X



和ゲー会社「オープンワールド、FPS作れません。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 12:58:29.45ID:cPDvlSthM
RPG→ボタン連打の中二設定美少女動物園です
アクション→ボタン連打の草刈りです
パズル→未だにぷよぷよテトリスです
ネトゲ→チョンゲに勝てません



和ゲーが廃れる理由がわかった
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:08:43.83ID:Vz2RYlYh0
オープンワールドはともかくFPS作れませんはマジで意味わかんないんだけど。
FPSってそんなに作るのが難しいもんなの?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:10:12.97ID:XvTc3ARH0
>>9
ドラゴボ、リメイクバイオでドヤる和ゲーオタクに草
キャラゲーで得意げとか正気かよ
漫画アニメでも見てろよ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:10:37.85ID:OUdnM5Iz0
合コンゲームってどうよ?
美少女と王様ゲームしたりカラオケするゲーム
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:10:43.81ID:u48PWn27M
まぁ任天堂は世界有数のソフトメーカーでもあるからしゃーない
他の和ゴミと一緒にしちゃいけないレベル
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:13:21.10ID:T6VghH4EM
無双のオープンワールドつくって開発者が配信でドヤったの笑ってしまったわ
ネガキャンになってるのすら分かってない配信だったなぁ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:13:40.16ID:XvTc3ARH0
和ゲーメーカーはボタンを押させて派手にエフェクト散らせるのがゲームだと思ってるからな
ジャップユーザーも下手糞の馬鹿しかいねえから
そのレベルなんだわ
キャラ見てシコれるかホモかぐらいしか言わないゲーマー気取りの馬鹿みたらわかるだろ
日本人にとってゲーム=キャラ、漫画アニメのようなもので
ゲームの本質であるインタラクティブはどうでもいいんだわ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:15:30.09ID:Xu+0xJ4A0
FPSはボウガントレーニングだのアウトトリガーだのガンダムMS戦線だの
どこも割と作ってはいる
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:16:29.28ID:VS7783dTa
任天堂の強みはアイデアの豊富さだよね
他のメーカーが考え付かないゲームを作れる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:16:37.82ID:XvTc3ARH0
FF15はオープンワールド
FFはアクション

ユーザー側もこのレベルだからな
和ゲー会社もユーザーも馬鹿で成り立ってる
モンハンも欧米じゃRPGだが、日本じゃアクション扱い
見てるものが違いすぎる
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:17:15.73ID:/Y9iwdL00
レインボーブリッジ封鎖できませんって感じでスレ立てたのか
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:18:26.01ID:uy8ou6KT0
昔はゲームと言えば日本みたいな時代じゃなかった?
一体いつからこんなに落ちぶれたのか…
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:18:30.43ID:e3NrMVci0
WiiU時代にゼノブレイドクロスを作ったモノリスはほんと頭おかしかったな
FF15ですら当初未実装だった乗り物乗り回したり飛行したりもできたし
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:18:57.85ID:IvGCB7290
和製FPSってなにがあるの?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:19:29.03ID:u48PWn27M
>>31
ゴミステ出てムービーの出来=ゲームの出来と
意味不明な勘違いし始めたあたりかな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:19:29.91ID:r7n0nFhJ0
任天堂最高まで読んだ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:20:01.29ID:LrE15ZVi0
和ゲーをムービーゲーだのなんだの言ってる連中は最近の大作洋ゲーやってないのか
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:20:30.33ID:A4pYYxGS0
FPSなんて世界でもオワコンじゃん。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:20:38.11ID:Zn3kyUBI0
商品が売れないのは客が馬鹿だからと吠える奴ほど惨めなものは無いな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:20:45.13ID:XvTc3ARH0
PS2レベルのゲームデザイン、マップデザインしか出来ないスクエニが
未だに大手メーカー気取ってられることが間違いなくゲームの進化を止めてる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:21:18.75ID:CbSe+pH90
何回か書いてるが
絶体絶命都市や巨影都市が「都市型オープンワールド災害シミュサバイバルゲー」かと思ったら
何の事は無い旧世代ゲーだったのが未だに残念

