X



ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド続編開発中!!!!!!!!★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 09:44:59.02ID:H0NXN5sE0
一番売れる時期に一番売れそうなソフトをリリースするのはビジネスとしては当然の判断だしな
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 12:06:02.90ID:/lOYC6Jcd
ゼルダBotWの発売日が2017年3月3日なので2021年3月3日はあり得ると思う。
システムが出来上がっている続編で丸4年だから、かなり新作に近い仕上がりになると思う。
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 20:41:11.69ID:Tzp5ki1b0
延期ないといいなぁ
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 20:43:56.63ID:m/VEsnJFa
2021年頃だろうなー
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 23:04:11.12ID:BJ/81yIp0
開発者も内心ではレイトレのできるPS5で作りたかったろうな・・・
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/16(月) 23:08:03.80ID:D1YBp0qXa
>>647
PS5の仕様を任天堂に余すことなく伝えて、尚且つ「触れちゃいけない場所」なんて無し、思う存分使え!禁止事項は無しだ!くらいはやれば実現できたかもね…
ただ実現の可能性は、組長語録の「世の中100%というものはない」程度のものだろうが
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 08:17:17.56ID:LMxDx7rq0
>>646
前も延期されて長くなったでしょ〜
元からの開発期間で出るといいなっていう意味ですよ
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 08:36:03.91ID:SOzrqr290
>>649
BotWは延長されてどこが変わったんだろうね?
なんかインタビュー記事とかないかな…
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 09:47:13.00ID:BOTchPxX0
uiがwiiu専用からスイッチ兼用にに強引に変更された部分が一番時間かかってそう、でも時間ができたことによるブラッシュアップは確かにあっただろうしそれに伴う恩恵も相応にあったはず
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 10:19:05.56ID:eEoi3tB20
>>650
どこのインタビューだかは忘れたけど
藤林がゲームに必要なコンテンツを作り切るのにこれだけの期間が必要なことは現場はわかってた
元の予定では出せっこなかった、みたいなことを話してたから
ミヤホン青沼がちらっと言ってたような出そうと思えば出せたってのは
ハッタリもしくはタクトみたいに半端な状態でなら出せないことも無い程度の話だったんだろな
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 17:34:43.31ID:C42S440a0
ルイージマンション3の開発はNext Level Gamesだけど、
砂の表現やオブジェクトの破壊表現が一部盛り込まれてて、
もしこの辺りの技術を共有してるんならBotWが面白くなりそうな気がした

ヤグラの柱を1〜2本切り倒して不安定になった所に、
重たい金属箱とかをマグネキャッチで落としてヤグラ崩壊とか、
砂に潜ってる宝オクタを掘り出したり、色々出来そうな気がする
まあ、ゲルド砂漠全体を管理するのは無理だと思うんだけど…
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 19:17:00.29ID:SGeuC01Vd
ゼルダBotWで取り入れた化学反応に続編で物理法則を入れたら完璧やね。
ついでに量子力学を入れて時間も越えよう!
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 19:55:59.65ID:LMxDx7rq0
新しい力は何なのか楽しみである
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:36:53.13ID:5QreNqOB0
来るか・・・?
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 19:07:16.14ID:5QreNqOB0
城作りてぇ
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 06:46:03.67ID:d/oC4KbI0
シレン2タイプでもいいぞ
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/19(木) 18:23:36.99ID:d/oC4KbI0
魂のふるさとですな
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 02:08:25.55ID:HDXdAK1ud
今週末からマスターモード始めます
知ったノーマルとも全く違う旅になりそう
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 05:59:31.48ID:baSWqNkj0
ブレワイは見事
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 10:29:21.51ID:S8J7eCp90
マップ解放しないで遊ぶとさらに新鮮
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 17:42:56.40ID:baSWqNkj0
引継ぎあるのかなぁ
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/20(金) 18:36:56.73ID:qgk3fez4a
俺はむしろない方がいいかな、新鮮な気持ちで開始したい
0666リンクψ+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/12/20(金) 20:56:14.35ID:iUe4Kyla0
たいまつが必要なシチュエーションの祠やダンジョンにて、たいまつを間違えて壊したり紛失したりしてしまい、
途中で脱出して、始まりの台地に行き、たいまつを取り直してから、現場に戻って攻略したこともある。
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 05:20:41.81ID:kvUDYVXG0
まあエンディングで力がなくなったとかシーカーストーンは眠りについたとか
色々”続編では前の力は持ち越せません"っていう伏線は張られてるけど
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 07:37:55.82ID:k/zWUOSJa
引継ぎはちょっとだけあると嬉しい

