X



なんで髪を染めたりピアスをするのは許されるのに入れ墨は駄目なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 17:15:43.32ID:0bzqGSkua
わからん
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 20:27:53.14ID:1RrUoWip0
縄文人は刺青してたらしいけど
中国では罪人のあかしだったから
その価値観が輸入されたという話もある

南方系に多そうだから
蛮族がいれるものという価値観もあったのかな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 20:29:39.66ID:QKa33ZpH0
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 20:44:09.81ID:465VH4Dpa
消せない以上身分の固定、氏素性の固定という意味がどうしてもあるからな
その意味の内容が罪人であったり階級であったり部族や民族であるというだけの違い
そこまでの覚悟があるならやれ、そしてその結果を受け容れろとしか言えん
周りに甘えんな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 20:54:41.76ID:dzHdCACh0
そもそも後先考えずに墨入れる奴なんてろくな奴いないから弾いておけばいいの精神
ピアスと染髪なんかいくらでも後戻り出来るファッション
これに分類する墨はタトゥーシールまで
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 20:57:28.29ID:YMR05M8R0
無教養な100レスに知識を与えるスレかな?
或いは100レスの誘い受けスレ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 21:00:13.34ID:X1W/ylbj0
金髪は染めりゃいいしピアスもデカイ穴じゃなきゃ目立たんけど刺青はね…
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 21:04:44.08ID:dzHdCACh0
そも金髪もピアスも普通の社会人なら許されてない
特に弾かれるのが墨なだけ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 21:15:26.19ID:cgmkOFD+0
>>105
見るからにそういう文化のある国の人種の人なら理解は進んでる気がするな
日本人が真似してるだけだとヤクザ者と見分けつかないけど
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 21:23:09.62ID:NGRedZgxa
>>114
社会人にはそれぞれの社内規定がある事すら知らなさそう
服装はかなりうるさいよ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 21:24:57.47ID:U0VNz9Zh0
取引先の外人がシャツの袖まくったら刺青出てきましたー
んで取引辞めんの?ないよな?
日本人なら最悪解雇まで有りそうだよね
そういうダブスタがおかしいって思わないのかね
日本の常識世界の非常識って恥ずかしいわ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 21:32:23.88ID:OAJ0AF4x0
どんなチンピラでもピアスしたまま風呂には入らないだろ
同じように暴力団も刺青を剥がしてから入浴する
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 21:37:54.93ID:YMR05M8R0
女子大生が髪アップにしてピアス強調
高校卒業間もない子は髪の手入れと爪のお手入れに興味津々
咎められなきゃわからないのも仕方ないのかもね
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 23:33:50.16ID:sH2OffZt0
>>116
服飾の方向性としては
徐々にうるさくなくなってるのが
今のご時世かと
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 23:34:42.54ID:sH2OffZt0
>>118
刺青剥がすとかどんな拷問だよww
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 23:52:51.04ID:bhWx35Hm0
だめではないやろ
ただ社会的制裁はあるがな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/10(火) 23:57:39.98ID:pe3KC+Eop
>>97
今は如何にもなタイプは少なく
一見サラリーマンのような人が多い
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 00:14:26.34ID:QUK4S/ps0
>>127
そう言えば「それ」は入浴時にはどうするものなんだろう
外すのが普通のように思えるが脱衣籠にあったら絶対笑う
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 00:15:07.76ID:tmYlVicC0
外せるもの変えられるものと基本取れないものの違い
本人はそのつもりでも取れないもの入れているやつを「なんちゃって」とは見ない
ファッションチンピラとガチチンピラの違いとして扱われる
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 00:26:25.35ID:ZgvjPqIgr
もしヤクザが体中になんか塗って十数秒後に龍とかの入れ墨がスマホの保護フィルムみたいにスーッと剥がれたらカジュアルな印象になるのか
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 00:36:22.07ID:cqLWkSj30
一番分からんのは
私服OKなのに通勤にジーパンがダメな会社が有ること
ジーパンこそ作業着、仕事するための服だろうに
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 01:00:16.91ID:XZnefO840
男のピアスは入れ墨もしてる確率高いぞ 日系はかなりの確率で

個人的にはモテたいビーム全開過ぎてあんまり関わりたくない
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 03:38:45.26ID:HiPb8L/Kx
いや、それらのどれも許していないぞ
日本ではどれも忌み嫌われる下衆ファッション
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 04:49:53.31ID:E+vUyOQ6a
タトゥーは戻せないしもとに戻すのに
入れたときの費用より車買える値段くらいかかる
てのご理解?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 06:26:02.90ID:sbxhsaHj0
タトゥーシールを使えばいいし
金髪茶髪は自己責任だろ

