X



【煽り禁止】神ゲー買わずキッズゲーで満足する日本国民はいつ任天堂に洗脳された?【真面目に議論】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 15:42:00.12ID:KwSBniGZ0
やっぱりwiids時代に警鐘を鳴らすべきだった?
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 19:26:06.31ID:GTzlH4e90
洗脳とかアホ過ぎて話にならんわけだが
ステマやFUDの総本山の方が洗脳に長けてるのと違うか?
その割にはゲームが壊滅的に売れてないようだが
新作出てもすぐに価格暴落、中古も投売り、果てはプラスで乞食配信だしな
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 19:26:47.13ID:DdnO7Dkpd
任天堂関係なくて草
全部ゲーム買わないPSユーザーのせいじゃねーかw
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 19:29:52.64ID:f95Jutv90
本当に神ゲーならそのうち売れるだろ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 19:30:53.16ID:f95Jutv90
何のゲームのことを言ってるから知らんが10年後も20年後も評価され続けたら
リメイクとかされたらまたちゃんと売れるよ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 19:33:01.69ID:6EvqjoCn0
もう日本ライトキッズはオンゲーしか興味ないからオフゲーは買わない
で最先端のグラ誇るオフゲーのJRPGや洋RPGが昔と比べて売れない廃れる
オフゲーはこどおじとコア層が買ってる
売り上げ下がるのは仕方ない
PSに日本ライトキッズ向けのオンゲー出せばワンチャンあるよ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 19:37:34.36ID:KpXnlmve0
>>207
pcはメタスコア85だし売上も890万突破してることから
ゲームとしても非常に面白いよFF15は

和ゲーでここまで数字が出るのは滅多にない

敷居が高いぶん、ゼルダみたいなお子様向けのゲームには売上が届かないからそこは仕方ないけどね
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 19:39:05.14ID:e6vcOdy4a
980円にまで落ちてるのに買えない…?
購入する権利でも必要なのかねFF15って
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 19:41:44.96ID:f95Jutv90
>>210
オフゲーなんて、結局いつでも出来るからな
20年後でもまだ評価されてたらやれば十分とも言える
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 19:43:00.58ID:2usxRQ7sd
メタスコアだすならゼルダ引き合いにするのは愚行でしかないな
0218びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/12/27(金) 19:43:57.49ID:KOQeTJnj0
>>217
ゼルダとか
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 19:49:02.03ID:s14d17IG0
>>213
メタスコア85を誇りながらメタスコア97のゲームをお子様向けと貶すとか
1レスする途中で人格チェンジでもしてるのか?
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 19:49:45.83ID:f95Jutv90
オンゲーはサービス終了して遊べなくなることもあるし先に遊びたいと思うのは普通
サービス終了したら意味が無い!といってセーブデータを後生大事に持っておくことに価値観を持っているのは古くさい
>>1の挙げているタイトルを見るとそんな感じだけども
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 19:49:54.99ID:uvV1hiSi0
よくグラがどうのでPS4の方が良いとか主張してるやつおるやん?
まさにそこなんだよ

日本人ってさ漫画アニメ大国でゲームやる奴は大体兼ねてる
んでそういうのに慣れ親しんでる層からすると洋ゲーのグラフィックってかなり異質なんだよな
漫画やアニメを好む奴らが洋画も好きかって言うとかなり疑問がある

実際PS4で売れてるゲームもドラクエだったりペルソナだったりテイルズだったりSAOだったりサクラ大戦だったりとアニメ調多いじゃん?
モンハンやFFみたいにアニメ調じゃないのも売れてたりはするけど

