X



IGNJP「FF7リメイクがミッドガルまでの分作だと知らない人が多いらしい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 14:41:47.63ID:Ba76ZHuP0
https://jp.ign.com/final-fantasy-vii-remake/41554/feature/vii-10

>『ファイナルファンタジーVII リメイク』が発売されるまで残すところ約2カ月。
非常に注目されているタイトルだが、PS4独占であることや、あくまでミッドガル脱出までを描く作品であることなど、意外にもユーザーに伝わっていないことも多いようだ。
2月14日現在、本作について知られている基本的な情報を簡単におさらいしていこう。

>1. ミッドガル脱出までを描く分作である
『ファイナルファンタジーVII リメイク』というタイトルだが、本作は1997年の「FFVII」のすべてをリメイクするわけではない。
オリジナルの最初の約5時間に相当するミッドガル脱出までを描く作品となる。
「Part 1」というタイトルがついていればわかりやすかったが、分作となるので、ミッドガルを脱出した後の物語は次回作で語られるわけだ。
なお、スクウェア・エニックスはすでに2作目の開発を始めているという。
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 18:57:15.00ID:4r4/A5wk0
ゼノブレイドみたいな、横幅のあるエリア制だろうね。
基本は一本道あろう。
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 19:22:43.13ID:kFgHDFkE0
PS6ぐらいで大空洞編が出るだろう
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 19:30:48.49ID:HOmK+d2Jr
みんながみんなゲームの情報仕入れてると思ったら大間違いだろ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 19:41:32.45ID:+28AF1ko0
最低3分作だとは思ったがこりゃ10分作くらいになりそうだな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 19:44:08.47ID:FqrqqH7ea
CC2製のを開発止めずにさっさと出しときゃ良かったのになあ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 19:59:58.77ID:DSWgcER+a
>>160
そう言えば結局なんでCC2は開発から外れたんだ?
なんか声明あったっけ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 20:02:22.91ID:FAhYKtHY0
それは公表できないだろうね
野村のフワフワしたリテイク地獄で折れたのは想像に難くない
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 20:07:30.00ID:eR78sbS8M
>>161
野村がクオリティに納得しなかった
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 20:09:41.95ID:o3zq+XBt0
>>144
またBD2枚組でうち1枚が途中のストーリーを語った映像ディスクで
もう1枚は大空洞のみ収録したゲームディスクだったりな
大空洞のマップを広くして探索要素増やしましたとか
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 20:10:46.77ID:nzB0sUWc0
CC2は 賽の河原の石積み みたいな事をやらされて
嫌気がさして降りたんじゃないか
そんな気がする
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 20:19:05.28ID:ZYAA9zoW0
(´・ω・`)おまえらミッドガル編のラスボスっていると思うの?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 20:26:06.73ID:JSZadRR/0
たぶん改変してセフィロスラスボス(倒せない)にする予感
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 20:38:22.55ID:4rbM2WNPp
二作目はニブルヘイムあたりから始めれば完結させられるんじゃない?
間は適当に端折れ
レッド13はなんか勝手に幼児退行起こしてエアリスは刃物持ったキチガイに追われて死んだってことにしとけ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 20:38:38.43ID:5BwURJV/0
>>102
そこまでメスを入れるなら評価してもいい
てかオリジナルの流れをまんまスケールアップするのは今のスクエニには無理があるから、物語の骨子から再構築すべきだとは思う
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 20:45:04.91ID:6iihKygD0
これPS4で完結するのか
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 20:54:03.18ID:XhZ6G1P40
サプライズでミッドガル以降も歩ける可能性もなきにしもあらずなのに早計過ぎないか
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 21:54:37.94ID:dJ7iOCJdd
>>139
そうそう、ただ単に昔のゲームを今風にしたリメイク作品がやりたかったのであって
開発者が昔の看板とキャラだけを掲げて好き勝手に改変したリブート作品を望んでたわけじゃないんだよ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 21:57:02.54ID:ScV7uTeD0
>>161
内部リークがあってスクエニ側がクオリティに納得しなくて外したと暴露されてた

