Switchの神ゲーキャプテン翼のプレイ動画が公開される!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:04:20.23ID:9Pr0taGp0
ゲームだから仕方ないが
モブ雑魚に普通にボール奪われたり吹っ飛ばされる翼や日向は見たくなかった感
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:05:33.06ID:NMoe1U1M0
もっと対空時間1分くらいのヘディングの競り合いとか馬鹿馬鹿しい演出を
入れないとキャプテン翼感でないと思うんだが
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:15:06.84ID:rnCq+9k10
ラスボスはこの感じだとシュナイダーかな
ナトゥレーザとかリバウールとか原作の魅力ゼロのモブじゃ無い事を祈る
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:16:41.90ID:o7BAjOWI0
カルロスとコインブラとかでもええやんテクモだけど
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:19:52.97ID:GjSAa6x40
若嶋津や森崎で翼や日向の必殺シュートじゃないと点取れないって
若林から点取るの無理ゲーだろ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:34:57.68ID:9zIE/mt7r
コマンドバトルじゃないとね
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:47:16.86ID:KK6by8vr0
これ見た目高校生かと思ったら小学生かよ
なる程、10年後には頭身が倍だからあってるかw
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:48:11.87ID:wCU9m7YZ0
ちょっと単調に見えるな
てか、チャージとスライディングが無双に見えるが、キャラのステータスで成功率変わってるんだろうか
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:48:26.53ID:By9G7D00p
東邦は中学だろ
小学時代の日向は明和
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:50:17.42ID:By9G7D00p
オッサンである事を自慢するのは見てて痛々しい
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:53:48.38ID:EO/gJM1r0
5メートル以上飛ぶ空中戦がないとか
くそげーじゃん
もろ後ろからスライディングしてるし
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:54:26.81ID:vEA35n+ca
>>129
間違った知識で批判するのはおかしい
お前みたいな池沼には分からないかもしれないが
ゴミみたいな親に育てられたのか?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:55:27.18ID:45N1T9xQp
これなら普通にウイイレ+αの方が良かったんじゃね?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:59:00.50ID:By9G7D00p
>>132
批判されてたか?
沸点低すぎだろw
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 12:04:09.12ID:8Csm63JC0
半端にスポーツゲームにせず
イナイレみたいな実質コマンドRPGのほうがよかったんじゃねえか?
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 12:08:24.17ID:+diirf4Sa
いまスマホにあるやつがテクモ版のコマンド式踏襲してるからCSではこういう感じでいいわ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 12:12:26.22ID:By9G7D00p
>>135
シュートの成否、タックルの成否はパラメータっぽいから
見た目はともかくゲームデザインとしては
パラメータ重視になってそうにも思える

