X



Ghost of Tsushimaが史上最高の傑作になる気しかしないんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:32.33ID:JyDK0QLD0
不細工なモンゴロイドの殺し合いなんて誰が興味持つんだ?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 01:29:33.19ID:eAhAgUjLH
分かる面白いだろうなとは思うが今さらps4買う気にはなれない
それならps5買ってやるからレビュー頼むわ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 01:30:10.61ID:SAT8+Rhr0
そういうの何回も見たわ
プレステ4タイトルで
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 01:30:52.96ID:pscBLY1Lx
全く情報追っていないが発売前の傑作臭なんてPSWではいつものこと
発売前に傑作臭を出す事に全てを注いでるから客離れが起きてる
発売しても傑作と言えるといいな
皮肉じゃなくね
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 01:32:07.52ID:XHx+zrOdd
ゴースト汚物島
0017世界に平和を ホモセックスをやめよう
垢版 |
2020/03/08(日) 01:35:32.64ID:2x6dbVgzH
スキルとかハクスラとかスカスカのいつものアンチャゲーだろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 01:37:01.41ID:WB1eU9fy0
どうしてもセキロと比べちゃうよね
ちゃんと差別化できてるのかが気になる
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 01:41:11.03ID:Xf+XWfwU0
いまだにどういうゲームなのかよくわからん
なにに近いんよ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 01:41:14.40ID:wViAJpW1M
期待値の高さ
BOW2、エルデンリング>サイバーパンク>ラスアス2>対馬>FF7R
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 01:42:28.26ID:XHx+zrOdd
開発実績でもう不安になる


サッカーパンチプロダクションズ
アメリカ合衆国のテレビゲーム開発会社。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の子会社で、
PlayStationプラットフォームのゲームソフト開発を行う
SCEワールドワイド・スタジオの一つである。

1999年、最初のソフトとしてUbisoft販売のNINTENDO64用ソフト
『Rocket: Robot on Wheels』(日本未発売)を開発。
2000年以降はソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)販売のゲームソフトを開発。
『怪盗スライ・クーパー』シリーズ(2002年-2005年)、
『INFAMOUS』シリーズの開発を手掛けている。
2011年、SCEに買収された。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 01:51:14.88ID:Yas/NhZT0
和風オープンワールドっていうのが過去になかったから期待してる
戦闘重視のSEKIROとは全く別物と捉えてる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 01:55:07.10ID:wwnZZ4il0
二年前のトレーラーにはいろいろアクションモーションあったな
鉤縄で屋根昇ったり、転がした敵刀で突きさしたり。発売急いでどれくらいスケールダウンしてるか
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 01:57:19.21ID:xVz3yqr70
>>1
つまり初週900万ですか?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 01:58:44.18ID:Rx4paNRyp
もうFF7Rを見限ったのかよ
早過ぎだろw
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 01:59:29.67ID:bAfl/DEJ0
>>7
FF7R
デススト
KH3
FF15
セキロ
仁王
デイズゴーン
あと何があったっけ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:00:28.24ID:HqzWgzZb0
主人公を韓流イケメンにしているのも、歴女層女性層への受けを狙っている感じで
頑張って売れるもとを作ろうとする意気込みが感じられる
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:02:14.26ID:WmujTcCpM
>>26
日本人はどっちかというと白人に近い
髪の毛も茶色い人が多いし、肌も白くて痩せ型で彫りの深い民族
スクエニで働いてる人たちもクラウドみたいな髪型で容姿もイケメンな人が多いだろ?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:04:31.38ID:tFpqSqiw0
SIEゲームって、予めpvを見てる前提で進めてくるゲームが多い
どれも冒頭の掴みと世界観が意味わからん
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:04:56.29ID:11WR2tcm0
サッカーパンチとかいうクソ開発だから期待してなかったけどトレーラー見てたらなんだかんだワクワクしてきた
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:05:52.86ID:slCxTl18d
アクションに新規性があるかないかだと思うわ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:06:43.23ID:ybg2ckKX0
史実にそっていくならツシマ戦は取り敢えず負け戦のバッドエンド確定なのか、それともIFストーリーで行くのか。
確かツシマでは日本は負けて次で押し返したんだよね?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:06:56.01ID:vORO44EB0
敵はモンゴルなの?
正史だと、殺されまくるのに
ファンタジーで日本が勝つ展開にして楽しい?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:07:31.01ID:va5etjGUM
着てる服とか小道具とかが大河ドラマ並みに作り込まれてる
ツシマと比べるとセキローとか仁王はしょせん漫画の世界
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:09:42.36ID:slCxTl18d
時代考証出来てない感じするけどな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:10:50.99ID:slCxTl18d
仁王は和風ソウルライクをSEKIRO後に出しちゃうのが、なんとも悲しいやね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:10:52.98ID:HHeZ1BU10
クソ面白そうだけど発売日に買うようなことはもう何があってもしないけどな
PSWがそうさせた
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:12:02.39ID:slCxTl18d
年末くらいにやるのが丁度よさげ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:18:40.24ID:8hJGAMjC0
え?面白そうって言ったらだめなの?

なんですぐに売り上げの話に持っていくの?

豚って病気だよねまじ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:20:58.86ID:ybg2ckKX0
>>38
ゲームでもPVでは殺されまくってるよ、主人公はその中での生き残りらしい。正史でも日本は最終的には勝たんだけど蒙古ツシマ上陸ではまだ押され気味だったはず。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:21:30.65ID:JQrJlhaua
ただ、一般的な日本人は誰も認知してないっていうね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:22:02.50ID:UD6REnK70
SEKIROと比べるとどうしてもグラだけキレイな凡ゲーになってそう
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:39:42.84ID:xVz3yqr70
>>46
>>1がいないだろ?とか言ってるからでしょ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:47:46.73ID:nBSs5LSZ0
主人公にフード被せてアサクリですって言われたら信じちゃうわ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 02:54:19.99ID:ITI9MmSs0
このメーカーの過去作を見れば、大体どんなゲームになるのか分かるんじゃない
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 03:06:30.17ID:Bn61OcrC0
このゲームもカットシーン凝ってるだけのいつもPSゲーにしか見えん
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 03:43:23.41ID:uGnYq42X0
時代考証滅茶苦茶じゃね? 鎌倉時代じゃないのか? あの時代にあんな鎧あるか?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 04:03:31.10ID:SwE0VVbh0
これとサイバーパンクはえ?まだ発売してなかったの?状態だな
延期しすぎだ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 04:06:58.54ID:GXk1T9kI0
見てくれが日本人好みじゃないし日本じゃ駄目だろ
対馬じゃ一方的に負けてるだけだし南宋の状態含め状況的にはストラテジー向きだわな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 04:12:27.08ID:JWpi2KwI0
蒙古襲来をゲームにしようとする意気込みだけで
とりあえず買ってみようかという気にはなるな
日本人ならな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 05:13:55.95ID:iyJAULFnd
これマジで国内100万
世界5000万売れる神ゲーだよ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 05:41:06.77ID:VC0MvUDxK
>>25
っていうやついるけど現代日本じゃないと意味なくない?お前この時代の日本見たことあるの?無いならエジプトと変わらんじゃん
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 08:12:51.29ID:08i1FCaK0
対馬が聖地として観光客押し寄せるようになると思う?
史上最高の傑作ってそういうものだぞ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 08:41:34.38ID:6MhihmMy0
ゲームプレイがダメダメだった
ペラペラの薄い剣戟で凡作判定
PVはいい雰囲気なのに重みがない戦闘で台無しだ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 09:37:34.87ID:CjeuHjnGa
>>5
オレもコレの二の舞になると思ってる
デイズゴーンめっちゃ期待してたのにな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 09:40:33.68ID:LzJ6Q7/C0
これカプコンが作るべきゲームだろ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 10:12:24.59ID:gRz0RNpu0
やたら持ち上げられてるが着物と兜、髷が鎌倉時代のものじゃない。日本人なら違和感あると思うけど突っ込みいれてる人少なくて驚いてる。まあ中世ヨーロッパを舞台にした海外ドラマでも登場人物が後の時代の鎧着てたりするから気にしてもしかたないか。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 10:15:24.91ID:gRz0RNpu0
鎧着てるのに髪を下ろしてないのも変だな。兜かぶれない。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 10:54:26.40ID:vORO44EB0
こんだけ先祖が頑張ったのに、今は韓国が土地をどんどん買って
実質的に支配し始めてるしなあ。
でも、観光資源もないし、わざわざ行きたいとも思わないんだよね。
どうしたもんか。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 11:43:17.26ID:42aAnVF10
無駄なハードル上げし過ぎると逆効果だって学んだんじゃなかったのか
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 11:56:56.87ID:6jJjL6DV0
発売日とその発表時期を考えると
これはただのB級ゲー扱いだろ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 12:03:13.92ID:t56zcCJd0
これって鬼武者のオープンワールドって感じでしょ?絶対面白い
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 14:17:33.77ID:PCfg1VEp0
かなりストーリードリブンっぽい
アクションはsekiroっぽい
グラは凄い
それだけ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 14:17:34.17ID:PCfg1VEp0
かなりストーリードリブンっぽい
アクションはsekiroっぽい
グラは凄い
それだけ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 19:44:12.87ID:lCbxDeiGa
今ちょうどアサクリオデッセイやってるけど広すぎてウンザリしてるから多少狭い方がいいっすわ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 20:05:42.00ID:kb/b4zGm0
どんなゲームかいまだにわからない件
ゴキですらわからんだろ?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 20:30:19.16ID:sD/Zu1/RM
>>79
海外ドラマ以上の時代考証をなぜ日本を舞台にした洋ゲーに求めるの?
同じような基準で仁王やセキローも厳しく叩けよ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 20:46:08.71ID:vNBjm56u0
こういうマーケティング仕掛けるからでしょ