・野村について言えば彼は辛うじてまだ現場にいる状態だ。
率直言って彼は名前だけの存在に過ぎない。

・野村は大阪で働くことに多くの時間を費やしてるし大阪に住んでもいる。
キングダムハーツ3が仕事の中心になっている。

・FF7リメイクは4年も開発をしていない。
せいぜい2年ぐらいだ。

・サイバーコネクト2を制作から外したといっても制作中止したわけではない。

・そしてスクウェア・エニックスはもう一度仕切り直す決断をした。

・サイバーコネクト22が役に立たなかったわけだからね。

・しかし、まだ十分な状況ではない。
完成は、まだはるかに遠い存在だ。
ともかく4年も開発していない。

・サイバーコネクト2が使えなかったという事実だけだ。

・私は彼らと以前、仕事をしたこともあるし彼らの技術レベルがどの程度の物なのかも分かっている。

・彼らが開発地獄に陥ったことも知っているしサイバーコネクト2はこの仕事を担うのには十分ではなかった。

・断わっておくが私の意見は推測ではない。
私は彼らと事実働いた経験があるのだ。

・それにスクウェア・エニックスとCC2の両方で働いている人も知っている。

・私はただ当時何が起きたのか自分の知っていることを述べているだけだ。

・コアはシステムであって価値のあるものではない。
もう少し物事がうまい具合に進んでいたのならば今はもっと先に進めていたはずだ。

・例えばFF15のワークフローは効率的とは言い難くそのために完成までとんでもない時間がかかっていたがもし彼らがもっとモジュール的な環境を築けていれば発売はもっと早かった。
だからFF7リメイクも、そういった環境を築けるならば第1作の発売は可能だと思う。

・CC2が企画から降ろされたという事はこの業界において開発が遅れていた証明 。
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 21:58:03.61ID:II30adQk0
>>6
ちゃん分かるタイトルにしろ
パッケージ表面に明記しろ
オープニングで外を描くな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 22:02:05.37ID:l/bzHXO40
ワールドマップなんてなくなって10みたいに選択式になるんじゃ・・
それか二ノ国2みたいにショボくなるのか
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 22:02:36.84ID:3Ctvol1va
>>173
仮にそうだとしても分作であることは確定してるんだからそれをパッケージに表記してないのはおかしくないか?
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 22:06:31.85ID:8dVVS4Md0
>>170
タイトルをFF7リメイクとしたのは予算確保の理由のみで
導入だけ一緒でその後は全くの別ストーリーみたいなのでも良いと思うけどな
今作のエンディングでタイトル自体が変わる(つまりFFじゃなくなる)みたいな演出があってもいいくらいだ

まあ出来が悪けりゃボッコボコに叩かれるだろうがw

でもさあ天下のスクエニ様が金と時間かけてリメイクかよって思うんだよね
昔のゲームを現代技術でリッチにとか小市民っぽい発想で萎えるんだよ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 22:13:42.52ID:dJ7iOCJdd
>>181
そんなもん作るならFF7-2とかFF7ifとか元作品と関連はあるけど別作品として売れよって思うわ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 22:23:57.17ID:dJ7iOCJdd
個人的にはこの1作で終わってしまう気がする
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 22:26:15.70ID:CqH3H1sra
大まかな開発のロードマップぐらいは出来てるんだろうか
出来てない気がするなあ…
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 22:27:16.69ID:xG6t/KVEa
レジだと店員に確認させればいい
淀とかでよく聞く「こちらは○○版ですがよろしいですか?」みたいに、
「こちらは分作となっておりまして、原作で約5時間程度の地点までが収録されるのみのタイトルとなりますが…本当によろしいですか?」って
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 22:35:37.89ID:8dVVS4Md0
人一倍言いたがりのスクエニと今現在発表されてることを鑑みると分かることは
1.オープンワールドでは無い
2.ミッドガルの全てを探索できるわけではない

