>>429
言葉足らずですまんかった
同じメモリ容量、同じクロックと仮定した場合、CU数で4割差があったら描画品質にその値に近い差が出る
サーニーのアプローチはメモリ容量の解放だった訳
インプレスの記事にある通り、PS4世代は最大30秒近い先読みの為にメモリ容量を圧迫してきた
これはPC、PS4pro、XOXとかも同じ
理由はHDDからの読み出しに時間かかるから
それをPCIE4のSSDに換え、更にIO処理のボトルネックだった圧縮解凍を専用ユニット載せて更に高速化してる
結果は30秒分の先読みが1秒で済む
これにより解放された容量を使って、GPUのリソースを1秒分の映像処理に注ぎ込めるし、先読みを10秒にしてfps維持に回せる