ディズニー映画“アナ雪2”にステマ疑惑 「同時刻にレビュー漫画が複数投稿された」指摘が相次ぐ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/04/news126.html

「アナ雪2のレビュー漫画が複数のアカウントから一斉にツイートされている」
ディズニー映画「アナと雪の女王2」を宣伝する漫画が、ほぼ同時に複数の漫画家の
Twitterアカウントから投稿され、ネットで疑問の声が上がっている。

ツイートを見た人からは「報酬を受け取って漫画の掲載を依頼されたステルスマーケティング
ではないか」という指摘が相次いでいる。


「伝達ミスだった」「ステマではないと認識」 アナ雪2の“ステマ疑惑”にディズニーがコメント
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/04/news154.html

Twitter上で複数の漫画家がディズニー映画「アナと雪の女王2」を宣伝する漫画を一斉に
投稿し、一部のユーザーからステルスマーケティングが疑われていた問題で、同作品の
国内展開を手掛けるウォルト・ディズニー・ジャパンは12月4日、ITmedia NEWSの取材に
対し、「依頼の段階で伝達ミスがあり、広告表示がなされなかった。意図して起きたもの
ではない」と回答した。

同社は今回の騒動について、「ステルスマーケティングではないという認識であり、意図して
起きたことでもない」とコメント。「今後は同じことが起きないよう対策する。今回のトラブルに
ついて、公式サイトなどでの発表予定はない」とした。


(´・ω・`)