X



【ガラパゴス】スクエニ社長「DQシリーズ自体海外に弱い、日本に集中して展開する」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 18:35:53.77ID:Jsj4EOcWr
https://twitter.com/mochi_wsj/status/1192358513961357312
スクエニ決算説明会見より(1):
ドラクエウォーク、まだまだ始まったばかり。大型イベントなどはまだ実施しておらず、
今後そういった施策でさらなる収益貢献をめざす。コラボイベントなど話は沢山来ている。
ドラクエ自体が海外での認知度の問題もありさしあたり日本に集中する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 15:20:53.41ID:iFs0S1PCF
FFは10まではコマンドポチポチゲーなの変わらんよね
12からでしょタダのコマンドポチポチを卒業したのは
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 15:26:04.39ID:lncaZUX5d
>>443
まぁスマブラに宣伝効果なんざ任天堂やゲハカスが思うほど実態は大したことないだろうけどね
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 16:29:26.53ID:9hhUg/c40
まあ確かにDQは古臭い
それはアプデを繰り返してる10が証明してる
システム的にもう時代に合わなくなってきてるよ
(もう役割を果たし終えたとも言えるけど)
これ以上延命する必要性感じない、初代からやってきてるDQファンの自分でもそう思う

11がダメなのは↑よりも内容が焼き直しばっかでイマイチなのも大きいと思うけど
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 17:40:53.25ID:6rEmqqoq0
>>447
ニーアは代わり映えしないアクションにシューティング加えただけ
ペルソナは戦闘はただのターン性で新しいものはないが
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:38:22.33ID:ngaN5fh10
>>451
イマイチ分からん
ゲハではやたらと爆死煽りが目立つが
米の年間尼ランで72位にちゃっかり入ってる
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:46:00.74ID:9hhUg/c40
スクエニの目標がいつも高過ぎるんだよ、そこまでの製品じゃないのにね
自分自身が一番過大評価してるってやつ
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:15:08.40ID:qG/MJdSz0
色んな噂のあったDQ9からの不倫で元妻に10億慰謝料
DQ10の運営がチート使ったりユーザーが数々の事件起こし
DQブランド自体が日本でも落ち込み始めてるから危機感持った方がいいよ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:34:11.80ID:6BSuezQw0
鳥山絵ってのは海外展開する上でも武器になりそうなんだが
なんせ今の鳥山の絵がドラゴンボール時代のそれとは最早別物ってのがね
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:38:05.84ID:LxyRgZ/3M
>>460
今の海外で求められてるのは深夜アニメみたいなデザインな
FEペルソナニーアゼノブレ見ればわかるでしょ
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:43:37.14ID:JkorLGU0d
>>454
別にDQの海外宣伝のためだけの参戦でもなかったと思うがな
スマブラ自体の日本国内の宣伝、日本国内において有料DLCの売上が見込める数少ない未参戦タイトル
何よりもこれまでの任天堂との関係や貢献を考えたらFFやペルソナより先に参戦してなきゃおかしいタイトルだからだろ
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:00:04.26ID:MXc+5fCm0
任天堂のファンだけど、スクエニのFF7Rが成功するのを祈ってる
嫌みじゃなく心から
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:41:43.05ID:uvIRL5LW0
>>462
どう見ても11発売のタイミングに合わせた宣伝枠&海外ウケするバンカズの前座でよーやくねじ込めた状態だろ

