X



DF解説者「PS5にはSSDへのボトルネックを無くす専用チップが多数あり、箱SXより圧倒的に速い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/25(水) 17:28:09.39ID:B2M106HAd
John Linneman「(箱SXの2.5GB/sに対する)5.5GB/sというスピードは全体像の一部でしかない。PS5にはSSDへのボトルネックを無くす専用チップが多数統合されており、箱SXより遥かに高速だ 」

「それはロード時間についてだけではない。超高速で瞬間的にデータにアクセスすることを可能にし、ゲームデザインを根本的に変革する」

「その上、PS5が(箱SXにはない)NVMe SSDスロットを搭載していることには驚いた。ただし、PS5の基準を満たすほど高性能なSSDはまだ市販されていないので、先走って買わないように」

https://twitter.com/dark1x/status/1240310267407405058?s=19
https://twitter.com/dark1x/status/1240311162945916931?s=19
https://twitter.com/dark1x/status/1240310610048450563?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 02:00:38.78ID:m00Hnno80
妄想サーニーの机上理想論をさらに妄想湾曲擁護してるから
メチャクチャになってて草
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 02:33:36.05ID:HwBLACMR0
さすがにPS5タイトルでロード1秒以内とか夢見てるのはいないよな…?
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 02:50:12.44ID:hjW3cURr0
>>1
PS5の特許取得済み魔改造SSD*がもたらすオープンワールドの革命
(*Zen2 9コア相当の展開プロセッサ、同2コア相当のDMAコントローラ、2基のランダムアクセス専用I/Oユニット搭載etc)

・ゼロ秒ロードによる一瞬のキャラクターチェンジ
https://j.gifs.com/p8P4o1.gif

・爆速ストリーミングによるメトロシティの高速移動
https://j.gifs.com/3QGz3r.gif

・デュアルアクセスによる画面分割の協力プレイ
https://j.gifs.com/r86j7w.gif
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 03:25:59.21ID:8X/gtRVQ0
無限のSSDパワーw
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 06:38:33.14ID:4ZnoS/gM0
>>509
ベロシティアーキテクチャで高速化してるぞ

・Xbox Velocity Architecture
Xbox Velocity Architectureは、Xbox Series X用に作成された新しいアーキテクチャであり、コンソール開発でこれまでになかった新しい機能を実現します。
カスタムNVMe SSD、Hardware Decompression、まったく新しいDirectStorage API、およびSampler Feedback Streaming(SFS)の4つのコンポーネントで構成されています。
このカスタムハードウェアと深いソフトウェア統合の組み合わせにより、開発者は資産ストリーミングを根本的に改善し、利用可能なメモリを効果的に増やすことができます。
これまでに見たことのない、より豊かでダイナミックな生活世界を可能にします。また、ロード時間を効果的に排除し、高速移動システムをまさにそのようにします。

・Hardware Decompression
Hardware DecompressionはXbox Series Xで導入された専用のハードウェアコンポーネントで、ゲームでSSDのスペースをできるだけ消費せず、ランタイム解凍に通常関連するすべてのCPUオーバーヘッドを排除します。
3つ以上のCPUコアから完全なSSDパフォーマンスで動作する際の圧縮解除のソフトウェアオーバーヘッドをゼロに減らします。
これにより、ゲームがより良いゲームプレイや改善されたフレームレートのような領域に費やすためにかなりのCPUパワーを解放します。
ハードウェアによる圧縮データの解凍は、Xbox Velocity Architectureのコンポーネントの1つです。

・DirectStorage
DirectStorageは、SSDの完全なパフォーマンスとハードウェア解凍を解き放つためにゲーム専用に設計されたまったく新しいI / Oシステムです。
新しい規格であるXbox Velocity Architectureを構成するコンポーネントの1つです。
最新のゲームは、プレイ中にバックグラウンドでアセットストリーミングを実行し、世界の次の部分を継続的にロードします。
DirectStorageは、これらのI / O操作のCPUオーバーヘッドを複数のコアから単一コアのほんの一部にまで削減できます。
これにより、ゲームがより良い物理学やシーン内のより多くのNPCなどの領域に費やすために、かなりのCPUパワーを解放します。
このDirectXファミリの最新メンバーはXbox Series Xで導入されており、Windowsにも導入する予定です。

