X



PC一強になればお前らは満足なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:41:25.66ID:DriWVUdq0Pi
俺は嫌だよPCでゲームとか考えられん
スマホと同じだよあんなの
ゲームはゲーム機で遊びたい
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:45:44.56ID:NAAL56E80Pi
ハードコアゲーマーだけに物理ボタンが必要であとはスマホだと
任天堂憎しの間抜け連中が差別的な二極化思想を掲げた

動作環境に執着するならPCはPS4の上位存在なんだよ
進化進化とわめいてゲーム機の特色を奪う道を賛美したPSはPCに駆逐されるのが正しい
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:49:54.55ID:x5qssgNw0Pi
GPD WIN3がええんよ
MAXとかいらんのんよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:52:29.37ID:0zJLEnavMPi
選択肢が一つしかないのはろくな結果にならないからな
専用機でいいから任天堂には頑張っていただきたい
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:53:59.89ID:w/LMK8qf0Pi
>>1
どうして嫌なの?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:56:46.82ID:S1CdhMU2aPi
コントローラーとか周辺機器は任天堂が好きだけど
ゲームやるだけならPCでいいだろ
大画面でやりたければテレビに繋ぐだけでいいし
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:57:53.79ID:uda9n8+j0Pi
ならんよ
FPSやらない人にはPSが最強だよ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 13:59:58.47ID:xIZq5XD00Pi
PCにコントローラー刺してたらゲーム専用機と変わらんじゃんね
ギミック路線でやってるハードは再現難易度が高いから別だけど
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:00:29.21ID:unf0HaDvdPi
>>4
SurfaceGoが便利すぎていまさらただの折りたたみ型には戻れないのだよ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:03:11.22ID:Xsi5C5Lt0Pi
好きな様に遊べばいいじゃん
自分の好きなハードが一等賞じゃないと我慢ならんの?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:03:27.11ID:x5qssgNw0Pi
>>10
ただの折り畳み型?w
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:04:59.61ID:p13DDOSOFPi
>>1
詳しく聞きたいのだが、どこらへんがスマホと一緒と思ったの?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:07:15.83ID:+tvvvTrO0Pi
家庭用ゲーム機は次世代機が最後だろうな
世の中が全部PCに回帰してる
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:09:11.04ID:CRQG23JB0Pi
少なくとも和ゲー洋ゲー関わらずサードソフトはPCを中心にまわっていくよ
カプコンなんかもうPCがメインだしアイマスみたいな和ゲーさえPCででるようになってんだから
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:10:16.50ID:Ph+sPkMA0Pi
PCとswitchとスマホで結構満足している
各々別ジャンルのゲームが出来るから
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:11:42.92ID:x5qssgNw0Pi
PCにもメインサブ携帯用と使い分けるのが普通だしな
CSも全部持っておいて都合により使い分ければいい
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:12:58.68ID:RtcXjD0Y0Pi
昔は洋ゲーといえばPCのみだったから、PCでゲームをやることはいたって普通のことでしかないし
PCは必需品だから、ついでに安めのグラボ付けてゲームもできるようにしたという感覚
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:14:24.09ID:Resv+Sl80Pi
もし国内で箱が売れてたら
PCなんかスレ違いだと一蹴されてただろうな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:17:40.53ID:spVdKuecMPi
PS4レベルのスペックのswitchを、コンセント繋いだらすぐ遊べるようにしてくれたらそれでいいよ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:22:27.02ID:jabe8in40Pi
もうPCの性能追っかけて何年通用するかみたいになってるな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:31:50.71ID:DriWVUdq0Pi
別に多様性の否定なんかしてないよ〜
今までみたいにごく一部の人間が陰でコソコソやってる分にはなんの問題もなかった
でも今はYoutuber、VtuverとかがPCやってて、それに影響された子供達もPC使い出して、どんどんPC勢力が広がってる
若い奴らはCSに何の思い入れもないから、平気でバカにしてくるしさ。この現状が許せんのよ
こっちは今までPSと任天堂で快適にゲームライフ送ってたのに急に邪魔してきてなんだってんだクソが〜!
って感じ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:36:34.62ID:DriWVUdq0Pi
最近だとデモンエクスマキナだってPCのせいでスイッチ版はゴミ同然になったじゃん
こっちは何ヶ月も前に予約してPVやダイレクトも毎回欠かさず見て応援コメントもしたのに
いつの間にか非ユーザー扱いなんて酷すぎる…
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:37:52.17ID:5fvn6QL80Pi
>>30
PSがPCに寄せて
同じアーキテクチャで作るようになったからだろ
自爆とも言える
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:40:53.05ID:IQl2IiSr0Pi
昔から一部の子供はPCで遊んでたぞ、俺も光栄やファルコムやアートディンクのゲームやってたし
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:46:43.78ID:yGTpj4/j0Pi
昔のPCは遊べるタイトル自体違ってたからなぁ
前世代からタイトルに差異が無くなってきた
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:51:13.38ID:r+yq8LGMaPi
PSもファーストがもっとオリジナルのソフトを作ってれば違ったのにな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:57:06.81ID:3J/Mhef4dPi
PSだけじゃなくswitchももう下火だからな
PCの台頭でハードの寿命がダイブ短くなった
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 14:59:48.31ID:KhC4zL7edPi
グラフィック至上主義者がたどり着く先はPCだもんな
PSと箱は廉価ゲーミングPCという立ち位置
誰でも真似出来るハード
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 15:08:11.39ID:BzOloU+5dPi
家ゴミのクソニーが時限独占で市場荒らし回ってるから早くて死んでほしいね
これがPCゲーマーの総意
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 15:08:54.46ID:IMnME0Y0MPi
言ってる内容は老害なのに
子供みたいな言い訳って…
中学から成長せず時間だけ過ぎた感凄いな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 15:11:57.11ID:IQl2IiSr0Pi
>>39
勝手に総意にすんな、CSが無かったらそもそも予算が無くて開発出来ない
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 15:12:00.80ID:8vPqac0w0Pi
独占タイトル以外ゲーム機でやる意味ねーもん
何でわざわざ劣化版プレイしないといけないんだよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 15:21:59.37ID:2VssyFkW0Pi
とりあえず、ゲーム文化一強になってくれればおk。
何百年レベルで続けてもらいたい。

