが
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:35:50.49ID:hU4I5trM0
民放じゃなく完全ネットのNHKの視聴率だからなぁ
地上波以外の視聴手段も足したらやばいやろなぁ
スマホやタブレットで試合速報チラチラ見たりしてるやつも多かっただろうし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:43:05.57ID:fCTMf3Ny0
国内にこだわるとこうなってしまうという良い見本だな……
ゲーム業界も反面教師にしていかなければ……
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:45:24.87ID:twJFhqjEr
>>14
30年前だったら、岡本なんか大騒ぎされてたよなあ

今じゃ「巨人の岡本?誰それ?」
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:47:12.04ID:M6zMh6/w0
ラグビーは終わったらそこまでだよ
去年カーリングがあれだけ人気出たのに今はどうよ?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:49:02.25ID:JnF57mQ/a
>>19
プレミアやるだろ
叩くの楽しみ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:49:17.15ID:fVUZQJW2M
>>21
いやラグビーは国内リーグじゃあ客が全然入らないんだが。4年に1回盛り上がって、それ終わった用済みとかのが嫌だろ
野球は別にそんなイベントなくても毎年国内リーグの試合で2500万人ぐらい動員してる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:51:51.50ID:CrXNiB+7M
これ軽く流してた日テレとかすげー数字になってそうだな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:53:19.18ID:q6HUp5Uga
別に野球なんていつでも見れるし、
今が旬のラグビーの方を見るのって普通じゃないの?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:53:21.89ID:W0csTPwa0
プレミアとか真面目にやってるの日本だけだろ
韓国ですらあまり乗り気じゃないというね
しかもそれで日本は弱いというw
終わってるw
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:54:17.96ID:1zuscP9+r
>>21
じゃあ海外にこだわって野球選手全員ラグビーに転向しますか
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:55:56.79ID:iazioHVia
ラグビーなんて2年後には忘れてるぞ皆…
野球の人気が落ちてるのとはまた別の話だが
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:55:59.30ID:hcZYw18Y0
いってきゅー凄かったな
なにかとラグビーからめて2時間スペシャル
先週の引き続きの後半特集しまくりで
なんとしてでも視聴率とってやる感
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:57:19.41ID:gLNCfD41M
>>28
野球なんて見ないのが当たり前だからな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:58:39.75ID:4uqcxDA00
大会で盛り上がると過剰に報道するのに、その大会も終わればそのスポーツをほとんど報道しなくなるメディアの罪は重いよな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:59:50.70ID:VQbGBqSnr
ソフバン強すぎる これでリーグ2位ってまじか
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:02:05.38ID:NJgJEAGja
世界的に売れてるスポーツゲームだと
FIFAがぶっちぎりでその次にNBA2Kだったはず
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:03:53.02ID:oBGQolr80
ラグビーの火は消えるかもしれんが、ラグビー部が作られる学校は多そう
あと子供向けのタグラグビーがちょっと有名になるかも(ググれ)

少なくとも女子サッカーより知名度も人気も上になったからな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:05:19.60ID:QPEkXXRe0
かと言って国内のラグビーの試合を毎週放送して5-10%取れますか?って言う
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:07:39.98ID:FDEzcdiua
>>39
今時地上波とかJリーグですら放送しないのに無理だろ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:07:42.15ID:4uqcxDA00
>>38
これからは冬の花園や春の熊谷が甲子園並みの地位になると予想してる
選手権超えは確定
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:08:03.82ID:WCBnUU0/M
>>39
やきうに出来んのかよハゲw
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:16:22.28ID:oBGQolr80
野球は人気チームと不人気チームの差が激しいからな
広島とか横浜とかは視聴率も高いけど巨人ヤクルトとかお爺さんがファン層だし

ラグビーも地域密着型チームならワンチャンあるけど、今は事業団ばっかりの会社別なんで全国区での人気は取れないだろうな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:17:43.36ID:9tNpNdgR0
ヒョロガキが棒切れ振るやきう(笑)
 
