NHKのFF投票企画で5位になる程のFF13の人気曲『閃光』の謎すぎる点について超今更
ゲーム本編で閃光は第4章からロングバージョンに切り替わるがサビの改悪が酷すぎ、、、、、
聴き比べれば分かるが、ノーマル版に溢れてた迫力や疾走感がまるでない、、、
後ろの伴奏に重厚感がない、ヴァイオリンにキレがなく弱弱しい、ドラムもまるでキレがなくポンポコとした情けない音に、、
音楽のド素人でも分かる改悪をなぜしてしまった…
「サビがショボくなってません?」「前の方が良いですよ」とスタッフは誰も浜渦氏に意見しなかったのだろうか
次から次にダンジョンをただ歩かされる異常な構成といい、開発中にそれ誰か止めろよ!という奇妙な点が13には多々あるが、
これもその一つ。まさか長所の閃光までおかしなことになるとは…恐るべしFF13
せっかくの神曲が台無しになってて本当に悲しいしもったいない
閃光のサビ改悪は13の評価を下げてる原因の一つだと思う
幸い13はリマスター版が出てないから、もし出す時はコンフィグで原曲とロングバージョンを選択可能にしてほしい
【浜渦正志】FF13の『閃光』のサビ改悪が酷すぎる件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/03/20(金) 08:42:53.88ID:r/znVN960403名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 11:34:07.02ID:2ROHA8l30405名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 13:26:13.96ID:N6VEX06r0 ノーマル版のサビは聴いてると曲の凄まじさに目が覚めさせられる
ロング版の方はあくびが出てしまう時がたまに
サビの印象がこうまで違うとは…
ロング版の方はあくびが出てしまう時がたまに
サビの印象がこうまで違うとは…
408名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 16:04:38.76ID:EI8qyySq0 ロングが悪いというよりオリジナルが段違いに神すぎて
409名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 16:38:00.84ID:AxjFaRPw0 ロングバージョンさんには悪いけどサビ劣化したバージョンなんて誰も求めてなかった
410名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 17:31:47.29ID:Kgokl6vS0 誰得としか言いようがない変更
411名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 17:50:20.85ID:Zq+EKfyN0 「閃光」誰得Version
414名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 19:21:36.68ID:4KgFZ/nlx >>342
お前ダージュオブケロベロスを知らないな?
お前ダージュオブケロベロスを知らないな?
416名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 19:47:26.24ID:4C8/kzkr0 俺がそうなんだがバトルに必死で曲を気にしてる余裕がなく、サビの変更に気づかなかった人いそう
改めて聴くと全然違うな
ヘッドホン着用だと別世界だ
改めて聴くと全然違うな
ヘッドホン着用だと別世界だ
417名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 19:55:55.80ID:dM+8GMcV0 このスレがきっかけで通常版とロング版の違いを意識する人が増えれば良い
418名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 20:09:10.85ID:pUXuD4zO0 知らないままの方がある意味幸せかも…w
第4章以降をプレイするモチベが減少する
第4章以降をプレイするモチベが減少する
419名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 21:11:09.56ID:iLFoGXkZ0 自分はFF13は「第3章までは楽しかった」という消化しかできなかった
閃光の件もだけどルシになると逃げ戦だし、アテもなくグラン=パルス目指すが人っ子一人いないとかストーリーが酷すぎた
閃光の神verが3章しか流れないのは、wktkするのは数章のみというFF13という作品をよく象徴してた
閃光の件もだけどルシになると逃げ戦だし、アテもなくグラン=パルス目指すが人っ子一人いないとかストーリーが酷すぎた
閃光の神verが3章しか流れないのは、wktkするのは数章のみというFF13という作品をよく象徴してた
420名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 21:30:44.46ID:CD2/JIgz0 要は序盤以外はク○ゲ(ry
422名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 21:52:54.53ID:3zTnqdoE0 でもストレートでスッキリ
13って物語に盛り上がりどころや名シーンが全然ないからつまらん
どこが心に残ったかと聞かれたら考えないと答えられん
13って物語に盛り上がりどころや名シーンが全然ないからつまらん
どこが心に残ったかと聞かれたら考えないと答えられん
423名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 22:04:58.67ID:RdLR9sNE0 他のFFならガラフvsエクスデス,ファルコン発進(6),クラウドが自分を取り戻す,スコール×リノアの宇宙のシーンとかいくらでも名シーンを即答できるけどなぁ
424名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 22:20:07.53ID:syxvSVDf0 9は「誰かを助けるのに理由がいるかい?」というFF屈指の超名言が飛び出しちゃうし
425名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 22:40:09.14ID:Sfapbe8i0 北瀬氏も自身でディレクションした作品は素晴らしいのに、そもそもあまり現場を指揮したい人じゃないらしく勿体無い
427名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 22:47:11.84ID:ruIoVGho0 FF13のピークはオープニングのライトニングさんの無双シーンw
428名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 23:01:37.13ID:SDoG0aLI0 13はヴァニラがモノローグを語る時点でヤバい作品の兆候が出てた
何で主人公じゃない人が語るのかと
何で主人公じゃない人が語るのかと
429名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 07:09:56.49ID:Tiktt2LZ0 ゲームだとBGMがキャラの声とかにかき消されるから、よりロング版の物足りなさを感じてしまう
430名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 07:42:06.90ID:j6onITmv0431名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 08:11:18.77ID:DfXLyafx0 ●豆知識
第4章以降でもマハーバラ坑道内での戦闘だけはなぜか閃光のオリジナルバージョンが流れます(この他にもあったっけ?)