・Sampler Feedback Streaming (SFS)
Xbox Velocity ArchitectureのコンポーネントであるSFSは、Xbox Series Xハードウェアの機能であり、GPUがシーンに必要とするテクスチャの部分のみを必要の宇治手きめ細かくメモリにロードできます。
これにより、テクスチャのメモリ使用率が大幅に向上します。これは、4Kテクスチャごとに8MBのメモリを消費するために重要です。
テクスチャの不要な部分をメモリにロードする無駄を避けるため、物理メモリ量とSSDパフォーマンスの両方で効果的な2倍または3倍(またはそれ以上)の乗数です。
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 09:18:02.94ID:wSxlHMzD0
>>516
その意味不明なもの全部使った結果の速度が2Gじゃん
普通のSSDの速度だよw
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 09:35:05.94ID:wBVYNZyYM
>>514
一方のMS…
「Zen2 3コア分の展開プロセッサを積んで、APIを軽量化してカスタムしました。以上!(キリッ」

↓結果

箱副社長Mike Ybarra
「PS5のSSDはあらゆるPCより速い。しかしXBSXはPCにも劣るので買う価値なし」
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 09:37:39.23ID:AHcf1Ccp0
MSの発想は結局従来通りのCPU負荷軽減の域を出ないからねぇ
ロードマネジメント、ファイルI/O、マッピング、コヒーレンシ、デコンプレッション等々
CPU完全パススルーに加え、読み込みの全ての段階で徹底的にボトルネックを排除したPS5にはそりゃ到底かなわんわな
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 09:53:41.93ID:0X6bnnuX0
ソニーは色々かっこよくいってるけど
多分SSD1.5TBをいくつか並列処理に割いてるから
残りが中途半端な保存容量の825なんですよね?

レジューム処理を同じゲームに利用してその応用が
ロード激減
多分実現は余裕で可能

俺が心配してるのはゲームの読み書きの頻度ヤバすぎへん?
SSDの寿命が短くならへん?
でもまあ買い替え増えたらソニーが儲かるのか

せこいなソニー!!!保証は2年にしろ
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 09:55:51.14ID:DKRYzYlN0
PS5夢のハードやろ
PS5からPCの常識が変わる
流石は天才サーニー
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 10:03:39.47ID:wSxlHMzD0
いや寿命延長用に125Gのフリースペース入れてるんだと思うよ
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 10:04:53.53ID:wSxlHMzD0
逆にこれがない箱はストレージをキャッシュに使ったら即死しないか心配だね
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 10:18:14.40ID:4uDfF1lV0
その辺は今のSSDならさほど心配いらないけど、普通に動的なSLCスペースは確保すんじゃないかな
容量圧迫されていった時のパフォーマンスがどうなるかは説明してほしいな
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 10:25:13.90ID:wSxlHMzD0
フリースペース入れとくことでキャッシュエリアをローテーションさせられる
やっぱサー二―天才だよね
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 11:39:44.61ID:NFhftpQFa
SSDだしキャッシュエリアを広く取ろうが
壊れるときは全体やで
熱にも弱いし不安やな
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 11:42:27.68ID:wSxlHMzD0
全体使うから壊れたら全部巻き込むんだろ
始めから使わないスペースを用意すれば死なないんじゃないか
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 11:44:18.82ID:1vqqMayA0
従来の方式 SSD→転送速度→メモリに展開
最後のメモリに展開で一番時間食うからSSDをディスクアレイして
転送速度10倍20倍にしてもロード時間が短縮されない

