X



ポケモンってさ「2バージョン商法」で売れてるように見せかけてるだけだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:22:50.98ID:ZVj/1zFpa
他のゲームと同じで1バージョンのみだったらミリオンがやっとなレベルだろ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:24:39.85ID:jJErvGem0
普段から限定版と通常版を義務的に買ってるゴキからすると
2本買うのが当たり前だっていう感覚なんだろうな
一人で遊ぶために2本買いなんて数%のユーザーもしてねえけどな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:24:50.49ID:yh65Ls2D0
大人は2つ買ってるしまじで悪徳商法だと思う

このご時世で2つのバージョン出すのはやばい
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:25:34.35ID:qrLovuNFd
バージョン商法擁護してるやつなんておらんだろ・・・さすがに
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:27:15.79ID:/0thAP57d
バージョン違いによって交換の楽しみを生み、そして空前の大ヒットを起こした作品なのに、そこを否定するのかよw
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:28:25.05ID:y5AIJv9/0
なんでみんなバージョン違いにしないんだろうな
DLC商法より受け入れられるだろ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:28:34.02ID:1DT7Ja3Dp
言われてみたら...
実際は売り上げ÷2って事か
デスストと変わらんな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:28:39.36ID:tzKX38LI0
バージョン商法に関してはっきり言って糞だと思ってるよ
2つ出してストーリーや出てくるポケモンがまったく違うのならバージョンで販売する意味があるけど
一部のポケモンが異なるだけなら最初から一本で発売するべきだと思う
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:30:26.27ID:OP9h9pee0
>>1
逆に他のゲームを2バージョンにしてポケモン並に売れるようにすれば建設的と思わない?

どーぞ。やれるんならな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:30:57.91ID:wzVGSWrk0
ポケモンに限っては2バージョン止めるとクレームが付くだろ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:30:58.54ID:rAmAEmGP0
>>8
マジかよ
なんだよぶーちゃん熊の子ポケモンも大したことないじゃん
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:33:04.60ID:1G/nlsOea
これよく言われて確かに上手い商法だと思うけど
20年以上経ってんのに後追いで成功してるゲームがないんだよね
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:35:44.72ID:jJErvGem0
>>13
そりゃ交換で盛り上がるという前提を成立させるためのハードルが高すぎるからな
売り上げ2倍にするために2バージョンあるとかゴキみたいに勘違いすると全部失敗する
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:40:47.35ID:c9ivUrYS0
2バージョン商法って難しいよね
やり方を間違えれば2バージョンどころか1バージョンすら買ってもらえなくなる
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:41:41.12ID:nks93jUf0
ちっさい頃は友達とどっち買う?みたいな話題とそっちの◯◯交換してみたいな話題で盛り上がったけど、おっきくなってからだと一バージョンに集約しろやと思う
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:42:03.46ID:Egw3OLRc0
デビチルとかメダロットとかレベルファイブ製はやってたな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:42:15.07ID:c9ivUrYS0
>>11
他も2バージョンあれば無いよりいい
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:42:58.91ID:QWFNznln0
2バージョン商法は売り上げを合算しないで
各バージョンごとにしてくれ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:43:26.17ID:C+tA/oJ8d
ルビサファでコミュニケーションのきっかけになった過去があるからなんとも言えねぇ
今のポケモンは友達いなくても交換出来るのに何でガチ勢は両バージョン買うん?厳選に必要なの?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:43:54.05ID:zyJB5c4l0
じゃあデスストもシェンムーも2バージョンにしたら倍売れたんじゃないの?
なんでやらないの?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:44:03.49ID:c9ivUrYS0
合算しようが別々にしようが結果は変わらない
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:45:36.73ID:DJ6V1Jv40
何で今はエメラルドみたいなマイチェン出さないの?
USUMがアレだったから今時はマイチェン出したら叩かれるって意見あるけどUSUMは1バージョンにまとめなかったから叩かれたんじゃね?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:45:58.70ID:2ejhXjXF0
出てくるポケモンとジムリーダーが一部違うだけだっけ
その程度なら全部1つのバージョンにまとめられるじゃんって思う
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:48:53.67ID:A2q9erPXp
Switchも普通のとLiteの2バージョン
PS4も普通のとProの2バージョン出てるのに
PS4があんな売上で恥ずかしい死にたいorz
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:49:07.05ID:xLIRch8Fa
よくわからんが売れるなら他のゲームもやればいいじゃんw
売れるならなw
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:49:28.41ID:yJGo4GU00
まじかあ
チカニシどう言い訳するんよー
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:49:28.54ID:wk7dwjf+d
ポケモン剣盾でいいよな
伝説揃えるにはもう片方もやらないといけないって二度手間がすぎる
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:50:18.41ID:j2C7Ldqn0
(ポケモンを2Ver出して)100万パワー+100万パワーで200万パワー!!
いつもの2倍の売上が加わり、200万×2の400万パワー!!
そして、いつもの3倍のブーストを加えれば、400万×3の
SIEマン!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:52:08.71ID:eSx7b89w0
ポケットモンスター ソード・シールド 累計2,02万3,043本