おしゃれのために社会的信用を犠牲にする無能ですっている証明になっていい

小娘が茶髪にするが
要するにコックを加えまくりたいビッチです
イケメンを喰い荒らしてブサメンから搾取したいですって証明だろ
わかりやすくていい

女の腐ったような性格は嫌いだし
女の腐ったような性格の男も嫌いだからな
見た目でわかりやすいのは君子危うきに近寄らずだ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 06:42:16.47ID:q2DLlFJud
汚い皮膚に嫌悪感を抱くのは、感染症や病原体の回避する人間の本能と言われている
蓮コラが気持ち悪いのと一緒
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 06:46:09.29ID:pJzQi+C80
髪は染め直せる ファッション・一時的、と受け止められる
入れ墨は文化的に罪人・社会的はぐれ者の証 簡単に消せない 
だから日本人は普通はしない 馬鹿はファッションの感覚でやるようだが

りゅうちぇるはカタギじゃない身内を擁護するにあたって
入れ墨まで擁護したからおかしな話になった 非常識ですよね、で済ませればよかった
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 07:13:04.31ID:N9R0TRqVa
自然のままに生きていこうぜ!

彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) な
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 07:28:42.57ID:gfkx0df60
ハゲの人が頭皮に髪みたいな刺青するのはどうなんだろう
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 07:36:41.65ID:CK1jOBOe0
誓って殺しはやってません!!!
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 07:41:32.97ID:gfkx0df60
ヤクザが刺青入れるのは箔を付けるってのもあるんだろうけど
一番の理由はカタギに戻れないようにするためでしょ
若気の至りで暴力団に入る以外だと不幸な身の上で天涯孤独な人くらいしか成り手いないだろうし
離職者が多い業界の人って感じする
だから芸能界の人に多いのも分かる

>>117
ダブスタじゃなくてそういう文化圏があるのを知ってるかどうかなんじゃね
郷に入れば郷に従えってだけでしょ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 09:09:38.58ID:Fr9d8Ln/0
ヤンチャな人が起業して従業員がヤンチャな後輩な会社があるという
漫画のネタのようで知り合った人が言うには知った人が経営する会社が募集してるらしく
面接に行ったら採用されたそうな、その方も昔ヤンチャしてたとか(本人談
初対面で色眼鏡してて聞けば度は入ってないPC用ブルーライトカット眼鏡
見た目剃り込み後のような髪型につき出会う場面が異なれば話す事もなかったかも
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 10:01:39.83ID:t8tP+9e9M
>>2
ピアス→はみ珍
刺青→本珍

というイメージの違いはある
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 10:15:48.15ID:nMoyqmpY0
朝ドラのスカーレットで息子役やってる俳優が
(もっと若い頃)ピアスあけようかと思ったことがあったけど
すごく面倒みてくれた姉が「俳優的な仕事やっていきたいならやめとけ」って諭して
あの時あけずにヨカッターってあさイチで言ってたよ
ピアスもそれなりにリスク(?)はある
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:35:37.33ID:KCnoPDyRd
ピアスは金属アレルギーを引き起こす可能性がある
痒みと膿の異臭が一生治らない人も
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:40:12.56ID:CAwvPcDMF
山口県に出張行った時、高級旅館に泊まれたんだが、肩からふくらはぎ裏まで鯉が登ってる人いたわ
俺の中でその旅館の信用は失墜した
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 12:52:16.01ID:Vv5uvTf10
習俗や慣習の壁だけはどうにもならんよ
今後とも日本で麻薬が解禁されることのないのと同じくらい刺青に対する厳しい見方は続いていくであろう
こういうのが根強い証拠に法律でも慣習法というのもあるしな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:19:05.12ID:vjul7+lKa
>>133
渋谷とか吉祥寺とか歩くと昼間でも沢山いるぞ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:26:02.13ID:cz9YyJOna
さすがに背中にモンモン入れてるソープ嬢は
二回目指名する気にはならなかったなあ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/12(木) 00:11:37.38ID:b0J/SCmV0
まぁいうて日本ははみ出しモノに対してかなり優しい部類かと(資産と権力がある程度必要)
他人に迷惑かけまくりの過去を「ヤンチャ」の一言で済ませられる程度には寛容
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況