じゃあどうするか
SSD→SSD内に事前に展開→転送速度→展開済みデータをメモリへ直接ロード
ゲームは意外に次にロード必要な順番って決まってるからこれで見かけ上短縮出来る
そのくらいしか思いつかないけどな
でもこれには欠陥もある
展開済みのデータがSSD上に置かれてしまうのでリバースエンジニアに弱い
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 11:49:15.79ID:NFhftpQFa
なに、最近のSSDが壊れていく過程は
HDDみたいに使い込んだ記憶領域から
徐々に無くなっていくんか?
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 12:10:52.26ID:rkWqaXllM
>>514
しかしマルチタイトルはXBSXに足を引っ張られてゲームデザインがかなり制限されるな
まあSIEファーストとしてはその方がより優位性を発揮できて嬉しいだろうけど
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 12:16:47.18ID:wSxlHMzD0
違うだろ
すでに今のオープンワールドはそういう構造になってる
だからロードはやくなるだけで移動スピードが変わったりするんだよ
サー二―はそんな使い道のないもの作る馬鹿じゃないんだ
天才なんだよ
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 12:18:44.07ID:wSxlHMzD0
ロード時間っていうのがどれだけゲームのボトルネックになってたかっていう証明だよ
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 12:20:10.23ID:wSxlHMzD0
まぁこの辺は素人には分かりにくいよな
なんでファイルの転送速度でゲーム内の移動スピードが変わるのかなんて
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 12:39:12.52ID:wSxlHMzD0
別にソニーは一々そんなもん叩かんと思うが
頭大丈夫か?
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 13:51:26.32ID:HwBLACMR0
ボトルネックの概念をもうちょっと早く広めていれば
SATA2にSSDを繋いでご満悦の人も少しは減ったのかな
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 14:24:05.67ID:byUzyOws0
>>520
最適化したとか嘘じゃん
direct storage API使ってないのに
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 14:37:43.57ID:0X6bnnuX0
>>539
思うにグラフィックの面で美麗な表現をする為に
下二つのリンク以上のリソースを余計に読み込んで遅くなってるってことはない?

どんなに最適化してもグラフィックの質向上に追いついていないみたいな…
リアルタイムレイトレに手を出すと沼過ぎる…技術を確立するのは必要だとは思うのだけど

なんか空気トランジスタで半導体性能が1万倍になってもなお
リアルタイムレイトレは立ちはだかるんだろうな(´・ω・`)
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 15:10:57.71ID:byUzyOws0
>>540
おそらくない
2週間のやっつけ仕事だって言ってた
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 15:22:38.61ID:byUzyOws0
>>542
関係ある>>516読め
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 15:28:58.16ID:wvd8bU8Wa
また素人未満の顔面タートルネック君がボトルネックボトルネック喚いてんのか
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 15:39:07.93ID:byUzyOws0
>>546
CPUは描画しないぞ

>このカスタムハードウェアと深いソフトウェア統合の組み合わせにより、開発者は資産ストリーミングを根本的に改善し、利用可能なメモリを効果的に増やすことができます。

この辺りの意味を考えろ
サーニーも似たこと言ってたはずなんだがな
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 15:46:26.78ID:byUzyOws0
>>549
関係ないとは言っていない
描画しないと言っている
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 15:47:07.36ID:QWfURgcCd
てか箱が3コア分で処理する部分をPS5は9コア分で処理するし箱のDirectStorageに相当する部分もPS5は専用チップ使うでしょ
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 15:52:03.95ID:byUzyOws0
>>551
何を言いたいか知らんがコア数関係なくね
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 15:57:43.34ID:QWfURgcCd
>>552
同じ仕事量を3人で処理するのと9人で処理するのに人数は関係無いですかそうですか
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 16:01:27.60ID:byUzyOws0
>>553
その1人1人の仕事能力示さんと意味ない
と言うか仕事量そのものを示さんと意味ない
てかどっちにしろ箱はそれを外部のプロセッサが担当するので
最終的に何が言いたいかよく分からん
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 16:06:54.56ID:/bW58ELPM
どうせ最適化したところでSoD2レベルなんだから今と大差ないだろ
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 16:31:37.55ID:byUzyOws0
>>556
何を?
箱はそれを外部のプロセッサが担当するって話聞いてる?
こっちは何をミエナイキコエナイすればええんや
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 16:46:49.80ID:QWfURgcCd
>>557
PS5も専用チップだって言ってるだろアホかw
そもそも32秒が13秒になるくらいの短縮はPS4proでもSSD積んだらなるわw
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 16:48:34.17ID:xOQlP/WDM
zen 9コア分って最新のCPUが全力で処理する以上ってことだろ
圧縮解凍なんてCPUの得意分野なのに
多少は疑う事を覚えた方がいいよ
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 16:50:18.86ID:byUzyOws0
>>558
いやだからコア数関係なくねといったんだが
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 16:51:43.94ID:QWfURgcCd
>>560
3コア分の処理と9コア分の処理でコア数が関係無いとか意味不明なんだが
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 16:57:30.83ID:byUzyOws0
>>561
さっきも言ったように
仕事量そのものを示さんと意味ない

