X



【煽り禁止】神ゲー買わずキッズゲーで満足する日本国民はいつ任天堂に洗脳された?【真面目に議論】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:42:00.12ID:KwSBniGZ0
やっぱりwiids時代に警鐘を鳴らすべきだった?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:43:29.53ID:TYCQJyl2a
そんなに今が気に入らないならファミコン時代から注意しとくべきだったんじゃね(鼻ほじ)
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:43:40.14ID:iPvW3+cT0
任天堂ソフトは世界中で売れてます。

終了。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:43:50.96ID:+1tCKX+v0
お前の考える売れない神ゲーってなんだ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:44:55.88ID:KwSBniGZ0
>>4
任天堂も売れてるかもしれないが
世界ベースならPS4の方が売れてるだろ

ただ日本国民だけだぞ、こんな任天堂が圧倒的なのは
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:46:26.45ID:YpdZsuH4a
世界ベースでも単独ハードで1000万本タイトルいくつも出してるメーカーなんて任天堂だけだよ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:47:55.50ID:/cPT24wB0
昨年GOTY多数獲得のGOW初週よりもガルパン初週が売れる
有名GOTYや部門賞を獲得したSEKIROやデスストが受賞後全然売れない
同じく部門賞獲得したコントロールが1万本程度

の客層の話かな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:48:09.10ID:KwSBniGZ0
>>5
ウィッチャー3
ホライゾン
スパイダーマン

ここらへんはミリオン売れてもいいだろ
なんでこの国はマリオマリオマリオなんだ?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:49:40.57ID:dGKgjw0Fd
>>1
その神ゲーは何をさしてるの?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:50:56.70ID:htbfbwwd0
>>10
それらが売れるように土壌を耕さなかったから
つか、箱○時代あれだけ洋ゲーを小馬鹿にして売れるとでも?
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:51:02.71ID:KwSBniGZ0
>>9
な?基本、日本ってガキ臭いんだよ
SEKIROとかマゾゲーは人選ぶから仕方ないにしても、あんなマリオパーティだのピカチュウイーブイだのがミリオン超えるんならSEKIROもハーフミリオンくらいは余裕で行ってほしかったわ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:51:03.13ID:dGKgjw0Fd
>>10
良作だとは思うけど、残念ながら、、、
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:51:07.04ID:l/oyLlh30
>>10
ゴミゲーやん
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:51:37.40ID:AUuSTHqop
ホライゾンが売れてないなんて言ったら、殺王スレ建て続けた奴に失礼だろ!
古いデータと屁理屈でゼルダより売れてる叫び続けてたかわいそうな奴に…
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:53:04.68ID:NPovz4tr0
>>10
Z指定にアメコミってだけで人を選ぶだろ
ホライゾンはまあ……
売り方が良くなかったんじゃないですかね……
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:54:12.45ID:iPvW3+cT0
>>6
どっちの方が絶対数が多いかなんか関係無いだろ。

少なくとも
全和サードの海外売上<任天堂ソフトの海外売上
だぞ。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:54:40.72ID:mjHgmqPx0
ゲームは見るものではなく遊ぶ物
だからゲーム的に楽しい任天堂が売れただけ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:54:52.81ID:SNNvHALa0
まずは売れるべき神ゲーとやらとその理由を提示しろよ
議論にならないだろ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:54:56.65ID:AUuSTHqop
というか警鐘を鳴らすべきだったか?もクソもずっとゲームらしいゲームだの、低性能で技術が云々叫び続けてたんじゃなかったのか?
あれで警鐘鳴らしてないレベルなら何する気だよお前は、デモ行進でもするのか?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:55:11.46ID:bLhZvYIbd
最初から洋ゲーなんて売れてないだろ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:55:24.42ID:/cPT24wB0
860万台売れてるはずなんだから
ミリオン程度のハードルなんて任天堂とは全く無関係に達成できるはずなんだよなあ…
DQFFKHの和ゲー大作RPGしか買わない80-100万人程度の客層を動かすこと考えたら?

