X



「合う人には合う」「これがハマる人にとっては面白い」 デスストってこんな評価ばっかりだけど…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 00:37:57.74ID:K8F9LaWH0
どんなゲームでもそうなのでは?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 00:38:58.75ID:jtErzcOq0
中には「作ったやつはこのゲームを楽しめるの?」って思うようなものもあるから…
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 00:39:34.12ID:XRhdr7bN0
食レポで不味いものを食べた時の常套句だよ、それ。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 00:40:03.33ID:K5GTTAk40
クサヤかな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 00:42:12.69ID:RwWe8VdV0
ゲームの流れはほんっま古い
ムービー 動かす ムービー 動かす ムービー ムービー ムービー
この古いスタイルに付き合えるかどうかだ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 00:42:14.48ID:8M9Mql020
辛ラーメンみたいな?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 00:44:19.53ID:h693SF2cd
取り柄の無い奴を誉める時に優しいねって誉めるのと似たようなもんだろ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 00:45:15.33ID:cvCig9av0
評価が分かれる
万人向けでは無い
こう言えば理解出来るのか?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 00:46:40.28ID:bF9aLDRl0
教祖が作ったゲーム。
これだけで充分面白いって事だろうな。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 00:48:34.78ID:4ZfzHWuo0
そもそも評価ってのはその人自身でしかできないのに
人によって評価が分かれるからという表現は意味が分からない
面白いと言っている人自身もつまらないと思ってる部分が多々ある証拠
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 00:49:41.21ID:rshOe51y0
発売当初は信者向けって表現だったのにそこから合う人にはってところまで落ちてるの
信者でも脱落した人結構いるからなんだろうな…
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 00:52:09.21ID:9ZbuLMT0a
ズブズブ通信との癒着がバレただけのお粗末ゲームだったな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 00:52:30.48ID:6Hp8ciM20
自分が面白いと思ったかどうかだけ書けばいいのに、合う人には合うとか自分じゃない第3者の視点でモノ言ってるのがなw
公平性()とかムリなんだから
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 00:59:13.80ID:DJPij5mMd
ムービースキップしたら新たなムービーが始まるっていう
0021上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2019/12/18(水) 01:05:31.69ID:7GyvuifOM
>>12
まあ、それが本音なんだろうけど
ただ、クソゲーといって切り捨てるほど
酷くもないというのも本音なんだろう
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 01:07:08.43ID:6Xxrq1nM0
>>5
ほんと古臭いよな
新しい技術を使って誰もあえてやらなかった事と古臭い手法のムービーゲームを混ぜたのがデススト
逆に古臭いRPG的要素にリングコンで新しい体感ゲームをやったのがリングフィット

俺は断然リングの方をお勧めする
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 01:08:28.75ID:OZ9qp3s40
自分は任天堂のゲームは合わない
世間が評価高くてもそれはそれでOK
デスストは自分では最高のタイトルだったけど
高い評価すると他人がヤジ飛ばしてくる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 01:14:51.43ID:wHMjaIgY0
久々に続きやったらミュールにリンチくらって気絶して身ぐるみはがされる毎日。
ボーラガンとかフル装備で再挑戦だわ。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 01:17:44.33ID:qWczBIb/0
>>23
何で任天堂のゲームと比べるの?
単にPS4のゲームの中でクソだと言ってる奴がほとんどだと思うんだけど?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 01:37:20.03ID:Xd5wfzLM0
合う人には合うってなんにでも言えることじゃないか
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 01:40:45.43ID:6Xxrq1nM0
一般向けではないって言ってるのとあんま変わらんのね
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 01:41:21.48ID:urj8rTp50
ニューダンガンロンパと同レベルの評価じゃん
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 01:42:20.39ID:js84CSDB0
監督と名乗ってるだけあって結局ムービーありきのゲームしか作らないんだなと
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 01:42:56.80ID:rshOe51y0
>>16
自分は合わなかったけど褒める必要があるから合う人には合うって表現かもしれない
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 01:46:16.82ID:v4ZRZWB00
大衆受けしないって言ってるようなもんだな、そんなもの勧められない
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 01:46:45.15ID:6Xxrq1nM0
自分は辛いのちょっと苦手なんだけど
辛いのが好きな人には絶対美味しいと思う

