X



【あだな】フルプライスの誤用を防ぐため価格帯の呼称を決めたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:12:53.14ID:YJjTNfZD0
高価格帯のソフトをインディソフト等低価格帯との比較で
「フルプライス」と呼ぶ誤用が増えています。

このスレでは各価格帯の呼称を決める為にご意見お願いします。

以下たたき台です

1,000円以下 超低価格帯 スーパーロープライスレンジ
例:小銭ゲー

1,000〜2,499円 低価格帯 ロープライスレンジ
例:ロープラゲー

2,500〜3,799円 中価格帯 ミディアムプライスレンジ
例:中値ゲー・豪華ランチゲー

3,800〜,5999円 通常価格帯 ノーマルプライスレンジ
例:普通値ゲー

6,000〜1,0000円 高価格帯 ハイプライスレンジ
例:ハイプラゲー 高級ゲー

1万円以上  特別版価格帯 スペシャルエディションプライスレンジ
例:限定版価格・限値ゲー
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:15:09.46ID:YJjTNfZD0
>>1
もっと大雑把に
3000円以下:インディ価格
3000〜7000円:普通価格
7000円以上:高級価格
あたりの3区分でもいいかもしれないです

ご意見ございましたらお願いいたします
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:15:11.40ID:AtZxJjZl0
フルプライスをハイプライスもしくは高価格のどっちかで呼べばいいよ
あとは勝手にミドルプライスとかロープライスと呼べばいいよ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:17:00.90ID:YJjTNfZD0
>>2
高い値段に意見したいレスでフルプライスって使ってると
「は?フルプライスは定価って意味だが?」
という無駄なマウントで話がとまるんだよね

まあべつにとまってもいいんだけどさ
0008びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/11/09(土) 11:17:12.99ID:gqTytuDF0
高価格:フルプライス
定価:定価

と言い換える事にするのがよさそう
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:17:29.28ID:PPe+M2ZE0
言葉の意味って変遷していくからもうフルプライスでいいだろう
ツンデレの意味が短期間で変わったのと同じだ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:19:49.47ID:YJjTNfZD0
>>5
ロープライス、ミドルプライス、ハイプライスで
価格自体を分けるって考え方が一番しっくりくるかもね
ロープライス:3000円以下
ミドルプライス:7000円以下
ハイプライス:7000円以上
あたりが妥当?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:20:30.67ID:knUUaZOo0
フルプライス=定価 って誰が決めたんだ
定価は定価でいいだろう
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:21:06.12ID:9Egu+63Ua
>>1 >>4
中値の上に普通があるのが意味不明だよw

それと今どき6千円台以下って少ないだろ?
そこを普通ってすると、大手メーカーのは全面的に高級価格になるぞ
0013びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/11/09(土) 11:21:25.77ID:gqTytuDF0
>>11
フルプライス【ふるぷらいす】とは
【full price】
正規の値段。一円の値下げもされていない価格。希望小売価格(きぼうこうりかかく)。定価。


元ネタは英語だからな
数十年前から決まってそう
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:21:44.86ID:xkZb4QBU0
>>9
課金とかは変わったけどツンデレって言うほど変わったっけ
変遷プロセスを超高速圧縮された程度なような
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:23:22.26ID:W3ZmnkIR0
開発費とローカライズ対象国も公表しろよ
おま国日本は全部ジャパンプレミアムフルプライスだろ
リスク大国日本・チャイナリスクと変わらない
バカゴキがWiiUで騒いだ為替リスク 本当に黒字なんだぞ ボケゴキ
マジ ゲーム買わないウンコゴキは楽でいいよな 楽するなカス
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:25:27.46ID:PPe+M2ZE0
バーゲンプライスに対してのフルプライスだが
あえて定価を安く設定した製品をバーゲンプライスって言う事があるんだから
高価格に設定した製品をフルプライスって呼んでもいいんじゃね
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:26:42.84ID:YJjTNfZD0
>>12
おみくじだと大吉>吉>中吉>小吉ってなってるから、
普通の考え方だと思ったんだけど
半とかのほうがわかりやすいかもね 半吉ってのもあるし
高級価格>普通価格>半価格>小価格 みたいなかんじ

