X



【ゴキ悲報】真RDNA2新型Radeon、80CU 2633Hz、26.6Tflopsで36CU 8tflopsのPS5 生まれる前に終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 10:03:43.45ID:63tcvWnRM
80CU、PCIE5.0対応、26.6TFLOPS
https://wccftech.com/amd-radeon-rx-gamma-gpu-big-navi-benchmarks-specs/


Overall, the card contains 80 compute units. Since the slide mentions 5120 stream processors, we can now lay to rest rumors about an increase CU to SP ratio.
It is still 64. The clock speeds are divided into 3 categories just like small Navi and the highest clock speed goes all the way up to 2633 MHz.
Based on this clock speed and assuming the same instructions as the last architecture, this card can deliver a resounding 26.6 TFLOPs of single-precision compute.
This is a phenomenal jump over the last generation and driven not only by an increase in core count, but by an increase in clock speeds as well.

https://wccftech.com/amd-radeon-rx-gamma-gpu-big-navi-benchmarks-specs/
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 12:39:48.03ID:wExZnHiB0
>>83
ならねーよタコw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 12:41:29.93ID:mlcYz9ENM
PS5は1世代前のRDNA1だし値段もエントリー価格だから比較しちゃ可哀想だよ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 12:50:43.95ID:ZF0+wvlsp
>>114
5700XTに関しては、性能は2070superには少し届かないが、ワッパは同等、コスパはだいぶん上という評価が妥当。
RDNA2はこの2倍ワッパが良いというのが本当なら今までのようなnvidiaの圧勝はないだろな。
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 12:50:46.58ID:I0kvjd0K0
これでGPUクロックで煽れなくなったなw
今は目をそらすのに必死www
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 12:55:32.85ID:oUDuPjp80
どんな冷却機構ついてるかわからん内に高クロック余裕とか大丈夫か?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 13:03:16.77ID:LinRBzWPM
>>3
ぶひっちも箱SEXもだろw
なんでPS5だけなのかなぁwww

りっちーキチ豚いつでも発狂www
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 13:03:44.07ID:TQN7NfU6d
2633Hzか確かにその数字なら無理だな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 13:07:38.52ID:UaQzNBknM
soNyboy惨め過ぎない?
飼い主様のAMDにすらコケにされてるじゃん
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 13:08:40.30ID:VolE4HaZ0
アホだな

PS5はRDNA(前世代の機能しかない)

XBOXはRDNA2

だぞマヌケ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 13:10:58.16ID:I0kvjd0K0
>>126
じゃあなんでPS5より低クロックなの?
RDNA2なら出来るでしょw
XSXのメリットってワッパwww
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 13:13:40.94ID:ivUDwvnpM
これエイプリルフールネタなのにガチで語ってる奴なんなの?もう2日だぞw

これだけ凄いパワーアップ(もちろんネタ)してるのにnvidiaとの比較でちょっとしか勝ってないのはさすがに草
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 13:24:29.49ID:02sNMe7MM
>>114
RDNA2がなんなのかを調べてから書いた方が良い
RDNAまでのAMDのGPUは、グラ処理よりもデータセンター向けのgpgpu処理に寄せたCUの搭載比率が高かった。
結果CU数比較でnvidiaの GPUよりグラ性能は劣っていた
しかしRDNA2ではgpgpu処理向けのCUをnvidiaと同程度まで減らして、代わりにグラ処理特化のCUに載せ替えた
だからRDNA2からはハード性能差はほぼ無く、最適化だけの差になった
最適化に関して今回からMSが直接関与するので大きく改善する事が見込まれてる
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 13:57:04.08ID:XYQBc8wcM
糞箱にはなんにもなくなっちゃったな。
結局ソニーの選択が正しかったのか。
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 14:48:52.20ID:/RsdLb8L0
>>127
低クロックで性能が高いって普通に良いことだぞ。
その分余裕を持って動くから静音プレイなのがXSX
常時爆音で性能が低いのがPS5
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 15:09:06.74ID:ZF0+wvlsp
ビデオカードで今のところ、高性能低消費電力なんて製品はないけどxsxがあえてそこを狙うのはなぜかね?
2080Tiチップ積んでクロックダウンして、2080相当の性能を省電力半分でみたいなの。
もう2割回せよと思ってしまう。4Kだと性能が余るなんてことは考えられないんだから。
0137
垢版 |
2020/04/02(木) 15:48:58.27ID:k2nI+G4D0
ワロタwww糞尻オワタwww
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 17:03:36.72ID:/KfWOkpb0
ゴミスカも12TFLOPSじゃローエンドじゃん😂
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 17:35:00.95ID:V/73f00sa
新型 80cu → 2600MHz
箱SX 52cu → 1825MHz
PS5  36cu → 2230MHz