予想だけどね
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 12:39:17.82ID:THRrl2sC0
キャプ翼の中学時代の試合でホームだのアウェーだの言われてもなんかなぁ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 12:40:51.52ID:8WcXy+wd0
チャージがレッスルボールみたいだけどw
テクモのアレを意識してないわけじゃないようには見える
というかテニプリのなんか結構カルトな人気のあるテニスゲームのヤツを思い出した
アレもスキルのぶつけ合いゲームでしょ?
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 12:46:06.53ID:Za1A/FCn0
パッと見さいたまスタジアムかなと思ったら本当にさいたまスタジアムだったw
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 12:53:14.94ID:TB25KkY10
ワンツー綺麗に決まってるのに走り抜ける日向くんワラタ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 12:54:20.46ID:VdC7JjKI0
>>10
GCらしい
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 12:54:50.55ID:a+iD7iEu0
>>138
キャプテン翼の世界観は小学生同士の練習試合に何故か実況アナウンサーが付くという
謎めいた世界観だからw
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 13:14:04.64ID:x0Z9ygzT0
気づいたら三杉君がフィールドで死んでる奴もよろしく
心臓病でいつも死んでたからなあいつ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 13:17:07.46ID:a+iD7iEu0
他のキャラがイーグルショット宇津たびに
「俺の技だ!」って叫ぶ松山君も再現してほしい
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 13:32:19.95ID:iBvCWg4B0
翼がボール取られすぎ以外はわりといい出来かな
リアルにしろ言うやつはウイレレかFIFAをやれと
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 14:06:34.27ID:aj5+Y6wZ0
思ったよりまともに作ってあるな
キャラゲーでこれなら回顧釣れるんじゃね?
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 14:11:32.00ID:DX54Z8Oa0
>>1
PS4版の動画じゃねーか!目みえてんのか?
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 14:14:45.87ID:YYjXurVr0
普通のサッカーの試合みたいにダラダラしてないのがいい
ボールの取り合い激しくて面白そうだな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 14:39:41.18ID:9hEkOBp00
バックチャージとかタックルが全く反則にならないのな
細々とした演出以外は昔のサッカーゲームだな
飽きが早そうだし、これをフルプライスで買う気起きないだろ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 15:00:50.63ID:VXBVptog0
>>37
現実のサッカーでやったら一発退場だけど、キャプテン翼のサッカーならOK
邪魔だどけぇ!って叫びながらショルダータックルで相手を吹き飛ばして進むドリブルを直線的ドリブルという技として認める世界だから
ファールになるのはスパイクの裏でスライディングというか飛び蹴りして相手が派手に流血した時くらい
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 15:18:16.91ID:Sz1fY0d70
ボール持ってて敵が近づいてきた時にさ、画面止まってコマンド選べるようにしたらいいんじゃね?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 15:23:38.28ID:RbR7J2cza
FC版やりたいだけだろ
まあ実際ターゲット的にも需要はコマンド式のFC版なんだろうけど
スマホ版あるからな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 15:25:02.77ID:8gGfbhoK0
ゲームとしてかなり面白そう
リアルサッカーとゲームサッカー比べるとどうしても噛み合わない部分出てくるんで
もともと何でもありのキャプつばとはかなり相性良いな
なぜ今まで出なかったのか
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 15:44:16.78ID:NU36W8/Dr
カプコンが作った水島新司の大甲子園も面白かったから
ああいう野球ゲームの近代版も欲しいわ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 17:27:34.45ID:idx1IqTJ0
>>159
キャプ翼の世界観に従った結果ゆえにファンタジーサッカーだと思いねえ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 17:45:09.90ID:Ui/Cc/ro0
まぁ発売日まだ決まってないくらいなんだろ? 今年中予定ってだけで

単調なところとか、まだまだこれから詰めていくでしょ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 17:47:30.70ID:Vzi8yNGUp
こういう普通のサッカーゲームの作りにされると
じゃあウイレレとか買うわってなるからなあ
センスない
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 17:51:33.52ID:klk/3FMM0
テンション上がるのが面白い競り合いシーンやムービーシーンという事を考えたら
自キャラ操作するアクションは一切なくして、コマンド式&ムービーで展開というテクモ方式が最高だったかもな
白いユニフォームの胸の影やモーション被りは気になるけど、決めのムービーはかなりよくできてるし

とはいえもう作ってる以上は、そう言われない為にもここからのバリエーション追加に全力出して欲しい
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 18:14:03.59ID:Ui/Cc/ro0
>>171
テクモ式はゲーム性無しでもいいようなキャラゲーとしては有りだが、さすがにあんなのは2作くらいで限界だ
もとよりゲーム性は破綻しているシステムで、飽きられたら終わり
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 18:15:38.86ID:8JdWlS+M0
他のジャンプ系と違って声優に思い入れないから
別人が声優してても違和感無いな
聖矢や北斗は酷いもんだが
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 18:18:10.45ID:klk/3FMM0
確かに、破綻前提でテクモ式を持ち上げて語ってたところあるわ
個人的にはアクションよりADVが好きだけど、ADVゲームは今どき流行らないというのもある

ただアクションゲームは難易度が高いからな。バランス取りをうまくやらないと面白くするのは難しい
それはADVゲームだろうと何だろうと言える事かもしれないが
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 18:29:42.47ID:BrYSohfY0
バーチャストライカーがこんなゲームだったな
パスの感じが
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 18:59:27.55ID:RbR7J2cza
砂煙巻き上がってる割に
みんな走る速度遅すぎじゃね
守りもインチキスキル使えるしもっとテンポ早くてもええ気がするな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 19:09:01.92ID:4Jovc0890
思ったよりゲームとしてよくできて見える。面白そう
これは世代じゃなくても楽しめるのでは