4〜5年前の話だが
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:23:17.76ID:e3NrMVci0
というか洋ゲーはFPSかスポーツゲーしか売れないイメージ
マンネリ化して没落し代わりに和ゲーが盛り返してきてるイメージだわ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:24:21.12ID:u48PWn27M
>>43
金かけて無駄に見た目だけ豪華になって肝心なゲーム内容はスッカスカという
4%が崇め持ち上げてたAAA()という路線が完全にコケてきてるな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:24:46.36ID:VS7783dTa
任天堂が答えを出したよね
ハードに性能は要らないって
アイデアひとつで面白いゲームはまだまだ作れるんだと
レイトレだの4Kだの120fpsだのは面白さに直結しないんだよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:25:34.47ID:Q7m53qqc0
日本舞台のオープンワールド欲しいって思ってたら洋ゲーの方が先に作っちゃったな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:26:31.17ID:3dWSRoSo0
FPSというか和ゲーメーカーって対戦ゲー作らないよな
オンラインマルチ当たり前になったのに対戦ゲーが驚くほど少ない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:27:03.48ID:LpNZm4YF0
>>37
最近やった洋ゲーはFar Cry5が最後だけどムービーゲーでは無かったな。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:28:36.16ID:CbSe+pH90
>>48
性能はグラではなくAIや物理演算等の環境シミュに使ってもらいたいわ…
住人や敵がAIで自立行動しながら街を創ったり破壊したりしてるなかで
一人用RPG出来るようになるのはいつなのだろう…
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:28:42.71ID:mFgZa8VB0
FPSというかシューターは作ろうとしたけど殆どのメーカーが駄目だった
スプラくらいか成功したのは
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:29:43.02ID:8DQVXXn30
>>32
やっぱゲームにシナリオって大事だわ
ゼノクロSwitchに持ってこれないのってシナリオの手直しが必要だからだろ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:31:17.69ID:oQs3lP7l0
オープンワールドの定義って何よ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:32:28.92ID:fBIIq/OY0
>>5
スマホの対抗にしてもグラだけ強化したからゲーム性はps2時代で止まってる
予算に限りあるから何かを犠牲にする

ポチポチゲームに慣れた一般人の退化も問題
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:35:53.81ID:fBIIq/OY0
>>54
ドラマ映画でも日本はシナリオの地位が低い
最近のFFとかシナリオさえまともならここまで叩かれることも無かったろう
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:38:04.40ID:DHubeK2p0
国産メーカーはAIが弱い
だからOWも、FPSも、RTSも作れない

日本のゲームは漫画文化が土台にあって
ユーザ自身は漫画のキャラを自分の思う通りに動かしたい
思い通りに動かせないなら漫画でいいという思考になる
キャラが個別に意思を持って動く(自律行動)するのを好まない
全部操作させろと言ってしまう土壌だ

ロールを無視したキャラゲーしか作る必要がなかった
だからAIを重視するようなモノを作らない
作らないから作れないまま今に至る
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:39:11.26ID:CbSe+pH90
>>60
うん基本的にシミュゲーを個人視点でプレイする感じ
メタAI(ゲームマスター的AI)で難易度や進行を1人プレイ用に管理する形式になると思う
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:41:50.77ID:4cqpnog40
>>63
性能もだが作る労力の方がやばいと思うわ…
デバッグとか半端じゃないくらいかかりそう
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:43:28.33ID:CbSe+pH90
>>61
まあね…ゲーム業界の人材は低レベルっぽい
マトモなの任天堂だけなのかと…

コーエーとかシミュ系の考え方の一般ゲーへの適用をもっと頑張れよと言いたい
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:43:50.71ID:M5EdjUt10
>>31
PS3箱360時代で完全にひっくり返った感じ
洋ゲー特有の有名所すら映像だけは無駄に凄いけどユーザーに不親切で難易度高いだけでつまらないってのかなり無くなったしな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:45:06.49ID:4oXkJGxs0
メトロイドプライムはFPSになるよな
FPSが流行ってる中任天堂がどんな遊びを出してくるのか気になるね
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:45:43.35ID:CbSe+pH90
>>65
いやデバック作業こそAI自動化で大きく省力化出来るだろ…(全部とは言わん)
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:46:01.54ID:QjVkEzOJ0
57450604455704輪】hddhr電通元専務の高橋治之57450604455704氏に招致委員会ら約9億円の資金 IOC委員
にロビ動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
2:【速報】東京五輪招致委、森元首相の財団法人に約1.5億の支払い 電通元専務には9億 仏検察査中 (231) [芸スポ速hr報+]
3:【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億d円弱 (51) [ビジネスnews+] 未31
4:【東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (17) [政hh
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:46:42.33ID:VS7783dTa
良い人材は任天堂に就職するからね
要はゴミカスみたいな連中がサードに就職する
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:52:33.48ID:tlXzVxzYa
>>71
モノリス社員「ブヒッチなんてクソスペックじゃなくてPS4やPCでゲーム作りてえなあ」

