X



ヒンドゥー教的表現は仏教国のタイでも多いのに、なぜイスラム国家の中近東では少ないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 07:30:11.55ID:VbL6ddN3a
タイはムエタイ用語や曜日や地名等の表現にヒンドゥー教関連のものが多く出てくるのに
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 07:41:42.14ID:/Wekg2kI0
日本人はヒンドゥー教について詳しく無い
これは他の宗教は邪教と排除する日蓮正宗のせい
創価学会は他の宗教を攻撃したりしない
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 07:42:55.51ID:VbL6ddN3a
>>2
サラスヴァティやハリティーなんかが神社や寺に混ざってる程度には馴染んでるけどな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/15(日) 08:04:13.64ID:NDxRSOSl0
一神教のイスラム教の地域に、多神教のヒンドゥー教はもともと相容れないからな。
日本含めてアジア全域ではヒンドゥー教の影響が形を変えて溶け込んでるし。
日本でもインドラ=帝釈天とか、シヴァ=大黒天とか枚挙に暇がない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況