X



 デスストを面白いと思った人に聞きたい。理解できないからどこが面白いのか教えて。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 12:34:40.09ID:sw21K8/RM
具体的にお願い。
全く理解できないから。
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 19:22:35.10ID:Ml1IN7RUa
移動自体がゲームになってるオープンワールドならすでにsteepとかあるわけで
聞いてるだけだと革新的ってイメージは持てないなあ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 19:26:03.41ID:XPKhf/xXd
>>316
でもサバイブとは全くかけ離れたゲームだけどね
そこだけは自信もって言えるくらい違う
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 19:29:23.30ID:Bf3QFaIB0
こんなニッチなジャンル小島だから売れたってのを本人は全く理解してないよなアメリカ人に合わないんじゃなく合う人が少ないんだよ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 19:29:53.17ID:KgeDFDW30
>>317
お前が参考にしたまともなレスをあげて欲しい
それが参考になるかどうかプレイヤーの俺が判断してやる
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 19:30:09.87ID:oIZJ0FJPd
デススト本編よりも場外乱闘と疑惑の方が面白かったと言う結末
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 19:33:39.31ID:JRHIQ2RZd
>>322
個人的には小島がそこまで理想主義だとは思わんけどな
そんなやつならもっと早くゲームとして糞なの作ってるよ
デスストは確かに冒険したがMGSとかはゲーム性はかなり現実に作り込んでるし
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 19:36:49.86ID:gDdqxZSo0
他に分かる人がいるか知らんけど
20年以上前に初代PSで「蒼天の白き神の座」て登山シムが出ていて
ルートを決めたり、キャンプ設営したり、メンバーを選抜してアタック、
みたいなアクション要素ゼロの本当に地味なシムだったんだ

それをアクションとSF足して3Dにしたらこんな感じかも
蒼天の白(以下略)もめちゃくちゃニッチで人を選んだタイトルだったっけ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 19:39:05.58ID:nkG5MT7Ud
ばーか
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 19:40:53.39ID:2gQeUfila
マイクラとかTerrariaとかインディーズゲーム好きな人はハマるかも
配達員になりきってやるのが楽しい
特に評価点でもないのにトラック止める時は家の横の壁に沿うようにバックしたりして駐車しちゃうし
敵に攻撃出来ないとかゲームサイトの記事にあったけどボコ殴りに出来るし、時には佐川急便になりきって荷物で相手を殴れるし
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 19:45:34.69ID:JRHIQ2RZd
>>328
ワロタ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 19:50:00.83ID:JIC73Hri0
>>323
プレイヤーなら7dtdとの類似点位レス見なくても判断できるだろ
立て続けにサイコパスはかんべんなw

まともなレビュー語りたいなら語れ
CS,PC共に主ジャンル問わずオープンワールド、サンドボックス、サバイバル系そこそこ遊んでるから織り交ぜたメリットデメリットでも構わない
ここ2世代は積んでるタイトルも多いから未プレイタイトル挙がれば参考までにプレイするぞ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 19:50:08.27ID:mzeiOUXo0
理解出来る俺かっけぇーとこが面白い
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 19:54:39.38ID:oIZJ0FJPd
>>332
一般の人が使わない言葉理解して話してる俺カッケー的な感じで、やたら専門用語やビジネス用語つかってしゃべる感覚に似てるな
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 19:57:50.05ID:3Oa09oap0
スレタイ読めよ
認めない俺かっけーはわかったからさぁ…
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:00:10.60ID:KgeDFDW30
>>331
まともなレスをあげて欲しいと言っただけでそんなに発狂しなくてもいいだろw
安価とかつけりゃいいだけの簡単なことだ
サイコパスってお前自身にしか見えんぞw

参考にしたレスをあげてくれ
この質問ってお前を苦しめるようなものなのか?