って声がゴキさんの脳内に響いてるらしい。
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:54:20.55ID:0Gkk4yEf0
任天堂を自然に除外しがちなんだよね
日本のRPG代表がゼルダ、ポケモン、どう森ならあんなにバカにされる事もないのに
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:55:20.57ID:1elfIQg50
けどオープンワールドが世界で売れなくなってるからな
リアルCGだと映像が似たりよったりでオープンワールドゲーもそうだから売れない

けどフォトリアルだと多彩化できるし、非オープンワールドのほうがコストやすい

つまり商業的には和ゲーが正しい。洋ゲーは各社赤字破産しまくって
中華が買い支えたけど、中華が買い支えてから経営改善できてない

中華マネーも中国失速×コロナ危機でゲーム事業どころじゃなくなる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:59:40.02ID:qAYiMQj60
元々FPSなんて需要ないし求められてないからなぁ、日本の場合。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:59:49.16ID:/P15iO1ta
>>40
娯楽産業を舐めすぎなんだよな
だから凋落するんだが

>>52
ゼルダBotWは物理法則使いこなしてたな

>>65
リソース管理が任天堂以外はお粗末なだけだと思うぞ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:01:23.25ID:jU3uCU2D0
どいつもこいつもバカみたいにどうしてオープンワールドのゲームばかり作ってくれって言うんだろ?
俺はそんなものばかりに拘らなくてもいいから、ある程度の大きさがあるフィールドのある惑星をいくつか用意して
カッコいいデザインの宇宙船で次の惑星まで移動してシナリオを進める感じのRPGでも作ればいいのに
宇宙を探索中に敵艦隊や敵機と遭遇したらスペースコンバットシーンに突入してシューティングが出来る!とか

任天堂信者ってゼルダくらいでゲームの世界観が止まってて俺が考えてるような構想は無理か
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:02:29.99ID:CbSe+pH90
オープンワールドゲーってものをAAA規模(もしくはRPGベース)でしか想定出来ない奴がいるのか…

簡単なサバイバル系オープンワールドゲーならインディレベルなんだがな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:02:39.67ID:QjVkEzOJ0
35020604023504輪】hddhr電通元専務の高橋治之氏に招致委員会ら約9億円の資金 IOC員にロビ動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
2:【速報】東京五輪招致委、森元首相の財団法人に約1.5億の支払い 電通元専務には9億 仏検察査中 (231) [芸スポ速hr報+]
3:【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億d円弱 (51) [ビジネスnews+] 未31
4:【東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (17) [政hhh
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:02:50.53ID:/P15iO1ta
>>76
オープンワールド詠ってるわりには
グラばっかりで自由度が少ないなんちゃってが多いからマンネリ化してるんだろうな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:03:31.59ID:k8lDQHRXr
スクエニも昔は色んなゲーム作ってたけど
ソシャゲと既存IPだけの会社になっちゃったな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:04:17.64ID:B7/EZZ/V0
オープンワールドなんてだだっ広いだけでめんどくさいだけだしFPSはどれやっても手と銃だけ画面に映っててひたすら撃つだけ
いらんやろ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:05:22.16ID:2/HDBPgh0
国内衰退はPS3+Vitaで始まりそれを後押ししたのがユーザーでその結果がPS4だ

それだけ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:08:55.05ID:alfTbV9e0
>>79
そりゃ古臭い一本道ムービーゲーに飽きたから
一番新しいタイプ作れって客が望むの当たり前の流れ
そうやって一時期オープンワールド流行ったが
最近はオープンワールドも飽きられて来てる

中間くらいのゲームが最近のトレンドかもな
開発遅いとトレンドに乗り遅れる
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:10:03.11ID:RD0kcHKQ0
メーカーが許可しない→国産レースゲーほぼつくられない→車売れない

自分の首絞めてるよなほんと
日本でレースゲーやFPS オープンワールドが作られないのはクレーマーの声にびびりすぎてるからたな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:11:49.09ID:evnTruggM
>>76
海外はリアルって考えるとガチガチにリアルで凝り固まってしまうイメージ
そのせいでOWも現実的な地域1つになるから作品の中で景観があまり変わらない
ゼルダみたいに火山も雪山も砂漠もジャングルも放り込んだらいいのにと思う
なまじ出来るパワーがあるせいで嘘の付き方というか誤魔化し方が下手だよね
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:11:49.89ID:CbSe+pH90
>>82
オープンワールドはプレイヤーの自由意志にどれだけ答えられるかが重要なのに
なんか和ゲーは珍妙なシナリオつけたがるからなぁ…

