ドラクエも一度通った道だが、ポケモンにアクションとか求められてんのかねと
もしそういう考えがあるなら派生作なりで実験してみれば良い
ポッ拳とかどれくらい売れてるのかとね

個人的な見解ではコマンドターン制というのはRPGというジャンルにおいてはもう様式美で、
廃れる事は無いだろうと思っているよ
インディーズや同人ジャンルでもコマンドゲーはいくらでも新作が作られているし、
SLGジャンルなんかでも海外ではRTS的なシステムがいくらも出ているが、
Civシリーズのように未だにコマンドターン制で中毒者を生み出しているのもあるだろう
だからそのコマンドターンという部分を改善改良していくという方向性においては支持出来るし
やっていくべきだとは思うが、それ自体を変えるって事は考えにくいね
大体、アクションとコマンドというのは全く別種のモノであって、
それを比べてアクションが絶対に上というように考えるのがおかしい
例えばゼルダなどは元々RPGというよりただのアクションゲーなんだからな