前作のハート10個毎にハート+1されるとか、
前作の素材は各素材1個だけ残ってるとか、
英傑のバラッドのウツシエが家にあるとかね

あ、自宅は丸ごと残ってる方が良いな
自宅が巻き戻るのはおかしい

代わりに、続編には続編の自宅関連要素を追加して欲しい
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 12:53:53.73ID:7ZNsYPIGa
化学エンジンのさらなる進化は見たいな

自律的な箱庭世界が強化されれば、
ぶらぶら散歩して適当に遊んでるだけで楽しいのがさらに増す

フィールド上でピタゴラスイッチみたいに、
物理化学挙動の連鎖であれこれ遊んだり、悪戯できるといい

そういう意味では、魔物アジトも壊せると幅が広がる気はする

メモリの問題はあるから、アジト等の破壊や変形は、
リンクの視野の範囲内だけ保存されて、離れるとリセットで良い
別にマイクラみたいなことをしたい訳じゃないし
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 13:01:34.89ID:7ZNsYPIGa
決まった大きさの穴を掘れて、中にバクダンを入れられて、
その上に荷重がかかると壊れる薄い板とたき火を載せて、
そこに魔物が乗ると落ちて大爆発みたいなこともできるといいし、
処理が難しいけれど、穴を幾つもつなげて堀を作って、
そこを川とつなげることで水路を作って魔物をおびき寄せたり、
プレイヤーの創意工夫でやれることが広がると楽しいだろう
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 13:05:51.19ID:7ZNsYPIGa
やっぱり、穴は掘れると応用が効きそうだ
深さや大きさや掘れる個数は制限があっていい
一時的なもので地形データとして残らなくてもいい

新アプリや光る手の特殊能力とかで来ないかな
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 13:37:34.98ID:6pvVmCNNa
>>672
きみやっぱマイクラがやりたいのでは?
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 14:03:31.18ID:7ZNsYPIGa
>>673
アホじゃない?
地形を作りたい訳じゃないよ

一時的にでも穴を空けられるとやれることが増えると言ってる

そもそもマイクラなら持ってる
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 15:13:32.09ID:wk+9/nZq0
アイスメーカーみたいな仕組みにしないと地形いじるようなのは処理が大変そう

でも一時的に穴を掘ったり地面を隆起させるのは、謎解きとかアクションで使えそうでいいな
具体的なアイディアはでないけど
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 16:56:36.61ID:kvUDYVXG0
直の続編だから大まかな地形は一緒だろうしどうすんだろうな
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 17:49:37.67ID:F23IslkYa
>>675
地下空洞の上で使うと入口が開けたり、
フィールドの地中に埋まってる宝箱があったり、
地中のレア鉱床を掘り出すことが出来たり、
そういうのは謎解きや攻略に使えそうだと思う