繰り返していいか
お前が参考にしたレスを挙げてくれ
それだけだ
なんでそれでお前が追い詰められて喧嘩腰になるんだよw
わからん(;´_ゝ`)
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:05:49.26ID:nlkNII4FM
冷静に考えるとFPSとかした方が遥かに楽しい事に気づいた。
何でゲームの中まで仕事せにゃあかんねん
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:07:49.44ID:+tgBKeRJd
というかFPSのマルチとデスストってやってることが正反対だからな
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:09:22.47ID:QDPxDusw0
どんなゲームもプレイしている人見れば楽しさ伝わるんだが
デススト実況のおすすめ教えて
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:10:43.02ID:hzcORtSJ0
ここまで具体的に面白さを語ってる奴が居ない件…

もしかしてないのか?
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:13:13.48ID:lUs8yzrQd
>>341
ブスザワもデスストも楽しんだ俺からしたら
お前の発言は
ブスザワって糞グラのゴミ!
って言ってるようなもんなんだが大丈夫か?
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:15:37.31ID:fc4ExNTS0
>>4で既に良さを説明するのではなく攻撃開始し始めてるあたりお察し
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:15:50.81ID:zIQSvxQj0
やってないけどなんとなく分かるぞ
キャンプ行って苦労して飯を炊くようなのが楽しいって感覚だろ?
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:16:14.56ID:K7y0Aru2F
流通ルートの構築がメインのゲーム
配達に始まり配達に終わる
姿の見えないオンライン上の他のプレイヤーと設備や建築資材を共有して環境整備に励む
シミュレーションをTPS視点でやってるようなもの
アクションやムービー部分なんて二の次やで
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:17:30.22ID:JIC73Hri0
>>335
劣化7DTD(アリアクレベルのボッタクリ二番煎じ)に納得できないからレスして来たんじゃないのか?
そうじゃないなら回りくどいこと言わずにレビューしろって言ってるだけだよ
ノーマンズスカイ、RDR2挙げてる連中もいるんだしそういった連中が楽しめるってことだろ
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:18:15.72ID:O5BHxYxZ0
ちょっと面白くなってきたかも!→やっぱクソだわ・・・
この繰り返しだな 色々作れるようになってもやる事結局移動だからな
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:22:31.26ID:KgeDFDW30
>>348
違う
お前がなにかを参考にして今の意見があるんだろ?それが全部正しくてお前の今の感想があるならそれを覆すのは難しいだろ?
そんなことする気はねーよ
お前にあわないゲームなんて世の中に腐るほどあるだろう
だから示せって言ってるだけだよ

サイコパスなのはお前かよ?
なんで同じこと二回言わせるんだ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:23:55.66ID:zIQSvxQj0
人気の映画館で並んで待つ時間は苦痛だけど
友達と行けば並んでる時間の苦痛が少ない
みたいなゲームだろ?
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:24:47.13ID:KgeDFDW30
>>348
なんで参考にしたレスを挙げてくれ
といったら口を濁すんだよ
安価つけるだけじゃん
そんなに後ろめたいことあるのか?
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:30:45.52ID:JIC73Hri0
>>350
冗談でも煽りでもなく何を言っているのかわからんw
とりあえず落ち着いて目的話してくれ
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:32:55.91ID:V3fEfevla
クリフはサムの父親
サムは元BB
時々入るBB視点の映像はプレイヤーが連れてるBBじゃなくてかつてBBだったサムの視点
黒幕はブリジッド、アメリという人間は存在しない
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:38:21.80ID:JlNKxpPz0
面白さを伝えるのが難しいゲームだな
雰囲気ゲーに限りなく近い
面倒臭さを楽しんで快適にする達成感を味わってそれを皆で共有できるゲームだな
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:43:07.39ID:ZvUC6UJwd
妙にリアルでありえそうだけど
すこしぶっ飛んだいつもの近未来なSFゲー
平常運転の小島いつも通りの作品だと思うな
メタルギアだってハマらない人はハマらんしな
元々そういうクリエイターだよ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:48:25.87ID:KgeDFDW30
>>354
お前が参考にしたレスの安価をつけて

それだけの言葉がわからないとか頭大丈夫?
落ち着こう?
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:50:10.32ID:Q3dLeLgVp
小島信者として無上の喜びを感じることができて幸せ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:51:22.69ID:+4pUAMDU0
>>359
メタルギアソリッドシリーズよりもはるかにオカルト度高いけどね
死後の世界と現実が繋がったりしてるんだから
おばけも見えるし
自分はSF好きだけどオカルト度高すぎだと入り込めないな
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:55:45.34ID:jgx4RKzLd
映画って結局そういうオカルト的な感情を重視するからね
そこに理屈を用意する余裕があるかどうか?という部分は大きいね
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:56:07.70ID:3Lqotziw0
>>359
>>363
つか、それ自体が押井守のパクりだよね?
今迄ずっと言って来なかったけど
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:56:42.09ID:jgx4RKzLd
>>360
やめたれ
できるならしてる
できないからしてないんでしょ
そいつは素直なバカだよ苛めるな
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:56:45.98ID:2qUuK6qC0
まあ面白くないゲームではないだろう
ただ「奥行きがない」
一見すると非常に多彩なことが出来そうだけど存外出来ることが少ない
また何かが出来たからと言って一気に世界が広がると言うわけでもない