あととりあえず新サクラ買うような15万人にTGAの受賞作品猛プッシュしてみたらどうかね
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:57:30.31ID:KwSBniGZ0
いや、週販TOP30とかまさに任天堂国家じゃん
こんな独占体制敷かれる前に何かできることはなかったのか?って聞いてんじゃん
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:57:46.95ID:aPejxz640
天下布武の6っぽい台昨日初めて打ったけど
洋ゲー信者って海外住みでもしてんの?
そもそも大多数受けしないからな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:57:53.61ID:80pMGnded
PSも昔はマックでピポサルやパラッパラッパーの体験版配ってキッズ需要取ろうと頑張ってたんだよな…

まあ結局そっちの路線では任天堂にフルボッコにされ、今やキッズガーと負け犬の遠吠えするまでに落ちぶれちゃったがw
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:58:21.69ID:Ve3jwfpqd
そもそも>>1が「売れなくておかしい」と考えているゲームは本当に「神ゲー」なのか?
「それらのゲームは>>1が思っているほど御大層なものではない」のあれば現状おかしい所は全く無いのだが
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:58:54.06ID:bLhZvYIbd
>>29
何が問題なの?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:58:56.33ID:80pMGnded
>>29
あの週販で13位から下にはそれなりに入ってるんだろうなー、と思ってたからスクロールしてビックリしたわwww
0038びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/12/27(金) 16:00:13.43ID:KOQeTJnj0
>>1
神ゲーのゼルダを
キッズゲーと決めつける1さんはソニーに洗脳されているね
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:00:30.92ID:AUuSTHqop
>>29
真摯に面白いゲームを出してれば売れてたよ
安易なことせずきちんとブランド気づかなかった末路だろ
0040びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/12/27(金) 16:00:53.07ID:KOQeTJnj0
>>29
できる方法は、任天堂以外のメーカーが良作を出せばいいだけ
簡単な事ですよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:02:09.33ID:P4tlbFI80
むしろグラフィック至上主義という洗脳が解けた という方が正しい
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:02:59.06ID:NPovz4tr0
>>29
競合ハードのユーザーをお子ちゃまとか言っていた広報戦略がずっと間違ってたんじゃないの?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:03:09.84ID:KwSBniGZ0
>>39
真摯に面白いゲーム出して売れないパターンも散々見てきたけどな
結局宣伝が下手くそで沈むんだからもっと宣伝に力入れるべきだったのかもしれんが、このままだと生き残るのは幅の狭いキッズゲーだけになるぞ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:04:07.74ID:iPvW3+cT0
>>31
任天堂はソニーがPS2後期〜PS3で捨てた客層を、WiiDSで拾っただけだよ。

妖怪ウォッチのシャドウサイドみたいに、自分で自分の客層捨ててるんだから世話無いわ。

まあ確かに今さら「キッズの星」とかイタイことやってるけどね。
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:04:28.34ID:MvqX6BUP0
>>29
一般人にとって任天堂のゲームより面白いと思えるゲームを出せば良かっただけだよ
ね、簡単でしょう?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:04:33.54ID:thRcDUPfa
勝手にキッズゲー扱いして神ゲーを取りこぼしている奴なんかゲームをもうやめたらいいのにな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:05:44.13ID:y2qCp81D0
せめてゲームくらい明るいものやりたいじゃん
なんで娯楽の時間まで暗い世界に入り浸らなきゃいけないのか
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:06:27.80ID:6ZRGOazq0
「任天堂に洗脳されて任天堂ゲームしか買わない」じゃなくて、
単に「”神ゲー”を買わない」だけでしょ。
つまり>>1の言う”神ゲー”とやらは殆どのユーザーは”神”だと考えていない、ってだけ。
ホライゾンとかウィッチャーが良いと思うならその良さをちゃんと布教してこなかった怠慢
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:06:27.92ID:AUuSTHqop
>>43
えーと例えばそのパターンとやらなんかある?
ないとは言わんけど多分お前の言ってるやつは違うよ
で?なんでガキゲーとか馬鹿にしてるソフトが売れてるの思う?宣伝だけで売れると思ってるならめでてえ頭してるな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:07:35.28ID:JsAdBb0na
>>43
>>10で挙げられたゲームって海外じゃそれこそ唸るほど宣伝費投入されてるんだがな
開発費と並ぶレベルで
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:07:49.55ID:Ft52Stdg0
お前は神ゲーと思ってるだけで、世間はそう思ってないだけ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:08:13.85ID:L2gBv8o/0
神ゲーじゃないだけだろ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:08:34.71ID:R4tk50/Ya
わからんでもない
洋ゲーに抵抗あるのはまだわかるけどダクソや仁王すら買わないしな
無双みたいなのはアホ面して買ってるくせに
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:08:54.43ID:k3fGtBgD0
キッズの星はキッズと明言して最初から対象層を絞ってるのが無能だけど、子供を取り込もうと動いたこと自体は評価できる
ただ結局ごんじろーもトロもスマホでPS4にまともな展開なかったのがやっぱり無能
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:09:06.45ID:P4tlbFI80
任天堂はポケモン・妖怪・モンハン、ガキゲーしか売れない

