X



【PS5】RDNA2 SIE次世代機予想スレ 爆速SSD 69世代目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (無能) (アークセー Sxf3-bj8M)
垢版 |
2020/03/24(火) 18:10:05.77ID:tV2dMfdsx

■仕様
CPU x86-64-AMD Ryzen™ "Zen 2"
8コア / 16 スレッド
周波数:最大 3.5GHz まで可変
GPU AMD Radeon™ RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシング アクセラレーション
★フルレイトレーシング 10億Ray/s
周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)
システムメモリ GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s
SSD 825GB
読み込み速度:5.5GB/s(Raw) 2GB load 0.27秒
PS5 ゲームディスク Ultra HD Blu-ray™(100GBまで)
映像出力 4K 120Hz TV、 8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)
オーディオ "Tempest" 3Dオーディオ技術

荒らし、煽りは放置で。荒らしにレスする人も荒らしです。
次スレは>>970が宣言の上建ててください

!extend:default:vvvvv:1000:512

※前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【PS5】RDNA2 SIE次世代機予想スレ 爆速SSD 68世代目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1584879801/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0572名無しさん必死だな (ワッチョイW f6b9-f2cx)
垢版 |
2020/03/26(木) 02:03:03.74ID:pGK9WhjI0
「xboxsxはRTX2080Tiと同等!」

「PS5の性能を圧倒的に凌駕し比較の対象にならない!」

「省電力も静音性もxboxsxが上!」

「ロードもPS5とほとんど変わらないくらい速い!」


お前らってさ

この4つしか行動パターンないよなw
0573名無しさん必死だな (ワッチョイ d2aa-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 02:04:03.74ID:IwICj1Bp0
>>566
あーそういやキチガイに粘着されてたの忘れてた


339 :名無しさん必死だな (オッペケ Sr4f-THag) :2020/03/07(土) 11:35:14.84 ID:lPIh3Z35r
>>316
著作権の話はどうなったの?w
ずっと逃げてるけどさ

44 :名無しさん必死だな (オッペケ Sr0b-ctwi) :2020/02/09(日) 20:30:33.35 ID:igE+Y7Umr
>>42
著作権はぁ?ねぇ

54 :名無しさん必死だな (オッペケ Sr0b-ctwi) :2020/02/09(日) 21:03:40.79 ID:igE+Y7Umr
>>48
ねぇ 早くAMDが著作権主張して小町リーク削除したっての説明してくれない?出来るものなら
EGにまだ小町リーク残ってるってるんだけど?
これ証明できないとお前が心から崇拝するDF(笑)は東スポレベルになっちゃうよ?w

56 :名無しさん必死だな (オッペケ Sr0b-ctwi) :2020/02/09(日) 21:13:57.51 ID:igE+Y7Umr
>>55
お前の話(どこから得た情報かは知らないけど)AMDは著作権主張してるんでしょ?w
何でEGの記事消さないの?AMDは馬鹿なの?

226 :名無しさん必死だな (オッペケ Sr0b-ctwi) :2020/02/11(火) 13:11:28.86 ID:1I8igMncr
>223
そんな事よりAMDが著作権理由でリーク情報を削除したってソース持ってこいよ

848 :名無しさん必死だな (オッペケ Sr0b-ctwi) :2020/02/08(土) 18:36:51.69 ID:ZBPOXIBnr
>847
ねぇねぇ
著作権の話はどうなったの?

ねぇ

890 :名無しさん必死だな (オッペケ Sr0b-ctwi) :2020/02/08(土) 21:05:42.51 ID:ZBPOXIBnr
>845
Eurogamerにはソース残ってるぞ?
著作権は?ねぇ

https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2019-playstation-5-xbox-series-x-spec-leak-analysed
0575名無しさん必死だな (ワッチョイW f6b9-f2cx)
垢版 |
2020/03/26(木) 02:05:01.07ID:pGK9WhjI0
「PS5はRTX2080と同等!」