第4章以降でもマハーバラ坑道内での戦闘だけはなぜか閃光のオリジナルバージョンが流れます(この他にもあったっけ?)
435名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 08:53:44.09ID:KRdGVERE0 さすがにFF程の大作でそんなイージーなミスを放置するとは考えにくい
でもマハーバラ坑道みたいな特に重要でもない所でのみ流すというのも解せない
でもマハーバラ坑道みたいな特に重要でもない所でのみ流すというのも解せない
436名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 08:58:47.53ID:xHWVogsI0 もしミスだったら論外だし
ミスでなくても何でそんなことするのか意味不明だし
どっちにしろFF13は問題だらけのゲーム
ミスでなくても何でそんなことするのか意味不明だし
どっちにしろFF13は問題だらけのゲーム
437431
2020/03/27(金) 09:11:19.71ID:DfXLyafx0 バグかと思い、メンバーやリーダーの組み合わせなどで通常版が流れる条件が存在するのかと思って色々試したがそういうわけではなさそう
元々の仕様っぽい
元々の仕様っぽい
438名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 09:31:34.77ID:VyZ4RZJM0 マハーバラ坑道の敵はサンダー系の技ですぐ倒せたイメージ
BGMがロング版ではないのは戦闘が早く終わることを考慮したせいとしか
BGMがロング版ではないのは戦闘が早く終わることを考慮したせいとしか
440名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 10:03:26.69ID:M2ZodGhS0 他にもそういう場所があるならともかくなぁ
マハーバラみたいなとこだけノーマル仕様が流れるのは不自然で違和感が拭えないw
マハーバラみたいなとこだけノーマル仕様が流れるのは不自然で違和感が拭えないw
441名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 10:13:27.63ID:zaMLpr+c0 FF13は神曲の使い方がおかしいw
442名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 10:37:16.03ID:TZ7Kcsmk0 マハーバラ坑道程度の雑魚敵の強さがむしろ正常
13は雑魚敵のHPが高くて戦闘に時間がかかるのが難点
13は雑魚敵のHPが高くて戦闘に時間がかかるのが難点
443名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 10:45:20.52ID:DfXLyafx0444名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 11:31:44.23ID:9dw7NqZR0 13はバトル画面を復活させたりランク スコアを導入したりバトルを押し出した感じ
でもバトルってあまり時間かけたくない
でもバトルってあまり時間かけたくない
445名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 13:34:46.38ID:g1BfkZ510 戦闘曲に長いバージョンが必要になるようなバトルの調整がもうあかんかったか…
446名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 14:56:06.82ID:WPp9P/JY0 >>431
さして重要でもない地味ダンジョン限定で流れるのは不可解w
敵が弱いからショートVerが流れるというのも腑に落ちない
キャラの能力が上がれば敵をすぐ倒せるようになってどこでも戦闘は早く終わるようになる
ロングVerの必要性は薄れていく
こんなことするぐらいなら設定で閃光のVerを自由に切り替えられるようにすればいいのに
さして重要でもない地味ダンジョン限定で流れるのは不可解w
敵が弱いからショートVerが流れるというのも腑に落ちない
キャラの能力が上がれば敵をすぐ倒せるようになってどこでも戦闘は早く終わるようになる
ロングVerの必要性は薄れていく
こんなことするぐらいなら設定で閃光のVerを自由に切り替えられるようにすればいいのに
447名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 15:06:08.04ID:E6yIodAc0 FF13さん 問題だらけだった
448名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 16:09:47.50ID:wa/R9AVm0 問題が多い作品なのは知ってたがこの件は知らなかった
449名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 16:13:21.25ID:9dw7NqZR0 13ってほんと欠陥が多いね
450名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 16:34:51.26ID:IMQTi2Bu0 プレイしながら楽しさや喜びより萎えたり悲しい気持ちになる方が多いFFは13が初めてでしたw
452名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 17:02:30.64ID:FmGN5ogF0 >>1
FF13がそういうことばかりした結果がこちら
・割と最近のナンバリングなのにFF特集番組のファン投票で1、2、12に次ぐ低い順位
オンラインゲーの11、14にも敗れる始末
