X



日経「今年のSwitchはもう期待できない。Q2の売上台数も13%減で停止状態」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:17:32.56ID:8FgGcLt3p
[FT・Lex]任天堂、利益上方修正でも株価割高
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55165790T00C20A2000000/

任天堂は一時停止状態だ。2019年10〜12月期の営業利益は6%増の15億ドルと、予想を下回った。同社は、ゲーム機から急速に離れつつある市場にまだ適応できないでいる。

確かに、ベストセラーのゲーム機「ニンテンドースイッチ」(据え置き型・携帯型)はこれまでのところ好調だ。任天堂の株価が過去1年で約25%上昇したのは、その成功が主な理由だ。
スイッチの人気もあって、同社は通期の利益予想を上方修正した。ただしアナリストの予想には届いていない。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:17:47.30ID:8FgGcLt3p
だがよく見てみると、最近の売上高の伸びは小型廉価版の「スイッチ・ライト」によるところが大きい。スイッチの販売台数は19年4〜12月の9カ月で13%減少した。3月で発売3年になるスイッチは、時代遅れになりつつある。ライバルはスマートフォン向けや最新機能を備えた新しいゲーム機を発売しているが、クラウドゲームがゲーム業界全体にとっての課題だ。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:18:15.42ID:8FgGcLt3p
■今年は期待薄

モバイルゲームに軸足を移すのが有益だろう。モバイル関連の利益は9カ月で10%以上増えた。大ヒットゲームのモバイル版である「マリオカートツアー」などの人気が市場シェアの押し上げに一役買った。
しかし、モバイル版は利益率が低い。売上高を増やすためには、ゲーム内のアイテム購入に頼らざるをえない。人気の高い「ポケモンGO」やマリオカートツアーなどのモバイルゲームが売上高に占める比率は4%未満だ。

今年は、期待できることがほとんどない。中国ネット大手の騰訊控股(テンセント)を介したスイッチの中国での発売は失望に終わった。
中国で販売を認められたゲームは、「大乱闘スマッシュブラザーズ」の1本だけだ。ゲーム認可の基準がどんどん厳しくなっているため、今年承認されるのは多くても一握りにとどまりそうだ。競合相手のソニーは、次世代ゲーム機「プレイステーション5」の発売を控えている。これによって売上高にさらに影響が出ると予想される。