大体の文化は途中で心が折れてるけどね。
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 15:23:27.23ID:2VssyFkW0Pi
音楽も歴史は長いけど、ロックに関しては30年くらいで終わったろ。
ゲーム文化はそんなんじゃ困るんだよ。
0045びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/03/14(土) 15:23:57.75ID:JQ8InG2F0Pi
任天堂が手のひらを返してPCソフトメーカーになったら
任豚も手のひらを返してついていくだろう
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 15:25:09.09ID:wkfy0v6E0Pi
PCゲーム文化とかsteamが無くたってstadiaやappstoreとかの新しいプラットフォームに人取られるだけだぞ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 15:26:22.71ID:qhB0QdWX0Pi
横マルチが進んだ時点でどう転んでも運命は変わらんだろうなぁ

昔はCGグラフィックスのワークステーションが1000万の時代にクタたんが5万で出すと言っても信じられなかったらしいけど
今はどこもPCで開発していてミドルウェアが充実していてオープンプラットフォームで最新作が遊べるし

ネットリテラシーの問題はあるにせよ、子供にとってPCの方が将来的にも実用的だろうし
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 15:37:54.22ID:IQl2IiSr0Pi
>>46
PCゲーム文化って実質中韓の文化だからね、Steamなんて木っ端もいいとこ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 15:41:10.64ID:1UBjPctC0Pi
すげぇ頭が悪いんやな
視野も狭い 価値観がほんと低レベル過ぎて草
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 15:58:45.05ID:jdvCP7/j0Pi
>>39
ソニーチェックとかいうバカ規制入れるアホ集団は消えてほしい
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 16:00:36.93ID:jdvCP7/j0Pi
PSはポリコレと悪質なステマが問題
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 16:27:41.29ID:XTqOyX6AdPi
デモンエクスマキナ?
両方買ってからほざきなさい
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 19:29:11.63ID:E3aYmXi10Pi
>>8
PCでしか遊んでないがFPSなぞやらんぞ
ドワーフやゴブリンに触れる本物のRPGかストラテジーばかりやっとる
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 19:34:50.39ID:Hl8WaW6z0Pi
ニンテンドーゲーがPCでできるようになればな
一部ソフトのためだけにわざわざクソハード買うの面倒だわ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 19:37:29.09ID:dXli46670Pi
そもそも実生活で回りの連中見ればわかるけどPS4世代以上のスペックのPC持ってる層って
世界でも驚くほど少ないんだよな
そりゃいつまでもゲームハードが売れる
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 19:42:34.22ID:E3aYmXi10Pi
任天堂がPSを吸収する未来はあってもPCに吸収される事はない
もう任天堂のゲームに魅力を感じなくなってから久しいがここは生き延びる
PSが覇権を取ってから二十年以上経つが生き延びてるし元気ある
PSはこれから転落して不遇を味わう事になったとしたら生きれるとは思わない
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 19:43:14.71ID:+49GdXUBpPi
グラフィックガー性能ガーテラフロップスガーっていつまでも背比べやってるゲハにいりゃ

