X



PS5はRDNA2ではない可能性大であることが判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/20(金) 20:58:55.35ID:rnLUJSGod
780 名無しさん必死だな[sage] 2020/03/20(金) 20:32:16.18 ID:p80cwNBc0

小町の最新のリスト

PS5はやっぱりNavi10 Lite
https://twitter.com/KOMACHI_ENSAKA/status/1240510815960088578
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

GCNでPS4の後方互換してると予想されており、RDNA2にはGCNはない、現在も海外中心にPS5はRDNA2の特徴的な機能がほとんど欠落してると指摘されている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 00:52:02.92ID:QpKYUBYW0
PS5はレイトレ用のコアないので、8Tflopsぐらいでレイトレする必要がある
ブーストして10Tflopsにしてる最中に更に重いレイトレなんてやろうもんなら余裕で本体死ぬので
ブーストしてない時しかやらんだろう、なので8Tflopsぐらいの状態でレイトレの処理をやりくりする必要がある
なので諦めてLocal Rayにしたんだろう
一方SXはレイトレ処理専用のコアを13Tflops積んでて、光の処理をそれにやらせる
処理をそれに任してるので、12TflopsのGPUやCPUはレイトレの処理に影響されることなく自由に動ける
なので、PCでも難しい、物凄いグラフィックを描きつつ、現実的な光源も出せて、更にフレームレートも安定させる
という離れ業を簡単にやってのけられる、SXと5のレイトレにどれほどの差があるかは比較する前からわかるだろう。
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 00:53:08.65ID:nVn3GRiJr
>>362
PS5がレイトレ使うと例のsmartshiftのGPU比率が高くなってCPUのリソースが足りなくなるのが原因な気がしないでもない
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 00:53:42.45ID:XgDkFSHB0
時代はRTってことでRT専用のCU持たしたんだろうけど
これRTXが出た時にも言われてた
RTコアとかTenserコアとかなんだよいらねーよ全部シェーダーにしろよ
とかでHWRT対応しなければ14,5TFlopsまでいけてたんかな
しらんけど
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 00:54:45.11ID:dz3gmmKC0
CU数が少ないからねPS5は
最初からレイトレを常時使うなんて考えてない気がする
開発コスメ面からだろうけど
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 00:55:08.59ID:dz3gmmKC0
コスト面てすミス
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 00:56:46.77ID:BMnN0hfn0
>>370
nVIDIAなグラボもそうだけど、レイトレのハード回路ってメインのGPUと同サイズかそれ以上の半導体で実現してるからな
それをぶん回すと当然消費電力=発熱が倍以上になる
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:00:43.14ID:F2LiotVy0
>>367
おっけー
変な人じゃなくて良かった

目玉がないってのがまずあったと思うんだ
4kはもうやって8kってわけにもいかない
じゃあレイトレだ、でもクソ重いからのって個人的妄想

実際RDNA2のレイトレがどの程度やれんのか楽しみね
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:01:58.02ID:BL/pQ9Yj0
圧倒的な差があるのにPSファンボーイは頑張るのかよ
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:27:40.16ID:1sVsFY5l0
皮肉やろこれ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:28:48.17ID:BL/pQ9Yj0
ブーストもSSDも目標値なのに褒めてるの?馬鹿じゃないのか…
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:29:32.43ID:rObvQ2Ci0
散々カタログスペック詐欺をかまし続けてきたせいで海外からの信用失ってるじゃん
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:29:32.63ID:oLRjMNVz0
海外の皮肉表現を知らない人にはべた褒めに見えるらしい
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:30:34.36ID:wUXzumPMa
>>380
2枚目って箱のことじゃないの?
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:30:50.29ID:BMnN0hfn0
>>380
性能負けてるけど、凄い事ができるハードになるんだ!