たぶんそんな感じの表現
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 01:47:58.81ID:GaxZ8XZi0
>>4
クサヤですよ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 01:52:26.37ID:+gHRRpw+0
批判は具体的で擁護が抽象的だと面白いと信用できる、みたいなのなかったっけ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 01:52:53.94ID:3kTsoBJQ0
ひろゆきが「移動を面白くしたゲーム」
と言ってたがそうなの?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 02:01:31.91ID:K4PMThb+0
聞くところによるとひたすら方々を
歩き回るゲームなんだよな
歩いてるだけで楽しいと感じる感覚は
わからなくもないんだよ
でも「歩いてるだけで楽しい」と言うだけでは
なんとも心許なく感じるんだろう
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 02:06:23.40ID:SwokrvsI0
>>32
逆だろ

自分は好きだけど、他人に勧められるかというとそうでもない
って経験ないの?

大丈夫かよ、、、
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 02:12:19.48ID:OZto1kab0
まークソゲーだけどな
クリアまでやればわかるよ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 02:34:46.12ID:Cr/m3Ys90
不満は多いけど面白さはなくはないゲームに好意を込めて使うかな
「合う人には合う、ハマれば面白い」は
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 03:24:11.07ID:hBg5fl9Wx
犬肉みたいなもんじゃね
在日は好きだが日本人は食べないみたいな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 03:33:22.17ID:Cn/pF/Sz0
デスストについて1年前は逃げ回るゲームって言ってたけどあれはなんだったんだろう
ゲーム性に大幅変更が入るタイミングではないよな
わざとはぐらかしていたのか
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 03:57:43.73ID:lMRR8XdpM
>>44
MGS5もコナミからいい加減にしろって言われて後半バッサリカットと取って付けたような影武者設定ぶっこんできたんだし、作り込むつもりがソニーから終了告知されてああいう設定と世界観になったとしても不思議は無いんじゃね?地上のスカスカっぷりとか…
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 04:00:43.17ID:2QT6Sg/ar
ユーロトラックシミュレータすきだからデスストも気になってるけどPS4ごと買うほどまでではない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 06:28:37.84ID:bIbpNUlj0
>>7
ほんこれ
後このゲーム、音楽だけはいいんだよ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 06:32:57.68ID:bIbpNUlj0
>>1
国内20万弱で正直大して売れてない上
買った人の大半は序盤で投げてる。
売上は超初動型なのに発売から一ヶ月以上たつのにクリア率二割程度

多分、国内でこのゲームを良作扱いしてるのは1万人居ない。
そういうゲームだよ。
動画見てつまらなそうなら買わないのが無難
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 06:34:37.32ID:bIbpNUlj0
>>46
トラックやバイク移動は全体の一部よ。
大半は徒歩。特に後半は雪山踏破と
ワープ移動みたいなのメインになるし。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 06:37:03.32ID:bIbpNUlj0
>>44
BTやミュールから逃げ回るのがメインだったとか
>>41
わいもクリアまでやったけどつまんなかったよ。

そこ迄褒めるほど斬新とも思えないし
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 06:37:36.21ID:kZT2IHlM0
合う人には合うってのは俗に言うクソゲーってやつだろうに
そんなゲームはこれまでに腐るほど出ている
まぁ、あんま直接的にクソゲーと言いたくない気持ちはわかるけどな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 06:38:24.62ID:YCkeR2cZM
刺さる人には刺さる

パクチーサラダみたいなもん
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 06:39:09.22ID:Rr0V2VQN0
ブスザワもぶっちゃけその類だよな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 06:41:10.44ID:U4qdF+cs0
任天堂の総広告費以上のカネばら撒いて、単発かソクミンしか褒めてないんだから、ゴミゲーに決まってるだろ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 06:54:43.54ID:kZT2IHlM0
これに限らず信者が定着しているゲームって周りからボロクソ言われてても高評価に落ち着く事が多いんだよな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 06:55:43.07ID:DwBQhhQar
>>53
2ちゃんならともかく、
twitterとかで糞ゲーとか言うと
例え超マイナーゲームでも変な輩に絡まれまくるからね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 06:56:36.42ID:DwBQhhQar
>>57
その点売上は正直だわ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 06:57:47.64ID:arhBiBx90
配達ゲーっていう新機軸だからこういう表現になっちゃうんだわな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 06:59:17.60ID:DwBQhhQar
>>38
どちらかというと
あるき回るより国道復旧させたり
ジップライン引いたりして少しづつ復興させつつ作業を楽にさせていく楽しさ

