デスストを面白いと思った人に聞きたい。理解できないからどこが面白いのか教えて。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 12:34:40.09ID:sw21K8/RM
具体的にお願い。
全く理解できないから。
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 14:51:17.09ID:cUY8A09a0
業界の汚い部分が見えるところかな
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 14:52:24.67ID:gIcLGSn00
>>585
てめえこの野郎
また中身ゼロでレスしやがって
俺は今立ち上がってシャドーボクシングをしてるぞ
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 14:55:36.36ID:yV1SW7bD0
面白い所はさんざ不便を強いられた徒歩での移動が乗り物の快感で快適になった瞬間。でもやること変わらないから慣れると運搬そのものに嫌気がさしてくるよ
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 14:58:43.91ID:yV1SW7bD0
>>609
快感×
解禁○
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 15:03:20.61ID:ExBii0fU0
Amazonで5点満点つけてるレビューの大半がデスストだけ
レビューしてるとか 本当にひどい。
こういう業者に大量に依頼してんだろ
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 15:03:35.75ID:6ufzFj8T0
>>602
いや、その…そんなしょうもないガキゲーに比喩されても困る
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 15:25:12.54ID:qTXN89k10
慣れちゃうようなものなのか
死んだときのデメリットってないの?
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 16:05:24.39ID:CgxwXgT20
レビュー業者とかガチで言ってる訳じゃないよな
アマゾンそのへんの取り締まりはめちゃくちゃ厳しいから
そんなことしたら一瞬で出店停止食らうからな
販売員だからわかる
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 16:31:11.83ID:TL3zkKpX0
>>523
信者ですら「いいね」もらうのが楽しいとか
最短ルートを考えるのが面白いとか
程度の低い感想しか言ってないゲームだからクソゲー確定でしょw
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 17:02:34.93ID:eD75cZ/kd
これを基本に本格的な登山ゲーとか作ってくんねーかな
これなら食事とかリアルにしても説得力あるしTVの前で同じもの食べたら一体感もある
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 17:09:48.40ID:7W99S2jb0
>>620
ついでにキャラクリをコエテクにやらせればゆるキャンゲーの出来上がり
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 18:16:21.03ID:z0TTxZ8h0
>>165
そもそもゲームってまともな奴はコミュニケーションツールとしてしかやらないし
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 19:13:27.37ID:UwBxBAufd
ヒゲデブホモと同じ感性の持ち主
それが小島信者&ゴキブリwwww