ガチムチマッチョが体と体をぶつけあって戦術もあるラグビー


比べる必要ある?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:21:25.59ID:XjUrHwarM
高校ラグビーはいつも上位チームが同じ面子だし連覇が多いのでつまらない
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:21:57.46ID:sJa+xMlN0
後半までまだいける感があったけど
後半は途中で見なくなった人いそう
もっと接戦が続いてたらさらに視聴率上がってただろうな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:25:10.16ID:XjUrHwarM
>>54
てーか、ほとんど外国人の日本代表w
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:26:45.74ID:5JeeVxnBM
1年後には忘れ去られてるだろう
それがサッカーや野球との違い
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:28:10.53ID:jxQ0CawL0
まーたソフトバンクか・・・
みたいな感じで面白くないんだよなぁ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:32:22.02ID:CrXNiB+7M
ソフバンは戦力的にダンチのくせに
ペナントで流してここにピークを持ってくるからな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:38:06.81ID:bH7h05jnM
なでしことかカーリングみたいなもんだな
イベント終わって日常のリーグ戦始まったら誰も見向きせずスタンドガラガラ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:38:13.16ID:LPLiUjlh0
世界大会で健闘してお祭り騒ぎになるのは当たり前のこっちゃろ
すげえ強い選手陣がいてなおかつマスコミのマーケティングがあれば
どんなマイナースポーツでも視聴率稼げるで
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:38:51.92ID:oBGQolr80
コンパチーヒーローシリーズ バトルラグビー
とかならゲーム化できそう

協会に許可もらって実名登録するようなラグビーゲーは難しいかと
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:42:27.28ID:670EZdZgM
球場は冠会社や関連会社の社員をサクラに満員御礼だからな
やってる方はオーナーも選手も釣られた客も大人気と思ってるからwlnwln
放映権だってマスコミ系は還流してるし元々弱い所は観客頼みで視聴率なんか関係ないし
終わってるのは同意
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:49:07.81ID:TTauziHTd
ベイスターズのラミレス監督が観に行くくらいだぞ
そりゃ野球よりラグビーだろ