あるき回るのは苦痛そのもの
そしてその時間が一番長い
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:02:16.10ID:DwBQhhQar
>>23
高く評価するだけならいいんだが、
やれ「買ってプレイすればわかる」
「評価するなら最低二章突破しろ」
「ジップライン手に入れてからが本番」
「クリアした人は皆褒めてる」
「理解できない人間は教養が足りない」

とか言うから叩かれてるだけ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:03:09.38ID:arhBiBx90
>>62
そうなの?
君たち発売の半年前から叩きまくってたけど
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:05:04.91ID:DwBQhhQar
>>60
云うてもクセの強すぎる物語や設定、
胸糞悪いヒロイン、ムービーばっかりの構成、色々問題あるゲーム性たろ。
ついでに襲ってくるのも人間のミュールだけで良かったと思うぞ。

配達ゲームという新機軸なのはともかく、
色々癖の強い要素盛りすぎなんだよ。
そりゃ投げるわ。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:07:36.74ID:DwBQhhQar
>>63
俺はクリアしてから叩いてるぞ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:11:01.58ID:7a08MrhH0
>「合う人には合う」「これがハマる人にとっては面白い」

確かにどんなゲームでもそうだわな。俺にとってはシェンムーがそれだし
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:12:06.52ID:DwBQhhQar
>>66
デスストはシェンムーより人選ぶと思うわ

後、シェンムーのほうが斬新だったと思う
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:12:43.09ID:W0kwOgvW0
「合う人には合う(そして君にはあわない可能性が99%)」くらい書けばライターにセンスを感じるのに
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:14:29.04ID:ALjjAt5F0
中身知らんけど新機軸を打ち出せたのなら評価する
商品としてまとめきれないまま世に出しちゃうのは昔のセガもよくやってたからね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:14:59.82ID:kZT2IHlM0
作り手が表に出て大言壮語な事を言うと反感を買うのは当然のこと
FF15だって必要以上に叩かれてたわけだし
SEKIROのように結果を出してりゃ誰も文句は言わん
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:16:27.41ID:arhBiBx90
>>70
やっぱり宮崎みたいに出しゃばらずにきちっと仕上げてくるのが好かれるよね

小嶋がいちいち鼻につくのはそうだし、アメリカでもかなり嫌われてるw
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:17:55.07ID:DwBQhhQar
>>70
そもそも炎上覚悟のマーケティング戦術だとしても
ユーザーを非難するのはやりすぎだろうな。

叩かれるのも当然どろ。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:18:25.70ID:HqI+MClq0
>>22
リングフィットは品切れだから勧められてもな
やりたくはあるんだけど
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:19:23.60ID:uW8npH5r0
面白い部分を説明しにくいのよな
ストーリー進める方法はただただ歩いて荷物運ぶだけ
時たまある戦闘も手榴弾もどきをなげるか後ろから近づいての不意打ちのみ

これで面白い箇所を述べよって言われてもね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:22:53.30ID:arhBiBx90
>>74
言ってしまえばタバコみたいな感じじゃない?

普段はイライラするんだけど配達完了したりジップラインや橋や国道をかけられたときはスカッとして病みつきになる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:26:35.74ID:DwBQhhQar
>>75
中盤国道あらかた敷いて
やっと楽出来ると思ったら
後半はあんま国道関係ない雪山ばかりなのはキレそうになったな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:30:16.56ID:ohPGh5Uz0
最近やり出したが
あまりに情報が多すぎる。
UIに文字がアホのように出る癖にめちゃくちゃ小さく
まぁ見辛い。だがちゃんと読まないと非効率なプレイになってしまうから一つ一つ覚えていかないといけない。
ストーリーも専門用語だらけで中々頭に入ってこない
そしてプレイ時間の半分はムービーだから ストーリー理解しないとこの半分がただ苦痛な時間になるから頑張って覚えないといけない。
とプレイヤーにとっての負担がめちゃくちゃ大きい。
この覚えるて作業が苦痛でみんな途中で止めるんだなと でこの覚える作業が終わったら面白くなる。だから序盤耐えろて意見がチラホラあるんだなとわかったわ。