「Xboxとの性能差はそんなにない!」

「実効性能はPS5が上!」

「ロードは圧倒的に(目標値の)PS5が速い!」



まさか、お前ら、この4つの負け惜しを6月まで続けるのか?w
0579名無しさん必死だな (ワッチョイ 6158-pf+t)
垢版 |
2020/03/26(木) 02:10:43.94ID:sL4bDeI00
>>560
「PS5のSSDの性能を100%引き出したソフトを作るのはファーストだけ」って話ならその通りだと思う
…只、XSXマルチソフトでもPS5のSSDの性能を80%とか引き出す作りに早い段階でなるよ
其れは同時にXSXのSSDの性能を引き出す作りでもあるから

少なくともゲームエンジンはそういう作りに成る。PS5に特化したからXSXの性能はマイナスに落ちる仕組みには成らない
問題に成ってくるのは箱1sマルチとかの方だよ
0583名無しさん必死だな (ワッチョイ d2aa-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 02:42:42.86ID:IwICj1Bp0
海外フォーラムのPS信者が「GitHubのスペックは2019年以前に発売される予定だった頃の古いデータ!」とか言ってたけど
まさかその古いデータのまま2020年に発売されるなんて夢にも思ってなかっただろうな

まあこのアホに比べたらまだマシだけど


632 :名無しさん必死だな :2020/03/18(水) 21:28:01.03 ID:mSjwR0kUr
>>630
今回はGithubというネット上で開発者が集まる場所で謎のAMD社員のブリーフケースにPS5とSXのスペックが保存されていたという感じ
それを発見した小町がツイート

しかし、SXの情報は全てハズレ
PS5と思われた情報はMacのテストという落ち
そもそもそんなの漏れたらAMDが謝罪してその関係者を解雇するが、そんな報道も一切ない
つまり釣られただけ
0585名無しさん必死だな (ワッチョイ d9c8-7GKj)
垢版 |
2020/03/26(木) 02:53:13.82ID:zhNrLXEq0
OberonのテストデータがガチだったってことはVRS、レイトレ無しも確定やん
ソニーはAMDの純正レイトレ使うって発表してたのにAMDは箱しかレイトレテストしてないからな
0586名無しさん必死だな (ワッチョイW a9aa-ZsZA)
垢版 |
2020/03/26(木) 03:01:40.35ID:dc7f8wck0
じゃあ独自拡張か?まあ原案ぐらいAMDから聞いてそうだが
XboxoneがMMUイジってたせいで1世代前のGCN1.0だったのを思い出すな
PS4はGCN1.1だがグラフィックスの機能格差はそこまでなかった記憶
0587名無しさん必死だな (アウアウウー Sacd-ZT25)
垢版 |
2020/03/26(木) 03:10:16.15ID:inIpqI/Ia
やっぱPS5は去年のホリデーで出すべきだったんじゃねぇかなぁ

こんな明確にXSXと1世代差ついてて同時期に発売とかもう無理だろ
コロナを理由に発売延期して最初から作り直した方が良い
0588名無しさん必死だな (ブーイモ MMd5-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 03:19:00.81ID:GZ4me+M0M
PS5は各CU内にインターセクション演算ユニットを載せているのでレイトレのハードウェア実装は確定済み
RDNA2と差異があるとしたら他の機能だな

とりあえずGPUキャッシュスクラバーは爆速SSDの為のPS5専用機能であることが判明している
0589名無しさん必死だな (ワッチョイ 763b-aTbx)
垢版 |
2020/03/26(木) 03:19:24.19ID:hDR4vdys0
>>446>>485
これか

>最新情報が表示される次世代UI
>また、どのゲームのどの部分をプレイするとしても、完全に刷新されたユーザーインターフェース(UI)によって常に最新の情報が表示される。

>PS4の“素”のホーム画面では、友達のアクティヴィティや、そのときどんなゲームをプレイしているのかを見ることができる。
>だが、どんなシングルプレイヤーのミッションを楽しめるのか、どんなマルチプレイヤーのゲームに参加できるのかは、個別のタイトルを起動するまでわからない。
>この点で、ときに動きがないように感じられることがあった。