DEATH STRANDING(デス・ストランディング)累計: 24万3,994本

半分にしたらデスストと同程度!

うーん
小学生の算数の問題も出来ないのか
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:53:29.73ID:gHOJUMrc0
初代から続く商法だからね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:54:00.70ID:c9ivUrYS0
>>33
半分にするのが1回だけなんて言ってないんだよなぁ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:54:35.65ID:KG1Urw6S0
店舗ごとにつく特典違いで複数買ってもらえるの狙ってる
ソフトなんかもあるしいいんじゃね
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:55:20.79ID:v9P65SGJa
本編一本にして追加エピソード有料にオリジナルポケモンがついてくるでもいいな
2本買う勢より広く浅く売れるだろうし利益は大差なかろう
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:55:21.94ID:OP9h9pee0
>>36
なるほど
スキルリンクの特性で五回攻撃が可能なんだな
0040ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2019/12/05(木) 19:57:13.60ID:3AU/CcAEd
表に出てる数字を半分にして、それをさらに1/4にした数字が実質的なポケモンの売り上げだな
世界累計の場合はここからさらに1/5にしたものが実質的な本当のポケモンの売り上げ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:58:14.64ID:NnS6m2Ik0
>>1
モンハンを恋人や家族と一緒にプレイするときお前どうしてるの?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 19:58:22.39ID:vH2RlQAe0
Switch本体も2バージョン商法だな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:01:18.96ID:prELcJgjp
型番商法どうすんのよ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:01:35.25ID:c9ivUrYS0
>>27
カラーバリエーション含めたらもっとある
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:02:28.34ID:NnS6m2Ik0
>>9
ストーリー違うのを同じゲームとして合算する方が意味わからんだろうが
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:05:20.79ID:CZ6rUyvQ0
おそ松さんくらい割り切ってやるのはいっそ清々しいよな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:12:00.03ID:A9PgWCuR0
なら訴えればいいじゃん
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:13:37.23ID:5nP8TkaJ0
>>46
任天堂ハードってカラバリ豊富なイメージあるなぁ
ソニーも真似してPSPとかカラバリ限定豊富イメージあるけどね
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:14:00.16ID:c9ivUrYS0
1バージョンでしっかりソフト1本分の価値があって尚且つ2バージョンでソフト2本分の価値が無いと両方は買って貰えない
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:17:35.36ID:fIBBjsja0
上部だけ真似してバージョン商法やって死滅したゲームって山ほどあるんだけどね
カプコンの流星のロックマンとかわかりやすい
ソウルキャリバーもバージョン違いとかやらなくなったし
なんでポケモンだけ死滅しないんだろうね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:18:23.37ID:PWU17Wjgp
「おまえどっち買ったー?」
「俺○○」
「俺違う方だから○○持ってないし交換して?」「じゃあ逆にそっちにしかいない○○くれー」
「オッケー」

というようなコミュニケーションに繋がったりするから悪い事ばかりでもない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:18:27.69ID:KK3kWMKs0
ふしぎの木の実とか言う良心
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:19:48.74ID:Zo7cwiy2a
>>52
つまりポケモンは定価が二倍でも買いたい人がいっぱいいるんだよ

一方、PS4は定価が半分にならないと買わない人がいっぱいいる
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:21:17.86ID:PAHKXN9F0
>>4
そんな奴少数だよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:21:20.58ID:PAHKXN9F0
>>4
そんな奴少数だよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:22:06.02ID:PMum5vuva
バージョンによってジムリーダーも変わるのはやめて欲しい
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:25:15.81ID:OP9h9pee0
>>53
バージョン以前の所で死んでるのと
2バージョンを毎回用意するのも結構面倒くさいんじゃね?実は
大した違いがなくても、それだけでテストプレイが二つ分必要とか
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:34:42.67ID:3a8mUPO00
ロックマンエグゼも3からバージョン商法を始めた
ポケモン青の真似してブラック版をコロコロ限定から一般販売