行き着く先はハイエンドゲームPCしかねぇだろ

圧倒的高性能のゲームPCが嫌とか抜かすならくだらねえゲーム機の背比べも止めろや

ゲームが出ねぇなら選択肢に入らないかも知れんがクソニーの時限遅れ食らっても残念ながら出るからな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 19:44:55.49ID:OnwH5Xar0Pi
PC一強になったら所得格差を露骨に反映する業界になりそう
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 19:47:25.50ID:sCWBNLwV0Pi
グラフィックの綺麗さ → PC
フレームレートの高さ → PC
MODの豊富さ → PC
新作の多さ、ジャンルの多さ → PC
Eスポーツの熱狂ぶり → PC

とまぁ、世界的にも「PCでいいんじゃね?」ってのが増えてるんだろうな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 19:48:18.77ID:sCWBNLwV0Pi
>>9
PCパッドといえば箱コン(360コン)だったけど、最近は普通にPS4パッドも公式対応始めてるしな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 19:50:00.19ID:cbi+i9LOdPi
PCに出るソフトはPC1強で最高品質なのは9割以上だな
1割くらいPC最適化失敗をやらかして最新のCPUグラボを積んでても重くてCSより動作悪いってある
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 19:50:49.92ID:E3aYmXi10Pi
ネットで大した知識も興味もない工作員雇って工作してるようだから努力の方向を間違ってるんだよな
PSは値段ぐらいしか取り柄がないから仕方ないんだろうが
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 19:55:31.65ID:sCWBNLwV0Pi
>>63
>1割くらいPC最適化失敗をやらかして最新のCPUグラボを積んでても重くてCSより動作悪いってある

和ゲーとUBIゲーに多い感じやな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 19:57:11.41ID:P4RbTySG0Pi
俺はPC中心の生活じゃないし画質最優先でもないのでCSの方が手軽
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 20:11:40.45ID:y0j/Sr/PpPi
ネット工作による歪んだ市場操作や
炎上商法的な金のかからないマーケティング

それはゲーム機民の間でゲーム性能至上主義対立からなるゲハ戦争を誘発した

それが最終的に導いたのはゲーム機の勝者ではなかった

全てを駆逐する存在である高性能ゲームPCであったのだ

これは然るべき帰結、ゲーム機の支配は己の愚かさから自壊し
その民の亡骸を全て受け止めるのがゲームPCによる永劫の平和が約束されし世界なのだ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 20:17:07.42ID:/pOr3Ugt0Pi
>>61
ジャンルの多さに含まれるかもしれないけど
マウスを前提に開発しても、パッドを前提に開発してもいいというのが大きいと思う
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 20:19:00.21ID:sCWBNLwV0Pi
>>67
ゲハ戦争巻き起こした結果、CS市場はボロボロに荒廃し
多くのゲームはPCへと逃げだし、
また勃興したスマホゲーに世界シェア半分以上奪われてるのは笑えるな

いつまでお前ら瓦礫の中で内戦やってんだよって
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 20:22:10.85ID:czjP4SyOpPi
PC一強になればPCと独自路線低スペックニンテンという図式になり無益な争いは終わりゲハの役目も終わる
ゲーム界に平和とバランスがもたらされパックスゲハーナが始まるであろう
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 20:26:33.60ID:Bhnt9iS/0Pi
PCとかスマホは数年ごとにインストールベースが1からになるって言うイベントが無いからソフト作ってるところにとっては良いよね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 20:41:24.85ID:un6HeODUpPi
スマホは脳死課金ゲー市場
それとこれを同列に語るべきではない
スマホがゲーム機等と同じような存在価値を持つ可能性があったのはインフィニティブレードがあってモンハンポータブルが移植された時期がピーク
それ以降はやはり普通のゲームには向かない事が明白となり
今では単なる課金ゲームメインのデバイスでしかない
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 20:52:48.69ID:lB7echcM0Pi
「もしもしでゲームwww」とか言ってバカにしてる間にガチャゲーに市場をすべて埋め尽くされたんやろ
ガチャゲー以外の市場があるデバイスにもできたのにもったいない
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 20:56:47.62ID:WdXcQSWE0Pi
PS1〜3みたいにハイスペPC超えるスペックのPSでゲームしたい
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 20:58:50.59ID:v4ozX7Iw0Pi
まあもともとゲームはPCでやるものだったわけだしな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 21:01:48.87ID:XCEe4xiJ0Pi
PSだけいらない
PCとプアマンズPCの箱と独自路線のSwitch、お手軽簡単のスマホゲー
これだけあれば十分
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 21:05:28.20ID:6XMLlIz00Pi
>>67
前半は同意だが
ゲハ戦争を終わらせたのはスマホゲームだと思ってる
PSを支持してたサードが次々スマホゲームに専念してるし
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 21:08:32.38ID:0zmIt9fO0Pi
PC一強になればって言うか
そもそもPCメインでしかゲームしない
CSはやりたいゲームがある時だけやる感じ
そんなソフトは一つのハードに1〜2本程度
無くても別にいい
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 21:32:32.40ID:27LwZ0OypPi
和ゲーメーカーが注力するJRPGの皮をかぶったエセJRPG美少女課金ゲームの磁場に飲み込まれるゲハ民