>だが、PS5ではすべてが変わる。「確かにゲームの起動は非常に速いですが、だからといってプレイヤーにゲームを起動してもらう必要はありません。
>何が起きているのか確認して、それからゲームを起動する。それだけです」と、サーニーは言う。

>「参加可能なアクティヴィティは、マルチプレイヤーのゲームサーヴァーからリアルタイムでゲーム機側に通知されます。
>シングルプレイヤーのゲームの場合、どんなミッションがプレイ可能なのか、それを終えたらどんな報酬を得られるのか、といった情報を表示します。
>これらすべてがUIを通して一目瞭然なので、あとは好きなものを選んで楽しむだけなのです」
0590名無しさん必死だな (ワッチョイ d2aa-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 03:21:42.71ID:IwICj1Bp0
https://torrentfreak.com/amd-uses-dmca-to-mitigate-massive-gpu-source-code-leak-200325/
> 女性であると主張する個人は、パッケージにNavi 10およびNavi 21デバイスのコードが含まれていると私たちに話しました。
> 彼女はまた、XboxシリーズX GPU「アーデン」のソースが運搬の一部であることを確認しました。

やっぱりPS5がNavi10でXSXがNavi21だったか
0592名無しさん必死だな (ワッチョイW a9aa-ZsZA)
垢版 |
2020/03/26(木) 03:35:35.92ID:dc7f8wck0
余裕のあるCPU側の動作クロックを3.8GHzの横並びまで上げて筐体はPro風の3段重ねに改定ででヒートシンク肥大化
SSDは更にフルチューンもしくは初期から増設済みでで24チャネルアクセスとか変態路線だなあとできるのは
0593名無しさん必死だな (ワッチョイW 12b9-Ep77)
垢版 |
2020/03/26(木) 03:39:15.74ID:zrj7YYBx0
しがらみとか全部捨ててXbox買ってみない?w
0594名無しさん必死だな (ワッチョイ 3184-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 03:39:38.42ID:LKwSFnqB0
演算性能は SX > PS5 。これはもう間違いない事実。
またストレージからの転送速度は PS5 > SX も間違いない事実。

GPU 演算性能は、 SX が12Tflops で、PS5 が10Tflops。
転送速度は、SX が 2.4GByte/sec で、PS5 が 5.5GByte/sec
なお、PS5のKraken IOはAPUの中にあるので、圧縮データが5.5GByte/secで転送される。

あとは、GPUの2Tflopsがどれだけの違いを生むか、
転送速度の3GByte/secがどういう違いを生むか

ここですなぁ。
0596名無しさん必死だな (ワッチョイ 1918-K+F1)
垢版 |
2020/03/26(木) 03:44:46.90ID:1q3IBKr00
テトリス用とかの省電力コアもクレ
0599名無しさん必死だな (アウアウウー Sacd-ZT25)
垢版 |
2020/03/26(木) 03:51:11.04ID:inIpqI/Ia
リーク通りならゲームクロック1.9GHzで9.2T flopsだよ
それに社員スレでも1.8GHzの熱問題解決できてないとか言われてんのにカタログスペックなんてどうせ出ない