後出しのブラックの方が性能的に圧倒的に優遇されてる始末
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:38:54.19ID:hsabDsfOM
一人で2つ買うヤツは少ないって任天堂言ってたろ
話聞いとけよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:39:57.42ID:yx6vD1Rra
勝手に2倍だからノーカンとか草
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:40:25.83ID:DXPSt2ia0
本当に「頭の悪い奴の発想」だなあとしか。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:46:27.69ID:Sm30EQDh0
ポケモンずるいと思って真似したけど売れなかったんだよな・・・・
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:48:14.81ID:n7fL/jVC0
まぁゴミみたいな商法なのは確かだな
ローカル通信が当たり前だった時代ならともかく
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:51:18.12ID:P2afV0we0
2バージョンやれば売り上げ2倍にできるならやってみれば?
和サードのヤリクチなんて海外はマルチなのを日本だけPSオンリーとかシングルに絞るやり方じゃんw
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 20:59:18.99ID:uo6PeFee0
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 負け虫のさざめき
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
   
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:17:30.03ID:WVXKSKHa0
ポケモン見習って他のRPGも2バージョン商法すればいいじゃん
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:20:29.34ID:n7fL/jVC0
いまだに時代が止まってる任天堂の悪口は辞めなよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:23:51.54ID:xsQPg73q0
テイルズも2バージョン商法やったよな?
あれは2倍売れたの?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:24:47.71ID:gZDinU0Ld
じゃあデスストとかも右足バージョンと左足バージョンで売れば良かったのに
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:29:49.87ID:MGLrpucH0
ロックマンエグゼが昔やってたな
レッドサンとブルームーンとか
あの頃のエグゼは勢いあったし
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:30:41.53ID:wPTgAURIM
>>1
2バージョン?
なにいってんだコイツ
後にウルトラシールドとウルトラソードが控えてるから4バージョンだろw
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:35:29.41ID:6Qzl3xBWr
>>12
誰もツッコまないけどもしかして虎の子ポケモンって言いたかったの?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 21:56:05.90ID:R0wgNm58d
未だにDS版TOHの2バージョン商法が謎過ぎる…誰得だったんだあれは
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:13:19.40ID:TSkAEZf8a
しかも今回は手抜きバグモンだし買うやつは知恵遅れだよ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:27:34.25ID:bT97Do+HM
ポケモンをバージョン商法とは言うが
ポケモン以外でバージョン商法で今でもミリオンが通過点なIPってあったっけ?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:47:13.96ID:k4JkgqhJ0
>>63
後から出たブラックもないと隠し要素コンプリート出来ないのは酷いよなぁ
まぁ当時友達と通信して全要素コンプリートした時は興奮したものだけど
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:50:54.85ID:vbgC6Q4QM
>>92
ほんとこれ
他にも妖怪ウォッチとかバージョン商法やってたけど売れなくなったからしなくなったのに…
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:53:52.35ID:YjHfGfKZ0
毎度兄弟や、親子、友達らでどっち買うってなるよなー。
2バージョン買うような人の方は一部だろ
ダブルパックも、一人というより家族でわけてるのがほとんどだぞ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:57:35.49ID:SXiipOGM0
ニーアレプリカントとゲシュタルトとか
バイオ7のグロ版とか
真似して売れると思うならやってみたら
いいんじゃね
大抵はどっちかでいいやで終わるだけだが
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 22:58:29.66ID:YsJv/WQh0
別にバージョン複数なくても同じゲーム2本でも3本でも買ってあげればその分売上あがるんだよ?なんで買ってあげないの?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:01:23.59ID:Ckus67Cg0
みんな2バージョンつくればいいやん
PSWもゴミみたいな限定版いっぱい作ってるよね
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:04:17.83ID:gHOJUMrc0
結論として
2バージョンだからじゃなくて
ポケモンだから売れたという事だね
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:11:50.33ID:IaUgvOKP0
売れないゲームは2バージョンにしようが3バージョンにしようが売れんだろ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/05(木) 23:20:36.95ID:Uop+IOsra
2Ver.に分ける価値あって初めて成り立つからなぁ

殆どのゲームは、「2つないと揃わんの? んな事いわれても一緒にやってくれる奴なんていねーよ」で寧ろ購入する気なくなる

それこそ豪華版とかあるゲームですら、その存在のせいで通常版買う気失せる人多いのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています