X



 PS5は3万円(赤字覚悟)で発売して普及させ、後々ソフトの売上で黒字にすれば良いのでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:17:30.34ID:rBS4XbUW0St.V
最初は苦しいけど後で笑うパターン
これ有効な手段でしょ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:18:25.87ID:4DbnTAjq0St.V
やめろーーー それでドリキャスとセガが倒産したんだ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:22:12.37ID:IQhUgt3t0St.V
もう後がないってソニーが判断したらそういう手を使って焼畑やって業界諸共道連れにするかも知れないが
今はまだその時ではないな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:24:23.43ID:TGEx1bXXaSt.V
本体は安く売って専用SSD別売りでメモカみたいにボッタクるまではソニーならやる
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:32:44.79ID:MlOzzIPAaSt.V
赤字の部分をハードからソフトに付け替えてるだけ
それに自社のファーストタイトルでしか出来ないから、効率が悪いだろ
そんなもん量産効果を得やすいハードでやった方が効率的だバカ
子供の発想って怖いな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:36:45.05ID:4+B0n/O2aSt.V
>>1
改めてソニーというかSIEに潰れて欲しいと思ってるってことか?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:36:51.99ID:uv9vMdiq0St.V
PS2、PS3時代と違って、汎用部品だからすぐ安くなりそう
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:38:14.11ID:eDJQrgJOFSt.V
>>7
PS4が11億本以上売れてるのはスルー?。
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:39:15.47ID:Oj113fD2aSt.V
ハード安いからと飛び付いたケチ客が
そんなにドカドカソフト買いますかね

今は昔と違う。基本無料やフリプしかやらない奴らも多いだろう
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:39:32.59ID:+cYL6Qvz0St.V
またMSとチキンレースやんねえかな
見てる分には面白い
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:40:48.03ID:XNg1mr3o0St.V
任天堂はそれやられても万全になるように自社IPガチガチに固めたわけで
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:43:09.10ID:92LiBII/MSt.V
初め2万円で次の年に3万円取るしくみがいいんじゃない
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:48:36.11ID:3niT/U0K0St.V
基本無料で配って、月額1500円の5年縛り
オンラインは別料金

これで勝てる!
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:53:45.79ID:GXj3wU460St.V
低価格高性能、ってだけで客が付く時代でもなくなった

スマホなんてSIMフリー端末に3万出せば快適になるにも関わらず
キャリア経由で買って分割で2年かけて払い終わったオンボロイドを使い続ける奴ばかり
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:54:34.92ID:6eESlePy0St.V
お前ら、ソフトが売れない前提で話してるけど
ソニーがGTA5やゼルダみたいに売れる新規タイトルを毎月4本出すサイクルを数年やればいいだけじゃね?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:56:29.49ID:f5+62J820St.V
>>1
それはもうswitchが理想って事じゃん
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:57:14.54ID:emXctcgxaSt.V
PSN利用料上げるんじゃない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:03:19.32ID:9wJkwgPoMSt.V
>>1
 全   角 

    スペース

             立て逃

  げ
                             アフ


                                 ィ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:04:55.28ID:HXlnos/00St.V
今でさえロイヤリティでキツイって話なのにサードが死ぬだろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:08:31.44ID:/NQgi80T0St.V
あんまり下げるとダンピングで指導はいる
とくにPSの強いEU圏はうるさい
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:08:50.93ID:pI7Uat0g0St.V
3万円しか出さん奴が、それ以外の金を使うと思うか?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:14:04.93ID:ssj+EC4R0St.V
DC、PS3、3DS

前二つは惨憺たるダメージを与えちまったぞ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:14:10.76ID:9oZ3mdK+0St.V
そもそもゲームが聖域化されなくなった時点で赤字覚悟が無理かと
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:14:34.86ID:hWn/Bs/Z0St.V
娯楽商品は本物の魅力があれば価格は問われない。
逆に安値で無理しても魅力に乏しければ誰も求めない。
ガワだけ似せたパクリな遊園地では本家ディズニーと同じ体験まで得られないでしょ。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:17:16.29ID:kSt5URNt0St.V
PS4は日本市場軽視することで海外で成功したんだから、このまま路線変える必要もないだろう
金もってない日本の貧乏ゴキは眼中にない
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:17:42.57ID:LtQz4ByJ0St.V
従来のようにソフト売れると思ってるのがお気楽だな
AAAの開発スパンは伸び、出ても未完成でどんどん客離れ進んでるのに
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:18:18.11ID:JQtF56+3KSt.V
もう真面目に撤退したほうがいいんじゃないか?
それかとことんエロに振り切って需要生み出すほうがいいだろ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:19:11.19ID:2BB5j0/RpSt.V
PS5のソフトは基本的に14800円になります
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:19:52.38ID:/2YUAbu+0St.V
PS2は確かにセガを撤退に追い込んだから成功
したと言えなくもないけど、経営者としては無能
扱いだろうな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:22:43.68ID:08cm5Q210St.V
プレステユーザーが、ゲーム買うわけないじゃないか
フリプ、買っても中古、ワゴン待ちぐらいがせいぜい

また、債務超過で潰れちまうよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:27:26.61ID:aQ3Uv0V6dSt.V
今回は価格下げて戦っても性能高いXboxsx買う事にしてるから下げるのはご自由にどうぞ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:42:44.45ID:P1SPN+6k0St.V
3度目の債務超過よろしくw
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:45:06.19ID:Rn7fhPh0aSt.V
PS3時代は逆ざやで苦しんだが、今はPSプラスが有料だからそこで補填すればあるいは…
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:51:27.92ID:hWn/Bs/Z0St.V
じゃPS5はSTBとして月極有料サービスの付属品でいいじゃんね。
オンデマンドサービス主体でついでにゲームも遊べちゃうなら勝機もあるかな。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:53:06.40ID:qW+gfyEk0St.V
>>12
定価〜1割引き程度で販売した分だけならよかったんだけどな
実態は投げ売り価格やバンドルが大半だからな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:55:44.47ID:h9TM2cdO0St.V
(´・ω・`)裏で談合してるような値段とスペックにいつもなるソニーとマイクロソフトは不思議
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:58:45.39ID:I4/wo7wl0St.V
値段に釣られて買った奴がソフトを買い支えるとは思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況