逆に、氷に閉じ込められてる魔物のように、
地中に封印されている魔物がいて、それを起してしまったり、
色々と地表に出すとまずい物が出て来てピンチみたいなのも

アクションなら、ストレートに落とし穴的な使い方以外に、
穴を掘って、そこに自分が隠れたり、
巨大な魔物の踏みつけの緊急回避に使ったり、
火山地帯で穴を掘ってマグマを噴出させたりとか、
アイデア次第で色々できると思う
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 19:07:04.05ID:F23IslkYa
>>678
それ10のベストゲームで順位はつけてなくない?
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 20:26:52.69ID:aiFP9bEK0
穴掘れるんなら蟻地獄みたいな敵もいてほしいわ
つか砂漠は砂嵐の度に遺跡とか建造物以外の地形変わっててもいいと思う
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/21(土) 20:38:25.71ID:aiFP9bEK0
地形変化はGBAゼルダの不思議の木の実でもやってたしやろうと思えばできるんじゃね
龍とかフィールドを巡回するキャラに合わせて変化とかでもいいけど
せっかく月齢あるんだからウルティマのムーンゲートみたく月齢に合わせて出現する何かとかもあればいいのに
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/22(日) 02:32:09.08ID:d+cTkDHTa
>>682
攻略情報見て遊ぶような奴は、どんなゲームだってそうなるよw
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/22(日) 02:37:30.67ID:d+cTkDHTa
地形変化自体は、ブレワイでもやってることだね
祠チェレンジやタワーの出現時に地形が変わってる
DLCとかでもやってるし
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/22(日) 02:56:25.61ID:E37rrxuh0
藤林が身体のサイズを変えたかったが断念したみたいな事言ってたけど復活しないかな
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/22(日) 03:06:18.19ID:c0A7bDKs0
ゲーム開発って大人数でやってるのに案外しょぼいものしか作れんな
何でなん?
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/22(日) 04:22:05.60ID:T+vSYGeQ0
>>683
ノーヒントで月齢とイベントの関係に気づくには
通学路みたいに限られた場所を一定期間観察する必要があるから
広大なオープンワールドとは相性悪いんじゃないかなぁ

ヒントがあったらあったで風タクの幽霊船イベントみたいになる
昼夜の唄を何度も振るだけの作業な
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/22(日) 04:30:00.39ID:1o+hyxve0
もっとマップを拡大してくれ
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/22(日) 09:07:42.24ID:d+cTkDHTa
>>685
断念したのではなく、小人の国を実装してみたけど、
身体のサイズを小さくすることの意義が見出せなくて、
最終的に不採用になった
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/22(日) 16:09:39.89ID:1o+hyxve0
楽しみだなぁ
来年の今頃にはできてるよね
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/22(日) 17:08:31.77ID:nmRDYDPr0
>>690
すげー
チョニage100レス君発狂、1時間で90レスも書き込んでしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1577001892/

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/12/22(日) 17:04:52.26
ID:1o+hyxve0
http://hissi.org/read.php/ghard/20191222/MW8raHl4dmUw.html?thread=all

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/22(日) 17:05:24.77 ID:OB4zY/d50
凄い情熱だな
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/22(日) 21:06:44.49ID:RQpbfc2i0
>>682
ベストなタイミングで収穫とか時間期限のあるイベントも同時で進行させてたら待ってられないんじゃね
龍を待ってる時に遠くでサトリ山に光の柱立ってるの見えた時とか行こうかどうか迷ったりしたし