・需要がないのかSteamで他のナンバリングより値段が安く、未だリマスターもされず
FF13がそういうことばかりした結果がこちら
・割と最近のナンバリングなのにFF特集番組のファン投票で1、2、12に次ぐ低い順位
オンラインゲーの11、14にも敗れる始末
・需要がないのかSteamで他のナンバリングより値段が安く、未だリマスターもされず
454名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 17:23:06.53ID:Uax5U4KH0 6〜8 10 15より下の6位ぐらいかと思ったらとんでもなかったw
455名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 18:01:44.66ID:IuhpNrBs0 微妙扱いされる9の方が遥かに人気だったという、、
456名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 18:04:56.26ID:Q7NeTLet0 13のおかげで9の評価は上がったよな
ストーリーに盛り上がり所や楽しい所が全然ない地味な13に比べたら9の方が遥かに面白いもん
ストーリーに盛り上がり所や楽しい所が全然ない地味な13に比べたら9の方が遥かに面白いもん
457名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 18:19:52.14ID:XQt1BXZDa458名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 18:37:55.59ID:Mi7szblM0 13がクソすぎて恩恵を授かったのは9と12
459名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 18:40:50.01ID:XQt1BXZDa 一応第一のFFだしな
第一のスタッフと信者は鳥山求1人のせいにしてるけど
第一のスタッフと信者は鳥山求1人のせいにしてるけど
460名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 19:03:11.73ID:tySoiVxp0 12より順位が上だと思わなかった
でも向こうの方が昔の作品だから実質負けたようなもの
でも向こうの方が昔の作品だから実質負けたようなもの
461名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 19:44:56.93ID:ARCTSvQO0462名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 19:46:12.00ID:5VtjRVmm0 13よりは12の方が出来が良い
ガンビットシステムなんて素晴らしい
ガンビットシステムなんて素晴らしい
463名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 19:54:33.47ID:ARCTSvQO0 >>462
目くそ鼻くそ
目くそ鼻くそ
464名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 20:01:51.68ID:wZMK+Cae0 莫大な時間と予算をかけてFCやSFCの3〜6より順位が低いのだから13には目も当てられない…
465名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 20:26:17.18ID:8Vd6gDdb0 開発に関わった人数も13の方が桁違いに多い
466名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 20:37:35.06ID:0Imt+ZAU0 FF感が薄い13の後に9をすると違いに感動w
思わず「うわFFだああああ」と叫びたくなるような
13の登場で一番得したのは9じゃないかと思う
思わず「うわFFだああああ」と叫びたくなるような
13の登場で一番得したのは9じゃないかと思う
467名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 20:51:56.78ID:L4SzyYHF0 13-2でギルガメッシュオルトロスだの出してFF色を急に濃くし始めたのには呆れた
最初からそうしろよ・・・
最初からそうしろよ・・・
468名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 21:49:21.47ID:tv7Ap1Zw0469名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 22:02:48.28ID:X4h8pbdO0 13-2の【プレイヤードリブン】にはわろたwいやそれ常識やろ
13は非常識なゲームでしたと言ってるようなもん
13は非常識なゲームでしたと言ってるようなもん
470名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 22:09:47.90ID:diAAGMJ80 実際13は自由度0の非常識な作品でした…
471名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 22:22:09.09ID:bEB346OB0 13はスフィア盤から自由度を無くして劣化させたようなクリスタリウムシステムも酷かったよね
