>>11
残念。カートリッジを作る会社は64時代統合された。(ファミコンの頃はナムコやコナミに生産を解放していたこともあって確かに多数存在する)

64のカートリッジを担当したのはメガチップス。製造は台湾マクロニクス。この三社が協力して64のROMを作っていったが、メガチップスに任天堂が初めて依頼したのは94年。
さらにその後工場を持たないメガチップスがマクロニクスへ委託する。歴史的にあまりに浅く、癒着なんて存在できる余地はない。