はずかちぃーーーぃw
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 19:34:22.66ID:jqdxUwJr0
この手のゲームってゲーム自体が面白いんじゃなくて、こういう雰囲気のいかにも
硬派な感じのゲームをやってる自分に酔ってるだけ
youtubeのけいじちゃんねるがまさにその典型
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 19:38:33.92ID:Lj45U7vod
>>619
小島「僕はAVとエロゲの橋を渡す事をしないといけない。将来的にAVとエロゲの垣根はなくなる」
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 20:54:12.22ID:J/3y8pjE0
けいじちゃんねるは一応中立装うためにニンテンゲーム少しやるけど
すぐに動画あげなくなるよなwwwアスチェとかwww
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 22:33:23.72ID:UzNjUK4n0
>>626
「楽しんでるぞ」じゃねえだろ
お前が楽しんでて、それがどうかしたか?
もっと具体的に、デスストの何が面白いのか具体的に語れよ
「楽しんでるぞ」だけじゃもうほとんどネガキャンも同然だってさっさと気づけボケ!
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 23:22:14.51ID:P3S9A4uq0
素直に「雰囲気ゲーです、雰囲気が楽しいです」って言えば良いのに…
小島信者は今まで雰囲気ゲーを叩き続けてきたから、いまさら雰囲気ゲーを褒めるって事が出来ないんだろうな
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 23:48:52.14ID:CgxwXgT20
哲学とかオカルトとか科学とか文学とか歴史とかそういう類のものが好きな人にとってはすごく魅力的に映る作品ではないだろうか
世界設定も妙に理にかなっててぶっ飛んでるけど変に説得力がある
雰囲気ゲーではなくむしろすごく論理的なゲー厶だと思う
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/13(水) 23:51:52.71ID:M2fwkCvT0
>>565
ボタン一つでセンサーみたいの働いて落ちてるアイテムの位置やら川底の宝なんかがわかるって他のオープンワールドゲーでもよくあるんだが…
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 00:54:34.63ID:CiX8OUi50
>>224
チュートリアル20時間の間に飽きて売る人続出だから確実に値崩れする発売日に買った自分も翌日には売ろうかと思ったぐらい
エピソード5から面白くなるという情報がやっと回ってきて続けてはいるが挫折組も多いと思うぞ
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 01:16:06.91ID:PzK4WbTfH
メインのストーリーは分かるけどちょっと脇に逸れると意味不明なんだが
というか造語多すぎて頭に入ってこないわ
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 01:17:00.93ID:sMZmoT1b0
>>636
そこを面白い思えるかつまらないと思えるかは結局そいつの趣味嗜好だからな
結局人を選ぶっていう最初の評価に戻る訳よ
お前もよく分かってんじゃん
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 01:23:50.99ID:sMZmoT1b0
万人受けするゲームなんて存在しないんだからさ
そいつにとって神ゲーならそれでいいしそいつにとってクソゲーならそれでいいんだよ
わざわざ人の趣味嗜好を否定しに来る余裕のないやつばかりだな
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 01:28:00.02ID:145S4/Ps0
>>632
雰囲気を楽しむ、雰囲気が大事ってまさにRPGだろ
ロールプレイを楽しむゲームなんだよ
トゥーン調のアクションやパズルしかないから拒絶反応起こしてるのかもしれないけどさ
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 02:29:26.80ID:OXqGAMrn0
>>640
でもお前、上田の雰囲気ゲーのこと嫌いじゃん
それとも人食いの大鷲トリコみたいなトゥーン調アクションパズルは雰囲気が大事だからRPGって言うのか?
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 02:59:52.61ID:CnHXOLgpa
>>639
チョニー工作員「馬鹿には分からないニダ」
チョン島「アメリカ人には分からないニダ」
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 03:07:00.60ID:/yavanRA0
俺はゲーム部分は面白いけどムービー部分なんてつまんないの一言だわ
こんなので高尚とか言ってる奴いるのか?
ゲーム部分がつまんないって奴の方がまだ理解できる
長いムービー部分もつまんないけど納品やシャワーの度に繰り返されるカットシーンの演出とか酷いよ
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 03:31:23.58ID:obwccQ/md
独自ワードつかって誤魔化してるだけだもんなストーリー
絆とか題材にしてるわりにはビックバンの原理も反物質の原理も無視して結果すべてに辻褄合わない繋がりのないストーリーにしてしまってるから
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 03:40:19.94ID:+V709kKJ0
ストーリーはいいとしてゲーム部分の完成度というか良い点悪い点はハッキリしてんの?
トリコだったらカメラワークが糞だみたいなやつ
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 04:03:36.42ID:/yavanRA0
効率よく配送計画が完了したときの充実度
そのため配信ルートをハシゴやロープで駆使して最短かつ安全に構築したときの達成感
それを姿の見えない他プレイヤーが利用してると思えたときの喜び 良い立地に橋を建てたらいいねがたくさん貰えご満足感 俺が繋げたはずの道路の所有権は本当に俺の物になってんのかという疑問はある
道路出来た途端別の人の名前と自分の名前がが両方投射されてて相手の方にはすでに数千のいいねが入ってるとゲームの仕組みどうなってんのと思う
配達とインフラ構築が楽しめなる人のためのゲーム
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 04:06:37.40ID:Cum7gSCa0
小島の目指すゲームと映画の融合はデスストでは残念ながら全くの失敗w
ムービーゲーとして何も改革してないし小島が昔からやってる事と全く同じw
ムービーゲーの完成度だったらゼロエスケープの方が断然上。

デスストは全てが中途半端になったバランス崩壊の失敗作。
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 04:11:58.23ID:sUSO8Tpp0
荷物運ぶのが楽しいっつうとバカにされるのがつらいとこよ
実際ゲームで荷物運んで何が楽しいねんってなるのも分かるから余計にモヤモヤする上手く説明できない自分にね
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 04:18:30.12ID:G/V1KeMW0
>>233
それな FPSに向かってただ人撃ってるだけって言ってら否定できるのか?っていう
頭悪いわ
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 04:22:57.83ID:G/V1KeMW0
序盤でクソゲー言っていいならウィッチャー3は完全にクソゲーだわ あれクエスト消化しないとスキルもろくに取得できないし 金も素材集まりにくいわジリ貧でなにも自由にできない 18時間ぐらいプレイしてほとんどカットシーンだからな
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 04:26:20.50ID:/yavanRA0
戦闘アクションは人間後ろからしばるワイヤー武器で拘束して蹴飛ばし殴る基本ゴリ押しで敵のを無力化して素材集めのラッキーチャンス
BTはかわしながらよりゴリ押し爆弾投げつけて撃退した方が結晶も集めやすいしクエストしやすいこともある
そして別に楽しくはない
9点に近い良いゲームだ
「でも実際にデスストランディングを試したことのある人なら満点は付くだろうと普通に思うはずです」と言うほどのゲームじゃないよ
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 04:33:56.69ID:/yavanRA0
アメリカの政治経済を語るには国家か狭すぎる
架空の宇宙都市とかにしまたらよかったよ
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 04:36:09.44ID:rQrDLrdT0
小島信者がやってみろやってみろうるさいから、しょうがなく買ってやったけど