64 名無しさん必死だな sage 2020/03/08(日) 04:12:27.08 ID:JWpi2KwI0
蒙古襲来をゲームにしようとする意気込みだけで
とりあえず買ってみようかという気にはなるな
日本人ならな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 20:49:12.82ID:4EHoPhOpM
PS4持ってない
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/08(日) 21:02:02.69ID:PCfg1VEp0
アサクリは広いというかコピペが酷すぎてどこ行っても同じだからな
トレーラー見た感じこのゲームはそうはなってなさそう
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 00:46:03.00ID:9ppI8Yv60
なんで、日本でも、かなり地味な時代を選んだんだろう。
江戸時代とか、戦国時代あたりじゃないのかあ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 02:42:57.56ID:Gw6XMc/jM
VSモンゴルより派手な時代なんて日露戦争まで無いだろ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 03:35:58.71ID:pRwvag7G0
最高かどうかは別として傑作になりそうな予感
FF7Rよりこっちを買え
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 05:06:49.16ID:HLafLRwPK
>>102
そうか?具体的に何が?
だってそもそも洋OWの近接アクションが面白かったことがないじゃん
FF7Rの方がなんだかんだ戦闘は面白いんじゃね
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 05:08:54.68ID:NZVfBQf30
こういうゲームってトレーラーとかでグラフィック見たら凄いし実際にグラは凄いんだけどシステムが追いついてないんだよな
実際にプレイしたらクエストリストみたいなのとマップ見ながら一つクリアー二つクリアーってやっていくだけだと思う
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/09(月) 05:40:26.01ID:EZzxxwEn0
>>1
SEKIROへの回答だからな
クォンタムセオリー超えるのは間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況