って、全部XSXでもやれる話を、詭弁のごとく、PSだけの可能性のように!
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:31:39.02ID:jOlu9ASx0
発表会前のリークじゃテラフロップスなんて意味ない!なんていうのは一切なく毎日都合のいい箱を上回るスペックばかり出してたくせに
発表後の低スペックバレしてからそんなこと言い出すとかゴキブリどもプライドねえのかw
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:32:57.90ID:1sVsFY5l0
そのデベロッパーThe Order:1886を最後に何も出しとらんやんけ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:34:21.14ID:BL/pQ9Yj0
冷却化が相当てこずっててモックさえないPS5なんだぞ
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:34:28.63ID:rObvQ2Ci0
>>371
4k120fpsにできるだけの性能あれば十分であとは見た目をリッチにするためにレイトレって感じなのかな
正直レイトレは興味ないからより性能上げるかコスト下げるかにして欲しいわ
実際に見たら印象が変わるのかな…
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:35:30.17ID:lhDCslWh0
レディアットドーンってPS3時代に完全否定されたレールゲームを何故かPS4で出して全世界に失笑された寒いスタジオだったよな
こんなんに褒められても嬉しくないだろ
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:39:54.53ID:KuMuItf60
TheOrder1886なあ
悪名高い黒帯ゲー なぜかレースゲームのグランツーリスモも真似してきた
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:43:20.50ID:7QEb3baG0
>>390
レイトレ前提で開発されたゲームなら期待できるけどオプション扱いなら期待しないほうがいい
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:44:04.26ID:wUXzumPMa
>>393
文が見切れてますよ
inの後ろに何が来るんですか?
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:52:51.56ID:rObvQ2Ci0
>>398
やっぱりレイトレって時期尚早だよねぇ
PS5と箱sxのレイトレがマジですごいなら良いんだけど中途半端なのが一番無駄だと思うわ
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 01:54:52.52ID:idlT8u2nr
>>368
それはHWレイトレ無い場合と比較の言い回しで、実際に追加13T分のコア積んでるわけじゃない
問題はPS5がHWレイトレじゃない場合、実際にその分処理能力落ちるって訳で
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 02:03:58.00ID:BMnN0hfn0
>>402
GPU内に専用のレイトレ回路あったとしても、
それもAPU内コア同士の 電力=発熱 の割り振りの奪い合い対象やからねぇ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 02:37:57.71ID:ESGkn0Xk0
PS5はゴミ
ゴキブリは、次に備えろ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 02:52:53.37ID:FXtecXHR0
これPS5は4Kでレイトレ無理じゃんゴミじゃん
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 02:57:11.15ID:BMnN0hfn0
>>407
スペックから計算すると、PS4(Pro)で出てるタイトルを4K/60fpsはいけるけど
次世代いうことで物量を増やしたらあっさり60fpsはツラいスペックだったりする
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 02:57:12.45ID:pw3vt62P0
もしかしてPS5が発売されるまで各所からヤケクソ擁護がつづくのか?
げんなりするな、さっさと債務超過すればいいのに
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 03:13:31.71ID:QJVhlx1na
>>409
まだ冷却に手こずってるレベルだから、コロナでも理由にして発売延期だよ
で、発売するまでは嘘とハッタリで擁護
先行したXSXが北米で成功すれば、現実見える奴は箱かswitchに転向するが、残った真性ゴキブリは現実逃避してコクナイコクナイと妄想が加わって手がつけられなくなる
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 03:22:03.77ID:HzIRWfMC0
箱の12TflopsはStadia対抗を想定してたからでしょ
あれより低いのだけは避けたかっただけで
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 03:47:58.61ID:motxrjEhp
>>412
まあ知らなかったんだからそこは仕方がない
ソニーの産業スパイだったジェフ・キーリーも
XSXが発表された時に嫌な顔してただろ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 03:48:04.89ID:l/XumYNMM
こりゃマジで399ドルで出す気だなソニー
またMSは情報戦に敗れて高いハード出しちゃうのかよ
箱1でも謎のキネクト推しで敗れたのに悲惨だな
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 03:54:30.79ID:2bScSQzo0
もうカスエニも巻き込んでPS5Remakeでいけ。完結するころに完成するだろ?
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 03:55:56.73ID:+3rJspd00
>>414
むしろ399ドルでも勝ち目ないだろ
こんなゴミあと50ドルは下げないとPS4と潰し合いになって自滅する
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 03:57:00.26ID:dz3gmmKC0
まあレイトレ無しの和ゲーくらいなら遜色無しのグラになるんじやね?
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 04:00:20.38ID:KuMuItf60
PROより安い値段で出せると思ってるの
逆鞘やる気なら安くできるけど
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 04:02:18.75ID:tU3u3Si+0
どちらか血反吐を吐きながら売ってくれ
競争ないと安くならんからな
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 04:04:43.91ID:F2LiotVy0
結構高そうなんだよな
選別品の石、冷却コスト、高速SSD
もしかしたらギミックあるコントローラー
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 04:09:12.49ID:wxhogA3MM
MSはどんだけ逆ザヤで売れるかが鍵だな
あのハードは利益でる形で出したらすげぇ価格になっちまうからな
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 04:12:32.65ID:+3rJspd00
>>420
短時間とはいえあれだけのクロックを回すとなると当たり石の中の当たり石くらいのものでないと厳しいだろうな
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 04:15:27.73ID:P9p968iOa
発売前に次世代機とまではいかなくともswitchの新しいマイナーチェンジ機種くらいは来そうだな…
そうなったらもう周回遅れみたいなもんだろPS5
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 04:18:41.18ID:QBRyIKFx0
>>56
任天堂もZ80カスタムと称して8080に近いプロセッサ入れてたからゲーム機でのあるあるなネタなのでセフセフ
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 04:24:13.06ID:UOOphsfjd
PS5「…………!?」起動

