X



大人向けの和ゲーもっと増えてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 10:03:25.86ID:OvmB72K10
ペルソナみたいなガキゲーはもうキツい
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 10:08:30.57ID:nM9oHMmfp
例えばどんなんよ
死体が転がってて首チョンパして血が吹き出る感じのやつ?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 10:12:16.35ID:07GFbEL50
RPGは基本ガキ向けだから要らない
0006自殺をしろ
垢版 |
2019/10/28(月) 10:19:02.19ID:XYIuImDzd
底辺キモオタがガチでそこそこの結婚するゲームとかどうだ
学校では無視されてキモがられて
イケメンヤンキーにいじめられてボコられて
死ぬ気で勉強してホモセックスして
1浪して3流大学に入って
ソープランドで童貞すてて
ようやくブラック年収350万になれて
フィリピンに行って使い古しのクラミジアで
歯が無いそこそこの美人と結婚するゲーム
精神ゲージをマネジメントするゲーム
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 10:20:53.98ID:cTen4ikl0
サクラ大戦があるぞい
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 10:26:18.54ID:synvOzmoM
親子愛を描く系とか
ある程度の教養がないと理解できない系か
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 10:26:51.08ID:fI7mw2wg0
脳トレとかじゃないのか
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 10:30:06.85ID:uQmJB7f40
大人向けと言う名の大きな子ども向け商品
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 10:33:18.29ID:qyes+KQEd
DSは神宮寺三郎とか色々あったのにな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 10:35:13.67ID:+ZINYAk+0
そろそろ決算書とかロクに理解出来ずにやってたA列車の新作をですね
HXの流れでなく4&3D系な
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 10:36:37.32ID:Pty6mJ+00
やたら大人の証明を求めるよね
他の分野ではなかなか聞かない
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 10:36:55.02ID:F1D32BLd0
この前出たリングフィットネスこそ本当の意味での大人ゲーだから
大人ゲー大人ゲーって良く言ってる奴は絶対買えよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 10:37:55.18ID:aDpD0knJd
バイオ
ダクソ
dmc
doa
如く
メトロイド
ガンダム
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 10:39:54.69ID:558noBzV0
>>20
脳トレも脳年齢判定が20歳からしかないから大人向けだな
ガンダムを大人向けとか失笑w
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 10:48:20.32ID:/ygUsaIyM
SIE海外スタジオのゲームは大人向けが多いけど
日本人ってああいうの作れないのかな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 10:59:18.48ID:R9pkWPtzd
パチンコとかスロットのシミュレーターソフトか?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 11:04:47.54ID:1CQ7fASg0
>>21
そこらへんも幼児には厳しいってだけでとても大人ゲーとは言えないな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 11:13:45.69ID:PuN0W38U0
ロックスターのゲームは普通に大人向けじゃないかな
ドンパチやら犯罪行為なんかの過激な事も出来るから刺激求める思春期の子供が興味持ちがちだけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 11:15:54.36ID:dUjhctdcr
大人ゲーと言っても真っ当な大人は仕事して家族養ってるわけで
そんな人を主人公にしてなおかつゲーマー向けな作品となると稀少

というわけでベラボーマン
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 11:16:39.44ID:RPU0Kdy9d
>>26
メンズ向け雑誌とかに載っててもおかしくなさそうなゲームのことじゃないかな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 11:28:14.76ID:+qibx5DJ0
ガキゲーとの比較の為に大人ゲーとか言い出したから駄目なんだよ
持ち上げてるのは大人ゲーじゃなくてキモオタゲーなのだと認識を改めさせなきゃ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 11:32:00.74ID:pTQZeRJA0
龍が如く6はストーリーそのまんまで新キャラ据えればもっと評価されてたはず
かりんとうは威勢のいいことほざくわりに肝心なところで日和るから所詮まがいものなんだよ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 11:44:42.36ID:F1D32BLd0
ゲームやらない大人が見ただけでルールを理解でき5分もやれば楽しさが理解できる
面倒臭い世界観やらなんやらの説明もない。そんなテトリスこそ本当の大人向けかも知れないな

>>31の基準で言っても、テトリス99やさっき挙げたリングフィットにしても載ってもまあ違和感はないよな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 11:47:19.70ID:nZylmNnR0
大人なんてそんないいもんでも無いのに何で大人向け求めるのだろ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 11:49:32.00ID:F1D32BLd0
>>37
子供は大人になりたがり、大人は子供に戻りたがる。人間ってのは割とそんなもんの気がする
つまり「大人向け」ってのに拘ったり憧れてる人はね(ry
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 11:49:49.56ID:8ayFFjpY0
大人子供っていうか優等生的言動のゲームが多すぎるとは思う

名倉メイクライとかさんざん馬鹿にされたDmCなんか
ふたを開けたらかなり良い出来の世界観で現代的なセリフの掛け合いも楽しい
https://youtu.be/rfz18hUpqtc?t=194

これと比べると和げーキャラの言動は昭和感満載でぬるいなと痛感する
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 11:50:39.16ID:rIxKOTEN0
バイオとか30代〜40代がメイン層ってカプコン書いてあるぞ