9コアで処理するものを1コアで処理することも可能っちゃ可能
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:00:57.12ID:xOQlP/WDM
MSは通常2コア使うタスクをオフロードして、1コアの10分の1程度の負荷に抑えたと言っている
ソニーは9コア相当と言ってるが、そもそもPS5自体9コア積んで無いし、何を根拠にしてるのかサッパリ分からん
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:01:07.27ID:nIfvbxO2M
オクタコアの格安中華タブ全力レベルだったら話にならんて事だろ
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:03:43.04ID:byUzyOws0
大事なのは外部のプロセッサによってオーバーヘッドを解消しているという点で
PS5と比べて何のマイナス要素にもなってないのよ
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:05:03.87ID:/yVFOYJra
>>565
それで今度はデシリアライズでCPUがボトルネックになるんだろ
知ってる
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:07:56.97ID:byUzyOws0
>>566
そうなるとしたらPS5の方かなあ
CPU弱い上にGPUと同時にトップギアになんないんだろ
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:08:41.54ID:/yVFOYJra
>>567
ああ、ごめんPS5の話かと思った
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:09:27.50ID:byUzyOws0
>>568
w
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:10:30.77ID:xOQlP/WDM
PS5のCPUって平時3.2Ghzだろ
箱より2割近く遅い
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:11:40.94ID:/bW58ELPM
どっちもZen 2前提の話なのに9コアの方は動作周波数めっちゃ低い場合の話かもしれないだろ!って言いがかりでしょ?しょーもねーw
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:17:50.08ID:byUzyOws0
>>571
それ言ったらMSは3コア以上と言っとるわけでな

処理負荷の最高値と最低値を比較するようなもんよ
少なくとも正しい比較にはならない
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:20:53.68ID:/bW58ELPM
>>572
別に理論値やデモ動画で結果が出てるんだからそれ見ればいいだけじゃん
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:26:00.15ID:/yVFOYJra
>>573
理論値で済むなら、8-10TFと12TFの時点で決着してるんだよね
そこにSSD持ち出してきてジッコウセイノウガーするバカがいるわけで
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:27:41.59ID:/bW58ELPM
>>574
ほぼ常時10.28な
それに高クロックの恩恵もある
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:31:29.35ID:nIfvbxO2M
>>571
当たり前やん
割り当てられる電力なんかSSD全体で10w程度が限界なんだから
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:34:05.16ID:/bW58ELPM
>>576
だからCPUに処理させないで専用プロセッサ積んだんだろ
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:35:06.62ID:/yVFOYJra
>>575
ほらきた
>>163で高クロックにしても逆転できないと言ってるじゃん
そうそう起きそうにないという表現で、理論値捨ててわずかな希望にすがっちゃうわけ?
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:35:43.42ID:nIfvbxO2M
それも込での話に決まってんだろ
プロセッサ積んでないSSDなんか無い
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:36:49.75ID:/bW58ELPM
>>578
いつGPUが上回ると言ったんだ…?
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:42:44.25ID:/yVFOYJra
>>580
ん?なら、高クロックの恩恵って何を意味するの?
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:43:14.34ID:byUzyOws0
>>575
高クロックの恩恵って何?
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:43:54.63ID:/bW58ELPM
>>581
サーニーが言ってたろ
CU増やすよりクロック上げたほうが恩恵あるって
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:44:37.16ID:byUzyOws0
>>583
その恩恵具体的に言ってみ
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:45:39.51ID:/bW58ELPM
>>584
CU増やす、クロック上げるの恩恵を具体的にとは
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:48:45.95ID:/yVFOYJra
>>585
意味わかってない臭プンプンなんだが…
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:49:41.96ID:/bW58ELPM
>>586
えぇ…逆にこんな質問してる時点でわかってないとしか
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:50:35.25ID:/yVFOYJra
>>587
じゃあ説明できるね
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:51:17.66ID:OZQOoEOup
ブーストモード全開でブン回す爆熱轟音ハード機
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:51:31.16ID:/bW58ELPM
>>588
逆にお前がしてみ?
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:53:15.36ID:ax7CrPt40
>>11
弱小インディーすらSteamにガンガン展開してるんだが?
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:53:29.35ID:/yVFOYJra
>>590
いや、恩恵なんてないって主張だからさ
あるなら教えてほしいなって
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:54:37.57ID:/bW58ELPM
>>592
CU増やす、クロック上げる恩恵がない!?
やべーな常識を根底から覆しとるやん
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:56:51.26ID:byUzyOws0
>>593
「CU増やす、クロック上げる」
この読点何?
どっから出てきたの?
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 17:57:59.98ID:/bW58ELPM
読点がどこから出てきたとは…?
キーボード?
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 18:04:16.16ID:byUzyOws0
>>595
いや要するに
「CU増やす、クロック上げるの恩恵」
これは何を意味してるのってこと