要するに一言で言えば単調で飽きやすい
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 20:59:32.29ID:JIC73Hri0
>>360
十人十色だからお前の感想や意見には口出す気はない、だから示せ!
って意味不明すぎだろ、お前もガイジの類かよ
少しでもゲーム内容語ってからレスして来い
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:01:05.35ID:mSeebCK50
面白い部分もあるけど苦痛も大きいって評価なら
アスチェがそんな感じだったな
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:03:31.92ID:jgx4RKzLd
>>365
押井守がどういうクリエイターかもしらないのに押井守の名前を出すのは素直に失礼だと思うぞ
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:05:08.73ID:KgeDFDW30
>>368
え?あたま大丈夫
お前が参考にしたっていうからそれ示してね
っていったら発狂するとかお前の発言の根本から否定されるレベルだぞ
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:05:29.07ID:BdRPt//D0
いまだに具体的なゲーム性がわからない
LRボタンでバランス取って歩くだけ?
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:08:37.68ID:3Lqotziw0
>>370
元宮崎駿の弟子で
うる星やつらビューティフルドリーマー
パトレイバー
攻殻機動隊
イノセンス
の人
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:09:04.00ID:/FUzl1vH0
急ごしらえで難所に挑んでボロボロになりながらもなんとか目的地に着くのとかめっちゃ楽しいぞ
傾けばバランスを取って小さな出っ張りでも迂回して段差は登って躓いたり止まれなかったりしたら踏ん張ってとただ移動するだけでもめちゃめちゃ忙しいゲーム
忙しい=面白いな人にはかなりおすすめだけど開始から約10時間のクソ長ムービー&一本糞マップがどうしてもネック
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:09:51.49ID:uL+0POpC0
横だけど「まともなレス見る限り劣化7dtd」→「まともなレスってどれ」これだけの話じゃないの?
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:12:23.68ID:5zzmhQOe0
ゴツいバイクなのにちょっとした段差も越えられないとことか
最高におもしろいよ!!!
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:13:16.15ID:ZvUC6UJwd
>>365
小島が誰に影響を受けたか知らんがそんな事言い出したらきりが無いだろ
ただ同じ趣向のクリエイターだったとして受け止めればいいだけの話じゃね
パクリとか起源とか言い出したら大抵のものは何かに影響受けてるよ
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:13:27.99ID:+GZwkby+0
一つ言えることは、オンラインの仲間が看板やハシゴやロープなどを残してくれる、緩やかな繋がりを感じられるゲームは世界初かな。
これだけでも小島先生の功績はすごい。ありそうでなかったシステム。
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:17:35.79ID:aO0h49nl0
7DTDとは似ても似つかんというか似てるゲームないと思うわ
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:22:16.79ID:3Lqotziw0
>>377
まあ、作風に影響を受けた、それだけなら良いんだが
押井守の作品は欧米でも大きく評価され、あのマトリックスの原作者さえも参考にしたという
そういうTVの特集やっていたんだが
まあ、小島みたいなやつにとって「あ〜。こうなりてぇ〜」って人だと思うんだわ

