X



 【悲報】ゲームミュージック、ここ10年ひとつも名曲が生まれていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 17:32:33.55ID:xu+hvzoe0
昔はたくさん名曲が生まれていたのに・・
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:25:09.94ID:swcPLWhV0
ニーアオートマタの顕現した異物好き
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:27:08.49ID:/y+DD/QY0
スプラトゥーンのライブ最高だった
年齢も性別も違う人たちが一緒に盛り上がる
こんな時代が来るなんてサイコー
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:39:49.03ID:0BuCJn6ed
ペルソナ5
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:46:47.62ID:nbbxzRDQ0
名曲とかではないけどデトロイトは音楽も凝ってて印象に残ってる
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:47:11.50ID:Z9FVOw3s0
俺のお勧めは、ちょっと古くなるけどスカイリムのFar Hrizonsかな

http://youtu.be/pPWVfCtnGyg
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:48:36.99ID:nbbxzRDQ0
ニーアオートマタの曲何もいいと思わなかったな
ゲーム自体は好きだけど音楽は雰囲気をつくってるだけ
やたらこれの音楽ほめてるやつのニワカ感が臭いから喋らないでほしい
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:51:28.14ID:sW0uin7S0
ゲームBGM作ってたような人はボカロに行ったとかもあるんでは?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:55:21.74ID:fuw87mZj0
閃光

FF15のドライブ中は閃光をはじめとして、FF13の曲ばかり聴いてたわ
いまだに作業BGMとして、閃光は何かと捗る
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 06:10:56.34ID:L6eJGNNQ0
メロディラインハッキリジャンジャン鳴らせば名曲なんだからチョロいよなゲーマー様は
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 06:45:18.14ID:KyCb600c0
ヨクのアイランドエクスプレス メインテーマ
アームズ メインテーマ
チャンポンチャント ゲーム中に聞くと最高
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 07:30:56.70ID:CP5LL6hd0
この10年間でその前の10年間を上回る新規タイトルが出てない
シリーズモノはアレンジ曲ばっかり
そもそもカスサンが標準装備された時点でゲームトラックに力入れるメーカーはいない
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 07:47:45.98ID:XRxDtnto0
YO-KAI discoとnew tristramはまだ10年たって無いだろ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 07:50:32.98ID:fBHFkwr80
ドラクエ11の大樹の曲は良かったな
激しくてそれっぽい雰囲気の曲を作れる人は大勢いるけど、こんなに優美な曲を書ける人はなかなかいないと思う
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 07:50:55.71ID:swcPLWhV0
>>119
はいUndertaleゼノブレイド
0123バカ
垢版 |
2019/11/09(土) 08:00:34.85ID:9uK/pc2T0
メガロマニアよりメガロマニアのが良い曲なので
トビー>>>>下村
0124バカ
垢版 |
2019/11/09(土) 08:00:45.01ID:9uK/pc2T0
メガロヴァニアです
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 08:43:08.75ID:wlWFv8kE0
カービィってなんかめちゃくちゃ馬鹿にされてるけどBGMすげーいいよな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 08:51:40.44ID:kM2TCN6k0
↑お前らが挙げてるのって各々が感じた良い曲だろ?
でも>>1が言うてる名曲ってゲーマーなら誰もが知ってるようなその時代を象徴するかのような曲のことだと思うんだ
スーパーマリオのてれっててれって♪とか、DQ3の『冒険の旅』とかFF5の『ビッグブリッヂの死闘』とかアクトレイザーの『フィルモア』とかゼノブレイドの『ガウル平原』とかそういうの
そういう意味では確かに最近ではそういうの無いね
ゲームミュージックがオーケストラみたいになって皆が口ずさめるようなはっきりとしたキャッチーなメロディーってのがなくなったのもあるかも
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 08:56:59.35ID:ub6+bbqSd
キングダムカムデリバランスだな 中世ヨーロッパのバロック音楽の魅力が溢れている
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 09:12:49.99ID:APwaLvWf0
デトロイドはBGM秀逸だったけどね
まあ、大きなテーマ曲とかは無かったけど
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 09:40:29.76ID:QYTG2WP3M
マリオオデッセイのJump Up Super Star!
は良いと思った
本当のジャズ好きにはどう聴こえるかわからないけど
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:45:56.78ID:fSIO3x7hM
>>114
多くのGotyで評価され、CDや配信の売上も上々であるニーアがニワカ臭いと
ニワカ臭くない君が考える良い曲って何だろうね?アニソンかい?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:48:46.19ID:+GaT1+hE0
個人的には戦国無双Chronicleの関ヶ原がここ10年では一番かな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:21:38.30ID:/y+DD/QY0
>>117
でも印象に残る今まで流行ってないメロディラインって難しくない?