元々お前が言ったのは「CU増やすよりクロック上げたほうが恩恵ある」だぞ
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 18:06:12.98ID:/bW58ELPM
>>596
CUを増やしたりクロックを上げたりすることの恩恵を意味してるに決まってるだろ
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 18:09:45.56ID:4ZnoS/gM0
>>583
過剰なクロック上げで性能アップ見込むPS5ですが

サーニ―の主張
・クロックが高いほどGPU全体のスループットが高くなる
・クロックを上げればシェーダーリソースの不足を相殺できる
・リソースを少なくしたほうがGPUを効率よく使える


検証結果
https://www.notebookcheck.net/No-the-PS5-won-t-offer-anywhere-near-the-graphics-performance-of-Xbox-Series-X-Navi-benchmarks-prove-it.458625.0.html

(意訳:PS5のGPUに近いスペックのRX5700XTオーバークロックテストでは、定格から2.1 GHzまで18%オーバークロックした場合、フレームレートは5〜7%の改善だった。)
クロックが高いほど性能が良い、とするサーニーの主張を覆す
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 18:10:46.81ID:byUzyOws0
>>597
「CUを増やしたりクロックを上げたりすることの恩恵」
この話はどこで出てきたの?
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 18:12:54.33ID:/yVFOYJra
>>598
逃げ道塞ぐって酷すぎるw
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 18:12:56.91ID:/bW58ELPM
>>598
これ比較も何もせずどうやってこの結論に至ってるの?

>>599
どこで出てきたもなにも話の根幹だろそれ
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 18:15:36.62ID:byUzyOws0
>>601
いや、お前が言ったのは
「CU増やすよりクロック上げたほうが恩恵ある」だから違うぞ
俺はそれについて聞いたんだが
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 18:17:23.54ID:4ZnoS/gM0
>>601
PS5のようにクロックを18%上げてもフレーム5〜7%しか伸びなかったという実証
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 18:18:46.84ID:/yVFOYJra
>>601
ちゃっちゃと説明すればいいのに
それともサーニーが言ってたから!!で、自分で考える能力がないのかな?
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 18:19:25.12ID:/bW58ELPM
>>602
恩恵に差があるという話で恩恵自体はどっちも同じだろ

>>603
CUは18%増やしたらどうなったん?
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 18:20:18.24ID:MU6yNebr0
専用チップとかいまだにVITAの独自メモカで馬鹿にされた記憶は薄れてないだろw

容量増やすときは馬鹿高独自SSDで家畜のように金払っとけw
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/31(火) 18:24:24.13ID:rDfqZ545M
>>603
こんなのは数十年に渡るIT界の常識だよなあ
そもそも高クロック化による物理限界を破る為の他コア化があって今の流れなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況