これは確定事項だと思う
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 22:41:03.56ID:F9tr1p4C0
そうだったらとっくに野村がドヤァって嬉しそうに吹聴してるだろうしな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 23:07:17.04ID:sJo/ictW0
ま、ミッドガルまででありながら、過去の全てのFFを超えるスーパーボリュームだからな・・・
1万を超えるアイテム、100を超える魔法、マテリア、10人以上のPTメンバー、エルダースクロールシリーズ以上の広大なフィールド、ミッドガルの中の20を超える村、ミッドガル専用で移動できる船、飛空船・・・
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 23:07:59.41ID:ScV7uTeD0
>>178
2018年12月
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 23:10:13.55ID:c2I+7DSU0
分作になるかも決まって無いんだからスクエニは別に嘘ついてなくね?
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 23:36:49.59ID:VsR9rB+h0
売り方がセコすぎ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 23:43:44.14ID:6YcBIyvaa
これマジでDL版買うやつは情弱だからね
PS4だけで完結するわけないんだから
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 23:45:31.09ID:INYF3nBp0
いや買わんけど
DL買うやつとかいう括りいらないよね
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 23:55:16.61ID:c8Vl/bH/a
IGNは職業上知ってるのは当たり前なんだよな
ライトユーザーは情報そこまで追いかけてないぞ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 23:57:20.60ID:VzZ1EVCl0
〇〇を退治して〇〇を100個集めてきて
みたいなクエストで50時間分ぐらい水増ししてたらキレる
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 23:58:53.47ID:FpVj7Cbwd
店頭に出るまで知らなくて「お!懐かしいFF7リメイクしてたんだ買っちゃおうかな」って人も少ないとは思うけどいないわけじゃないしな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:04:58.39ID:p1YJWbl20
>>203
そういうので水増しするしかないよね

https://www.famitsu.com/news/202002/14192474.html

> 新たな要素−なんでも屋クエスト

>  クラウドは「なんでも屋」を仕事にしており、ミッドガルの人々から様々な依頼「クエスト」を受けることができる。
>  依頼内容はさまざまで、達成することで報酬等が得られる。

> なんでも屋の仕事「クエスト」は、メニューから一覧で見ることができる。
>  モンスターの討伐依頼や、時には迷子の猫のを見つけてほしいという依頼など、種類は様々だ。


> 新たな要素―バトルレポート

>  七番街スラムにいる神羅の研修生チャドリーから受けられる「バトルレポート」のクエスト。
>  ミッションをこなすことでマテリアを開発・販売してくれる。


>  バトルレポートは、マテリア<みやぶる>で敵を「みやぶる」ものや、
> 敵を複数回バーストさせるものなど、バトルにおいて特定の条件を満たすことで達成される。
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:16:56.86ID:GaYqXsyR0
まぁ一般人ならセフィロス目当てで買う人も多いだろうしな
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:18:59.46ID:Wbm5WdQ00
原作ファンの俺が親になって思うことは子供向けのゲームじゃなくて本当に良かったよ
でも情報量の少ない子供が購入して悲しんでしまう可能性はあるだろうな
汚い大人の酷い商売に騙される子供が少ないことを祈る
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:22:42.03ID:Wbm5WdQ00
お父さんのFF7を遊んだ子供達がリメイクに期待して買ってしまったらと思うとやっぱり心が痛むな
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:27:19.27ID:0PStjBX70
てきのわざやぬすむ辺りをどうするんだろとも思うな
てきのわざは削除されたりしないよな?
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:54:56.60ID:YhGylofQr
ポケモンもリストラ黙ってたしな
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:05:36.44ID:r/3dMjS4d
>>186
そんな売り方したら3ヶ月後にはワゴンに並んじゃいそう
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:09:56.33ID:w5cZBYnG0
>>197
発表時は記載が無く海外から苦情が来て炎上したから記載したって経緯
それが2019年6月14日
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:15:20.97ID:+09L/EFp0
わざとかな
誤解させる感じだとやばいと思うんだが
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:22:45.17ID:zKW/D57PK
>>205
クラベこの要素は不安とか言ってたなww報酬もくだらないしつまんなさそう的なこと言ってたわ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:29:43.81ID:mZGbADr00
ゴールドソーサー辺りまでミッドガルでやっちゃうんじゃないの
マップ作るの面倒だろうし
あと海外のすぐ訴えてくる消費者団体に訴えられるのは確実かと
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:31:12.69ID:+09L/EFp0
>>216
日本人は黙って次買わないとかだが海外はいろいろうるさいからなー
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:48:18.44ID:6Rr6BYDG0
脱出後フィールドに出たときの開放感が良かったと記憶してるんだけど
それが見れるのはいつになるやら
フィールド自体無くなってるかもしれないけど
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:48:44.80ID:FaRGxGQPa
>>148
お前いつもいるけどいい加減気色悪いわ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:54:16.49ID:DZZNOsAXp
事実はネガキャンで草 ゴキブリもポケモンリストラしてたもんな 同じ事されてるもんな ただし本体破壊は許されないぞガイジ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:56:00.19ID:3Uoj7LcTa
>>176
でもCC2カカロットはそこそこ仕上げて出してきたよな…どうしてこんな差がついたのか
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:57:39.35ID:1i/pIjEB0
俺はスクエニに付き合ってたら10年以上拘束されるからCC2から三行半突きつけたんだと思ってる
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 02:12:54.53ID:rF/g73Vu0
CC2のひろしは年末のクリエイターが集まった生放送で、
FF7Rについて何か言いたげだったぞ
スクエニの間氏と言ってもOKかどうか相談した結果
間「言っていいわけねーだろ!」で終了
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 02:29:38.39ID:AB5xLpzs0
>モンスターの討伐依頼
>迷子の猫を見つけてほしい

これやって面白い出来になってるかどうかってことだからな
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 02:31:27.99ID:w5cZBYnG0
>>224
俺はスクエニの対応に腹立って一念発起し見返す為に努力した結果だと思ってる
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 02:39:03.00ID:BbKW1jIl0
これ公正取引委員会に訴えれそう
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 03:06:43.12ID:0NTP1BCv0
>>1
>あくまでミッドガル脱出までを描く作品であることなど、意外にもユーザーに伝わっていないことも多いようだ。
これが事実なら超炎上案件じゃん
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 03:10:47.48ID:o1xKJ2bbp
>>205
まさかの定番お使いで水増し
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 03:47:49.27ID:cr5lhZwG0
「FF7リメイクが今更発売だと知らない人が多いらしい」じゃないのか
もう当時リアルタイムに遊んだ奴らの興味の外だぞ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 04:19:55.23ID:BbKW1jIl0
>>231
多分、キャバクラやパチンコに行ける
会社経営も出来る
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 04:33:35.29ID:jXZpD17Q0
確実に完結すると分かるまでやる意味が無いし
最後に全作まとめ出るから
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 05:00:03.13ID:9zgLnp4nM
>オリジナルの最初の約5時間に相当するミッドガル脱出まで
FFファンでここ面白いっていう人ひとりもいねえだろ
だから編集する箇所が間違ってんだよはじめから間違い
看板を切り分けたら売れるだろうっていう詐欺
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 05:27:48.44ID:rLrU8NJJ0
>>236
クラウドはクールな方が良かったって言ってる奴もそうだけど
昔からミッドガル脱出までが華とか言ってるのは大抵7に思い入れの無い連中だった

かつて植松もそんな連中と同じことを言ってたしリメイクの主要スタッフは
7がウケた理由を把握できてないまま作ってるんだろうね
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 05:30:53.68ID:bj+CrJnn0
時間かかりすぎてその時の最新ハードに合わせて
リメイクをさらにリメイクする羽目になりそう
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 05:44:57.80ID:zKW/D57PK
ゴールドソーサーとしょぼいタワーディフェンスのリメイクだけを楽しみにしてる
全然覚えてないけど、次回作に両方入るかな?
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 06:27:58.85ID:KXvSdvh0d
力の入れどころ間違ってるから2作目はゴールドソーサーだけで終わりそう
本格チョコボレース
本格スノボゲーム
本格デートゲーム
本格バスケゲーム
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 07:26:54.44ID:iMaD23rg0
リメイクなのにアクションゲームにした時にこのゲームの運命は決まっていた(´・ω・`)
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 07:42:38.79ID:boR3PkAS0
3作目あたりではもう普通のRPGに戻ってるかもしれないな。
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 08:15:41.22ID:hDeirB25M
Kompilasi Midgarと付ければいい
ちなみにkompilasiはインドネシア語で編の意
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 08:24:25.80ID:YVMhNCQW0
問題は2作目のときに商品名がどうなるかだな
サブタイ付けるんか
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 08:51:07.85ID:yrNQDOGAa
というか少し前にプチ炎上してたよな確か日本で
PVが出た時に分作って知らなかったってツイートしてる人結構いた記憶が
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 08:52:51.77ID:SaJowcJd0
>>176
その後に出してる作品見てるとCC2が使えないってことはない気がするけどな
まぁ、野村だから仕方ないか
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 09:16:49.45ID:4Fuc2+V00
一作目でこんだけかけるなら完結にはあと30年かかるんじゃない?
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 09:32:53.50ID:L8IPHtNua
CC2は面白いゲーム作れないからしょうがないけどスクエニ内製も面白いもんは作れないっていう
グラフィックと演出だけ作れる分CC2の方がマシだったな
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 09:35:59.10ID:IEOlgtif0
いっそのことPS5のローンチに合わせれば良かったのに
そうしたら「最悪でも2作目はPS5だろう」と買い控える層が減ったかもしれないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況