ガチで面白いな
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 06:13:00.91ID:KVBQ9tTpp
>>646
もうジップラインゲーってバレとるでw
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 06:18:34.29ID:lV+55HvDM
配達する→元の場所に戻れのお使いの繰り返し。仕事が楽しいとか言うタイプなら
ハマるが万人向けやない。
少なくても40点は頭おかしいレベル。
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 06:27:07.99ID:77WnC8ZM0
キャラデザを岸田メルにしてアクションのたびにパンチラさせとけば30万は行ったよね
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 06:35:41.51ID:hcRpyJOYd
それなら配達するのも楽しいかもw
これは苦痛でしかなかった
なんでゲームでつらい作業してるのか我にかえったときは涙出るかと思った
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 06:47:08.95ID:Xw5aLdj/0
結局設定(世界観)第一でプレイヤーは置き去り
繋がり繋がりと言いつつ死滅した世界をひたすら彷徨する寂寥感しかないんだよな
要するに自問自答とか自分探しとかいう意識高い系のワードがよく似合うゲーム
咳をしても一人とかいう誰かの俳句を思い出した
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 06:59:06.14ID:BzyQzsXV0
>>658
違うだろ
お前(未プレイ)の意見なんて聞いてない

具体的な楽しさを語ってるレスがあれば、共感したプレイヤーがノッてくるのが一般的な「面白いゲーム」なんだよ
ネガキャンスレが雑談スレに変わるのは、そういうメカニズムだよ
そういうのがないから、「楽しんでる奴はほとんどいない」なんだよ
何未プレイが反応してんだよ
未プレイの「つまんなそう」なんて言葉はさんざん聞かされてるからもはやゴミ以下の価値しかねえよ
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 07:16:54.75ID:JMVbrbJ40
この世界には「カイラリウム」と呼ばれる汚染物質が蔓延しており、体内には徐々に
カイラリウムが蓄積していきます。カイラリウムは排せつによって体外に排出される
ため、立ち小便には重要な意味があります。
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 07:31:31.68ID:7Sb5K/eT0
ブスザワの面白さが理解できないから教えろよキチガイ豚
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 07:42:37.94ID:uWQp7rkp0
>>663
あれの面白さ理解できないのはお前の脳に何かの障害がある事を疑った方がいいよ
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 07:51:06.27ID:co2SSzssp
戦略性プレイヤースキル無用の脳筋ゴリ押しプレイでエンディングまで一直線
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 08:18:25.09ID:49e/AXEgM
>>660
そんな小島みたいな説教されても
実況とか見てもどう見てもクソゲーだし
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 08:56:50.46ID:EbGFU5wtd
お客様のなかでブスザワの面白いところを言える人はいませんかー?www
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 09:26:11.11ID:7Es7u/E40
ただただ面白さ教えてほしいだけなのに発達障害しかやってこない
のこのこ現れて「この楽しさは遊んでみなけりゃわからない」「人を選ぶ」っていやいや40点満点のゲームでこれは無い無いw
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 09:56:45.10ID:nm3H0Qe/d
>>671
言語化してるやつ沢山いるんだよなぁ
でもお前のそういうレスに安価つけないじゃん
理解する気なんて最初からないんだろ?
素直にそういえよ
面白いと言ってる連中馬鹿にして叩くの楽しいですー!ってそう言えな?
発達障害はお前だ
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 10:29:52.54ID:WRsqZno4r
理解できない豚は理解する必要もプレーする必要もないので安心して健康器具してろwww
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 11:38:43.22ID:7Es7u/E40
>>672
例えばどれでしょ?w
っていうかお前が説明してくれりゃはやいんだけど無理そうだなw
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 11:58:31.80ID:EbGFU5wtd
で、ブスザワの面白いところってまだ見つからないのか?
今までデスストで叩いたことが全てブーメランになるから言えないんだろうけど、ブスザワの面白いところが言えないってのもやはりブーメランだぞw
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 12:32:00.24ID:SsTbrK0od
実際にやってみればわかるっていう人もいるけど、8割くらいがチャプター3で止まってる現実
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 12:55:19.83ID:8Qbz9FiSM
>>680
土日ぐらいしかまともにプレイ出来んだろ
気軽に遊べるゲームじゃないし
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 13:07:05.75ID:suisjVoVa
発売日に買ったけどチャプター3だわ仕事後帰宅して1つ2つお使いして終わってしまう土日でないと厳しいな
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 13:32:04.31ID:v9gcBEUa0
人殺しゲームじゃない
人との緩い繋がりで目的を目指すところが楽しい
逆に人の邪魔は出来ない作りのようだ
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 13:37:17.17ID:BzyQzsXV0
>>668
小島が「楽しんでる奴がほとんどいない」なんて言うわけないだろ
ちゃんと文章読み取れよ
本当にアホなんだなお前
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 13:50:16.59ID:7Es7u/E40
>>679
RPGっていうのは戦闘メインのゲーム
戦闘っていうのは攻撃したり防御したり逃亡も出来るし、MPやアイテム管理もあって楽しい

