X



【牧場物語死亡】アメリカの白人様が1 人で作った「Stardew Valley」、1000万本を突破!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:38:41.27ID:f6qCzRhp0
日本だと尿液晶とか叩かれそうなモニタだな
日本が青すぎるだけだが
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:38:43.91ID:YJzQjRO30
こんな神ゲーが1000円で買えるんだからそりゃフルプライスで牧場物語買うやつなんていなくなるわなw
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:39:49.69ID:YJzQjRO30
>>2
ブルーライトカットせずに視力を落とすジャップはアホでしかない
白人様を見習え
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:40:19.10ID:7RmpkcVz0
任豚が買わないからこうなる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:41:55.85ID:YJzQjRO30
後はスターデューバレーはPCやPS4でも遊べるのがでかいな

牧場物語やりたければスイッチとソフトて3万7000円くらい必要だが
スターデューバレーなら家にあるノートPCでSteamなりgogなりで1400円課金するだけで遊べてしまう
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:44:08.11ID:YJzQjRO30
知らなかったけど牧場物語って未だにマルチプレイ非対応なのかwww
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:44:41.10ID:a56SECxf0
PS4版が8万くらいかな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:44:57.26ID:a56SECxf0
800万な
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:45:26.55ID:YJzQjRO30
グランツーリスモ→フォルツァ
ウイイレ→FIFA
牧場物語→Stardew Valley

ジャップゲーが洋ゲーにジワジワ追い詰められていく
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:47:24.58ID:YJzQjRO30
というかスターデューバレーはスマホ版まであったわ
マルチプレイは非対応だけど
スマホキッズはスタバレ一択だな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:48:25.61ID:6FGclYR70
マベは金脈を引き当ててたのにな
ロリペド性癖が邪魔をしたね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:49:00.97ID:mCtMZtgr0
この顔でエッチ上手かったら相当モテるだろうな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:50:25.70ID:mXWg0PHI0
これじゃ情報公開も体験会も北米優先してさらにナンバリングまで外したのに
北米で見事に爆死したモンハンワールドちゃんが馬鹿みたいじゃん…
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:51:59.37ID:YJzQjRO30
Switch独占和ゲーだから牧場物語を持ち上げてたニシウヨの歯ぎしりが止まらないね
この期におよんで巨大PC市場を黙殺しようとするマーベラスはもはやオワコンだよ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:54:34.62ID:P5JqoWnL0
イケメンでびびった
なぜマベはswitchロンチで牧場物語出しとかなかったの
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:54:57.73ID:K5VzGQAx0
>>16
出たモンハンコンプw
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:54:57.91ID:AbofBe710
音ゲーでもあったよな
外人様が魔改造して世界的に有名になったやつ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:55:09.79ID:QAPl7NLo0
牧場物語への愛が本家を超えた
実にドラマチックな話じゃないか

何気にインディーゲームって和ゲーリスペクト多いよな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:56:08.04ID:TPQT9Iwx0
やっぱこういうのは2Dだよな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:56:59.38ID:YJzQjRO30
1000万本とかヤバすぎる
そのうちゼルダブスザワの累計も抜いてしまいそう
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:58:31.77ID:oOuaPktop
一人で作ったってこれ一本でどんだけ稼いだんだろ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:58:40.75ID:IBw+x8ry0
イケメンが日本のゲーム好きで牧場物語つくったら世界的ヒットの億万長者って映画化しろw
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:01:03.95ID:+5fOjvK8r
>>21
効いてる効いてるw
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:01:24.78ID:9QqzvTB70
今でも外出時の暇な時にこのゲームで釣りするわ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:01:43.48ID:dvCFOcLWd
おいおい男前過ぎんだろ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:01:56.47ID:c+tsmlz/0
>>20
普通にカグラとかfateの時限独占とかでソニーからお金貰ってたからだろ
そもそもStardew Valleyの開発経緯が牧場の続き出ないからじゃなかったっけ?
まあそういう意味でのソニーの任天堂のサードゲーム潰し戦略はうまくいってるよ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:02:17.49ID:Mh5v/jKKM
牧場オマージュ増えたよなでも一番好きなのはルンファクだ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:02:52.65ID:LsqpyelN0
スイッチの名前すら出てない頃に生まれたゲームなのに
国内時限独占された!とか騒いでたゴキには笑わせてもらったわ
しかもそれなりにいたというね
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:03:18.70ID:mDRLceof0
めちゃくちゃ男前やん!!