結果として評価されるのなら良いんだが、評価される事が前提なのが小島なんでねえかと
悪い意味での影響は赤っ恥かくだけや
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:28:23.47ID:KgeDFDW30
>>380
今のところかなり答えられないって部分が参考になってるけど
これ以上の参考をくれるの?
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:28:31.35ID:oIZJ0FJPd
>>378
ダクソとかでなかったけ?
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:30:09.34ID:1LBagXDtd
>>373
そのうちに押井守原作があるのかどうか知ってる?
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:31:41.54ID:x+dKwc7M0
そもそもMMOとかモンハンやボラダンとかでガッツリ繋がりは感じてるわけで
それを緩くしたのが画期的と言われてもなあ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:35:01.24ID:JIC73Hri0
>>383
いや、デスストの面白さ教えてってスレにおいて、興味も無いと言いつ質問側の感想に固執するってキチガイだなと思って
劣化7DTDってイメージは〇〇が××だから間違ってるってレスなら納得だしそういうの聞きたいんだよね
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:40:01.10ID:Q3dLeLgVp
>>378
まるパクリやん
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:44:14.70ID:5zzmhQOe0
フラフラしてるくせにハシゴに登るとシャキッとなるとことか
もう最高だね!!
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 21:53:34.82ID:eIbD5EObd
ただこれをあそこまで持っていってて言われて持っていくだけなんだけど何故かそれが面白いんだよなぁ
一番嫌われるお使いクエストがメインなのに何故か面白い
これはもはや人によるとしか言えんのかもしれん
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 22:17:32.08ID:X1+fG1YB0
面白くないと言ってる奴は小島のレベルに到達できていないだけ
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 22:32:23.22ID:oIZJ0FJPd
ゲームを楽しめるレベルまで到達することを
しいられるゲームなのか・・・
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 22:33:18.39ID:kywSuEZ/0
このゲームは買ったら面白くない
買わないほうが楽しめるゲームだ
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 22:37:22.61ID:hlLabdVj0
登山と一緒だと思うよ
疲れる、辛い、危険だけであるなら近年の登山ブームはありえない

ただ歩くという単純さ、健康であれば誰でも出来る
行くまでの下準備、装備を考える楽しさ
ルートは一定ではない、近いが険しい、遠いが比較的楽
自然を楽しむ、細かい気候の変化
たどり着いた時の達成感

このゲームは登山に近い感覚だよ
やった者にしか分からない、やらなければただ歩くだけのクソゲー
正に登山ゲームだ、それが小島だからヤるんだ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 22:57:57.22ID:M0CtNgQN0
RPGでクリア後も延々とレベル上げしてる奴いるだろ?
デスストはそういう奴向けってこと
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 23:03:13.93ID:5zzmhQOe0
まとめるとクソゲーってことだね
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 23:24:06.78ID:vtVY5ssLd
400も進んでるのにまともな良さを説明してる奴がひとりもいねぇ・・・
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 23:35:24.88ID:3KqiwuoK0
デスストの良いところ
・グラフィックが凄い!
・映画のようなムービー!
・8時間を超える大ボリームのムービー!
・小島監督独特の世界観!
・操作を体験した人しか味わえない面白さ!
・やればわかる!
・FPSよりも高次元な人を楽しさ!
・小島監督レベルになれば解る楽しさ!
・素晴らしい音楽!(選曲?)

こんな感じ?
結論、人を選ぶ楽しさ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 23:35:45.42ID:ve5gaVkY0
これが新しいとか言ってる言ってるやつは割とマジでアホだと思う
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 23:36:06.58ID:8XELSBce0
バカには面白くない

デスストが面白くないってやつは、自分は馬鹿ですと公言してる事になる
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 23:37:06.05ID:wXX4T8Yn0
>>406

バカは面白い

デスストが面白いってやつは、自分は馬鹿ですと公言してる事になる
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 23:38:46.41ID:3KqiwuoK0
バカにもバカじゃない人にも
分け隔てなく楽しいゲームをしたい
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 23:38:51.24ID:0mrmNE1oM
10年後くらいにやっと評価される系でしょこれは
今は無理でも
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 23:46:47.70ID:q3N3vaOnr
なんでバイクめっちゃ岩だらけの地帯走っても絶対転ばないん
徒歩はコケさそうとするのにこういう所ガバガバすぎて意味不明
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 23:53:10.27ID:vtVY5ssLd
信者
楽しいですが、人を選ぶ楽しさです!

ボク
ですよねー!あなたの意見に賛成です!
ボクにはこのゲーム合わなかったです!

信者
お前はバカ
お前は低能

なんでこうなるの?wwwピリピリしすぎだろwww
信者さんの意見に大賛成してるだけなのにwww
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 23:56:40.57ID:JIC73Hri0
40点満点なのに口をそろえて「面白い」しか言えないところがもう宗教じみてる
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 23:57:45.25ID:Qyj4r8GR0
むしろアンチが言いがかり付けて信者がスルーしてる風だな
アンチ「○○が糞!クソゲー!クソゲー!」
信者「そう感じる人もいるよな」
って話が終わっちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況