472名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 04:25:26.63ID:TbxcJmOI0474名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 07:03:55.18ID:M8tM5F0C0 ライトニングまでクラウド,スコールの劣化に見えてきた
475名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 10:13:28.71ID:ii8djcJ+0 クリスタリウムも普通誰かしらスタッフが指摘しないもんかな
スフィア盤より劣化してねえか?と
スフィア盤より劣化してねえか?と
476名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 11:27:39.79ID:lCvnXW+e0 坂口が現場にいたらクリスタリウムをボロ糞言ってそうなのが目に浮かぶw
477名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 15:23:16.21ID:KLYfKkrg0 社長が訊く『ラストストーリー』 その2:坂口博信さん 植松伸夫さん
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol2/index2.html
植松 でも、方向性にはいまだにきびしいです。今回の『ラストストーリー』は、とくにきびしかったですね。
岩田 つまり、坂口さんにとって作品の“方向性”が大事なんですね。表現の手段は、専門の植松さんに自由に
お任せするけれども、方向性だけは妥協しないんですね。
植松 そうです。「そっちじゃない」と、ハッキリ言いますね。坂口さん自身も音楽をやられているんで、
音にうるさいんですよ。僕としては、ごまかしにくい・・・(笑)。
坂口 「ここはちょっと、コードでごまかしてない?」とかね(笑)。
岩田 身に覚えがあると、耳に痛い言葉ですね(笑)。
植松 そうなんです(笑)。前にレコーディングのとき、1音まちがっているのを、フラッとスタジオにきた坂口さんが、
「あれ、音ぶつかってるよ」って言って、すーっと帰っていった、ということもありました。
坂口博信がここまで音楽に厳しい人だとは…
彼が13の開発に携わってたら閃光のロングバージョンのサビはボツになった可能性大
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol2/index2.html
植松 でも、方向性にはいまだにきびしいです。今回の『ラストストーリー』は、とくにきびしかったですね。
岩田 つまり、坂口さんにとって作品の“方向性”が大事なんですね。表現の手段は、専門の植松さんに自由に
お任せするけれども、方向性だけは妥協しないんですね。
植松 そうです。「そっちじゃない」と、ハッキリ言いますね。坂口さん自身も音楽をやられているんで、
音にうるさいんですよ。僕としては、ごまかしにくい・・・(笑)。
坂口 「ここはちょっと、コードでごまかしてない?」とかね(笑)。
岩田 身に覚えがあると、耳に痛い言葉ですね(笑)。
植松 そうなんです(笑)。前にレコーディングのとき、1音まちがっているのを、フラッとスタジオにきた坂口さんが、
「あれ、音ぶつかってるよ」って言って、すーっと帰っていった、ということもありました。
坂口博信がここまで音楽に厳しい人だとは…
彼が13の開発に携わってたら閃光のロングバージョンのサビはボツになった可能性大
479名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 15:52:15.97ID:JBKlT1RR0 坂口「浜ちゃんごめん!サビ変えなくていい!」
480名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 16:05:33.11ID:hrDUaxDf0 坂口だったらそもそもサビの変更なんて要求してないと思う
481名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 16:17:51.30ID:H5BP5wqm0 >>477
コードや1音の違いに気づくような奴じゃ閃光ロングのあんな分かりやすい劣化なんか絶対却下してそうだ
コードや1音の違いに気づくような奴じゃ閃光ロングのあんな分かりやすい劣化なんか絶対却下してそうだ
482名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 17:16:50.00ID:idTxez8y0 坂口がいればこんな事件は起こらなかったんや…
483名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 18:48:22.73ID:hrDUaxDf0 坂口時代のFF音楽にこういう残念な出来事が発生しなかったのに納得
484名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 19:56:10.11ID:K7QFCuME0 音楽にうるさい坂口博信がFF13を担当してたらなぁ
485名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 21:50:10.71ID:UUlPUmOc0 ヒゲさんやっぱり凄かった
486名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 08:32:45.77ID:VLnZszWv0 坂口博信の株を上げる13w
487名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 08:52:22.44ID:nyFoCygt0 お前らの大半はイトケンや植松のほうが根本的に好きなんだろ
ゲームはダサいプログレやロック調じゃないと許されないみたいな偏見の後付