愚かなゲーム機の背比べからは足を洗いゲームPCの世界に旅立つゲハ民

そして誰もいなくなったゲハ砂漠の真ん中で
箱Xとプレステ5がお互いの起爆ボタンに手をかけ睨み合っているのだ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 22:38:58.12ID:j8FGzt+ia
「マリオやりたきゃ任天堂買え」これが成り立ってる任天堂の戦略すげー
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 23:45:43.87ID:rnLBetnLd
FGO、グラブル、プリコネ、魔法使いと黒猫のウィズ
こいつらが昔PSが得意だった美少女RPG層を奪っているよな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/14(土) 23:49:50.49ID:rnLBetnLd
あとにわかゲーマーの友達がスマホゲームのこのすばを絶賛してたわ
このすばのコンシューマゲームは爆死したけどスマホゲームは人気らしいしほんと今の時代アニメゲーム化はスマホじゃないと売れない時代になった
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 01:50:52.77ID:gl8eo7qv0
を思い出させてくれる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 04:22:34.00ID:x1podsze0
>>86
独自規制食らわなくて済むし
ユーザーの分散も抑えられるしでそんなにデメリットないような気がする
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 11:25:23.68ID:zUJFY8ie0
PCがCS並みに安くなって普及すればいいけどまだ難しいな
結局はプラットフォームの普及率が大事だからな
CSが無いとソフトも出なくなる
CSからPCって一般ピーポーの成長の過程でもあるしな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 11:33:57.44ID:jlRFKwoR0
ごめんPSじゃなくcsか。
でもPCの世帯普及率って結構高いぞ。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 11:37:40.02ID:zUJFY8ie0
>>91
うちも自分専用の現行だけでいったらCSが3機種に対して
PCは4台あるな
CSもPCも使い分けだな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 11:43:52.20ID:zUJFY8ie0
PCは携帯機いれてんのにCSの携帯機除外してしまってたわw
VITAと3DSも一応現行か
CS5 vs PC4だな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 11:46:52.92ID:YM5rVTXNd
PCはPCでAMD信者≒ゴキブリが暴れるからゲハとあんまり変わらんよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 12:03:41.48ID:OQW7qod3d
PSがPC廉価ハードになってきたのは問題だよな
独自性がない
世界じゃPS層とPC層が被ってきたし日本は昔は被ってなかったけどサード衰退により被るようになってきたという
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 12:06:01.97ID:zUJFY8ie0
>>95
だよなー
今度はCPUだけじゃなくGPUも自社工場で作ったゲーム機を出してほしいもんだ
5000兆円くらいかけて本気出せ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 12:39:30.84ID:FlYZaUtK0
スマホとPCの区別もつかない知的障害者がCSやってんだろうな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 22:42:44.59ID:DZlUDASo0
>>91
うちはCS現行機だとPS4 ProとSwitchが各2台、Xbox無印 S Xが各1台の計7台
PCはデスク2、ノート2、2in1 2の計6台だからほぼ同数
ゲーミングPCに限定しなければ仕事や大学のレポート作成、課題提出に使うから持ってる人は多そう
ゲーム機売り場よりPC売り場の方が圧倒的に広いしね
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 22:48:22.49ID:pK/11mTg0
PCが最強&標準の地位に君臨することで家ゴミの歪みが治っていくのは
誰にとっても非常に大きなメリット

ブタは珍コンハードから開放されインディ乞食することでソフト日照りから開放され
ゴキは珍CPUから開放され
チカは…Kinect&TV爆死から回復できないまま死んでしまった…
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 23:32:17.33ID:SOd4fhC40
>>89
>CSが無いとソフトも出なくなる

2018年のSteam新作が8200本、2019年のSteam新作が8400本だけど
その大半はCS版無いでよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況