根付けに関してはいろいろ意見あるとおもうが
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:27:45.46ID:lkgKA9pea
6000円7000円って普通に値段で話せばいいんじゃないかな
別にフルプライスで文字数や音数が短縮されるわけでもないし
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:33:15.75ID:YJjTNfZD0
>>19
そうしてくれりゃいいんだけどゲハだとあまり
数字だして値段の話するやついないんだよね

値下がりとかを揶揄するスレだとみるんだけどさ

おおまかな価格帯の呼称があったらもう少しゲームの値段にも
意識的になるかと思ってさぁ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:34:24.75ID:/9jP7iCj0
壁ドンみたいなもんで使う人が多数派になった時点で意味乗っ取られるもんやで
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:34:33.17ID:YJjTNfZD0
>>22
>>7

まあまがれで意味が通じてればいいんだけどね
どうせマウント取るやつとは会話にならんのだし
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:35:47.50ID:f+TIiB750
フルプライスっていくらから?
5800円?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:37:19.82ID:UPoSzAVla
7800円以上はフルプライスだと思ってる
6800円が標準
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:37:40.76ID:PPe+M2ZE0
>>19
価格を書くと正確さが要求されそうで嫌なんだよ
8980円の品を9000円って書くのに抵抗があるし、あれ?8990円だっけ、とか調べ直さないといけなくなる
フルプライスならそんな手間が不要
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:38:21.94ID:KugKBdkLH
1500円くらいまで
インディーズプライス

5000円までのやつ
ロープライス

6800円くらい
フルプライス

9000円付近
オーバープライス

よしこれで行こう
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:40:16.41ID:OXaIsALo0
フルプライスでいいだろ

誤用だ、て噛みつく奴はファーストフードでテイクアウト(和製英語)と言っても噛みつきそう
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:41:19.65ID:srT74K+d0
アメリカのアマゾンプライム民は発売から2週間以内のゲーム購入すると10ドルクーポンがもらえるのでどんなAAAタイトルも実質49ドルで買える
ジャップのフルプライス価格は8000円だ
2流国家に生まれとる大変だw
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:42:26.95ID:UPoSzAVla
「リメイクなのにフルプライスかよw」
意味が通じれば問題ない
言葉の意味って後からでも変わってくるもんなんやで
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:45:13.07ID:YJjTNfZD0
>>31
オーバープライスはいいな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:45:40.04ID:AtZxJjZl0
このスレで上がるフルプライスの額がバラバラだから意味も通じてないじゃん
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:47:41.54ID:YJjTNfZD0
フルプライスでいいっていってるやつ結構多いんだな
でもフルプライスだと、よくある6800円のソフトも8800円のソフトも
フルプライスの一言で片付けられるケース多いだろ

7000円を境目に納得いくかいかないかのラインあると思うんだが
そこを超えて同じ呼称なのは違和感あるんだよね
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:48:09.53ID:PPe+M2ZE0
フルプライス=バーゲン価格じゃない=お買い得価格じゃない・・・これでOK
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:48:18.10ID:YJjTNfZD0
>>38
ほんこれ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:52:25.76ID:1qtk3bNBM
フルプライスを誤用って相当英語ができないんだなw
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:55:44.24ID:2BAvbwWCM
任天堂の場合

携帯機に多かった税別4800円
スイッチで定番化した税別5980円
大作やニッチ向けな税別6980円
超ニッチ層な税別7980円

どれがフルプライス?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:56:11.11ID:YJjTNfZD0
「プチプライス」 1,000円以下
小銭で買える感覚

「ロープライス」 2999円以下
プチプライスも意味合い的には含まれる

「ハーフプライス」 3000〜5000円以下
税込み5000円以上だとイメージから外れる

「ノーマルプライス・ミディアムプライス」
5000〜8000円 パッケージ版が多い価格帯
ビジネス用語だとノーマルプライスは誤用になるんだよなぁ・・・

「オーバープライス」 8000円以上
強気な値段だなと思う価格帯


こんなんでどうよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:57:12.25ID:rOdvnML0a
フルプライスを使うなよ
誤用ってわかってるなら使うな
しかもハイプライス=フルプライスが浸透してるならともかく
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:57:47.69ID:0/53t3pN0
もっと簡単に、ワゴン価格、ぼったくり価格の二つでいいだろ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 11:59:27.61ID:PPe+M2ZE0
>>46
ボッタ価格でいいかwww
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:00:35.06ID:9gMkGtJRd
まずフルプライスは定価のことなのでそもそも間違って使われてる
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:01:54.97ID:9Egu+63Ua
10000円〜   ・・・ベリーハイプライス (VHP)