こりゃもうPS5はどれだけ傷を浅く幕引き出来るかって商戦になるなぁ
0602名無しさん必死だな (ワッチョイW 81aa-uKUU)
垢版 |
2020/03/26(木) 04:00:03.46ID:wyYiscy40
おい、タイトル変えれやPS5はRDNA1だぞ
詐欺じゃねえか
0603名無しさん必死だな (ワッチョイW a9aa-ZsZA)
垢版 |
2020/03/26(木) 04:04:24.90ID:dc7f8wck0
いっそのことかなり限定させてCPU2コア可動限定(OSリザーブ含むなのでゲーム1コア)ならGPU2.23GHz可能でいいだろZen2はかなりクロック下げれるから
ComputeShaderの深層学習して事前に高解像度テクスチャ化とかGPU専念モードを作る的なニッチなモードでもいい
べつにゲームで動かさなくてもカタログピークが出てればいいわけだし
0604名無しさん必死だな (ワッチョイW a9aa-ZsZA)
垢版 |
2020/03/26(木) 04:07:46.28ID:dc7f8wck0
ぶっちゃけZen2 1C/2TですらでSwitchマルチなら余裕だからそれでもいい
無駄に8k描画でスーパーサンプリングで4k出力すりゃGPUも使えるしジャギーレスだ
0607名無しさん必死だな (ワッチョイW a9aa-ZsZA)
垢版 |
2020/03/26(木) 04:25:32.96ID:dc7f8wck0
>>602
中身がどうであれ公式がAMD Radeon™ RDNA 2-based graphics engineと自称してるんだからRDNA 2ベースだ
たとえRDNA 1に近くともゲームボーイのZ80詐欺を見ても明らかだが
勝てば官軍がゲーム業界だ
本物のZ80Aのゲーム機だったゲームギアはどうなった?
0608名無しさん必死だな (ワッチョイW a9aa-ZsZA)
垢版 |
2020/03/26(木) 04:28:05.23ID:dc7f8wck0
MIPS R4000ベースだが64 BitじゃないPSP
MIPS R5900ベースだが倍精度浮動小数点演算が無いPS2
一部分本来から劣化したカスタムだろうと使い物になれば良いという話は
よくあることじゃないか
0609名無しさん必死だな (ワッチョイW 81aa-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 04:52:03.06ID:wOg7kNi00
>>605
ゲーム開始のメーカーロゴ画面を飛ばせるようにしたいのかな?
でも、あれは契約的に初回起動には表示必須とかじゃないの??
そもそも、ロードが無いならゲームモードをUIで選べるようにしても
そんなに時間が変わらないのでは?
0612名無しさん必死だな (ワッチョイ 3184-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 05:06:28.62ID:LKwSFnqB0
>>611
あれはそんなのとちゃうで
起動時にロゴを表示するとそのライブラリの使用料が安くなる契約なのよ
0613名無しさん必死だな (ワッチョイW 12b0-fohK)
垢版 |
2020/03/26(木) 05:07:46.28ID:iY+VJX580
つうかPS5がNavi10にレイトレ追加しただけのなんちゃてRDNA2なら色々とまずいだろうよ
AMDはRDNA2でIPC向上を主張してるのにその恩恵も受けられなくなる
性能表以上にXSXとPS5の性能差は開く事になるぞ
0614名無しさん必死だな (アウアウカー Sab1-uKUU)
垢版 |
2020/03/26(木) 05:12:55.99ID:+RpA7Tsua
なんか見てたらRDNA1でも何でもいいんだろうよ
全く信憑性ないスペックなんかでも数字見せられたら納得するのがPSファンなんだって
PSというブランド()に全て任せてる奴らなんだと思う
0618名無しさん必死だな (ワッチョイ 763b-aTbx)
垢版 |
2020/03/26(木) 05:23:48.06ID:hDR4vdys0
>>605
別にゲーム起動せずに見れたらよくね?
このゲームのこのモードのこのサーバで友達が遊んでるから俺も参加しようとか
このゲームの今日のノルマこれだからこのミッションやるかとか
0619名無しさん必死だな (ワッチョイW 12b9-Ep77)
垢版 |
2020/03/26(木) 05:28:04.09ID:zrj7YYBx0
にしてもAMDのセキュリティザルすぎないw
0621名無しさん必死だな (ワッチョイ 12ee-MKsy)
垢版 |
2020/03/26(木) 05:35:08.20ID:RUzV7Hx+0
価格に最初から枠をはめてハードを設計するのはどうかと思うなぁ
あくまで得られる価値と価格とのバランスだと思うんだけどね
新興国とか途上国でのビジネスを考えるとそうなっちゃうんだろうか
0622名無しさん必死だな (スッップ Sdb2-t97i)
垢版 |
2020/03/26(木) 05:38:44.23ID:eozcxrHHd
2019/12月 Nvidia次世代機は2080以下発言
2020/2月25日 XsX12.1TF発表
2020/3月5日  AMDアナリストディ
2020/3月16日 XsX仕様詳細発表
直後AMD公式TwitterにてXsXがリードプラットホームだ発言
2020/3月17日 PS5 10.3TF発表
2020/3月19日 DX12 Ultimate MS,AMD,Nvidia共同声明発表

