X



【コジプロ】デススト、クリスマスを目前に米Amazonトップ10返咲き!!【大勝利】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 14:37:16.68ID:I/NqFvDw0
リングフィットやポケモンシールドを抑えてデスストがまさかのトップ10返り咲き!!
ここに来てGOTY効果が出てきたか???

http://iup.2ch-library.com/i/i2033626-1576560703.png
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 18:58:23.77ID:5R3jy+hY0
>>113
ソニーとしてはデスストヒットからのソニピク映画化までが予定だったみたいだが…
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 19:02:05.70ID:NwvpqEMC0
プライスプロテクションとは、ソフトメーカー公認の値下げを意味します。

日本のゲーム市場には、返品制度が存在しないため、
メーカーは小売(もしくは問屋)にソフトを出荷した時点で売上げが確定します。
つまり、そのソフトが大ヒットして売り切れになろうが、ワゴンセールの捨て値で販売されようが、
さっぱり売れずに店頭で山積みになろうが、ソフトメーカーの利益には一切関係ないのです。
(もちろん、その後の入荷数には影響するでしょうが)

しかし、小売店の力が強いアメリカでは事情が違います。
アメリカでのソフト販売は、メーカーが小売店に委託販売をしてもらっているような立場なので、
出荷しただけでは売上げにはならず、 ユーザーにソフトを購入してもらって初めて売上げが確定するのです。

小売店が大量の在庫を抱えた場合、ソフトメーカー側に「値下げしないと返品する」と要求します。
たいていのソフトメーカーは「返品されるより値下げした方がまし」と考えるため、 値下げを受け入れます。
この値下げを、アメリカの小売店全てを対象に行うことをプライスプロテクションと呼ぶのです。
もちろん、値下げした分の差額はソフトメーカーが保障することになるので、
場合によっては保障がとんでもない額になることもあります。

それに比べると、日本のゲームメーカーはぬるま湯に浸かっているようなものだと言えます。
このメーカー至上主義を改善していかない限り、ゲーム販売店の更なる減少は避けられないでしょう。
日本でも、プライスプロテクション制度を設ける必要があるのでは?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 19:09:38.56ID:+YWVlvaQ0
FF14なんて、4600円が2ヶ月で1000円で投げ売りしとったな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 19:14:53.34ID:ezMwaSAVM
35ドルって9年前なら2800円だぞ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 19:32:07.77ID:J9RsSQxh0
>>100
正確には小売に提示した販売計画未達分の補填だよ
欧米ナイズドされた地域の近代的小売にはスロッティング・アローワンスって商慣行があって
近代的小売に新規商品を導入してもらうときに供給業者は販売計画を提示して
リスティング・フィー(商品取扱い料)を支払い陳列棚や在庫置場を用意してもらうんだよ
この供給業者側が手数料を払い販売計画を提示してってのがあるから
小売は販売計画未達時に優越的地位の濫用規制に引っ掛からず
納入業者に在庫の買取をさせたり契約未達額の補填をさせられる
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 19:33:59.30ID:JH1A7MEqd
年末年始にやるべき
3章まで耐えろ

あとはSF好きで、博物館行ったり、歴史や文明好きなら尚更よし
クラフト系好きなら泥沼なので程々に

ミュール基地襲撃して死体をトラックに積んで
タール湖に沈める遊びは厳禁
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 19:36:40.62ID:tKWFb6HO0
乞食ステーション
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 19:57:11.57ID:7Qk5EK1G0
>>123
他の趣味をけなすような物言いやめろ
あんなゴミ理解するのに博物館行くのは博物館に失礼
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 20:12:34.05ID:T7cr1TQo0
SF好きであればあるほど陳腐なシナリオに耐えられない
デスストに一番向いてるのは頭の中空っぽだけどその事実を認められないタイプの子供部屋おじさん
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 20:21:54.53ID:eLdWyDkz0
>>127
どんな設定の凝ったSFなのかと思ったらオカルト尽くしだったからな
しかも展開も陳腐
これ他のスレでも言ったけど、ママーの下りはマジで下らんかった
この子は生まれる前に死んだの(BT化)→私はこの子のお陰でガレキの下から生還できたの
→(ロックネ)実は姉もあの時死んでたの
こんなんで感動してる奴は恋空で感動できてしまう単純な感性しか持ってないと思うね
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 20:38:26.56ID:wjxpHwyQ0
セールで35ドル売りだが
元々安めの価格で米流通に数流したかな?
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 20:40:57.73ID:/xLCrCwl0
MHWみたいにバラまいたのに販売本数自慢しなかったのって初速そんなに悪かったんだろうか
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 20:46:15.79ID:re3LXq/S0
福袋に入れるより半値で売った方がマシな商品かw
よほど余ってるんだな、かの国では福袋が無いのか
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 21:00:25.49ID:mnU1d7kB0
>>130
回収するには最低でも200万本くらいは捌かないとまずい。
100万にも届かなかったら公表できないでしょ。
小島の学歴と同じ。
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 21:04:40.84ID:xawsf3530
こりゃスクエニ同様福袋に入れて出荷数イキリパターンか
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 21:10:07.80ID:QpMg8hWVp
が投げ売りデスストを尼からノーマンがお届けします
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 21:10:42.79ID:vcpazbFs0
>>95
ブラックオプス4が370円て
これなら元取れまくるやろ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 21:16:13.54ID:enPlGM7Jd
>>106
小島にとってはブラックエブリデイって感じだな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 21:58:42.22ID:k3OzzQxUa
クソ終わってんな
これだけステマと広告費かけても売れないなんてな