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:03:20.34ID:YJzQjRO30
マインクラフトにスターデューバレーに、独創的なゲームが次々と生まれて大ヒット、イノベーション連発の洋ゲーインディシーン
かたや続編続編、前作割れ、ガラパゴスのジャップは先細り間違いなし
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:04:21.41ID:c+tsmlz/0
>>39
Stardew Valleyが独創的って・・・
本人も牧場ライクっていってるのに・・・
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:05:04.24ID:c+tsmlz/0
>>40
ルンファク4売れてるでゴキちゃん
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:05:04.65ID:i2CxT0t40
これやったら牧場物語がどれだけ薄っぺらいかわかる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:05:04.97ID:i8b4rOuDa
一人で作ったゲームがバカ売れして億万長者になるとか夢やなぁ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:06:40.02ID:P5JqoWnL0
これと違って牧場物語はいまだに同性結婚対応してないし次どうすんだろう
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:08:56.94ID:PrZWnR030
牧場物語本編はテンポが悪すぎる
スターデューバレーはルーンファクトリーみたいにテンポよく進められるから手軽にできる
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:09:16.23ID:c+tsmlz/0
>>48
ルンファク5でわかるんじゃね?方向性が
まあ入れると思うぞ。入れなかったら欧米でいらん批判受けるのわかりきってるし
全員でなくとも、何人かホモ、レズ、バイは入れてるんじゃね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:09:38.66ID:QAPl7NLo0
本家の方も3里面白かったし
リメイクばっかしてないではよ新作つくれよって思うわ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:10:15.51ID:YJzQjRO30
Foragerというスターデューバレー等に影響を受けたタイトルも最近頭角を現してきててついこの間MOD対応アプデ来たしマルチプレイも対応予定
ドット絵ジャンルは完全に洋インディが握ったな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:11:44.54ID:hAnQpxXfa
イケメンなのはわかるがちょっとデスク周り片付けろ
コップ3つもあるじゃんw
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:11:55.60ID:c+tsmlz/0
>>54
馬鹿みたいな値段じゃなければ日本のもそれなりに売れるんだけどね
正直オクトパスは4000円くらいにしておけばもっと売れたと思うわ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:12:01.20ID:gxLOsE3QM
イケメンでハイスペックお金持ちとか羨ましいわ
けど配線がスパゲティなのは世界共通なんだな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:12:53.28ID:gA7U0rmQa
ほぼPSでの売上なんだってな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:12:57.45ID:s4VmGVuz0
電車でGoも丸パクリされてたし和ゲーって世界展開が恐ろしく下手だよな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:15:09.15ID:jHwq2Ou80
牧物は見下ろし視点じゃなくてGCやWiiで出てたカメラ回せるやつやりたいわ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:17:24.77ID:YJzQjRO30
>>57
オクトラは高いな
ジャップゲーの中でも気になってる方ではあるがSteamでセールでも4000円とか言われて買う気なくした
その金でリムワールド買ったほうがよほど遊べそうだし
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:17:50.75ID:rEH0id8f0
この人見た目もスペック高いし完全に人生の勝者だな・・・
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:18:30.98ID:om0LnPDc0
こんなイケメンだったのか
人間関係が綺麗すぎないのが好き
シェーンの鬱描写は刺さりすぎて泣いたわ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:19:22.73ID:c+tsmlz/0
>>60
インヴェーダーゲームも孫正義がアメリカに輸出するまで全く認知されてなかったからな
というか日本人は英語出来ないからか、とにかく海外の情報を仕入れたりマーケティングするの下手
有名になるまでの間にパクられて自分たちのものじゃなくなるパターン多すぎ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:20:30.82ID:ki/p3FEK0
定価が違うもの比較してる奴って
知的にかなりやばいでしょ…
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:20:41.56ID:c+tsmlz/0
>>63
元が4000円
セールで2000円
だったら今の3倍くらい売れてた可能性もある
まあ利益的にどっちがいいのかはわからんが
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:23:50.87ID:4sewtXzi0
Switch版があまりにも売れ過ぎて公式がアプデはPCとSwitch優先、PSと箱は後回しなって言い出したゲームじゃん
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:26:44.41ID:aGwz9bQBM
Switchリリースから半年くらい、本当に楽しませてもらって感謝