>>684
それ言ったら壊せる岩だって同じじゃん
リメイク夢島でパネルダンジョン入れたのって広範囲地形データの差し替えの実験兼ねてたんじゃね
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/22(日) 21:15:46.04ID:RGXV0iHC0
俺分かっちゃったわ
オープンワールドそのものをパズルにする気だ
3x3くらいのパズルでパネルを動かす度に新しいオープンワールドが味わえる
これで間違いないだろ!
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/22(日) 22:45:25.58ID:1eLIt2aAd
マスターモードは全く違うゲームになるなぁ
隠密行動で始まりの大地突破したけどボコブリン一匹も倒せなかった
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/23(月) 00:11:34.83ID:NJmYGM1S0
>>694
だよねw
ノーマルはあまり何も考えなくてもスルスル進めたけどマスターモードは敵の体力回復したりで大変だよね
敵との対峙でいろいろ創意工夫が必要なんでノーマルクリアだけじゃ味わえないサバイバル感というか…必死にあの世界で生き抜いていくような没入感増すよね!
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/23(月) 03:48:41.79ID:mNCdhWVr0
ゼルダは期待値ナンバーワンに
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/23(月) 04:36:23.86ID:FDI/L/390
武器に耐久値があるからつまんなくてそっこーやめた
続編でもそうなら買わない
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/23(月) 15:23:03.68ID:mNCdhWVr0
>>697
武器は消耗品だと捉えると気にならなくなるよ
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/23(月) 15:51:03.83ID:am2g4dcxd
ゼルダBotWの意見が分かれている要素の「雨で滑って登れない、武器が壊れる」は現実世界で考えると制作者の意図が分かると思う。
実際に雨の日に山登りすると滑るし、あれだけ急な斜面だと登れないし、雨の日は登らない。
また、どんな高価な道具でも何回も使うと、いつかは壊れるので買い替える。それは武器も同じ。
ある意味、普通の事を普通にシステムとして落とし込んだだけと思う。
ただ、流石に雷だけは命中率が高過ぎと思う。
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/23(月) 16:04:18.73ID:lh2tcQLZp
現実世界の事象のシミュレーション、再現のためってのは違う気が…
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/23(月) 16:32:11.41ID:cT87N8HB0
BotWのその辺の仕様は
まず第一に、移動が自由なフィールドで誘導を行き届かせるためで
次いで、掛け算の遊びのための構成要素としてゲームデザイン上の要不要を決めてるので
現実がどうであるかは理解をしやすくするための補助線的なものでしかないな

現実では金属に雷が落ちやすくなるわけじゃないってのが良い例で
あくまであのゲーム世界のための実装
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/23(月) 16:47:22.56ID:lh2tcQLZp
武器の耐久値を廃止しろってわけじゃないけど見直して欲しい、バランスが悪かった気がする
序盤はバンバン壊れて武器がないって事もあったから個人的にはやりごたえがあったけど、中盤以降の王家が優秀すぎて捨てる武器悩むくらいだった
流石に2週目は縛った
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/23(月) 18:22:32.81ID:YeoPonh5a
botwのハイラルをベースにより濃くする方向で、NPCと敵の種類と動きを充実させて欲しい
パラセールで飛んでいたら下の方にゴブリンと逃げる人間がいたり、そういったAI同士のぶつかり合いがbotwでの没入感を与えてくれた
より複雑な市民生活を行うAIをハイラル城下町とかにたくさん置いて、AI同士の干渉がプレーヤーへの影響を与え、AIに影響を受けたプレーヤーの選択がまたAIの動きに影響を与えてというようなものが出来れば最高
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/23(月) 19:11:40.51ID:NJmYGM1S0
武器が壊れる仕様は各地域に適した武器へ移行させるって要素もあるからね
進行上の自由度を保つ為にも無くしちゃいけない要素なんだよなぁ
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/23(月) 20:05:28.52ID:p8VwbJAJa
知り合いの任天堂社員のボーナスが1000万超えだった
すごすぎ 
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/23(月) 23:17:00.93ID:QCsnOs5g0
敵AIを賢くした上でフレンドリファイア有りになるといいなあ
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/23(月) 23:29:44.84ID:LCKGQhcx0
雨降るのはいいけど多すぎ
馬宿なんかいつも雨降ってる気がする
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 00:59:21.38ID:Mfh1wSk40EVE
始まりの台地終了以降はクリアまでに必要なフラグって無いよな?
そこら辺もすごいと思うわw地味に。
以降の探索とかストーリーの補完?ていうのかな?をプレイヤーに委ねる開発側の信頼感が心地良い、誘導の巧妙さもあるんだけどw
下手な三下サードだとボリューム対策のためにクリアに必須なフラグ仕込まれてお使いになりがちな所を探索欲?ていうのかな?をうまく刺激してプレイヤーに見つけさせて自発的に行動させるあたりさすがとしか言いようがない
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 03:03:45.04ID:g/IVFjOb0EVE
でるでるでるでるきっと出る
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 07:04:19.03ID:wwUvsO5OaEVE
>>710
フレンドりファイアは既にある筈だぞ?