単純にcu数以外全て同じ物と仮定して1cu辺りを求めると

新型 2600MHz÷80cu=32.5MHz
箱SX 1825MHz÷52cu=35.0961…MHz
PS5  2230MHz÷36cu=61.9444…MHz

PS5だけ異常じゃね?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 17:36:46.35ID:M4vjfzyR0
定格出力でも性能を常に出せる箱SXに対して
ブン回してやっと性能を発揮する爆熱爆音ハードPS5
まるで顔真っ赤にして発狂してるPS独占のキチガイみたいだな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 17:39:08.70ID:63tcvWnRM
>>140
クロック数をCUで割るとか
ゴキブリ頭狂ったか?
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 17:39:26.51ID:63tcvWnRM
>>140はゴキブリだな間違いない
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 17:40:21.93ID:63tcvWnRM
>>140
ゴキブリマジで頭おかしいな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 18:30:47.65ID:4M9CJz/D0
これは酷いゴキブリ算
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 19:09:19.93ID:DQ67VHWA0
>>136
グラボではないがノート向けGPUがその方向性
ワットパフォーマンス重視だがコスパは悪いからグラボにしにくい
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 20:27:18.54ID:zTCyy10K0
エイプリルフールのジョーク記事ですって注意書きも読めないのか?
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 20:34:33.11ID:omqx/5C10
毎回、PCグラボの進化を考慮せずに
据え置きのスペック競争に浮かれてるやつw
0152140
垢版 |
2020/04/02(木) 20:45:38.73ID:QUTmkdR9a
同じ物を使ったgpuであり、なおかつcu数だけの違いで周波数が変動すると仮定したならば、新型の周波数÷cu数に近い値になるはずと思ってやってみただけ
数値が新型に近くなれば似てるものかなと
数値が高いからといって高性能とか言ってる訳じゃないので悪しからず
PS5だけ別物じゃね?って思っただけ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 21:07:05.17ID:GMzwoKyl0
ジョークでハードル下げてこれなら実機も相当低いままだろw
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 21:14:35.33ID:TQN7NfU6d
これがPS算か
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 21:29:58.95ID:s29fgRj50
>>152
やっぱガイジやん
中卒かな?
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 21:39:39.35ID:fAvT4QxT0
尻罰のクロック遅すぎだろwww
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 21:42:46.58ID:xnewLGC+0
この件で一番ダメージを被るのはゲフォユーザーだがな
まぁ、いつものAMDならドライバーが毒団子なんだがな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 21:46:56.12ID:SSbettAT0
>>159
ダイサイズでっかいのとレイトレまで全部やってフル稼働させたときのギリの定格(冷却)があそこなんだろう

Turboブースト(Core) やら、当然に回路は載ってる SmartShift やら使えば、特定のコアだけそれくらいまで上げられるだろうけどね
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/03(金) 00:02:55.99ID:0v2xai650
このネタガチに信じてる奴いるのか?
ソースのタイトルににaprils foolって書いてあるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況