X



ドラクエが海外で売れない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 11:18:26.63ID:EXn75j/fp
何や?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 15:56:50.07ID:gpwvSi2od
>>24
まあ日本人的に言えば、突き抜けてない忍殺みたいなものかもしれないな
忍殺くらい突き抜けた勘違い日本なら、日本人にもまあネタとして受け入れられるかもしれないが、そこまで至ってない的な
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 16:22:19.17ID:VnbpnsEI0
DQのディレクターが海外ゲームメディアのインタビューで後悔してた事

・初期に海外展開に力を入れてなかった
・8で海外受けを意識したゲームデザインにして、少し反応が良くなったが
既にFFとは雲泥の差だった

海外ゲームメディアの考えるDQがFFのように受けなかった原因

・鳥山絵が子供っぽくて、大人には受け入れられない
・子供の頃に遊んでないから、ノスタルジーがない
・古いシステムを変えない

両方の側の意見からハッキリしてるのは
早いうちに海外展開に力を入れて、システムを改善していたら
今とは違っていた

思い出補正大事
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 16:22:19.51ID:Hk+dxLJO0
開発陣が真面目につくってないからな
魔王をズリズリ押す戦闘とかギャグキャラっぽい魔王軍幹部とか
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 16:30:22.80ID:r+XBgChc0
鳥山絵のドラゴンボールは大人気だけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 16:32:31.43ID:Hk+dxLJO0
しかもドラクエは新人育成の場であるってプロデューサーとかディレクターが発言してるし
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 16:47:46.96ID:mslBM7yA0
>>30
食えないじじいどもに揉んでもらうって意味では有効なんじゃね
任天堂のちゃぶ台返しの儀みたいな効果ありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況