少なくとも、バクダンで自爆は割とあるし、
モリブリンやリザルフォスは手近なイシロックやボコブリン投げてくるし
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 07:07:25.08ID:UZoKIMsvdEVE
ゼルダBotWで探索欲を生んでいるのはシーカータワーと祠の色の変化だと思う。
あからさまに色が変わるので行っていないのが遠くからでも分かる。
シーカータワーを目立つオレンジ色のまま放置するのも違和感あるから、とりあえず行ってみて、見下ろすと新しい祠を発見して、、、の繰り返しで止め時を見失うパターン。
やっぱり分かりやすさって大切。
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 07:10:08.14ID:wwUvsO5OaEVE
雨や雷は、天候にちゃんと意味を持たせたのでよかった

多くのOWでは、天候は雰囲気+α程度だったのが、
ブレワイではちゃんとした要素の一つになった

続編ではそこも進化させて欲しいな

特定の天候と共に現れる中ボスとかあってもいいかもしれない
新月や満月の時に現れる敵とか、オーロラと共に空から降ってくるとか
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 07:20:06.03ID:wwUvsO5OaEVE
>>710
そうだ、ガーディアンは普通に魔物巻き込んでレーザー打つから、
フレンドリファイアはあるな
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 08:23:52.70ID:D3qTzG0yaEVE
攻略法がわかれば(ブレワイでは比較的)大したことない部類だけど、とにかくあの恐怖感がな>ガーディアン
・なんか薄気味悪い模様と色で一つ目で蜘蛛みたいな脚生えてる←遠目に見ても「これなんかアカン奴や…」となる
・見つかるといかにもヤバそうなBGMが鳴る
・しかもどう考えてもヤバいもの撃ってくる前兆としか思えない赤レーザーとサイレンの音
・というかビームが実際ヤバい
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 11:32:54.34ID:RN3opiWiaEVE
>>719
あのピピピピピは初見は恐怖でしかなかったよな
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 11:40:30.67ID:6sIknbew0EVE
ヤバイと思って山登って迂回しようとしたのに遠くからロックオンされた時は無敵キャラなんだと思ったな
力の試練で練習して倒し方が分かるまでは近寄れなかったわ
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 12:37:14.10ID:h//Ri0J00EVE
>>714
近接攻撃の同士討ちも欲しいってことなんだと思う

それをBotWのような多様な状況で乱戦が頻発するゲームで
近接同士打ちがあった上でまともな戦いが成立してかつ面白くするには
数段高度なAIが要るからしばらくは正攻法では難しいだろな
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 13:23:01.67ID:6sIknbew0EVE
敵の同士討ち、AIがバカだと弓に狙われたら敵の陰に隠れたら良くなっちゃうもんな
今の爆弾樽に炎の矢撃ち込んだりの科学エンジンでワンクッションあると、
自分の戦術の参考になったり、気づいてなかった使い方を知ったり出来るんで良いバランスだと思う

マモノ同士は現状維持でも良いんだけど、マモノが野生動物襲ったりしてるの見ると、
逆にボコブリンの巣にクマとかを誘導してみたい気はする
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 13:40:43.12ID:D3qTzG0yaEVE
>>720
あとつけ加えるなら
ゼルダ経験者限定で
・どう見てもあれロボットだよね?ゼルダのロボは…まずい

ゼルダでロボ系の敵はヤバいやつ多い気がするし
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 14:35:11.20ID:g/IVFjOb0EVE
もっと進化した重力エンジンを積んでほしいね
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:45:32.44ID:p39sMJ5z0EVE
>>719
序盤は物影がいっぱいあって、何回か遭遇しても物影に隠れれば回避できるわけで
それでしばらくは、物影に隠れて回避していくんだけど

「ゲーム側がさりげなく指示してる動線」に従って
王に言われてカカリコ→シーカーストーン機能拡張のためハテノ
→途中で引き止められてゾーラ→もう一人博士がいるらしいアッカレ、って進むと
アッカレの時点で、「物影が無い状態で立ちはだかるヤツ」が出てくるんだよな