君等がキッズゲーと揶揄するものが売れる理由ってのはつまり日本のオタク文化がそういう下地で構成されているからなんだよ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 19:52:25.87ID:FVyALJMC0
FF15って時オカ参考したとか言ってなかったっけ?
後、PS民大好きなニーアオートマタも
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 19:52:53.21ID:+XYKefA5M
本当の評価だと単なるオフゲーは
100点中50点が妥当。
残り50点はオン部分で評価して
オンオフ足して100に近いゲームが
神ゲーかな。
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 19:53:12.86ID:UfXdpJ5j0
洋ゲー詰まらん
暴力か戦争ばっかり
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:00:21.04ID:Q50W9ylE0
銃撃戦とフォトリアルとオープンワールドゲームは
もうおなかいっぱい

あと洋ゲーは女性が可愛くないからきらい
そんなのを神ゲーとか言われても知らんがな、としか
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:02:25.89ID:9h2bOkY0a
ゲハカス共が3行以上書き込むな
誰も読んでねーぞ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:02:36.59ID:zfrEzxxXM
日本人が異質なだけであって海外じゃ普通にPSが主流でオマケに任天堂って感じだから安心しろ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:07:50.46ID:CyCKS4ck0
日本はキャラクター、デフォルメ大好き文化だからじゃないか?
フォトリアルにしても洋ゲーは主人公普通のおっさんだったりするけど
日本人はイケメン風に仕上げるし
0234びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/12/27(金) 20:08:26.29ID:KOQeTJnj0
>>232
ソノタランドだけはPS4の勝ちさ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:11:29.91ID:P4EVsjM+0
映画は幼児向けアニメかゴミアニメの学芸会実写
音楽は48系列とジャニーズお遊戯アイドル
ゲームは小学生向けの豚ゲー

これもう無理だろ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:20:52.69ID:0KfnRII80
>>36
ほんとこれ。
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:21:52.37ID:75759AlN0
音楽はマスコミのごり押しでしかないがな
48系は一部が大量に買ってるだけなのに持ち上げるし
某なんて胡散臭すぎてテレビで見たらチャンネル変えるレベル
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:21:59.15ID:4/ppw1q/d
今起こってるのは任天だけが売れてるて話ではない

ハードが同じくらい売れてるのにPSのソフトが
売れないて話
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:24:52.63ID:s14d17IG0
>>239
サブスクサービスでジャニーズとか48系統が沢山再生されてるって話は聞かないが、実際どうなんだろ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:25:58.23ID:0KfnRII80
>>118
それな。もう「プレイステーション」というブランドが安っぽくなってしまった。
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:29:57.50ID:0KfnRII80
>>171
絶賛発狂中!!www
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:31:20.22ID:NH00hmZs0
期待値が低い上での満足は大きく感じる
期待値が大きい上での不満も大きく感じる
これを真剣に考えないと
プレステは任天堂に対する立ち居値が最初から期待感をより持たせる方向だから
もうだめかもしれない
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:39:38.46ID:Q+gHoNm+0
PSのゲームってグラがすごいグラがすごいばっかりで楽しさのアピール全然ないよな
任天堂のソフトのスレが立つと実際に遊んでる人の雑談で楽しそうなゲームって感じるけど
PSのソフトはswtichのソフトよりグラすごいから神ゲーって中身のない勝利宣言ばかり
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:41:43.33ID:75759AlN0
やってなくてもそこは褒められるからね
中身が本当に良いものでもやってない人間が内容を褒めるのは難しい
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:44:14.50ID:NKQ5m3z30
>>10
そのタイトル達まずはPS4ユーザーが買ってやれよ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:46:52.51ID:MAKbJsGqr
プレステシリーズは最高のゲーム機だ
例にあげるとFF、DQ、モンハン・・・
すべてのメジャーソフトをほぼ取り揃えた史上最強のゲーム機
手に取るには持ちきれないほどのラインナップの数々・・・
だからこそサードからの信用はあつく、安心してPSにソフトをだし続けられる
めでたく次のPS5も最高のゲーム機として皆に受け入れられるに違いない
棒ふりゲームばっかのハードなんてせいぜいはなから目ではないね
0251びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/12/27(金) 20:48:41.36ID:KOQeTJnj0
>>250
>はなから目ではないね
鼻と目がごっちゃになってそう
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:59:26.21ID:adpn3U9S0
>>250
棒振りって・・・Wii時代からタイムスリップしてきたの?
プレステとやらは虫の息だぞw
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 20:59:31.95ID:KSiHUavU0
日本人は写実に対する評価が元々低い
絵画で西洋が写実主義に傾倒していた頃に日本では浮世絵が流行っていた
PS4のゲームはグラに誤魔化されなければこの程度が適正の評価ということ

