68だとメモリさえ十分積んでれば、デバドラ盛りまくってもワンキーで大半のゲームは起動できたから
後期は電源ONで必ずHDDからMINTが立ち上がるようにしてたので
DOSコマンドを直接打つことは少なくなったなぁ
HDDインスト非対応の物も2HDboot使えば殆どいけたし

98はゲーム用のメモリ確保が厳しかったので、HDD分けて用途ごとの起動システム構築したり
HDDインストされたゲームですら起動用disk必要だったりと、いろいろと大変だった記憶