PS5「ブオオオオオオオオオオオオンンン!!!!!」

PS5「ブオオオオオオオオオオオオンンン!!!!!」

PS5「ブオオオオオオオオオオオオンンン…………」

PS5「……………」

PS5「ドカーーーーーーンッ!!!!」
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 04:31:52.44ID:QBRyIKFx0
XboxOneもGCN1.0カスタムでFL11.1の失態やらかしたからPS5が今度はやらかしたか
PS4はGCN1.1だからFL12_0相当まあAPIは違うからどこまでなのかはなんともいえないがVega RDNA1に近いGCN拡張含めたFL12_1相当の可能性が大
XboxSXはFL12_1の更に上位階層のTuringアーキテクチャと同等のDX12 Ultraだから負けてる
一応switchもFL12_1だが初期のMaxwell2だから最小セットになる
一部はNVIDIA拡張でVega RDNA1超えてるがGCN拡張部分が無い
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 04:39:06.14ID:24JaxqFo0
cellの血脈gsあるなら
勝てる
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 04:45:59.87ID:R3GZhQCtd
>>429
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 04:46:08.08ID:oLRjMNVz0
>>429
>We believe
>We’re expecting

大丈夫なのかこれ?
逆に不安にならないか
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 04:48:39.02ID:+3rJspd00
>>We’re currently evaluating games on a title-by-title basis to spot any issues that need adjustment from the original software developers.

おいおい、動かない場合OS側でどうにかすんじゃなくてソフト開発者にパッチを作らせるのかよ
余計な手間をかけたくないからこその互換なのにこんなの開発者が離れるだけだろ…
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 05:13:36.66ID:wvzdxNIb0
クソニーの詐欺発表会ってなんで許されてるの?
今まで捏造レベルのスペック祭りだったのに
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 05:29:04.88ID:4FMK6Pra0
RDNA2詐欺ハード
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 05:40:20.52ID:XWxpC9qG0
>>433
20年も続けば伝統でしょ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 05:52:52.88ID:GnF18YE50
>>323
だってSteamで販売停止になったり、配信がキッカリ半年遅れたり
出来てたはずの日本語実装遅れたりするんだもん…
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 06:03:34.25ID:CK+Yi+K+0
>>323
でも一番ユーザーが勝ってるのはPS版じゃん
嫌がってるのは気持ち悪いアンチだけじゃね?
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 06:19:54.43ID:yYttjwAo0
>>432
金にならん作業だからな、まさしくただ働き
こんな手間かけるならリマスターとして出し直して
また金取った方がマシって考えるメーカー多いだろうな
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 06:40:25.52ID:0id7bnjt0
この元ツイート、RDNA2の詳細発表は6月だしNavi10liteなんてSEすら出回ってないのによくそんな事言えるなぁ

そもそもRDNA1でもGCNじゃねぇし、GCNだったらflopsもクロックも楽に出せるだろ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 06:42:50.44ID:CK+Yi+K+0
>>438
続編売りたいときに前作のフリプと連動させればいいだろ
広告費払うようなもんだ
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 06:46:07.75ID:u2HdkjEW0
ソニーが価格とSSDに舵を切ったのはうまいと思うよ
あとはハッタリスペックでそんなに性能差無いと思わせたらいいだけ
すでにソニーファンボーイがそういう流れにしようと必死だし
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 06:53:58.51ID:oLNTs5GF0
全然上手くないよ 広告は奇麗な絵を出すのが一番効果的だし
互換も奇麗にならないんで今後も出続ける前世代のソフトで劣勢になる
互換自体はあるから次世代への移行も遅い
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 07:12:20.42ID:NE5yLVzt0
>>168
そこだよな
専用SSD必須構成と言ってるけど、クラウドは当然としてPS6で互換取る時も同じ構成にしないと動かなくなる
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 07:22:42.96ID:pInIz0HU0
AMD自身が箱SXのグラは次世代リーダー的存在って言っちゃったしそれが結論なんだよな
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 07:48:56.42ID:pInIz0HU0
そもそも去年出た5600、5700のミドルGPUを今年また新開発するか?って今年出るならハイミドルとハイエンドがRDNA2だろうとPS5は名前だけのフレッシュだよ