なお絵画は写真の登場で写実主義は廃れた
CGもAIが実際の映像からリアルな3DCGを生成できるようになったらフォトリアルも廃れるだろう
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 21:08:26.24ID:NtoMJH8B0
>>87
何時の時代に生きてる?Switchもpsも持ち歩かずとも友達と遊べる時代だぞ。
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 21:13:25.72ID:Q+gHoNm+0
ここ数年PSのゲームのアピールって「まるで実写のようにリアルなグラ!」ばっかりやね
いや実際にグラのレベルは上がって実写に近づいてるのは確かなんだろうけど
2015「まるで実写のようにリアルなグラ!」
2016「まるで実写のようにリアルなグラ!」
2017「まるで実写のようにリアルなグラ!」
2018「まるで実写のようにリアルなグラ!」
2019「まるで実写のようにリアルなグラ!」
そんなアピールもう飽きたわ!
2020年でPS5になっても「さらに実写のようなリアルなグラ!」で売る気みたいだし
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 21:22:12.98ID:dfeL2tsoa
まあ、それしか無いとバレたから片方が寂しいランキングになってるんやろ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 21:22:33.93ID:BWbtR2slr
>>255
大作出まくる年になれば毎週
徹底的にぶちのめしてくれるさ
世にも奇妙な経験をきっと・・・
見せてくれるに違いない!


ギブアップ、ここ最近スレ落ち早いので飛行機飛ばして撤退
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 21:26:49.41ID:Q50W9ylE0
実況プレイ動画をみたら買わなくていいやってなる
程度の作品で神ゲーとかチャンチャラおかしいですわ

任天堂のSwitchみたいに
「プレイして楽しい、仲間を募るとなお楽しい」
マリオカート、スプラトゥーン2などのような
自分でパッドを握ってこそ価値のある体験を提供してください

「映画みたい」なんてのは褒め言葉じゃないんですよ
ムービーみて済むゲームはわざわざ買いません
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 21:27:33.53ID:UG1dP04r0
日本捨てた商売しておきながら日本「だけ」が売れてないせいで事業が失敗するなんて
Tier1市場を捨てた無能なだけなのでは?
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 21:32:19.01ID:ZIf8Jh3ea
映画観てると単純な視覚効果は面白さに直結しないって再認識した。
CG技術が発達してない時代に公開されたBack to the futureは最高のSF映画。
視覚的に地味なジョーカーは今年最高の映画。
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 21:44:08.40ID:ZIf8Jh3ea
スパイダーマンは間違い無く神ゲー。
ゴキブリは買わないけど。

ていうかグラガグラガ言ってフォトリアルに固執せず
スパイダーマンのヴィンテージコミックスーツみたいに表現力でドヤれよ。
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 21:49:36.42ID:Q50W9ylE0
世界で神ゲーって言われても
日本国内で神ゲーって言われるとは限らないんだよね

スーファミ時代から
日本は世界最大級のゲーム消費大国だけど
ガラパゴス文化を築いているから
洋ゲーはまったく売れていないんだよ

だからマイクロソフトのxboxは
ディスク研磨機といわれてまったく普及してない
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 22:01:23.05ID:azsNV+3za
キッズゲー?
モンハンとかKHとかかな
本当にこれしか売れないハードもあるもんなあ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 22:07:22.86ID:YYQAgecB0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 22:08:06.24ID:ZVrNA+xF0
ソニーも任天堂みたいにPCじゃ遊べないヘンテコギミック作ればいいんじゃない
真面目にPS9を開発すべき
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 22:11:18.98ID:cwCJ8oOc0
未完成だったりバグだらけだったりのゲームが横行してたら
任天堂の安心感に流れるのも仕方なくないか
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 22:31:34.36ID:UG1dP04r0
PS1でペプシマンがFF7よりはるかに売れないのはなぜだったんだ?
任天堂がなんだとか言ってるが
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 22:33:05.19ID:NvebPlHFp
>>275
それはあるな