モンハンワールドきたあああああああああああああ、モンハンはガキゲーじゃない!

Switchの糞グラガ−

2019年1位キンハー3
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:09:25.54ID:TAjXqz3od
神ゲーかはともかく、ソニーやマイクロソフトが新規層の開拓を行わなかったからじゃないの
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:10:05.05ID:Tpm2liRh0
そもそもおじさんはキッズゲーをもともと買ってないよ 子供が今より多かっただけで
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:10:28.51ID:azsNV+3za
PSユーザーってモンハンとかキンハーとかキッズゲーしか買わんよな
笑える
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:10:42.42ID:iPvW3+cT0
>>43
面白いけど売れない作品ってのは確かにあるよ。
個人的には零とかレギンとか。
でもそういうソフトの需要が狭いことも理解してる。

もっと売れれば続編とかも期待できるだろうけど、だからと言って沢山売れてるソフトに対して「ガキゲーが売れなければ!」みたいなとんちんかんなことは言わない。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:10:51.09ID:Ft52Stdg0
有吉eeeeeを見れば分かるけど、ゲームはああやってみんなでワイワイと楽しむものだよ
一人でぽつんと遊ぶのはつまらない
この時期だと特にそう思う
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:11:28.47ID:KwSBniGZ0
こっちが言いたいのはこんなに任天堂任天堂みたいな市場になったら、サードも「日本なんてもうどうでもいいや」ってガン無視して海外だけをますます見つめていくことになるぞってところだ
そして結局おま国、いずれはローカライズする採算すら取れず、海外では大人気で遊ばれてるゲームが日本では発売すらされないなんてケースも考えられるんじゃないか?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:13:39.40ID:azsNV+3za
>>61
PS4もモンハンとキンハーくらいしか売れてなくね?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:13:50.12ID:9aZHN46pM
>>61
感性が日本人ばなれしてるなら
諦めて将来に備えて英語でも勉強しとけよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:14:36.46ID:Q5bV6Wgna
神ゲーなのに売れないのであれば
それをするために必要なハードがよっぽどゲーム機として支持されてないんだろう
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:15:01.03ID:Ve3jwfpqd
海外って日本でそっぽ向かれたようなゲームでも売れる甘々市場なの?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:15:15.28ID:JI5ZytuI0
>>61
スイッチが低性能だからサードからハブられるww
なんだからPS4、箱、PCでそのサードゲーを買わないユーザーが悪いんじゃないんですかね
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:16:18.98ID:AL31TX2I0
神ゲーってなんだ
無双オロチ、サクラ大戦のことか
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:16:22.05ID:qq60DElnM
任天堂のゲームが売れるのはいいけどPSも市場を維持できるぐらいには売れて欲しいやね
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:17:07.20ID:8iSVQJQ30
ユーザーからはぶられたサードが悪い
任天堂や国民のせいにしながら氏ね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:18:24.31ID:iPvW3+cT0
>>60
昔は一人用のゲームでもみんなで集まってやってたなあ。
「ここはこっちに行くんじゃね?」
「このボス苦手だから頼む!」
「ここに隠しアイテムあるぞ!」
みたいな感じで。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:19:39.96ID:uE57jgqw0
ゲームらしいゲームだのライトゲーマーは●ねだの
未来の顧客を馬鹿にして相手にしなくなったのは他でもない
ソニーとその取り巻きサードだよ?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:20:02.99ID:R4tk50/Ya
>>75
今だって子供はそうするだろ
オッサンが集まってここに隠しアイテムあるぞとか言ってたらキモいわ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:20:22.22ID:qF7mcj++0
>>61
現時点で洋ゲーのローカライズハブされるケースはどんどん増えてるが、それは800万人以上いるはずなのにソフト買わないPSユーザーに言ってやれよ…元からハブされてる任天堂ユーザーには関係ねーじゃねーか