準々決勝
日本🇯🇵vs南アフリカ🇿🇦
DeNAのラミレスさんいたよ!!
一緒に応援しましょう!!
頑張れ、日本!!!
#rwc2019 #JPNvRUS #ラグビーワールドカップ
https://twitter.com/korotarou_392/status/1185854855224549376?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:52:23.06ID:3OyLDgTBM
>>64
イベント終わったらみんは興味ないんだから意味ないわな
ラグビーたまにNHKでやってるが普段誰も観ないじゃん
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 13:54:30.37ID:4+R1mwm80
ラグビー人気が影響して
バットでガラスを割ったり、廊下をバイクで走ったり
女子のスカートをめくったりする事案が多発しそうだな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 14:12:05.37ID:TRR4WoQa0
バレーって毎回日本で試合してるよな。毎回ホームの日本で試合していて有利なのに弱いってダメだろ。
応援はただ煩いだけでジャニーズ絡めてあれで視聴率取れてるのかね
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 14:29:59.94ID:nmoyqz9T0
>>1が小学生レベルの頭悪い奴でクソワロタ
国際大会と国内限定の大会を比較するのが意味不明
野球ならWBCとかで比較しろよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 14:31:34.56ID:Lop2VSIUa
金満vs金満のクソつまらない日本シリーズよりラグビーのが面白いジャン
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 14:34:05.28ID:ohlIfNFc0
活躍しそうなのは皆メジャーメジャー言ってメリケンに行っちゃうだろ
野球人気の低下はこのメジャー移籍しちゃうのが多いからだろ
で使い物に成らなくて首切られた日本プロ野球にまだ戻って来てプレイするんだもの。
元メジャーなんて肩書付けてもらって
馬鹿らしくて見る気も起きないよ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 14:37:58.89ID:AHOvKCUa0
>>14
大谷に報道集中させたからだよな
大谷がMLB行ったら誰も興味持たなくなった
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 14:40:16.96ID:f+kNoRmq0
野球に関しては>>76の言ってるようにスーパースターを数人程度しか報道してない
マスコミの手法が大失敗の原因だと思う
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 14:54:03.87ID:CrXNiB+7M
地域分散させて巨人が地盤沈下したのも大きいな
もはや全国区の球団は存在しない
時代が時代なら坂本とか原以上のスーパースターだったろう
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 15:01:16.79ID:9tNpNdgR0
>>32
どっかの番組は
常時ラグビーの情報乗っけてたなw
点数入ったら速報してやるからこの番組安心してみててくれ感
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 15:02:00.66ID:sJa+xMlN0
いやいやせっかく地方球団で活躍した人気選手が
みんな巨人に行っちゃうんだもん
そりゃ面白くなくなるわ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 15:23:06.86ID:wV8s0o0+0
やきう観戦が面白いのは高校までですな
プロ野球は全く観ないが夏の母校はたまに観に行くw
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 15:32:17.97ID:P7JHJGtxp
ラグビー見るとそりゃ面白いんだが
ワールドカップ以外に見たり応援したりする機会がないのは残念だな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 15:38:43.91ID:WleLBiCg0
>>54
OBの態度がやたらデカくて嫌いだわラグビー
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 15:59:28.16ID:O0HbvSud0
>>6
野球の世界ってなに?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 15:59:51.95ID:0KwC1Jq20
いやラグビーも毎年ずっとやってたらそんなに注目されんと思うw
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 16:17:04.30ID:saBasujo0
日本シリーズはBSでも放送してたやろ
まあ、足してもラグビーの圧勝だろうけど
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 16:17:54.68ID:OKMsUP0Cd
日本シリーズと比較するならラクビーはトップリーグカップの決勝トーナメントだろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 16:23:49.88ID:5877xbMh0
ソフトバンクがつまらない
昨年は審判買収して西武可哀想だった
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 16:25:09.62ID:QApqlHPZ0
野球は間延びしすぎて退屈なのに対してラグビーは常に攻めるから見てて楽しい
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 16:28:26.52ID:p9l17Wd1M
野球も7回ぐらいにしたいええのにな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 16:29:07.62ID:yQCaiQUJ0
WBCもイチローのおかげで視聴率取れてたようなもん
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 16:48:09.42ID:PFH2uSTPd
国民の50%もテレビ見てたのかよ
テレビ離れ加速してるんじゃねーのかよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 17:22:44.44ID:HjqR0GeN0
まあラグビーはこの盛り上がりが継続するかどうかだよ。今はいわゆるバブル景気だ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 17:28:48.83ID:sJa+xMlN0
試合も中継もなければすぐに熱も冷めるよ
来年のオリンピックであるのかな?そしたらまだ続くだろうけど
ただ昨日の後半みたいなぼろ負け展開についていけて
応援し続けるにわかファンがどれだけいるか
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 18:09:43.08ID:iIQgZZh60
五郎丸の時も一瞬で冷めたしラグビーもここから5年間の平均視聴率取ったら似たような物になりそう
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 18:15:47.27ID:q+mP99pG0
4年に一度のワールドカップと毎年やる日シリを比較してもしょうがない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 18:19:11.42ID:dc+467pY0
野球で40%台は逆立ちしても無理だな
狭いコミュニティで盛り上がってるだけなのが野球
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 18:20:25.25ID:8LeF3rqAM
ラグビーを一般の人も気軽に遊べる環境があればいいんだが。
草野球やフットサルみたいな感じで。
如何せん、一般人がラグビーを遊ぶのは敷居が高すぎる。
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 18:23:50.69ID:8LeF3rqAM
ちなみに世界的にはプレイヤー人口はラグビーと野球でどっちが多いんだろう?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 18:28:45.62ID:sJa+xMlN0
>>101
素人がやったら怪我するしな
身体が出来上がってない子供がやるのもよくないし
タグラグビーみたいなのが流行るといいんじゃね
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 18:51:11.47ID:sl5rdgJO0
>>94
視聴者数が年々減ってるのは事実だけど
視聴率調査はテレビ持ってる人を対象にしてるから関係ないのよ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 18:52:22.86ID:jPQBhmJE0
ゴキくんの間じゃ野球めっちゃ人気なのに
パワプロとかプロスピとか
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 18:52:38.85ID:9UYYwP83M
41%もの高視聴率を叩き出してあんな試合をみせていいの
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 18:56:19.50ID:/tqIMED30
ソシャゲだと野球物の売り上げが良かった気がする
おっさんメインだからかな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 19:08:33.77ID:QsGPsuGS0
ラグビーのゲームってあるの?
洋ゲーならあるんだろうけど
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 19:11:52.01ID:Wyy7FJZUM
単純に巨人とソフトバンクがもう見たくねえだけだろw
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 19:26:13.12ID:JviIxXJQd
このNHKでラグビーみた41.6%はちゃんと受信料払ってるんだろうな?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 19:33:03.89ID:sl5rdgJO0
>>107
それ言い出したら
ウイイレはPS〜PS2時代にはミリオンの常連だったのよ

野球やサッカーの人気とか関係なく
今のCSではスポーツゲーム自体が売れない


その一方で課金アプリのパワプロがコナミの屋台骨になるほど利益が出てる
サービス開始して1年でスーファミ時代からのパワプロシリーズ総利益を上回ったんだと
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 19:39:43.31ID:aVlpNZQG0
わい、パワプロはやってるけど日本シリーズをやってるのは完全に忘れてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況