あと勝手に「広大な世界」「作りこんだ世界感」が絶対必要と思っちゃうのとか…
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:14:48.20ID:2XzoGXfx0
バレット操作しても楽しくないわな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:16:13.98ID:WcyWgQr+d
>>68
メトロイドプライム3の社長が訊くで和洋折衷みたいなこと言ってたが実際メトプラはレトロの西洋的価値観と任天堂の日本的なおもてなしが両方合わさって完成度の高いゲームになってると思う
少なくとも過去作は
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:17:39.40ID:XvTc3ARH0
>>79
こういうしょうもない馬鹿のせいで和ゲーメーカーも馬鹿のまんま
キャラガー、世界観ガー

ガキのまんまで止まってるな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:17:54.52ID:4i9kNYR0a
いまスチームで売り上げトップのオープンワールドはインディゲーだけどな
マップも自動生成出来るしオンラインマルチもある
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:19:26.40ID:DZd6ZtdP0
採算が合わないって言ってるとそのうち本当に作れなくなりそうだけどね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:19:31.14ID:XvTc3ARH0
馬鹿ジャップはカッコイイ、シコれる
そんなことしか気にしてない
ゲーム性、インタラクティブを無視してる
そんなアニメ漫画オタクを相手にしてたら
アニメ漫画のようなゴミゲーしか出来ねえんだっての
FFのようにな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:20:56.48ID:gWg3pGyUd
キチガイ和サードはPS大好き独占
技術力がなくPS2.5レベルで時が止まってる無能
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:21:54.98ID:CbSe+pH90
>>95
世界で一番売れたゲーム(現在進行形で売れてる)のマインクラフトも
オープンワールドのサンドボックスゲームでインディゲー
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:21:58.11ID:PwnU/EEz0
54210604215404輪】hddhr電通元専務の高橋治之54210604215404氏に招致委員会ら約9億円の資金 IOC委員
にロビ動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
2:【速報】東京五輪招致委、森元首相の財団法人に約1.5億の支払い 電通元専務には9億 仏検察査中 (231) [芸スポ速hr報+]
3:【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億d円弱 (51) [ビジネスnews+] 未31
4:【東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (17) [政
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:23:47.75ID:twlqEXuF0
オープンワールドとFPSを作ってほしいかと言われたら、いらない
ゼルダ1個で十分
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:25:58.73ID:pjJSGUHL0
ゼルダやったんだがマップ広くてなんかメリットある?
移動めんどいだけやん
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:26:10.24ID:Rf9+nthJ0
任天堂はそろそろまた新作出そうぜ
ARMS以降挑戦的なのが出てない
ラボとかリングフィットとかあるけど
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:26:28.11ID:1QGQMG0H0
自分でなんでも行動自由にできるってのは何やっていいかわからん状態にも陥るからな
オープンワールドの自由度高いってメリットは人によってはデメリットになるってことだ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:28:01.79ID:2XzoGXfx0
アンリアルとかにはそんな機能はないのかなあ
ff7リメイクはアンリアルなんでしょ
まあ原作が一本道だからそこはいいとしてバトルがなあ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:28:09.63ID:CbSe+pH90
>>93
メトプラ4はプレイヤーにどれだけの自由度を持たせるのかに注目してるわ

個人的には開発会社変える前のは自由度高くしすぎてて
元に戻した際には旧来型のゲームデザインに近くしちゃったのではないかと
あまり良くない方向の想像をしてる
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:29:37.62ID:KdxkBcr5p
現在の任天堂
モノリスソフト新作アクション→オープンワールド?mmo?
ゼノブレイド 新作→クロス系列のオープンワールド?
ゼルダbotw2→オープンワールドアクション
メトプラ4→FPS

オープンワールド系はモノリスソフトにかかってるな
01101BITボーイ
垢版 |
2020/04/06(月) 14:30:10.68ID:MhnRVwq60
それにしても和ゲーって全くシューター作らんよな
「世界に取り残される!ヤバし!」って言ってるやつも作らない
アホなのかな?w
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 14:31:31.88ID:ZGnp5Zgva
一本道ゲー最高や広大なフィールドとか最初からいらんかったんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況