横スクロールアクションは障害物よけてゴールに向かうゲーム
落とし穴や敵がいたりして、ジャンプで飛び越えたり、パンチで倒したりできる 楽しい

卵運搬クエは目的のアイテム納品するクエスト
衝撃受けると落とすから、避けたり対策練ったり遠回りしながら納品する 楽しい

‥‥‥‥は?
システムの概要なんて聞いてねーよ
こんな説明されてじゃあコジカンのちんぽしゃぶります?とはならないな
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 14:54:19.73ID:PmYZ4X85a
どこが新しいって洋ゲー風オープンワールドで人を殺さないとこが新しいだろ??

殺人はもう疲れたんだよ
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 15:03:23.08ID:rPeBy/2Nd
コミュ症だけど人に感謝されるのは好き
ちょっと病気入ってて黙々と単純作業するのを楽しめる
そんな人間なら
普通の健常者には無理
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 15:30:45.22ID:rII7467ld
殺せるっちゃあ殺せるけどな
滝の上から投げ捨てれはヴォイドアウトしない、らしい
試したことないけど
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 16:34:31.82ID:sMZmoT1b0
>>686
俺はRPGってのは戦闘を楽しむゲームではなく世界観に浸り物語を楽しむゲームという認識なんだが違ったか?
そういう認識のズレがお前の楽しめない理由なんじゃないのかね
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 16:59:10.72ID:rII7467ld
RPGはロールプレイングゲームの略なんだから戦闘要素は必須ではないね
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 17:02:09.62ID:sMZmoT1b0
>>693
いや押し付けてはねえよ
>>686でわかるように同じゲームジャンルでもどの部分を重要視するかでまったく評価も変わってくるって事を伝えたかったのよ
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 17:22:35.54ID:7Es7u/E40
お前のRPGに対する意見なんて聞いてないんでデスストの面白い…
あぁ、お前も中身語らず結局人を選ぶとかしょーもない発言してんのな
しかも俺宛か、気付いてやれなくて済まんかったw
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 17:30:41.18ID:sMZmoT1b0
俺はシナリオ重視の人間だしシンギュラリティ後のぶっ飛んだSFの世界観を歩き回れるってだけで十分満足してるよ
世界設定のアーカイブス読んだりメカニクスのデザインも格好良くて気に入ってる
誰かの役に立てるコンセプトも悪くないと思ってるよ
でもこれを説明したところで全く興味の無い人間にはどうせ伝わらないだろ?
そういうことだよ
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 17:38:36.33ID:sMZmoT1b0
結局個人の趣味嗜好でゲー厶の感想も評価も変わるしこれが真理だろ
つまらないと思うのであれば
あぁ俺には向いてないゲームなんだなって思えばいいだけの話じゃね?
わざわざポジティブな評価してる人間のところに出向いて
こんなゲーム楽しんでるやつは頭おかしい!アホ!みたいな事ばかり言うお前みたいな奴とこのゲームは高尚だから馬鹿には理解できない!みたいな事ほざいてる奴がいるから話がややこしくなるんだよ
そんなに自分と違う意見がある事実が気に食わない余裕のない奴らばかりなのかとずっと思ってる
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 17:41:53.38ID:7Es7u/E40
そんな長文打たなくても「動画でおk」って書いてくれればいいのに
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 17:43:26.01ID:sMZmoT1b0
>>701
じゃあ動画をみてこいよ
面白みを理解できないのであれば
このゲームはお前に向いてない
以上
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/14(木) 17:58:20.68ID:7Es7u/E40
癇癪おこすなよw
ゲーム部分に触れてないお前の無駄な長文纏めてやっただけだろ
むしろさ、面白さ教えてってスレで「人による人による」ってネガキャンしてんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況