X



PC一強になればお前らは満足なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:41:25.66ID:DriWVUdq0Pi
俺は嫌だよPCでゲームとか考えられん
スマホと同じだよあんなの
ゲームはゲーム機で遊びたい
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 02:10:16.42ID:JLeMyIjO0
>>113
コンフィグ自由度皆無のCSじゃあるまいし
JoytoKeyなり、Steamのパッド設定→レイアウト設定なりから自由に変えられるでしょ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 02:40:02.08ID:E0ZGhC1d0
ソニーがFPS人気から外国開発に迎合してPC構成にしちまったせいだろ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 04:50:47.05ID:aReHk4+K0
途中からスターウォーズが入ってくるギャグゲーだしな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 05:26:53.85ID:Ce5Ymvad0
>>115
初代箱や360の「リビングにMSのOSを」作戦ではPCゲームをマジに全否定してたんだぜ MSGSのFPSとパッドに関する発言あたりをググると良い
箱=プアマンズPCは確かだが、PCゲーマーは用済み判定でそこから稼ぐという認識はなかった
それでValveがキレて一時期Linuxサポートに傾倒してたんだよ
流石に株主にも怒られて(この時の社内メールは今でも海外のテックサイトをググれば出てくるんじゃねーか)、かなり経ってからAoEOなんかを片手間にだして大コケしてる
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 11:56:46.26ID:aReHk4+K0
確実につかいすぎる
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 12:06:14.64ID:vPqVkIT30
>>116
決定のマッピングを変えたいだけだからjoytokeyやらパッドメーカーのカスタマイズ
使うとそのボタンにマッピングされた機能全部変わっちまって使い物にならん
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 15:37:07.72ID:qnbtXsGb0
一時期はPCゲーのほとんどが箱パッド専用みたいになったけど
最近はキーボード+マウスに戻りつつあるな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 15:52:33.32ID:/5fxnhPgd
長らくパッドゲーやってるとキーボードに戻った時ゲームしてると前腕が筋肉痛になるんだよなー
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 16:09:48.80ID:KjRtYaaFx
>>1
そんな事はどうでもいいんだが
ただCSマルチなど考えないで高性能PCに特化してゲームを作るメーカーは残ってて欲しいぞ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 17:46:31.02ID:KWcPxNIL0
>>124
肘掛けのない椅子でやってるとか?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 20:39:49.81ID:/5fxnhPgd
>>126
あるけど、筋肉痛なるの左腕だからあんま肘掛は関係ないかも
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 20:44:29.03ID:wLDHgcRa0
キーボードでゲームって
高橋涼介のタイピング最速理論でもやってんのか?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 20:49:05.98ID:ac7/WKF40
今どき入力機器すら選べないとかいつの化石だよ
ゴミステくらいじゃねーの
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 20:53:59.32ID:wLDHgcRa0
コントローラー類も箱は互換だっけ
PS5は面倒なコントローラーだから今後互換維持していくのは大変そうね
ハンコン含め制限緩くはなったけどUSB端子のゲーム機はコントローラー共通にしてほしいわ
アダプターもめんどくさい
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 20:59:33.46ID:+jav1kWr0
>>122
ただただゲームが好きで色んなゲームしてるからか
和ゲーも洋ゲーもマウスもパッドも使うけど全く気にならんけど、そんなに慣れないものなの?
チュートリアル終わるころには馴染んでるっしょ普通
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 21:03:07.93ID:wLDHgcRa0
YAKUZAシリーズでも入れ替えできたと思うしいずれ無くなるでしょう
元知らないと決定に他の機能付いてきてもあんま気にならないし
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/16(月) 22:56:43.67ID:7CqTHKDa0
>>130
凝ったPS5のコントローラは↓狙いじゃね
・PS4互換無しで乗り換え矯正のネタ
・スペックで負けた分のカウンター

標準コントローラを凝りすぎると良くないし、スマホ世代から見たら意味不デバイスと化してるしな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 01:33:33.40ID:eYgjjC5R0
コントローラは箱○時代にXinputが出来たから仕方ないんや
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 02:21:42.03ID:33vjtJjJ0
ユーザーを飛ばしまくったから
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 03:31:58.36ID:HEu99EH70
グラブルVS、steamにもうあるじゃん
特典無しでフルプラとは強気すぎるワロタ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/17(火) 09:48:55.11ID:DDJ4gcFP0
パッドはボタンが少なすぎるからなぁ
スカイリムやGTA等のオープンワールドにしろ、1キーショートカット不可能だし

Apex Legendsなんかも、PC版だと
シールドセル・シールドバッテリー・注射器・医療キット・フェニックスキットを
F1〜F5まで1発ショートカット出来るが、パッドじゃボタンが足らなすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況