「ペルソナやFFより前に参戦すべきだった」ってのは結果論というか
そいつらがスマブラ参戦でキャーキャー言われてんの見て負けてるみたいでヤダ!っていうドラクエファンのお気持ち問題
11S発売前イベントで「Sと言えばスマブラだから参戦フラグだ!」とか言ってたのは笑えたわ
作品タイトルより他社出演が大事かよって
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 23:58:53.43ID:Y+KdoJta0
FFより売れているというと、国内だけで40万以上はいないといけないわけだけど
到底そんなにVer5が売れてる感じはしないな
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 00:07:17.77ID:pmFKtOAPa
>>462
最近はハード戦争の大事な時には他社ハードで出したり、背水の陣で出した新型ハードには参加せずむしろ旧型と他社ハードで新型ハードの目玉ソフトの発売にぶつけ
ようやくハード競争に勝ったらノコノコやってきて我が物顔で市場を荒らす事を貢献と言うのか
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 00:17:53.32ID:MFzSKer90
前からやん
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 08:23:30.26ID:V00AKC+80
昔から「その時いちばん普及してるハードで出す」と公言してるし
ドラクエがハード戦争とやらに貢献したことなんてなければ貢献する気もないぞ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 09:03:21.55ID:uci7Ducc0
>>470
だから国外で売れてねえからじゃん?
国内350万と(2本出しとはいえ)クソ売れてるのに海外爆死で400万止まりのゲームと
日本で100万程度でも海外好評で800万のゲームどっちがいいかは明白
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 09:21:19.06ID:or4g/yX80
日本を無視できない本編を売るのは無理
システム的にはまだモンスターズの方が可能性はあるし
海外は外伝で狙った方がいいとは思うんだが
日本は序ででもブランドで20万は硬いのに 作るのはヒット作の後追いばかり
肝心のアクションRPGではスカイリムやウィッチャーのヒットでは動かないし
ビジュアルが近く日本でも売れたゼルダで気が変わってればいいんだがな
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 09:47:01.55ID:R2PVxH9Hp
>>475
PSに出してくれないの確定だから
スマホ祈願のゴキちゃんwwwwwww
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 10:22:16.94ID:uci7Ducc0
まあ本気でやれば「海外に受けるドラクエ」は作れるはずなんだけどな、正当進化というか
海外受け狙ったらおかしくなるっていうのは製作者側にそんな力量ないといってるようなもん
進化を拒むせいでファンを「極度に変化を嫌う信者」に育てちまったんだよな、自業自得
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:16:32.85ID:IekJz09lM
DQ11Sはニンテンドーダイレクトであれだけ宣伝したのに海外は爆死だもんなあ
もう諦めたほうがいい
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:24:17.41ID:0LEKU2Gh0
日本での出荷本数は400万本越えてるだろうな
マジで12はスイッチありきでしか企画が通らない
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:31:15.13ID:l9RfyY0b0
モンハンみたいな大幅な舵きりはドラクエでは無理なのかな〜
ギャンブルに成功すればモンハンみたいに1000万も夢じゃ無いと思うんだがな
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:52:33.13ID:6x4yoQ1K0
進化する必要ある?
ファンの望むものじゃなきゃ要らないって言われても仕方ないよ
で、それでもやるなら旧ファンは捨てて新規掴みに行くしかない
ただそれってDQである必要性あるのかなって話になるが・・・

半端に旧ファンにも粉かけてそうな新サクラ大戦が丁度良いサンプルになりそうw
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:57:28.78ID:y+MCkk+k0
オフラインでも最後までやれて
オンラインも可能で
やりこみ要素満載のドラクエやりたい
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 13:57:19.31ID:uci7Ducc0
>>483
そりゃあるでしょ、毎回コピペみたいなゲーム作ってても頭打ちだし
483が言ってるのは挑戦したところできっと失敗するだろう(だから安牌でいけ)って事であって
別に進化するのは間違い、だからしなくていいという話じゃないじゃん
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 15:44:19.92ID:J67BOtSFa
日本人がhaloで遊ばないように外国人もドラクエに興味ない
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 17:44:28.02ID:cJCXu4NJ0
>>474
だからPS・ソニー派の経営陣から、
敵視に近い目線向けられてるんじゃないかと邪推するわw
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 20:26:04.71ID:uci7Ducc0
FFは全世界のゲーマー向けって感じかな
リアルグラもラブストーリー路線もゲームオタクよりもっと万人受け狙って売れてる

ドラクエはその真逆で海外王道ファンタジーをとことん日本人ナイズしまくってウケた
そんでそれを下敷きにまたドラクエみたいなものを出そう、今までのドラクエっぽいものを…
と延々続けてる内輪の安定志向
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 00:16:22.62ID:BGkuH8NXd
DQみたいなコテコテの王道ファンタジーでウケるの作るの難しいのもあるんじゃね
外人は目が肥えてるだろ
DQってテキスト少ないから世界に入り込みたいプレイヤーからすると物足りないだろうし
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 00:20:46.04ID:+YPRWI5Oa
>>490
ドラクエなんかを王道と思ってしまうような幼稚な感覚を海外は持ってない
外国人がニンジャスレイヤーを王道と言っていたらハア?となるようなもん
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 00:23:02.85ID:jfSqJWMj0
外人は感覚が子供っぽいから中学2年生ぐらいの内容でないと受けないってのはあると思うな
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 12:03:26.80ID:ngGw5Z4j0
>>493
完全に中学生が洋楽聴いてブラックコーヒー飲みながら「マリオとかドラクエとかだっさw大人はFFだよw」とか言ってるそれでは
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 12:35:58.68ID:pkK499dV0
まずTVゲーム自体が子供用だって根本的な話が
それを大人も楽しんでるだけ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 14:08:47.43ID:lG9+7Paca
>>494
なんでスカイリムやウィッチャーでなくFF?
厨二病御用達のスクエニから離れないとゲーム経験は先細る一方だぞ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 14:54:07.01ID:6DqSDcm40
日本では低年齢層は求心力が低くくっついてこないし育たない若いのからは何それ状態
旧ユーザーは歳をとってきていつまでもついてこない
堀井達の寿命と一緒にシリーズ終わりでいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況