もう小島に明日はない
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 22:03:47.86ID:pQDZcdX80
投げ売りされてるのにGOTYwwww
そんなゲーム前代未聞だろw
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 22:11:00.14ID:pQDZcdX80
斬新なゲームのアイデアなんて誰でも生み出せられるのだよ
それを面白いゲームに調理するのがプロの仕事なのだ

小島秀夫はプロとしての実力は全くないと断言できる
俺はメタルギアソリッド2の時に確信してたが
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 22:25:17.56ID:eaH6K0rg0
>>140
俺も2で思った
アイデアは良いが料理をするのが下手
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/17(火) 23:55:32.97ID:PALHrVwl0
>>142
3000円→2600円になったのがちょうど一週間前

いくら何でもたった7日で2300円は早すぎる…
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 01:04:54.34ID:Ku8wRvHj0
デ〇ストを買ったばかりの友達から気合で借りる
借りたデ〇ストを5000円で即売る
値下がりした後に2000円買い直す
買い直したデ〇ストを友達に返す
その結果、手元には3000円が残る

※ 以上のことはデ〇ストが値下がりする前にやりましょう
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 04:30:00.22ID:bIbpNUlj0
>>33
>>48
やりゃわかるけど、そもそもストーリー上アメリカ連呼する割に
アメリカ要素薄いんだよな。
大まかな地形位しか共通点ない。
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:16:01.21ID:2rl81gBC0
その地形もまだらに縮小されまくった紛い物だしな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:35:27.69ID:9qK4ke9e0
ほんまや 9位おめおめ
1位はPSストアカードだし
売れてそうやねー
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:46:01.32ID:0qnvmhCY0
デススト「安値世界一への挑戦!」

コーーーージマ♪
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:04:01.10ID:+gHRRpw+0
デスストの件はソニーが小島の被害者ってことで結論出てるよ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:23:11.12ID:MaS0qQ7m0
アメリカの分断が云々とかいうテーマは反トランプのハリウッドセレブのお友達に感化されたんだろけど
お前は日本在住の日本人だろうがと
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:30:36.38ID:ufYlB2JW0
アメリカ云々言うならもうちょっと地形をアメリカらしく…
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:35:17.79ID:gCPndGwEr
>>153
正直、アメリカ言いたいだけだよな。
アメリカを縮小した、としても地形が雑すぎる。
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:49:21.09ID:GkOLdquR0
プライスプロテクションで損してるのに大赤字出してもいいから体裁取り繕うために大台の出荷本数or販売本数欲しいんやろうなぁ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:50:32.75ID:GkOLdquR0
ユーザーは小島にMGSみたいなゲームしか求めれなかったんやろなぁw
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 12:05:17.09ID:xbq1dhPm0
むしろ「メタルギア」あっての「小島」と言う価値しかないでしょ
なんで急にウーバーイーツさせられるのかっていう話

小島の居ないMGサヴァイブがクソゲーすぎてびっくりしたが
小島の居るデスストよりは胸を張って良ゲーと言える
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 12:11:27.96ID:2rl81gBC0
ポータブルオプスに嫉妬してMGS史から抹消した男、小島
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 12:11:41.99ID:b3dLgFbl0
漫画ですらファンは作者ではなく作品につくなんて言われたりもするのに
より沢山の人が集まってるゲームで監督()を持ち上げること自体がおかしいわな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 14:13:07.28ID:eIVhGwAo0
ずっと前から思ってたけどアメリカのアマゾンユーザーはほんと優しいよな
それに比べて日本人は…とにかく否定から入る民族だからな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 14:21:04.87ID:xbq1dhPm0
>>161
そりゃ捨て値になってるなら興味持つんじゃねぇのw
ただ日本人は既に新品半額になってるけど買わないでしょ?

GEOセールで1999円になるのわかってるんだから
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 14:24:27.93ID:eIVhGwAo0
>>162
いやごめん、アマゾンレビューのこと
アメリカは日本と比べてどれも大体良い点だから
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 14:31:42.76ID:xbq1dhPm0
>>163
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/17(火) 14:38:11.19 ID:672eC3kK0 [1/4]
35ドルなのか・・・

3 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/12/17(火) 14:38:40.44 ID:ACRANELs0
定価いくらだった?

4 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/17(火) 14:40:24.04 ID:672eC3kK0 [2/4]
もと$59.99で 42%オフ

まず最初はこの話な


あと他人のレビューなんかを真に受ける情弱はゲハに居るだけ無駄だよ
否定から入るプラス云々より、顔も知らない奴が語るゲームの話を聞いてゲーム買うようなアホは流石に恥ずかしい
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 22:09:02.32ID:6gv1I8tpa
ディレクター賞を取ったことだしディレクターカット版の入荷を控えての在庫処分価格だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況