今年は新しいゲーム機の投入が予定されていないため、任天堂の株は割高にみえる。同社株は予想PER(株価収益率)が22倍と、同業他社に約25%のプレミアムが上乗せされている。新しいモバイルゲームの発売による販売増は、既に織り込み済みだ。投資家は別のところで利益を上げる機会を探すときだ。
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:19:04.98ID:6ss+ka6R0
さすがにアナリスト上位な記事は笑うとしか
なら自分で起業しろっての
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:21:07.98ID:h+6ndCKt0
任天堂の決算がよすぎたせいでなんとしてでも下げ記事書いてやろうって強い意志を感じる
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:21:31.26ID:+IG9h0yW0
KPDの中でもライト除外はさらに選ばれたエリートがやるもの
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:21:54.00ID:zDMP7Hv6a
押し紙さん願望漏れてますよ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:22:29.38ID:5J+KeKBta
ゲハで発狂してるゴキブリにこいつら混ざってるだろうな
もはや同じレベル
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:22:41.52ID:NjpmJMDvd
でも今年なんかあるの?
新ハードはないしぶつ森ブレワイ2ベヨネッタくらい?
これで牽引は難しいんじゃね
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:23:24.49ID:1eOvEW4b0
競合相手のソニーは、次世代ゲーム機「プレイステーション5」の発売を控えている。これによって売上高にさらに影響が出ると予想される
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:23:31.52ID:Meu+z0dtH
スマホゲー市場2019で半減って言ってたけど
去年も上がったぞ日経
ほとんど夕刊紙レベルの予想
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:23:39.97ID:qD3Hmh5i0
1万値下げ&新型投入して昨季に比べあんま伸びなかったから厳しそうだな
PS4越えは無理なのは勿論1億越えもかなり怪しくなった
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:23:52.05ID:+2SQhoqn0
アナリストの予想はスイッチは売れないって言ってたやん
その予想は無かったことにしてるのか
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:23:54.94ID:6ss+ka6R0
まあ森が最後にひと稼ぎしてピークが終わる可能性はある
ダイレクト次第だな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:24:02.81ID:+tE/SYvi0
Switchの携帯需要をLiteに分割してるんだから
Liteも合わせなきゃダメでしょ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:25:00.40ID:wq6t63kvM
自分の所で分析した結果を検証しない無責任媒体だからね日経は
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:25:37.79ID:zDMP7Hv6a
日経って他の分野でもトンチンカンなこと書いてそう
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:26:01.61ID:0un6q1y3M
ブヒッチポークアウト宣言キターwwwwwwww
日経から死の宣告だーwwwwwww
豚どーすんの?w
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:26:08.87ID:aQNoJ3ucd
記者は匿名なん?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:26:26.98ID:OHwxvlXG0
「クラウドの時代の到来なのでハードはおしまい」という趣旨なら
ライトを除外するのはおかしいのでは?
ライトもハードなのだからw
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:26:27.73ID:+IG9h0yW0
前にあった世界累計スパイダーマンと日本売上スマブラを比較した
メディクリといい
そこまでしないといけないの?感がある
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:26:31.13ID:GiAHYLM1d
クラウドゲーム対応って日経は今のstadiaの現状をわかってるのか?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:27:42.07ID:jxLGDdKA0
ゲハでクラウドに夢見てるの箱信者くらいだな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:27:42.58ID:Meu+z0dtH
業績は上がったけど
俺たちの予想には届かなかったから
俺たちの勝ちみたいな謎理論
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:28:10.09ID:6dim8hJeM
要約すると早く経団連に入れと
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:28:14.43ID:GiAHYLM1d
つうかスマホゲーの伸びがどうも頭打ちしたっぽくて今後縮小していくのではと分析されてる中で今さらモバイルゲーム対応しろとは
どんだけ周回遅れなんだ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:28:34.70ID:4iU4j1fw0
また日経か
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:28:44.02ID:n06slREJ0
マスコミのネガキャンスレが3つもw
ソニーはステマしかしねーな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:28:44.03ID:DoIpYy6MM
> ただしアナリストの予想には届いていない。

これギャグか何かなの?w
勝手に予想して届いてないってさ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:28:49.17ID:/gZTMK9x0
>>28
売上高にさらに影響が出ると予想される(ソニーに良い影響とは言ってない)
まぁ任天堂記事にソニー関係無いんですけどね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:29:26.68ID:aQNoJ3ucd
予想っていつどこで誰がしてんの?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:31:09.79ID:TajH02Pxd
>>32
少なくともPS4みたいに3年でピークアウトする心配はなさそう
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:31:43.20ID:kIfV6wuJd
まあSwitchの
販売ペースほ流石に今年度(2019年度)がピークとは思うが
既にモバイルゲームでも成功している以上、任天堂の路線は変わらないし変える必要はないだろ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:31:53.62ID:5dmOkLOS0
>>47
記者がソニーの下請けなんだよ
日経をはじめ、様々な大手報道媒体に手下を作って工作させているのはこれまでの経緯を見ても明らか
用途不明の莫大な広告費はこういうところに使われている
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:31:53.62ID:sVUDiSPc0
新喜劇のめだか師匠みたいだな
今日はこのくらいで勘弁しといたるわー
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:34:19.26ID:FgSeAFVF0
むしろクラウドに一番向いてるのがスイッチなんだけどね
5Gもいいタイミングで来てさらに追い風が吹いてる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:34:21.06ID:iRWtQa7R0
任天堂が上方修正してるのに謎のアナリストの予想に届いてないからダメとかゴキブリの手口そのものなんだが
ゲハ民でもいるのか
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:35:51.04ID:4iU4j1fw0
>同社は通期の利益予想を上方修正した。ただしアナリストの予想には届いていない。
笑うわ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:36:34.04ID:iOoewCqm0
ゲハ外でもこういうキチガイやってるからKPDって言われんだよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:37:45.04ID:0un6q1y3M
ポークアウト認めたくない豚多すぎwwwwwwwww
顔真っ赤wwwwwww
日経の指摘通りブヒッチ13%減少してんじゃんwwwwww
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:37:56.97ID:hoxXRcocM
クラウドゲーミングなんて、誰もが如何なるデバイスを用いても快適で、それに月額払っても良いと思わせる水準に無いからな。まずそこをどうにかしないと。
そして、それより重要なのはゲームソフトなのだが…。月額遊び放題なサービスなら、加入してでも遊びたくなる傑作がたくさん、更に今後もゾクゾク出て来る…。そんな信用というか期待感というか、それがあって初めて活きるんだ。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:38:21.01ID:Z2/iEdqRM
こんなことやってたら買うやつ減ると思うんだけど日経絡みの全て
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:39:15.97ID:CEQ8qFKl0
ホント、日経みると任天堂が日本経済の中心にいるような錯覚を覚えるよなw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:39:37.61ID:0kuRTLe60
>>1
ここまでひたすらネガティブなことを書くって凄いな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:39:55.67ID:kmfoLM6W0
>ライバルはスマートフォン向けや最新機能を備えた新しいゲーム機を発売しているが、クラウドゲームがゲーム業界全体にとっての課題だ。