まぁ個人的にはゲームごときで「日本人のレベルが…」なんて本気の真面目に言ってる奴が一番ヤバイと思うが
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:20:24.96ID:HX57I5mI0
ワンパターン戦闘のスパイディが神ゲーは草
PS2のスパイダーマンの方が楽しかったよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:21:47.05ID:BSpkSSjra
ゲー厶に限らずコンテンツなんて新規入ってこないと長続きせず死ぬだけなのに
そこをわかってない無能が日本のゲーム業界には多すぎたね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:21:55.32ID:NPovz4tr0
そもそも800万台以上売れてるPS4のユーザーは何でゲームを買わないの?
神ゲーなら10人に1人が買っただけで80万本以上売れるはずなのに
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:22:25.74ID:HX57I5mI0
MJの潜入系パートまじでいらない
何で見つからない?っていう敵の無能感が凄いし、そもそもメトロ2033やりたくないよっていう
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:22:27.93ID:8iSVQJQ30
若者に売れてるハードに出しつづけなかったのが悪い
自分で自殺したんだから黙って氏ね
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:23:26.78ID:qq60DElnM
PS2の頃はソフトとメモリーカード持って友達とウイイレ遊んだり出来たけど今は無理だよね
Switchはハードごと持ち運べるから今でも可能だけど
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:24:53.18ID:iPvW3+cT0
>>61
挑戦できるならどんどんすればいいんじゃね。

まず海外に販路を拡げなければいけないんだけどね。
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:25:05.28ID:2usxRQ7sd
無意味なマウント取りだなとしか
神ゲーとか個人の感想でしかないが
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:25:56.40ID:BnRQPQZdp
ブリ虫はデスストとかホモが作ったゲームを神ゲーって言うのかな?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:26:32.55ID:rjUObqqE0
ソニーが既に日本もういいやで欧米中心の展開してるんだからどうしようもない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:27:35.13ID:HUY5H3mh0
映画みたいなフォトリアルの世界観やデザインは飽きるんだよ分かれよ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:27:58.68ID:NxC7fNK4d
任天堂以外が日本人の老若男女にウケるゲーム出せばいいだけじゃないの?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:28:14.12ID:L3AMa5c1d
その神ゲーとかキッズゲーって誰が決めたの?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:28:37.69ID:vN6XMue20
Vita捨てなきゃよかったんじゃね
苦難に耐えて維持し続ければスイッチみたいな立ち位置になれたかもしれないぞ(売り上げとは言ってない)
糞高いメモカという参入障壁ある分、バカ売れは絶対にしないだろうが
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:28:43.40ID:80pMGnded
>>44
拾うも何も、昔から任天堂はコロコロとのタイアップとかでキッズ需要維持してるんだがw
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:28:45.37ID:R4tk50/Ya
客層が特殊すぎてもはや海外は日本を見ていない
これは日本のゲーマーにとっての不幸である
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:29:18.08ID:HX57I5mI0
ダークソウルも神ゲーかって言われると謎だわ
ファンですらアリアンデル絵画世界に文句言ってたわけで、理不尽さや高難易度が原因なわけだけど
結局ファンじゃない一般プレイヤーにとってはダークソウル自体が理不尽と高難易度の塊、アリアンデル絵画世界なんだよね
ヌルゲーと化した輪の都を絶賛してる時点でファンの程度も知れるよね
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 16:31:56.87ID:qq60DElnM
>>93
老若男女と言うよりやはり子供も取り込めないと日本ではキツイね
マイクラみたいなソフト独占できてる時期があればvitaですら売れるんだし頑張ってもらいたいところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況