時系列に列挙すると、完全なアメリカ国内企業のインサイダーじゃないのか、これ
0623名無しさん必死だな (スッップ Sdb2-t97i)
垢版 |
2020/03/26(木) 05:42:07.32ID:eozcxrHHd
ソニー外しが酷い
PS5の期待を砕く先行発表に、PS5の話題をしぼませる被せ発表

トランプ政権のアメリカファースト政策はここまで露骨で怖い
0624名無しさん必死だな (ワッチョイ 12ee-MKsy)
垢版 |
2020/03/26(木) 05:48:26.84ID:RUzV7Hx+0
SIEも任天堂の後を追って性能競争からは降りたのかな
まぁそういうことなら仕方ないか
0625名無しさん必死だな (ワッチョイW 763b-okFl)
垢版 |
2020/03/26(木) 05:48:32.44ID:hDR4vdys0
>>620
わざわざフレンド一覧眺めてゲームとモードとサーバー覚えてゲーム起動してモード選んでサーバー探して
っていう利便性・直感性重視のこの時代に逆行甚だしいシステムで良いっていうなら君はそうすればいいんじゃない
ハマってるゲームなら報酬欲しいからノルマ確認してやるだろ
感性ズレズレだな
0627名無しさん必死だな (スッップ Sdb2-t97i)
垢版 |
2020/03/26(木) 05:51:51.95ID:eozcxrHHd
盗まれたと声明を出した中の知的財産は
・XsXのGPU
・Navi 10と12

これは暗にPS5はNavi10リフレッシュのカスタムと言って期待を下げさせてるし、わざわざXsX GPUと明記して盗用した側はPS3の時みたくMS側じゃないよと擁護もしている

MS,AMD,Nvidiaの3社はグルだよ
0628名無しさん必死だな (ワッチョイ 5148-pf+t)
垢版 |
2020/03/26(木) 05:58:54.24ID:UwzBTn2j0
>>625
箱なら昔からフレンド一覧からフレンド遊んでるゲームのところに一発で飛び込めるがPSってまだそんなレベルなの?
そりゃ革新的に見えるわなw
ハマってるゲームなら普通に起動するだろw
0629名無しさん必死だな (ワントンキン MM62-okFl)
垢版 |
2020/03/26(木) 06:01:11.20ID:2TBwvmE4M
このゲームあいつやってんじゃん参加しよ→フレンド一覧から探せばいいだろ!
早速今日のノルマやるか〜→飽きてる!飽きてる!

障害かよ
0632名無しさん必死だな (ワントンキン MM62-okFl)
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:03.80ID:2TBwvmE4M
「フレが〜」ってそれなんの関係もないだろ
「あるフレンドがやってるゲームを確認する」⇔「あるゲームをやってるフレンドを確認する」
前者と後者が全く同じだと思ってるんでしょ?そりゃ障害持ちよ検査しな
0635名無しさん必死だな (ワントンキン MM62-okFl)
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:34.97ID:2TBwvmE4M
今回わかったことは箱が同じ機能を実装したら箱ユーザー総出で「こんなのいらない!こんなのいらない!」って喚くのが確定したこと
楽しみだなぁw
0636名無しさん必死だな (ワッチョイW 553f-0W9c)
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:12.34ID:tJYnRA6V0
フレの部屋に直接イン出来るのは当たり前だろ
今回の特許は起動画面飛ばして直接イン出来るよって話なんだから
こんな簡単なことも理解出来ないの?
0637名無しさん必死だな (ワッチョイW 12b9-Ep77)
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:04.32ID:zrj7YYBx0
ベースクロック 1770Mhz
ゲームクロック 1905Mhz