あんま関係ないけど現実のドームでもよくある会場で走る光のラインってなんか意味あんのかな
このゲームのドームでも描写されてるけど
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 20:41:41.62ID:9yYCyaMQ0
これ良く出来てるかぁ?w
走り方とかモデルとかコピーしてるだけじゃね?
全員同じ走り方
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 20:48:12.58ID:6sppqyAg0
思ってたよりサッカーしてて予想以上にキャプテン翼だった
つかこのゲームどうやったらファール取られるんだ?
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:00:15.78ID:4Jxypqoy0
シュートだけでなくパスワークにもゲージ消費技みたいのある感じ?
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:51.67ID:hN7TcK0U0
テクモ製シミュレーション版のガッツ制のを当てはめたんじゃないの
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:35:15.28ID:2i2eDg5q0
>>181
原作通りだな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:55:27.80ID:rnCq+9k10
操作なんてボールを渡したい奴をポインターでクリックする位の超シンプルさでいい
その分キャラvsキャラの熱い駆け引きを見て眺めたい
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 22:29:57.62ID:u3u0FCIW0
翼と日向以外はモブかよ
石崎は顔面ブロックしないし
タイガーショット打たれたら終わり
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 23:10:22.49ID:nTeQNw850
空中戦良いな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 01:11:41.07ID:Dt8XoW3h0
翼スゲーがキャプテン翼の全てだろ
少なくとも今連載しているキャプテン翼の
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 02:13:20.33ID:qWC5xu1T0
GKと1対1になった時に必殺パス使うと確実に点取れるバグとかありそうなゲーム
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 03:53:49.88ID:7UgUT1mc0
ちょっと単調だな
あと必殺シュート以外では決まりそうにないのも気になる
漫画だってそうだろって言われればそうだが、ゲームとしては翼にドライブシュートさせるしかないのは不安要素だな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 06:44:02.44ID:dCg13V0H0
シュートしてるキャラとキーパーしかアニメ的演出無いのはキャラゲーとしては致命的かな
他のキャラは悪質タックルかスライディングしてるだけにしか見えないし
やっぱりテクモ版がキャラゲーとして正解だと思う
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 10:29:06.21ID:tDXmhM350
リアリティとは無縁の陽一ワールドを再現するのは難しいね
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 10:34:40.64ID:LvPF6tOg0
これが売れたらテニスの王子さまもあとに続ける
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 10:54:58.62ID:9AY4s8wN0
普通のサッカー過ぎてビックリ。
と思ってたらたまに飛び出すカットインがウケる。
ただサッカー過ぎてシュート打ったの見てから三角跳びはやらないんだな。
それと藤崎はもっとザルだろ。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 10:56:41.88ID:ou5hjGxC0
ゴールはキャッチしたけど回転で手がはじかれるパターンしかないのか
一歩も動けず!が見たいのに
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 10:59:12.59ID:9AY4s8wN0
後半のドラゴンボールレベルの空中戦もカットインだせよ。
あんなに馬鹿っぽいのに勿体ない。
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 11:00:26.54ID:BuXn53Ph0
チームで1人だけ操作出来るモードがあれば良いな
ひたすらサイドに張ってボールが来るのを待つ、南葛滝くんプレイとか
松山くんに「行くぞ、なだれ攻撃だ!」と言われて自陣バックラインから慌てて敵陣へ駆け上がる
ふらのの無名DFプレイとか、遊び方は無限大に広がるw
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 11:04:26.30ID:Nb87B3cAd
いきなり校章がクラブチームみたいでワロタ。中学生の試合に実況付き埼玉スタジアム満員のところでどういうゲームか理解できた。
発売が楽しみだわ。買わんけど。
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 12:41:42.25ID:aesEvajyd
そういや袖捲るの禁止されてた気がするんだけど日向くん大丈夫?
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 18:12:44.98ID:QEmR2U12a
派手な演出みるためにサッカーぽいことをするナルティメット的解釈のゲーム化だよこれ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 18:15:59.56ID:ou5hjGxC0
テクモ版は三角とびの成功率が低く、キャッチできなくてもパンチングしてたほうが安全だった気がする
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 18:19:37.59ID:2Phh8FK70
三角飛びはガッツをたくさん消費してくれるんで
わざと負けたい時には重宝した
おかげで3はクリア後も無駄に育てまくって
森崎でさえネオファイヤーをキャッチできるくらいに
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 10:26:34.07ID:DdTf2NTw0
対戦のために横スクにしたんだろーけど縦スクロールでアニメ完全再現して欲しいな
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 12:49:10.45ID:R/V4PEvcd
これ楽しみすぎなんだが
少年時代、この漫画をキッカケにサッカー始めたくらいだし
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 15:17:01.36ID:/h8tan5T0
カットインやゴールシーンのパターン少なすぎない?
この辺もうちょっとこだわらないとすぐ飽きそう
製品版では増えるのかな?
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 18:46:50.68ID:dzW0OSlJ0
>>207
サカつくのスーパープレイみたいに一定条件下で地平線の彼方にあるゴール出てきたら面白いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況