もしこれが開発が5人いたら全ての面でもっと掘り下げられてたんじゃないかと思うと惜しいけど
1人でこその神ゲーという思い入れもあるし、複雑やな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:27:13.75ID:YJzQjRO30
>>70
2000円くらいが適正価格だな
まあ今年のホリデーセールまでにはそれくらいになっているだろう
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:28:49.14ID:oaMQ3qBVp
スイッチ版持ってるけどiOS版でもマルチプレイできるアップデート待ってます
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:29:31.02ID:4sewtXzi0
今も一人で作ってるわけじゃないでしょ
リリースした当初一人だっただけで
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:30:39.73ID:YJzQjRO30
>>74
スタバレが名作となり得たのはconcernedapeことエリックバロン氏のクリエイティブ才能によるもので、他の人が関与することは不可能
精々できるのはマルチプレイモードのコーディングくらい
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:32:53.30ID:lohYoUFQd
2Dで良いからマルチプレイ出来るelonaみたいなのとかもなんかないの?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:35:11.29ID:YJzQjRO30
公民館完成で飽きたけど結構やり込んでるやついるんだな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:36:57.13ID:33Zn24TQM
思えばぴにゃーたくらいからスマホとかであったが大儲けだな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:40:15.28ID:JlmGU8js0
>>81
マルチに不向きな要素満載のelonaの何を重視して言ってるんだい
生産・建築・破壊とかテイム要素ならARK? オススメせんけど
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:40:21.67ID:mWoFsFiX0
マーベラスが業界中で嘲笑されるきっかけだったよな
自社最大看板だが任天堂機で売れる特性の牧場物語を
PS癒着腐敗のせいで生殺しに放置した隙をインディーにズタズタのメタメタにやられた
んでPSとつるむ理由のセクシャル路線が全規制でカグラ突然死のコンボ
接待P追放して任天堂寄りに体制立て直した
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:40:45.35ID:Yo8ImjbEr
大抵のソフトメーカーが「最新ゲーム機で実現した最新ゲーム」という売り方に頼ってるのがおかしい
もちろんそういうのも大事ではあるけど、「こういうのでいいんだよ、こういうので」ってのも作れよなと
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:43:34.58ID:xmxTIGO3r
このイケメンはPCの前でコソコソ作ってるよりも女引っ掛けに行った方がいいだろ...
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:47:07.17ID:YInG3V2l0
合算1千万おめでとうって祝ってるのに
別タイトル貶してるんじゃ、開発者からしたら迷惑な話でしかねぇなw
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:48:38.18ID:OIZ2RCfs0
典型的なメガネデブナードが作ってるのかと思いきや
めっちゃ綺麗なイケメンで草
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:50:59.03ID:GU7Z1nMcM
マベは牧場物語どうしたいんだろうなぁ
橋本を追い出したりアーマードコア作ってた奴に牧場作らせたり
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:51:25.75ID:Ga9s0OeR0
俳優にいそうなハンサムさだなあ裏山
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:51:26.18ID:GjdlvdYK0
本家の方がパクリ言われるようになってしまった
本当に金脈を奪われた感じよなぁ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:51:33.13ID:F4mTRfEX0
スタデューバレーをsteamでやった後にSwitchで牧場リメイクで初めて牧場やったんだけど
びびるほどシステム似てたな
あんくらいならパクってもいいんだなと複雑な気持ちになった
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:55:07.39ID:ASdaHmKzM
牧場なんたらはキャラがアレだしグラもPS1レベルで酷いし劣化し過ぎなんだよ
ポポロとかドラえもんでガワ変えても焼け石に水でオワコン
もう世界に通用するシミュゲーは日本人には作れないね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:58:43.29ID:kHFWYnc80
3Dゲームは海外に負けても仕方ないと思うけどドット系2D系も海外に遅れを取ってる気がするんだよな
結局良いとこほとんど他所に取られちゃったじゃん
もう昔は良かったと思い出に浸るのみ
現にリメイクばっかりだし
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 15:01:03.25ID:LsqpyelN0
ドット職人いないし
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 15:01:53.50ID:AwTpaEH90
なんでもかんでも3D化してドット2Dゲーはオワコンみたいな風潮あったしね
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 15:02:40.52ID:v6tgzqrMx
>>96
今は時期が悪いな
ゲーム界を含む多くの業界でクリエイティビティが失われてる
そういう事が出来た人達が年老いてしまって若手が続かない
まあそのうち復活することもあるんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています