X



カプンコ「PS5は2019年に作り直しを迫られてE3キャンセルした」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:09:14.95ID:W+TfFe1z0
https://wccftech.com/new-capcom-game-revealed-soon

> このゲームは元々、最後のE3でRE3と並んで公開される予定でしたが、ゲームと発表の両方が遅れました。
> ソニーとカプコンの混合による計画のさまざまな変更により(ソニーはPS5のリワークに重点を置く必要があります。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:10:36.93ID:djcEbZlL0
マイクロソフトや任天堂のところで流したくないの草
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:10:58.26ID:lHbBE9sF0
知ってた定期
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:12:50.04ID:r07LuPn/0
これなら8TFも納得だわ

リワークっつっても恐らく互換に関することで
性能UPの為の延期じゃないだろうからな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:14:01.13ID:wnsQ1nH90
「金の無駄だからE3キャンセルした」とは何だったのかw
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:17:15.25ID:7BuXSmL3a
今年もキャンセルしとるがな

あと、MSのE3ではDMC5流してたぞ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:17:57.37ID:pCnt0L/B0
2020年にNavi10積んだ次世代機出すとか不自然すぎたしな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:18:35.01ID:agYGxSw/a
>>4
そのままのスペックで行ってるなら箱より性能低いのも納得
その分価格でユーザー取り込むつもりなのかな
高性能路線の性能負けは致命的だと思うがどうなるやら
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:22:19.04ID:8x489Mu0p
つまり今年も作り直ししてるのか
PSがFF化してるんだな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:24:56.22ID:DN54Jzdbd
>>11
先行することで箱の出鼻くじきたかったのかもな
失敗したみたいだが
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:26:57.50ID:1Nhq/0qs0
実際2019年に8TFのPS5を$399で発売できてたら
XSXが発売される頃にはもう挽回できないぐらい差をつけられてたと思うよ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:29:43.56ID:oiuSsD8Gr
つーことは、今年もE3には間に合わなかったって事か。
じゃ、年末の発売まで突貫かもしれん。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:30:15.13ID:tlg+r4fc0
うわあああああああああ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:31:02.09ID:tg/KAlJoM
そういや2019年のE3のリークで、ディノクライシスの新作が発表されるってリークがあったな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:32:00.03ID:1Nhq/0qs0
>>15
いや、今年のE3キャンセルは単純にMSとの直接比較から逃げただけかと
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:34:15.99ID:Yu8EA2hba
MHWで強くつながってすぐチョニーリスクくらっててワロタ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:36:41.90ID:Y0x48uUHd
2018年の夏頃のネットラジオにて

PS5が遅れてる理由
http://backspace.fm/episode/z025/

1:57:40〜

西川善司:
これも全部伏線だったんですけど、マイクロソフトが3月にDXRを発表してるじゃないですか。
だからDirectXでNVIDIAのRTコアに相当する機能のAPIを全部持っちゃう訳です。
Windows自身がレイトレーシングの表示に対応するってことです。
今回NVIDIAがたまたま一番乗りだったけど、AMDもDXRに対応してくるはずですよ。やらざるを得ない。
そうなるとどういうことが起こるかというと、恐らく次世代ゲーム機はこれを対応せざるを得なくなる。
今PS5の噂とかがあって、次のGPUコアはNaviコアが採用されるのではと言われてますけど、
この計画自体が仕切り直しになる可能性すらありますよ。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:36:59.34ID:UtqbVVK30
価格も性能も抑えるかわりに大きく先行して出すつもりだったってのはガチぽい
延期で全て吹っ飛んだけど
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:37:27.94ID:8x489Mu0p
>>18
SXの情報知ってこれでは太刀打ちできないと今頃PS5の仕様変更で血眼なんじゃないの?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:38:39.85ID:G9PCUDA6d
PS5が産廃ゴミハードなのが素人でも分かってしまう
それくらいここ数年のSIEはグダグダ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:43:06.94ID:OuS4dXZj0
平井(完璧なタイミングで逃げれた)
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:44:00.53ID:DdqOypI3d
結局マイクロソフトの後追いするだけでつまらないソニーハード
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:44:52.90ID:8tDwuDIua
自分絶対グー出すのバレてる後だしジャンケン どうやって勝つのか?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:45:15.50ID:/9cHCfqxp
PS4発売前も同じ様な事言ってて、家庭用ゲーム機歴代2位まで売れたし問題なさそう
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:48:34.61ID:yJYLfrPLd
・SONYがアホなことしなかった
・Microsoftがアホなことした
→PS4勝利

・SONYがアホなことしてる
・Microsoftが遂に本気になった
→PS5勝利???

どうなるかなー
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:53:51.37ID:q66h3DKv0
2019年発売予定なら互換のごの字も考えてなかったな発言も後退するわけだ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 12:54:26.55ID:vmdyT/Kpd
これが示すことはゲーム機の標準はマイクロソフトってことなんだよね
ソニーはお呼びじゃない
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:06:13.82ID:Yu8EA2hba
開発機のバージョンが変わるたびにダウングレード作業で大変なんですねわかります
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:08:23.12ID:oiuSsD8Gr
結局、機能についてしっかり研究してるとことしてないとこの差が出た感じか。
まあ、ベースが違うから比較にならんか。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:12:06.07ID:gQYIHQ460
>>39
・カスタマイズして売ってくれるけど高い
・x64のCPUコアを持ってない
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:12:35.90ID:4M/+G8gNr
>>39
初代箱はgeforce3使ってたがそれっきり
psは使ったことなかった気はする
実売もそうだが卸だとnvよりamdのほうが安価だからコスト面で使う理由乏しいのかとおもわれる
switchがnvのtegra採用したのは当時amdがモバイルにつかえるグラフィック強いプロセッサがなかったというのもあるかと
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:16:31.75ID:TP17KnR60
>>34
本気になっても日本市場はゴミのままってのがおもれぇ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:20:25.77ID:ti2Z0opP0
設計し直してどんな早くても2021年末だろうし
今年末に出すって事は基本そのままだろう
で、箱の12Tが確定して1世代違うレベルで性能差になる
勝負するとしたら徹底的に安価にして低価格路線しかないわけだ
互換やSSD回りは真っ先に犠牲になってそう
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:20:34.03ID:PSccDmkIM
>>24
ど、どうするの

去年後半からのPS急失速は予定通りだった
PS5が出てさっさと移行するつもりだった?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:22:51.85ID:1T9GUFAE0
PS5は2019年モデル
箱シリーズXは2020年モデル

そりゃ性能差出るの当たり前だわ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:23:13.31ID:mwvkmwDad
やっぱりモンハンのipが正式にカプコンとソニーの共同ipになったんだな。

もう未来永劫PS独占だよ、ブーちゃんwwww
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:23:28.36ID:mqH/tM3x0
箱を見てからじゃないと不安だしな
まあ後出ししても負けるんだけど
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:25:00.82ID:gYZg1Hqt0
>>49
まめに海外のエンジニアと話してるみたいだし業界の大まかな流れが見えてるんだろう
日本のゲームメディアの連中とはレベル違う
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:26:42.74ID:gQYIHQ460
>>44
PS3失敗の原因だよnvidia製RSX
RSXのパテントが高額で買い取りできなかったから90nm,65nm,40nm,28nm版それぞれにnvidiaに再設計依頼しないといけなかったし
パテント買わなかったからcellとの統合もできなくてコスト面で不利だった
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:26:55.13ID:HCOgPCDvM
なんで同時期発売なのにMSは新しいの使えるのかと思ったがこういうことか
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:28:07.03ID:Yu8EA2hba
箱は理論値15Tで実行性能12T保証だっけ?ハッタリじゃないチップもみせてもらったし安心感がちがう
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:30:12.94ID:Cqo5upAX0
CS最強性能を謳ってたXSXと違って
PS5はSSDしかアピールしてなかったら
なんとなく予想はついてた
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:32:11.92ID:7B3c7gV70
カプコン新作の予定がなさすぎるもんな
プロジェクトが延期して空白地帯になったか
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:33:37.42ID:fQmBiA7Bd
DC: ビデオロジック (イマジネーションテクノロジーズ)
GC: ATI (AMD)
PS2: SCE
Xbox: NVIDIA
Wii: ATI (AMD)
PS3: NVIDIA
360: ATI (AMD)
WiiU: AMD
PS4: AMD
XB1: AMD
Switch: NVIDIA
PS5: AMD
XSX: AMD
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:35:18.43ID:TP17KnR60
ハードだけの売りで勝てると思ってるならとんだにわかだよね
買って楽しむのはソフトなのに
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:35:41.60ID:4M3iq2T3M
あー、独自SSDしか自慢しないのは苦肉の策だったか

そりゃそうだよな
もしGPUが高性能だったらソニーは絶対自慢してる
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:36:56.15ID:oiuSsD8Gr
DirectXがMS製のソフトだから、
これに頼ってる限りソニーは先手を打てない。
今回、その差が如実に現れたんでしょ。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:37:27.35ID:5p/mBJUNa
19年度にPS5出す予定だったが延期したのでE3キャンセルしたってことか?
別に規模縮小してPS4の商談やっときゃいいやん業者への顔つなぎに
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:40:38.25ID:NPmpFc+h0
ソニーとカプコンって蜜月の関係だな
義兄弟といっていいくらい繋がりが深い
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:41:11.03ID:1xYVF5C20
マイクロソフトのぎじゅつがすすみすぎワロタwwwww
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:43:31.41ID:TP17KnR60
>>70
サードの死亡楽しみにするってくるとこまできてるな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:43:33.68ID:oiuSsD8Gr
残念ながら、MHWはPS4,PC, Xboxoneのマルチです。
蜜月とか、錯覚だよ?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:44:51.36ID:omTD5gb30
技術よりも発想やアイディアで独自路線を突っ走り自分の縄張りを確かなものにしている任天堂ってすごいな
でも次の世代でどう戦うのか見当がつかないや…Switchより高性能にするにしても劣化PS4ぐらいだろし
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:45:07.55ID:BDAZZMirM
688 名無しさん必死だな sage 2020/01/28(火) 10:10:54.17 ID:zhpWZfnr0
PS5が2019年発売予定だったと言われてる根拠

・後藤「PS5は最終的にVegaからNaviへ変更」
・2020年発売予定なのに2019年のNavi10ベース
・2018年のスクエニ社長「次世代機の発売が思ったより早い」
・Kleeを始めとする複数のインサイダーが「互換が原因で2019年から1年延期」とリーク
・公式が「PS4互換の”実現に向けた設計”」とかいう冗談みたいな発表
・2019年のE3をキャンセル(PS5のリワークが原因)
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:45:28.33ID:TP17KnR60
>>74
また奇形手抜きハードで情弱ダマせばよゆーよゆー
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:46:13.53ID:BDAZZMirM
>>23
クソニーもMSの掌で踊るだけのゴミだということが確定したねwwww
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:47:43.07ID:Lyqe/GgNM
ソニー「MSはvegaで来るやろ、新しいnaviで勝つる!」
AMD「navi10どうぞ!」
AMD&MS「うちらはnavi21で行くけどな」
ソニー「………………。E3キャンセルッ!キャンセルだッ!」
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:51:32.74ID:pcg5n/PPa
PS4proとPS5ってたいして変わらんのじゃね?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:52:10.91ID:1xYVF5C20
もう「クサが多い」とかテカテカの違いとかのレベルしか差別化ないのに、ほんとよく頑張れるなw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:52:38.74ID:BDAZZMirM
>>81
PS5…箱Xpro

程度の性能だな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:52:40.86ID:WoY5521T0
PS4同様に互換を捨てたら
延期せず2019年に発売できてただろうに
なんで拘ったんだろう?

もうMSは「高価格低性能」みたいな次世代機は絶対出さないだろうから
このままだと苦戦すると思ってたのかな?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 13:53:39.56ID:eGRIYXIqd
E3連続不参加なわりに去年のアクションは少なすぎたからなぁ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 14:01:20.30ID:NdAdSXUv0
DL販売が主流になれば、互換性の重要度はより高くなるのよね。
パッケ版は売り切ればおしまいだが、DL版ならば売れる売れないに関わらず、売り場に置き続けられるから。
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 14:03:54.00ID:USyQImOH0
カプコンは今後もソニーとべったりなのか
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 14:05:12.30ID:TtmuqL9yd
>>61
コンシューマはやっぱAMD多いな
今までAMD使ってた任天堂はよくSwitchでNVに頼んだな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 14:06:48.48ID:omTD5gb30
>>76
他社からしたら手抜きというか性能ショボいんだけど任天堂からしたらそれで適性なんだろな
任天堂の言う手抜きは面白くないゲームをそのまま出すことだから
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 14:08:28.03ID:6H5AjCYx0
>>84
Xbox One Xの値下げで対抗できるからやで2TFLOPS程度の差なんて
PS5より100ドル下げれば良いわけだし
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 14:09:07.16ID:7UXjd+gy0
>>23
これをMSが狙ってやったのなら恐ろしいメーカーだな
PS5の抜け駆けを抑えることができるしPS4→PS5の移行に空白期間を作ることができる
前世代の勢いが死んだ状態での次世代機投入ならイーブンの勝負ができ、その上で相手より高性能なハードを出すことで優位に立てる
もし先走ってPS5が対応せずに出していたら
現状PC、PS4.箱マルチで出しているメーカーが
次世代では性能面でPS5をハブる可能性も出てくる
偶然の産物かMSの本気か
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 14:11:16.88ID:gQYIHQ460
>>91
逆にモバイル向けのSoCだとAMDは実績がない
nVidiaは失敗続きながらARM+GPUの実績がある
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 14:12:52.18ID:BDAZZMirM
>>95
天下のMS様とクソニー()の企業の格の違いだね
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 14:14:36.49ID:Uh683NxEa
結局PSも箱も構成はゲーム特化PCだからスペックでハブりは無意味な行為だろ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 14:16:55.17ID:8/HFQ2RX0
カプコンが過去作リメイク持って来てPS5にダセヤー言ってきたんだろう
ソニーとしては新作独占が欲しいんじゃなかろうか カプンコに新作作る体力無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況