浜渦の曲は単調なリフでも多彩で飽きなくて好きだけどこんなスレではクソゲー請負人として叩かれがち
ゲームはダサいプログレやロック調じゃないと許されないみたいな偏見の後付
浜渦の曲は単調なリフでも多彩で飽きなくて好きだけどこんなスレではクソゲー請負人として叩かれがち
488名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 09:13:43.93ID:rGdzANAix 浜渦はクソゲ請け負い人というかヴァイオリンで小洒落た音楽流すという上位互換の下村がいるから
回ってくるのはレーシングラグーンみたいな難アリ作ってる人間の案件しかないんじゃねーの
回ってくるのはレーシングラグーンみたいな難アリ作ってる人間の案件しかないんじゃねーの
489名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 09:20:12.37ID:D+4yLein0 「FF13とは何だったのか?」
という問いが多くの脳内に生まれたと思うが
坂口&植松の凄さを改めて理解できただけでもFF13の存在には意味があったと思いたいw
という問いが多くの脳内に生まれたと思うが
坂口&植松の凄さを改めて理解できただけでもFF13の存在には意味があったと思いたいw
490名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 09:34:53.51ID:kmlZTrcG0 ワンダースワン売れるわけないとか言うような坂口の人間性は苦手だけどクリエイターとしての手腕は認める
491名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 10:22:38.07ID:WelkZtoj0 坂口博信「ワンダースワン 驚きの白鳥よ?バカでしょ」
https://www.youtube.com/watch?v=WjiZ6Zfzc8U
https://www.youtube.com/watch?v=WjiZ6Zfzc8U
493名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 11:11:13.60ID:uJFk8RPt0 バンダイをバカ扱いw
494名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 11:30:20.60ID:E1sJNqxF0 「買うか普通?」もひどい
495名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 12:15:10.08ID:vvnBSrVK0NIKU スペックに言及するのは分かるけど名前までコケにする必要は全くないのに
498名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 15:48:22.48ID:71Gd3rpo0NIKU 余裕で落選させられるw
499名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 18:41:27.74ID:BcUUMxrB0NIKU ってか坂口でなくても誰でも分かるグレードダウンやん
500名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 20:30:04.97ID:GF40myuo0NIKU 坂口どころかその辺歩いてる人に聴かせてもどっちのバージョンが曲として凄みを感じるかは分かりそうなもんだが
501名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 23:00:50.67ID:OCPlVwJU0NIKU これ以上改良しようがない程完成されてるオリジナルバージョンをもっと良くしろなんて無理な話
世界のどんな作曲家でも難しそう
誰がしても改悪になると思われ
世界のどんな作曲家でも難しそう
誰がしても改悪になると思われ
502名無しさん必死だな
2020/03/30(月) 00:06:46.17ID:qlztSPkF0 完璧な顔の人に整形を施しても前よりブスにしかならないのと似てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★78 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】週末の都心カフェはパンク寸前 滞在時間長く常時混雑 [おっさん友の会★]
- 吉村・大阪知事、石破首相に「直談判」へ 万博入場券の販売低迷で [おっさん友の会★]
- 山里亮太「フジテレビは関与していなかった」発言に集まる違和感… トラブル把握後も中居を起用し続けた人権軽視体制への批判はどこへ [冬月記者★]
- ネット衝撃 元フジ・渡邊渚アナが2度も語ったフジテレビ時代の闇 「ここまでやらせるとは…」「ここまで酷いとは思ってなかった」 [冬月記者★]
- "ハドソン川の奇跡"のパイロット「哀れですね。トランプらしい惨めな妄言。予想通りでした」 [196352351]
- 【悲報】Twitter女子さん、なぜかエレベーターに乗ってる女の子の絵にブチ切れ発狂してしまうwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 【悲報】味の素スタジアム「婚活イベントやるよー」→男性3000円・女性2000円で炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 自演😓自演😓自演😓自演😓レス無くて泣いているときは😭🏡
- 人妻「あなた、ごめんなさい」パンパンパン
- 【悲報】にじさんじの人気Vtuberさん、弟設定を忘れてうっかり旦那呼びしてしまいVオタ発狂し炎上w [777241261]