ポラリスのRX480がRX580になった程度の差でしかない
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 07:57:29.62ID:kPuUf1ml0
>>429
数百をテスト(そのうちスムーズに動作したのは100だけでした)
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 07:59:14.24ID:tZ1icIiz0
プリミティブシェーダみたいな未来の無い技術とか、使えない職歴だから技術者集まらなくてソフト出ないだろうネ
ゴキがいつもswitchでソフト出ない理由に挙げてる理由と同じw
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 08:05:54.01ID:FuA5xSE80
>>429
想像通りで草

ランダムに100タイトル試して問題無かった、みたいな感じにとらえてる奴いたけど
ごまかしのソニーがそんなやり方の数字公表するわけないと思ってたわ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 08:06:26.69ID:r0DbsFdM0
XSXは発売日から数千のゲームが楽しめるのに
PS5は悲惨だw
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 08:10:06.74ID:FuA5xSE80
>問題が起きなそうな軽いソフト、もしくは「すでに検証済で問題が無かったソフト」のみ100本選出してそう言ってる可能性は大いにある
>後に問題が出たところで、「最初の100本は問題なかったんだけどなあ」でごまかす腹積もりとか


知ってたとはいえ、ソニーって奴は本当にどうしようもねえな
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 08:21:52.03ID:ftfO4g4G0
ウチのでっかいファン付きのOCモデルのグラボで1.9Ghzなんだけど。
PS5買うと暖房いらなさそう。
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 08:24:46.50ID:ftfO4g4G0
>>432
タダでソフトメーカーにPS5版作らせるみたいなもんか。
ウチソニーですよ解ってます?とか言ってるのかな?
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 08:25:12.93ID:ROogmlk7M
箱のレイトレ用コアがレイトレ以外にも使えたら良いんだが
基本のグラフィック以外のエフェクトとかはすべてそっちまかせで
合計25Tflopsを使える
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 08:33:01.50ID:N027nUFsM
>>1
海外のゲハ民はソニーの事をウソつきと思っているんだな?
たぶん日本も同じ
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 08:33:01.50ID:ROogmlk7M
レイトレなしのソフトならコアを持て余すので
GPUが基本の絵を書いてるときに
レイトレコアに重いエフェクト類全般の描画を任せれたらいいのにな
それによりGPUが書くはずだったエフェクト類を書かなくてよくなり
GPUは更に効率的に動けて基本のグラが向上する
言わば漫画家とアシスタント
そういう用途にもレイトレコア使えたら最強やな
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 08:45:25.28ID:5eL0QOGn0
いろんなエフェクトに使えるでしょ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 09:18:11.74ID:hnMJPok00
>>432
MSは開発側が許可すればMS側で動かすように
しますのスタンスじゃなかったっけ?
それでも互換してくれないタイトル多いのに
開発者に負担投げたら互換進まないだろ
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 09:47:55.58ID:XgDkFSHB0
まずファーストすら動かないのあってもめんどくせって互換対応しなさそう
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 09:55:30.75ID:SsIc7EAlM
RDNA2にGCN互換モードがないというのは誤訳から来たデマやぞ。そもそもRDNA自身がGCNベースのゲーム特化型アーキテクチャだ。RDNA2でもGCN互換はある。
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 10:05:41.62ID:SsIc7EAlM
>>464
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9811.html
ちょっと分かりづらいかもしれんが、これを読んでくれ。ここでいう「GCN」は命令セットの名前なんだ。GCN-ISAと呼ぶ。これをRDNAの仕様で見た人が「RDNAには一部GCNが組み込まれているのか?」と解釈してしまい、それを日本に来たとき「RDNA2には互換がない」に広がった。
実際はRDNAになってもそのままプログラムが流用できるよ、って意味。その誤解がそのままおっちに戻っていったか。
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 10:05:52.09ID:UBQ3WLaSd
RDNA2で間違いないしレイトレもSEX箱と同等以上
クロックで勝り演算ユニットを効率良く使えるPS5が実行性能は上だと
海外ではとっくに結論出てる
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 10:06:13.09ID:nFV//dos0
>>429
コイツラ再生出来るかしか確認してないのでは…ゲームをプレイしとかの記述ないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況