ちなみに俺はまだその覚える作業中で苦痛しか感じてない。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:32:27.28ID:DwBQhhQar
>>77
クリアしたが、
ワイは最後迄つまんなかったわ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:36:02.24ID:dF9E3xtC0
合う人には合うので全員満点!
これが通るのがファミ通レビューなんだ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:37:31.55ID:DwBQhhQar
>>79
今考えるとジョジョ満点もファミ通的には正当な評価だよな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:40:13.69ID:7jXGk5ISp
レビューしたのがたまたま100人に1人くらいの割合で居る好みにジャストミートする4人だっただけだもんね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:45:17.49ID:6QW/OXKq0
ただ移動するのに地形観察してセンサーで起伏チェックして、ついでに落とし物探して、よしこういうルートで歩くかって確認するのが濃密な攻略要素で楽しい
梯子やロープなんかがアプローチに幅を持たせてて単調にもならないし良く考えられてる
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:46:18.07ID:03/uzQ5Hd
1月たってクリア率2割ちょっとはまあおいといて2章クリアトロフィーが6割ちょっとから動かないのは人選びすぎる証拠だな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:49:31.87ID:YCkeR2cZM
>>79
ファミ痛は人を選ぶゲームでも、4人がお手手繋いで横並びレビューするから信用されない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:51:14.91ID:K5LR7Tesp
デスストに関してはゲーム内でホモムラが「尻貸せや」っていうシーンがあって
そこで萎えた
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:53:18.90ID:2rl81gBC0
>>83
どうせ国道敷き始める
歩くの楽しいって言ってる連中みんなそう
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 07:55:28.19ID:GxKNcKfRd
俺には合わなかったけど、良い感じにまとめないと金もらえないから、お茶を濁して架空の他人に責任を丸投げしているんだな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:06:00.65ID:DwBQhhQar
>>87
実際、国道やジップラインの爽快感も
それだけ歩くのがストレスだからだもんなね。

終盤、雪山メインでスピードスケルトンからパイルに履き替えないといけないのがまたストレス
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:07:38.93ID:dAUBvfjZd
2時間の拷問に耐えきれず売ったけど、1秒たりとも面白さを感じる事はなかった
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:09:19.95ID:qiywDY8sd
>>81
もしかすると「面白い!満点!」と感じたユーザーはファミ通レビューアの素養の持ち主なのかもしれない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:10:21.60ID:vLd4qnVqM
つまらないと感じるのはお前が悪いって言っているようなもんだからな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:11:51.42ID:3hj9lY+C0
まあ10点満点はあり得ないな
ここで言われてるようなクソゲーではないと思うけど
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:13:49.00ID:DwBQhhQar
>>90
70時間かけてクリアしたがつまんなかったワイよりあんたの方が利口だよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:18:13.92ID:Ni85rQE10
最初の10時間が耐えれられるかどうかで評価が分かれるゲーム。

ただし普通の人は2時間耐えれらるかも怪しい。
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:21:33.64ID:sGG2OPvw0
だからさー「合う人には合う」って全てのゲームに言えるからいい加減もうこの表現で逃げるのやめない?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:27:04.55ID:sXFUveTk0
>>96
まあ、くさやみたいなタイプのゲームってあるにはあるからな

言い方を変えれば大多数の人にとってはクソゲーと言う意味であるが
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:29:02.08ID:H0730es3r
>>95
クリアした上で叩いてるユーザーも居るから
正直当てはまらんよ

小島ブランドに釣られて買った20万人程度の
ゲーマーの半数以上が序盤で脱落してて
残りの半分もクリア迄に投げてるから
要はそういうゲームなんだよ。

限られた一部の声がデカイだけ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:31:17.58ID:rZ7+swM6a
>>96
この表現で逃げなきゃただの過剰に広告費ばら撒いただけの凡作だからな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/18(水) 08:33:41.16ID:gCPndGwEr
>>99
いや、逃げだろ。言い方良くしてるだけ。
コンテンツなんて余程の駄作以外は
九分九厘そんなもんだしな。

普通に「俺は面白いが癖が強すぎて一般的には受けないだろうしor売れないだろう」でいい筈なんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況