何を指してるのかサッパリわからん
そして唐突にクラウドゲームだとか言い始めてますますわからん
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:40:07.63ID:4q71xZoL0
日経ガーって言ってる人多いけど、FTって付いてるからFinancial Timesの記事の翻訳でしょ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:40:07.98ID:1/0EL6LJM
>>76
nvidiaを誰も知らない企業って書いてた新聞だぞ
恥なんてないだろw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:40:42.03ID:hoxXRcocM
クラウドゲーミング推す奴に聞いてみたいわ。
そのサービスで、一体どんなゲーム遊びたいのか、と。多分答えられるやつはいないだろうな。
それに遊びたい物が即座に思いつくなら、逆にクラウドなんて推すわけが無い。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:41:10.57ID:sVUDiSPc0
>>75
実際ゲームってソフトの数が多ければいいってもんじゃないからなあ
面白ければ一つのソフトでもずっと遊んでるものだし
MMOなんかそれだけで課金し続けちゃうからな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:41:35.33ID:lml21Y/60
そもそもリモプが流行らないのに
なぜクラウドなら普及できると思ったのか
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:41:58.03ID:5ndNBrRjp
十三機兵があれからスレ立たなくなったの草
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:42:32.14ID:hoxXRcocM
>>80
そこで想定されてるライバル企業ってどこやろう…。
Googleスタディアは断じて違うしな…あれは死産確定やし
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:43:51.23ID:kmfoLM6W0
文章に一貫性が無い
一貫してるのは任天堂はもうダメだと言いたいということだけだな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:43:52.98ID:4QyjL5+ba
ポイント大量に付くし楽天市場でSwitch買いてーのにずっと品切れなんだが
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:44:30.31ID:ge6NLSV9r
頭悪過ぎの記事だな
じゃあプロ出て売上落ちたPS4も駄目やんけ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:44:42.15ID:FZgtLdYX0
一年前の記事かこれ?
クラウドなんてgoogleが既にstadia投げ捨てた感すらあるぞ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:45:40.86ID:sVUDiSPc0
ソフト買わなくちゃいけないけど
任天堂のゲームがオンライン対戦できる月額課金は
クラウドに課金するのと何も変わらない
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:45:51.72ID:hoxXRcocM
>>84
そうなんよな。すべては買う理由になる傑作ありき。

いま業界を席巻してるソシャゲも、それに軸足移したくなる理由がそこにあったから多数の客が集まった訳で、それでもCSが1番という人にもそうさせる理由がある訳で。
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:45:53.34ID:iRWtQa7R0
そもそもアナリストは予想を当てるのが仕事で当たらなかったら任天堂が駄目なんじゃなくてアナリストが駄目だろ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:46:56.10ID:C1Z+NKtv0
経団連と言う名の反日朝鮮韓国民団連だからな
自分達に金を流さない日本企業はこうやって貶められる
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 14:47:39.17ID:S4Q4u7da0
>>93
ゲハやってそうなんだよな日経
ソニー新聞名乗ればいいのに 経済紙とは思えんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況