PS5の本当の性能は8.7TFlopsか…
そりゃ隠すよな


うわぁぁぁぁぁぁぁ
0638名無しさん必死だな (ワッチョイW a9aa-ZsZA)
垢版 |
2020/03/26(木) 06:40:19.54ID:dc7f8wck0
米国に頼った時点で詰んでたか
次はSIEの次はもしかしたらないかもだけど任天堂は次は禿傘下のARMのCortexとMaliしかないじゃないと言いたいところだが既にNVIDIAの楔が…
まあアングロサクソンだからUKも繋がってるか
>>637
2560x1440で多少画質落とせばXboxSX 4kと同じフレームレート行けるから平気だぞ
どうせ4kモニター所持してるやつはほぼいないんだから大半は高解像度なのに気づかないだろうなまあ知らないほうが良い世界というのもある
0640名無しさん必死だな (アウアウクー MM39-fiNl)
垢版 |
2020/03/26(木) 06:49:51.71ID:ST+1f66YM
スレタイ直せよ
Navi10確定したんだからな
ついでに何故こんなすぐバレる大嘘ついたのかも追及しよう
0643名無しさん必死だな (アウアウカー Sab1-uKUU)
垢版 |
2020/03/26(木) 06:58:03.54ID:myvthjwia
>>416
F1は開発費と車両本体の価格合わせたら数百億掛かるんだけどな
つまり金掛ければ高性能にいくらでも出来るけどだれも買わないって事
一般ユーザーのニーズに合った適正価格と性能が1番求められるのがコンシューマー機
0644名無しさん必死だな (ワッチョイW a9cb-7ziv)
垢版 |
2020/03/26(木) 06:58:07.89ID:iRNPW0lM0
RDNA1確定おめでとうございます!
レイトレもVRSも付かなくて済んだそうですね!
めでたすぎてお祝いに来ちゃいましたよw


ところで朝鮮人丸出しのこのスレタイどうするんです?w
0645名無しさん必死だな (アークセー Sx79-fiNl)
垢版 |
2020/03/26(木) 06:58:46.66ID:91kpK/HRx
PS5は7nmのRDNA
XSXはN7PのRDNA2
コアもプロセスルールも一世代古い上に、規模も1年前のミドルと最新のミドルハイの差
ProとX超える過去最大の性能差になる
0647名無しさん必死だな (アークセー Sx79-fiNl)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:01:54.67ID:91kpK/HRx
コアが一世代古くて非効率
VRS無し
メッシュシェーダー無し
旧プロセスで実クロックも低い
CPUもメモリも遅い

これはヤバイ
早く実機比較が見たい
0653名無しさん必死だな (ワッチョイW a9cb-7ziv)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:07:48.54ID:iRNPW0lM0
MS「RDNA2を搭載します」
AMD「先ほど発表があった通り、XSXは次世代の標準になるでしょう」

ソニー「RDNA2を搭載します」

AMD「」


これの謎が解けたなwww
0657名無しさん必死だな (ワッチョイW 12b9-Ep77)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:15:36.64ID:zrj7YYBx0
まぁコンシューマのビジネスはユーザーに本体を買って貰ってソフトも買ってもらってはじめて成り立つビジネスだからね…
プロダクトの優劣だけで決まる訳じゃないから…
0658名無しさん必死だな (アークセー Sx79-fiNl)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:16:30.85ID:91kpK/HRx
GamePassとxCloudに対抗できるサービスがない
0663名無しさん必死だな (ワッチョイW ad28-KC9V)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:17:55.71ID:e6MIreHY0
だからどっちも真のRDNA2じゃないんだってばw
0664名無しさん必死だな (ササクッテロ Sp79-SzHP)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:22:08.60ID:u7xNSuG2p
Project xCloudならPSNowがあるな
Android対応だけどちょっと違うけど
0667名無しさん必死だな (ワッチョイ a9aa-GBFH)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:26:11.25ID:dc7f8wck0
>>661
まぁUMAだしオーバーヘッド差し引いてそんなところだろうな
それにしてもsamsungのNANDはわかるが純正コントローラーカスタムとかそれだけでぼったくりでコストの半分占めそうだがどうなんだろう
0670名無しさん必死だな (ワッチョイW 9e25-t97i)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:40:43.99ID:vJg+YYXd0
>>602
箱SEXもだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況