むしろ映画音楽の方が良くやってる
ホルストの惑星風の曲多すぎる
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:30:02.91ID:+V5xA2qOp
グラがリアルになると、環境音もリアルにこだわる、ってなるとそれを阻害しない音量の低いバックミュージックってなる。
てことで、フィールド曲の名曲は減る。
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:35:06.46ID:e6uoShXk0
リアル志向ゲームなんて環境音のみにすべきだしな
BGMもゲーム風の効果音(ピローンとか)もいらないだろ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 14:53:54.65ID:+V5xA2qOp
>>139
あれとブレイブリーデフォルト戦闘が時々どっちがどっちだっけ状態になる。
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 15:16:22.49ID:SdL4oKGG0
ドルフロのサントラ良かったぞ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 01:54:30.44ID:Pn7ywju5K
>>131
別にジャズじゃないで終わる話だろ
自分が良いと思った曲が最高の曲なんだぞ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:07:11.31ID:ls3pfrnE0
ビッグバンドジャズやってたけどオデッセイの主題歌はごく普通にジャズのビッグバンドだと思うぞ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 11:34:10.54ID:D76GjMZp0
Mr.ドリラーのドリルランドを現行機に移植してほしい
なんでサントラ無いのん・・・?
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 22:45:36.81ID:IQ9yTAyW0
>>126
そういうの全部スプラトゥーンで粉砕できるし、それすら知らないってんならそりゃ単に今のゲームに興味ないだけだわ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 23:08:47.33ID:6E5NHB27a
アンテはたまに言われるけど
所詮個人制作補正だからな

同じインディのオリ森なんかとくらべても劣る
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 23:10:58.60ID:6E5NHB27a
>>114
ニーアの音楽はオートマタより無印のが良かった
作品のせいもあるが印象に残るものが何もない
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 00:08:45.13ID:nEG/AvpO0
>>147
メタトン関係は出来いいやろ
ダンスミュージック向いてるのかなトビーは
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 06:52:27.81ID:fBjLft16d
P5のカジノとゼノブレ2の世界樹が好き
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 09:29:40.22ID:xN66REVtM
>>146
スプラトゥーンで曲名含めて印象に残るのってシオカラ節ぐらいのような
fly oct flyやinto the lightとか好きだけどタイトルだけで曲が思い浮かぶかと言うと
例のcupheadみたいな曲やテンションテンションに至っては曲名が思い出せない
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 09:37:20.87ID:DWFGUe9Xa
曲名なんてゲーム中に出なけりゃ知らなくて当然
どうでもいいよ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 10:05:11.57ID:eZrjpxUF0
音ゲーもどきで確認できるのはまあ良いとして
曲名覚えるのが条件なのは面倒だな
造語だと難易度高いし
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:08:41.52ID:A+LMlWULa1111
スーパーマリオの「ててってっててってっ♪」の曲名なんて誰も知らないだろ
グラディウスの1面だって「Challengers1985」なんて後付けのタイトル知ってる奴は音オタだけだ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 14:15:16.94ID:vHHy7za+01111
たしかに曲名が知られているかどうかはどうでもいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況