昔からあるのはだいたい大人向けだろし
17禁、18禁は大人向け以外の何者でもない
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 11:54:47.55ID:F1D32BLd0
>>39
ドラマとかでもそうだが日本製のストーリーは大体主人公をヒーローにしちゃう
主人公が反社会的存在である静かなるドンやミナミの帝王ですら結局は
ヒーロー的存在(ダークヒーローではあるが)として描かれてる。今やってるドクターXにしてもそうだよね

ラスアスなんて主人公は完全に自分のためにしか闘ってないし、最終的には人類滅亡の危険があっても
エリーの方を選んだりする訳じゃん。エゴっちゃエゴなんだよね
GTAに至っては、もう完全に主人公ただの悪人だからなw

大人向け子供向けと言うより日本とアメリカの嗜好の違いと言うべきか。日本ではやっぱ大義名分のない
エゴとか悪の主人公って成り立ちにくいんだと思う
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 12:05:57.15ID:ehqXLvjOd
18禁率はあまり増えてほしくない
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 12:13:45.74ID:zwk2E4RMd
ウィッチャー3は主人公が100歳近い大人ゲー
ということは自称100歳とちょっとのブレワイも大人げーだね☆
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 12:18:42.94ID:VNUoXm2C0
MHWとGE3とソルサクと討鬼伝2とフリヲだとどれが大人向け?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 12:23:38.74ID:GQr46t2S0
TVドラマのゲーム化とかもっとやればいいのにな
水戸黄門とか
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 12:35:21.37ID:rpoATQJi0
>>45
もちろん子供部屋おじさん(40代)
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 12:39:58.17ID:RPU0Kdy9d
大人向けゲームが一番流行ったのは多分ニンテンドーDS?
その後の売上を見る感じでは、やっぱり大人になってから手を出してもあんまり定着しないんだろうね
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 12:55:42.93ID:OvmB72K10
こどおじって彼氏がいる女キャラ出てきてだけで嫌がりそう
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 13:09:22.45ID:pdx5pR6H0
具体例ないんかいアフィカス
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 13:13:25.60ID:MP5RohV0M
>>37
こどおじは年齢でマウント取るしかないからだよ
40代こどおじが10代20代に勝負できるのは年齢だけ

ポケモンや64世代がアラサー以下ってことを考えたら確かに彼らからはガキに見えるだろうし
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 13:14:24.97ID:MP5RohV0M
>>40
バイオも20年前流行った当時は小学生が普通にやってた
当時の小学生が既にアラサーなだけで
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 13:20:09.20ID:zc/skjXR0
クアンティック・ドリーム社風なシステムで
江戸川乱歩や横溝正史ぽい世界観のゲームが欲しいな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 13:53:59.36ID:peMYE40K0
大人向けというとリングフィットやフィットボクシングみたいな健康系しか思い当たらない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 13:57:03.52ID:OvmB72K10
FFも十分子供っぽい
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 14:02:33.65ID:sUDTIXAF0
信長三国志は大人ゲーだったのに、萌えキャラとか妖術とか出るようになっておかしくなって、三国志大戦でリミッターが外れた。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 14:21:17.84ID:IiuRTYNP0
大人向けの和ゲーが売れてないので無理です
売れている和ゲーは世界向けです
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 14:26:16.34ID:n1Utomft0
ダビスタとかは大人ゲーだと思うな
シムシティとか都市開発系も大人より?
マネジメント系のシミュレーションは大多数の子供にはウケ悪そう

リラクゼーションとかゲーム内に癒しを求めるのも大人向けなのかなとは思う
アクアノートの休日とか
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 14:39:31.02ID:8ayFFjpY0
洋ゲのメイン層が40代おっさんになったからって
ラスアスウィッチャ―3ゴッドオブウォーと
やたら子供を見守る親視点みたいなゲームが出てきたのは
あまりにも単細胞マーケティングっぽくてあまり好きじゃない
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 14:46:45.43ID:d0OLIzeT0
全年齢向けが大人向けに入るのであれば「子供向け」と標榜していない限りは
大人向けと言って良いのではないかと思う

入らないのであればソフ倫の18禁のみが大人向けだな
そういう分け方であればCSには大人向けはないな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 15:13:34.45ID:i0tNV6mB0
日本で大人っぽいとか抜かすのは名越みたいのやエロゲ(型月含む)になるんだよ
結局社会が児童的だからサブカルはより子供っぽい連中が残ってそうなる
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 15:50:38.34ID:OvmB72K10
ユーザーもクリエイターも思春期で精神年齢止まっちゃったやつ多そうだもんなあ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 16:01:17.97ID:qYuQTpSNd
無職「ユーザーもクリエイターも思春期で精神年齢止まっちゃったやつ多そうだもんなあ」
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 17:10:22.58ID:ZPTVfNHD0
>>65
ダビスタは中学時代めっちゃ流行ってたぞ
誰が一番強い馬作るか競ってたし
配合や血統も調べたりしてた
競馬自体は大人の遊びでもゲームになってりゃ
子供でも十分楽しめるもんだよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 17:30:21.58ID:OvmB72K10
戦いばかりしてる時点で子供っぽい
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 17:49:09.02ID:W+GZ6znr0
SEKIROのこと?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 17:56:48.20ID:C36XsDloM
とりあえずアクションゲーは剣振ろうが銃撃とうが子供っぽい
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/28(月) 18:43:17.06ID:w2ia3XFyM
PCなら大人向けのゲームたくさんあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況