8000〜9999円・・・ハイプライス (HP)
5000〜7999円・・・ミドルプライス (MP)
2000〜4999円・・・ロープライス (LP)

0001〜1999円・・・ベリーロープライス (VLP)

くらいでよくね?
基本的に、LP・MP・HPで事足りる
VLPとVHPは例外的に使うくらいで

7000未満をミドルってのは現実に合ってない気がする
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:02:21.78ID:HcaSygpPM
定価をわざわざフルプライスと言わなければ済む話
誤用されるってことは日本人には馴染まない言葉ってことだ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:05:02.50ID:9Egu+63Ua
>>44
ああ割と俺の分け方に近いな

やっぱり、標準価格帯は5000〜8000円だよなあ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:12:35.50ID:YJjTNfZD0
>>49
>>52

HP・MP・LPはいいね
ハイプラ・ミドプラ・ロープラで言い分けてもよさそう

5000〜7999円が標準価格ってイメージだよね
実際ハイプラがフルプライスのものでも、
実勢価格はミドプラになること多いしね

2000円以下のインディはプチプライス、プチプラ、PPがいいかも
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:13:47.84ID:ClruCD2Fa
デスストのフルプライスとP5Rのフルプライス違うのに同じ値段と勘違いしてるやついたしなあ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:23:25.17ID:26LfbbwSM
>>31
まともな感じがするが、ロープライスというと3000以下なイメージある
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:27:26.01ID:PPe+M2ZE0
>>56
俺もそんな感じ
あえてロー、ミドル、ハイでいえば
ロー、3千円以下
ミドル、3〜6千円
ハイ、6千円以上
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:33:18.05ID:wBeuchXc0
フルプライスって本来は割引なしの定額って意味じゃないの?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:34:28.43ID:Frvt6LTLa
現状フルプライスの使い方は定価って意味以外にはないんだから
間違ったまま使うのは良くないだろ
その使い方が正式に正しいとなればいいけど
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:38:38.05ID:xgCPpnjQd
あれって定価9500円くらいのソフトが多い陣営が定価6500円くらいのゲーム出してる陣営との価格差バレないように使ってるんやで
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:40:14.14ID:tFWd/7pa0
フルプライスの誤用はゲハしかないのに
ツイッターでも言ってるやついて恥書いてるやつ多すぎなんだよな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:41:05.32ID:d/iTpQpea
「定価」とは、メーカーが予め定めた販売価格を指します。書籍や雑誌、CDなど「再販制度」に該当する「割引が禁止される」商品に用いられます。
「メーカー希望小売価格」もメーカーが定めた価格であることから「定価」と言われます。
しかし、「再販制度」の商品と混同するため、「再販制度」に該当しない商品は「定価」ではなく「メーカー希望小売価格」と呼ばれています。

ゲームソフトは再販制度に適応されていないためメーカー希望小売価格となります
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:45:21.94ID:xkZb4QBU0
まあRPGも格ゲーも誤用や認識齟齬が蔓延してるし、世の中そんなもんか……
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:46:00.75ID:xgCPpnjQd
ペルソナ5R 9500円
ルイージマンション3 6500円
これを両方「フルプライス」と呼ぶのが都合良い陣営どーこだ
って話
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:49:42.48ID:lkgKA9pea
フルプライスの誤用は海外から流れてきたんじゃないの?
海外の方が日本みたいに価格差が無くて値段ほぼ一緒だから
フルプライスって言ったら特定の金額のことを思い浮かべれるから
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 13:09:37.68ID:2VWdAzOna
>>65
いや、ゲハでフルプライスって煽るためにしか使われてないから
知らない単語を間違って使って恥ずかしい馬鹿がいるだけだよ
最初に使った奴はパッケージの定価の値段の意味で使ってたかもしれないけど
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 14:13:22.36ID:W4DX2FJp0
誤用ならリメイクの方のが問題だな
リメイク
リマスター
全部入り 完全版
これらの違い分かってないゲハカス多すぎ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 14:18:50.86ID:iRZVAJh40
>>67
それもあんま定義定まってないからな
リメイクはこうあるべきだとかユーザーが勝手に思ってるだけだし
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 14:38:12.25ID:98exZf7Bd
俺はボッタクリ価格と呼んでいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況