そこで、隠れる以外の対処法を選んで乗り切ると
自分が上達しているのを感じる+最初の恐怖心が無くなって狩りの対象になるんだよな
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/25(水) 02:13:12.32ID:zX9TISeR0XMAS
ほんとガーディアンはいい敵だった
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/25(水) 11:37:54.44ID:43Af3pzX0XMAS
>>693
外の世界にいる大ボスみたいなのが盤面の駒を動かす度に世界の構造が変わっちゃうみたいな

ワールドの構造自体がスキルツリーみたいな感じで
シーカータワーを起動させる順番でそういうの出来たりしそう
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/25(水) 12:14:52.79ID:hDUTXofNKXMAS
これを偉業とか言っちゃう辺り>>727は頭悪いんだなと思う
承認欲求があるんだろうが
何の自慢にもならんよ

俺はクリスマスに偉業を成し遂げたけど、お前等は俺を越える事ができるか?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1577236248/

1: 名無しさん必死だな [sage] 2019/12/25(水) 10:10:48.71

1時間に何レスできるかチャレンジ
85レスの記録を出しました

2: 名無しさん必死だな [] 2019/12/25(水) 10:14:15.42 ID:4lQacobtpXMAS

スゲェな
父ちゃんや母ちゃんにも教えてあげなよ
きっと泣いて喜ぶぜ

3: 名無しさん必死だな [sage] 2019/12/25(水) 10:15:34.31 ID:hHfj/EeMdXMAS

>>1
大丈夫、お前はクリスマスじゃなくても異形だよ

4: 名無しさん必死だな [sage] 2019/12/25(水) 10:32:14.42 ID:b83RPzippXMAS

>>2
泣くというか笑顔(苦笑い)で迎えてくれるだろ
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/25(水) 13:54:12.28ID:zX9TISeR0XMAS
今度はザコも地域によって特色あるといいなあ

>>729
ID消して書きこんでるのはゴキちゃんの得意技でしょ…w
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/26(木) 01:34:55.36ID:YR3KIfLD0
結構早くに発売すると見た
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/26(木) 01:43:15.92ID:EZAj5v7od
マスターモードで始めて殺ったのはイーガ団
両手剣でグルグルしたった
0734リンクψ+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/12/26(木) 04:13:39.26ID:eNKzu21J0
>>732
イーガ団の幹部は、耐久力が400と高い上に、うかつに近寄ると風切り刀で叩き斬られるからな…。
自分はビタロック+で止めて、マスターソードでガシンガシンと叩いてやっつけた。
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/26(木) 13:12:42.19ID:YR3KIfLD0
イーガ団は元シーカー族
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/26(木) 17:27:12.44ID:0NsQIH0H0
ベタだとコーガの娘
「父上の仇!(死んだとはいってない)」
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 00:51:31.08ID:jTPFg3Jn0
ハイラルは秘密裏に囚人を拷問してた過去があるからな
今度のはダークな作品となると青沼も言っておろう
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 06:48:20.74ID:bE92AZIk0
これ>>1(>>740)らしいね
何でゲハにこんなスレ立てたのか
理解に苦しむよ

長谷川陽子ちゃん手篭めにして妊娠させたい、
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1576539493/

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/17(火) 08:38:13.22 ID:z1FOj/v+0 [1/3]
たっぷり中出し!

4 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/17(火) 08:51:48.70 ID:z1FOj/v+0 [2/3]
長谷川陽子ちゃんの白いぱんちゅクンクンしてえ!

7 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/17(火) 09:01:36.70 ID:z1FOj/v+0 [3/3]
陽子今晩も激しく愛し合おう!

鈴木忍ちゃん、あまりの出産の痛みに咽び泣く(;´Д⊂)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1577364710/

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/26(木) 21:51:50.76 ID:EZXEn9FE0 [1/2]
気持ちイイ事(旦那との生セックス)した報いですw

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/26(木) 22:26:15.59 ID:EZXEn9FE0 [2/2]
ウンコ漏らしながら男児出産♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況