娯楽だし好みに合う合わないはあるが、とりあえず完成度の高さにかけては任天堂は信用できる
というか他のメーカーがきちんと完成させずに出すことが多すぎる
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/27(金) 23:13:12.42ID:UWnhHsUBa
キッズゲーってのは何だね?

ガキの時分に遊んだPS1や2のラインナップを未だに追いかけてる引きこもりのオッサンが楽しんでるゲーム?
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 00:15:44.34ID:Mhid+0CR0
自分で買って宣伝すればいいじゃん
子どもみたいに駄々こねてないで
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 00:29:42.47ID:NRo79Czap
中身スカスカの未完成なのにフルプライスで売るのやめてほしい
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 00:46:29.80ID:dF2bBvcs0
日本人はアベンジャーズに興味も示さずコナン観に行くような国民性だからな
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 00:48:48.35ID:5ssYh9o3r
んじゃあアベンジャーズで気どってなよ
その俺は他とは違うんだぜ精神でね
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 00:50:55.68ID:4HZyu+Cw0
アベンジャーズも決して大人向けではないと思うが
スーパーヒーローと名探偵だろ、同列だわ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 00:51:12.04ID:dF2bBvcs0
それはお前の台詞
コナン観てアベンジャーズ馬鹿にするとかなんの病気だよ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 00:56:09.24ID:dF2bBvcs0
大人になってもマリオポケモンコナン大好き
スマホで美少女に課金
部屋は女の子のポスターとフィギュア
これがジャップ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 00:57:37.00ID:dpH4IkmBr
アベンジャーズよかったねで終わりなのにいちいちコナンを引き合いに出す馬鹿に対して苦言を言ってるだけだ
アベンジャーズを馬鹿にしてるんじゃなくて、アベンジャーズ気取りのお前を馬鹿にしてるんだ。
まぁ、こいつに日本語は難しいか
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 01:02:26.38ID:dF2bBvcs0
一緒だよ
よく似てると思う
ソニーハード好きな人は洋画とかめっちゃ好きだと思うし
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 02:03:47.73ID:wYcDDmMK0
>>287
コナンの漫画原作って滅茶苦茶文字多いんだよな。活字離れが叫ばれる中あんな情報量の多い漫画を小さい子供がよく読むなぁと関心するわ。

にしてもアヴェンジャーズを大人の嗜む高尚な映画みたいにマジで言ってるならかなりヤバイ奴だなコイツw
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 02:21:17.77ID:Y6e2sYfj0
一応PS4も日本で800万台以上売れてるのになぜソフト買わないの
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 02:28:40.59ID:Sr+24wt10
>>1
ソニー=表現規制推進メーカー
PS買うやつ=表現規制推進派






これ自覚しとけ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 06:47:18.58ID:UEnNIWAw0
普段海外大作AAA()が出ないって煽ってるのと脳内でどうやって整合性取ってるんだ?
そりゃSwitchには出てないんだからSwitchユーザーは買えないわ
出てるハードのユーザーが買ってないことが問題だろ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 06:50:27.61ID:bixSETHz0
そもそもゲームは子供向けが主流なんやからキッズゲーが数字出るのは自然
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 06:57:11.31ID:ZBxfJ9h/0
>>239
一部が大量に買うんでも一枚は一枚だ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 07:54:04.37ID:k0qG7QR+0
何を以て神ゲーとするのかは知らんが
単純にPCが主流にならなかったからだろ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 07:54:52.39ID:k0qG7QR+0
コンソールでゲームしてるうちは
任天堂ゲーやってんのと変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況